部活動って正直ムダだよね その6 (869レス)
上下前次1-新
1(3): 2021/11/04(木)09:48 ID:frWs3AwI(1) AAS
社会に出てから部活やってて良かったって心から思う奴いる?
ムダだったと思いつつも、その時間を否定したくないとか、
自慢以外ないんだけど。
土日も祝日も拘束した挙句、同世代の強烈なコミュニティで、多感な時期を
同レベルの人間としか過ごさせないとか頭おかしい。
外国だと親や兄弟、他のサークルとか色んな人達と接して人間形成する大事な
時期というのが一般的。
しかも部活が忙しくて、勉強する時間がないとか、そりゃ日本終わるだろ。
前
部活動って正直ムダだよね その5
省1
743: 2023/06/19(月)10:27 ID:PenkCog4(1) AAS
私立校の名門部活動、借金トラブルで活動休止 東京・芝学園 | 毎日新聞
外部リンク:mainichi.jp
2023/6/19 06:30(最終更新 6/19 10:14)
私立の中高一貫校「芝中学・芝高等学校」(東京都港区)で50年以上続く部活動「技術工作部」が借金トラブルを理由に、2022年12月から活動を休止していることが判明した。同校は「会計処理が不適切だった」として元顧問教諭(退職)らを指導し、調査を進めている。
技術工作部は、省エネ性能を競うカーレースの全国大会(中学生部門)で2年連続優勝するなどの活動実績で知られる。現在の部員は約40人。
同校によると、部員がインターネットで部品を購入する際、顧問の個人名義のクレジットカードで決済。代金は、部員が管理する部の口座から引き落とされていた。
残高不足、生徒が卒業後に穴埋め
省5
744: 2023/06/25(日)19:58 ID:f9CogZ8f(1) AAS
「女子の親としてマジで陸上やらせたくねえ」過剰な露出のセパレート型ユニフォームがネット上で賛否両論 アスリート盗撮の危機も男女で差がある切実事情 | 週刊女性PRIME
外部リンク:www.jprime.jp
《同じインターハイなのにマジでこの格好の差はなんなんだ…女子の親としてマジで陸上やらせたくねえ》(本文ママ)
“アスリート盗撮”が問題化
6月20日、こうしたツイート投稿が物議を醸した。
「該当のツイートでは、高校陸上部の男女のユニフォームの違いに憤りを覚えているという内容でした。文章と一緒にアップされた画像では、男子は上はノースリーブで下は短パン姿ですが、女子はセパレート型ユニフォームといわれるビキニ水着のような格好。親目線で考えれば、ユニフォームとはいえティーンの女性が人前で肌を多く露出することに抵抗があるでしょうね」(ネットメディア編集者、以下同)
発端となったツイート。1万以上のいいねが付くなど大きな関心を呼んだ
画像リンク[jpg]:jprime.ismcdn.jp
セパレート型ユニフォームの例
画像リンク[jpg]:jprime.ismcdn.jp
省6
745: 2023/06/29(木)18:54 ID:hyDwGn8j(1) AAS
徳島県立海部高の学生寮風呂場で盗撮か 強豪バスケ部数人を聴取
[2023年6月28日20時43分]
徳島県立海部高(海陽町)の学生寮の風呂場で盗撮があったとの通報が4月にあり、牟岐署が、男子バスケットボール部に所属する3年の生徒数人から事情を聴いていることが28日、捜査関係者への取材で分かった。
同部は今年の県高校総合体育大会で優勝し、全国大会への出場も決めた強豪校。牟岐署は、県迷惑行為防止条例違反などの疑いもあるとみて捜査している。
捜査関係者によると、4月、寮の風呂場をスマートフォンで盗撮されたという相談が生徒から寄せられ、職員が署に通報した。海部高は「何も答えられない」としている。(共同)
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
746: 2023/07/02(日)11:39 ID:cCOgToUS(1) AAS
東海大菅生・若林弘泰前監督が指導現場に復帰 停職6カ月後 選手の信頼厚く保護者から「嘆願書」
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
[ 2023年7月1日 21:00 ]
今春の選抜に出場した東海大菅生の若林弘泰前監督(57)が1日までに同校野球部の顧問として指導の現場に復帰したことが分かった。
同氏は昨年8月に部員への体罰があったとして、1月に日本学生野球協会から4カ月の謹慎処分を受け、監督解任となり、学校からは停職6カ月の処分を受けていた。学校関係者によると、その後に若林氏と当該の生徒側とは「円満解決」に到り、野球部の保護者からは監督復帰を求める嘆願書が学校側に提出されていたという。
若林氏は投手として東海大相模から東海大、日立製作所を経て、91年ドラフト4位で中日入り。通算17試合で1勝1敗、防御率8・85の成績で97年に現役を退いた。09年に東海大菅生監督に就任し、15年春をはじめ、17年夏、21年春夏と計4度甲子園出場に導いた。
昨秋の東京都大会で優勝した同校は1月に若林監督の解任後、就任した上田崇新監督の下で今春の選抜では8強に進出。準々決勝では1―6で大阪桐蔭に敗れた。春季東京都大会でも継続して上田監督が指揮を執り、4回戦で関東第一に敗れた。
省5
747: 2023/07/04(火)15:10 ID:OvQRKJNX(1) AAS
全盛期のPLとか大阪桐蔭とかの話聞いてると、たかが部活にそこまでやるかって思ってしまう。
748: 2023/07/04(火)19:36 ID:E6UTHpqi(1) AAS
どこまでやるかは選択だけど
部活動を全然やってきてない奴とじゃ
かなり差が出るだろう
749: 2023/07/05(水)07:56 ID:t/RwWgqk(1) AAS
早く雨降れ朝から野球するな平日じゃ常識無いのか常識?
750: 2023/07/05(水)19:57 ID:g8zw6kC1(1) AAS
運動音痴やスポーツ未経験はジムに通ったりスポーツクラブの初心者講習でも受けた方がよっぽど自信がつくしコミュ力向上につながるよ
無理に部活入っても周りから馬鹿にされるだけでコミュ障が悪化するだけ
751: 2023/07/06(木)23:57 ID:H4feodAN(1) AAS
推薦取っていい大学に行けるだけの実力があったり、人脈築けるだけの人間的魅力があれば行く価値あるけどそれ以外の人間には微妙
高卒で就職する訳でもないなら高校時代の部活なんて面接で聞かれないし
出来るだけ入った方がいいのは大学のサークル
ただこっちも入る場所間違えると本当無駄
752: 2023/07/07(金)07:44 ID:uNBnm7b8(1) AAS
だから朝からするな
753: 2023/07/08(土)08:29 ID:kvrVnuaE(1/2) AAS
何がウェーイだよ外は嵐やぞ部活するな雨じゃ無いからセーフってか?学校自体休みなら部活するな
754: 2023/07/08(土)13:44 ID:kvrVnuaE(2/2) AAS
昼を過ぎても部活やるのかよ本当いい加減にしてくれ
755: 2023/07/09(日)12:00 ID:P9+cZJel(1) AAS
昨日は1日中野球の試合やってたから当然今日は日曜日だし静かに過ごせる思ってたら朝からサッカーの試合とかほんとさぁそういうとこやぞ
756: 2023/07/17(月)06:25 ID:RmdRCmPs(1) AAS
人生自体が無駄
757: 2023/07/17(月)06:40 ID:KttZVZZm(1) AAS
社説:教員過労死に賠償命令 部活負担の軽減が急務だ | 毎日新聞
外部リンク:mainichi.jp
部活動の指導が教員の長時間労働の一因となっている実態に、警鐘を鳴らす判決である。国や全国の教育委員会、学校の管理職らは重く受け止めるべきだ。
富山県滑川(なめりかわ)市の中学校在勤中に過労死した40代の男性教員の遺族による訴えを受け、富山地裁が約8300万円の損害賠償を県と市に命じた。
758: 2023/07/18(火)15:39 ID:THRi5AhI(1) AAS
名古屋 気温40度近く予想で 市立小中学校に部活動中止など通達 | NHK | 愛知県
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
2023年7月18日 11時45分
名古屋市教育委員会は、18日の気温が40度近くまで上がると予想されていることから、
▽エアコンの効かない体育館や屋外での体育の授業と、
▽運動部の部活動を中止するよう、
市立のすべての小学校と中学校など、合わせて415校に通達を出しました。
また、名古屋市消防局は、気温が高くなると熱中症による搬送のリスクが高くなるとして、こまな水分補給やエアコンの適切な利用などを呼びかけています。
759: 2023/07/24(月)17:58 ID:nOUODFNN(1) AAS
名門・日体大柏高レスリング部、高校総体を辞退 いじめなど不祥事相次ぎ発覚で | 千葉日報オンライン
2023年7月22日 16:26
外部リンク:www.chibanippo.co.jp
日体大柏高校(柏市)のレスリング部で男子部員によるいじめなど不祥事が相次ぎ発覚した問題で、同校は、27日から競技が始まる全国高校総体への同部男子の出場を辞退することを決めた。21日に学内で会議を開き「チームをより良い状況に導くための準備期間が必要」として決定した。同部は全国高校総体で昨夏も含め5回の団体優勝を誇る屈指の名門で、今大会でも活躍が期待されていた。
今大会で同部は、団体戦に男子11人が、個人戦では男子7人、女子3人の出場が決まっていた。男子の出場辞退で団体戦も欠場となり、女子3人のみが個人戦で出場する。22日の取材に同校は、男子については当面、通常練習を見合わせていることも明らかにした。
同校の福田吉高教頭は出場辞退について「応援して下さった方々に迷惑をかけ、誠に申し訳ない」と謝罪。「問題行動のあった部員に対し改めて適切な指導をしていくと共に、レスリング部の運営や指導内容についても見直しを行う」と再発防止に取り組む姿勢を強調した。総体後の大会などへの参加は現状で未定という。
同校によると、同部では、男子部員間でのいじめが昨年度に発覚。数年前には男子部員が別の部員の財布からキャッシュカードを抜き出す事案が起こり、本年度には男子部員による喫煙も発覚した。
760: 2023/08/05(土)13:13 ID:8M2/ETWF(1) AAS
馬鹿を集めるとこうなる
761: 2023/08/25(金)21:07 ID:rsMigXgM(1) AAS
男子バスケの強豪・金沢高校で顧問が部員に“日常的に暴力・暴言”…顧問を解任
2023年8月25日 13:58
外部リンク:news.ntv.co.jp
石川県金沢市にある男子バスケットボール部の強豪校・金沢高校で顧問の男性教諭が、部員に暴力や暴言を繰り返していたとして、顧問から解任されたことが分かりました。
金沢高校によりますと、男子バスケ部顧問の52歳の男性教諭について、先月、「体罰、暴言、パワハラなどが日常的に行われている」という情報が学校に寄せられました。
その後の調査の結果、少なくとも2021年春ごろから部員の腹部を殴ったり、「死ね」などの暴言を浴びせていたことが分かり、学校側は23日付で男性教諭を顧問から解任しました。
男性教諭は24日、部員や保護者に対し、直接謝罪をしたということです。
省2
762: 2023/09/03(日)12:58 ID:uD0IjmM0(1) AAS
【大谷チョゴ平】 創価在日と知らずに応援する情弱
2chスレ:mlb
BEアイコン:21tp0.png
763: 2023/09/05(火)16:54 ID:Gw0hGoaG(1) AAS
元阪神の野球部監督、部員を押し倒す・顔を平手打ちするなどの暴力…防犯カメラ映像で発覚
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
2023/09/05 06:44
プロ野球・阪神タイガースの元選手で、大阪偕星学園高(大阪市生野区)の野球部監督を務める岩田徹氏(56)が、野球部員の男子生徒に対し、押し倒したり平手打ちをしたりする暴力を振るっていたことがわかった。学校は岩田氏を指導停止の処分にし、府高校野球連盟を通じて日本高野連に報告している。
学校によると、岩田氏は昨年1月に野球部監督に就任。同11月、生徒の態度を注意しようとして、寮内の食堂で押し倒し、床に押さえつけた。今年8月にも、同じ生徒がグラウンドで不適切な行動を取ったことを叱るため、生徒の顔を2回、平手打ちした。同月、寮内での暴行の場面を記録した防犯カメラ映像がSNSに投稿され、被害がわかった。学校側の聞き取りに、岩田氏は暴行を認め、「気持ちが高ぶり、手を出してしまった」と話したという。
岩田氏は1988年のドラフトで阪神に入団。10年間、同球団でプレーした。
省2
764: 2023/09/15(金)08:38 ID:hx+Nv+XN(1) AAS
水の事故で死人が出たらどうする?
765: 2023/09/17(日)12:39 ID:yeHvkTwT(1) AAS
中学部活動で進む「武道離れ」、柔道部・剣道部の部員数が激減 広島市、競技人口減少ストップへ研究会
9/17(日) 12:01配信
広島市内の中学の部活動で「武道離れ」が進んでいる。柔道部の部員数は、四半世紀近くで7割減り、剣道部は半減した。
市中学校体育連盟によると、2022年度に中学の柔道部には66人、剣道部には437人が在籍した。過去25年でピークだった1999年度は柔道部262人、剣道部995人で、減少率は74・8%と56・1%となる。少子化に伴い同じ期間で運動部全体の部員数も27・4%減ったが、両競技の落ち込みぶりは大きい。
市内の中学で柔道部があるのは8校、剣道部は33校。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
766(1): 2023/09/17(日)14:53 ID:hyiOcusn(1) AAS
剣道、柔道やりたきゃ道場行けばよし
水泳部はスイミングスクール、野球はボーイズ
何で学校対抗戦やんなきゃならない?
767: 2023/09/17(日)22:09 ID:BLv6uxt+(1) AAS
>>766
同感その通り
768: 2023/09/21(木)13:02 ID:h/igC0Jj(1) AAS
《静岡の強豪私立・磐田東高に警察捜査》剣道部寮で凄惨いじめ「裸画像をメルカリ出品」「ビンタSNS動画」複数部員の喫煙、暴力を公表せず
2023.09.20 10:58 NEWSポストセブン
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
ht画像リンク[jpg]:www.news-postseven.com
769: 2023/09/26(火)00:16 ID:dgmHzic0(1) AAS
鉄製の鎖でしばり暴行 私立中バスケ部で上級生が下級生に 暴行された生徒は不登校に
2023/09/23 13:11
外部リンク:rkb.jp
福岡市内の私立中学校でバスケットボール部の男子生徒が上級生から鉄製の鎖で縛られ体を殴られるなどの暴行を受けていたことが分かりました。
◆鎖は学校の備品
学校によりますと、今月12日、福岡市内の私立中学校1年生の男子生徒がバスケ部の練習後、体育館の倉庫で上級生3人から鉄製の鎖で縛られ体や顔を平手で殴られたり、タオルで叩かれたりするなどの暴行を受けたということです。男子生徒は全身にあざができるなどのけがをして翌日から学校を欠席しています。
◆男子生徒は「精神的にダメージ受けている」
「(男子生徒は)精神的にダメージを受けている。教育が行き届いていなかったことを深く反省しています。」
◆これまでにも複数回 バスケ部は活動休止
学校によると、男子生徒に対する暴行はこれまでも複数回行われていたということで、現在バスケ部を活動休止としています。
省3
770: 2023/09/28(木)07:12 ID:iZddUfJG(1) AAS
大会実績があれば、指導というの名の暴言しても良いと思う顧問が多い。
771: 2023/10/27(金)22:12 ID:g6+Cj5BE(1/3) AAS
行き過ぎた勝利至上主義に「待った!」小学生柔道全国大会廃止の先にあるもの
外部リンク:newsmedia.otemon.ac.jp
2022年3月18日、日本スポーツ界を大きなニュースが駆け巡りました。
それは、小学生の柔道の全国大会(全国小学生学年別柔道大会)が廃止されるというもの。
大会を主催してきた全日本柔道連盟(以下、全柔連)の発表では、理由として
「心身の発達途上にあり、事理弁別の能力が十分でない小学生が勝利至上主義に陥ることは、好ましくないものと考える」
と挙げています。
この廃止判断に対しては、競技の枠組みを超えてさまざまな専門家から賛同の意が示されましたが、
一方で大会に向けて取り組む子どもや指導者、保護者からは複雑な心境を吐露する声も挙がっているようです。
772: 2023/10/27(金)22:12 ID:g6+Cj5BE(2/3) AAS
(有山先生)私は「小学生の全国大会が廃止される」というニュースが、世間でこんなに話題になったこと自体に衝撃を受けました。
フランスでは柔道が国民的スポーツとして普及していますが、そのフランスでも14歳以下の全国大会は存在しません。
また世界に目を向けると、日本の小学生にあたる年代で全国規模の大会を実施しているスポーツはほぼなく、
実際には多くの子ども達は大会がなくても目標を立ててスポーツに取り組んでいます。
かたや、近年の日本の少年大会では「勝つことで何が得られるか」よりも「勝つこと自体がすばらしい」という状態を見かけることが気になっていました。
(金野先生)小学生の全国大会が、子ども達の柔道にポジティブなパワーを与えてきたことは確かです。
勝利をめざす過程は多くの学びを得られる機会であり、競技スポーツの大切な要素であることも間違いない。
ただし、それは「勝利を目標の頂点に据えること」と同義ではありません。
特に情緒が発展途上である小学生においては、勝利を一義的にしてしまうと、子ども自身や周囲も気付かないうちに、
スポーツの豊かな部分を犠牲にしてしまうことが起き得る。
省1
773: 2023/10/27(金)22:12 ID:g6+Cj5BE(3/3) AAS
(金野先生)この持論に至るまでは、多くの失敗を繰り返しました。
指導者になったばかりの頃は、何がなんでも選手を勝たせたいとスパルタ的な考えを持っていたんです。
私自身が「勝つことに最も意味がある!」と思っていたので今更偉そうなことは言えません。
指導者が陥りがちな罠だと思うのですが、「この子たちには私がいなくてはダメだ」と思い込み、
一から十まで手取り足取り教えようとしていました。
しかしチームは強くならず、そのうちに厳しくすることが目的のようになってしまい……。
あるとき「こんな指導で選手の未来に何を与えられるのか」と反省し、選手が自ら育つ力を信じ、成長を待つようになりました。
スポーツは、人が成長する一つのツールに過ぎません。
時には厳しい言葉をかけることもありますが、適切な距離感が大事だと思います。
(有山先生)大会廃止の報道に際して「子ども達の夢を奪ってしまうのでは」といった声も聞こえてきましたが、
省9
774: 2023/10/29(日)14:36 ID:eJFAtZSm(1) AAS
>>1
相当な割合で無駄と思う
あなたの言う通り、「部活が忙しく勉強する暇がない」はダメ中のダメだわ
学校は何するところ?ってことだ。
部活はあってもいいが、勉強の妨げになるんではそんな部活は無いほうが良い。特に公立学校は
私学ならば生徒と保護者が同意のうえで地獄部活でもブラック部活でも勉強そっちのけでやるのも良いだろう
775: 2023/11/01(水)11:40 ID:jp0C8KIr(1) AAS
千葉 市原市 中学生が部活動中に倒れ死亡 第三者委で検証へ
10月30日 18時44分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
先月、千葉県市原市の中学校で2年生の男子生徒が陸上部の活動中に倒れ、その後、死亡したことを受けて、市の教育委員会は、第三者委員会を立ち上げて学校の対応に問題がなかったかなどを検証することを決めました。
先月12日、市原市の中学校の校庭で、中距離走の練習をしていた陸上部の2年生の男子生徒がおう吐して倒れ、およそ2週間後の先月27日に死亡しました。
死因について、市の教育委員会は、心臓にかかわる病気だったと説明しています。
これまでの調査では、当時の気温は28度で屋外での運動を禁止するほどの暑さではなかったとしていますが、原因究明や再発防止のためにはさらに詳しい調査が必要だとして第三者による検証委員会を立ち上げることを決めました。
委員会では、弁護士や医師などが当日のいきさつや学校の対応を検証して、来年1月をめどに報告書をまとめたいとしています。
市原市教育委員会は「事実関係を明らかにし、原因を究明するとともに今後の安全対策につなげたい」とコメントしています。
776: 2023/11/12(日)06:37 ID:GHEhSw+D(1) AAS
最近の生徒は簡単に死ぬ
777: 777 [777] 2023/11/15(水)21:43 ID:xvQS2qPZ(1) AAS
777(σ・∀・)σゲッツ!!
777キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
777(・∀・)イイ!!
778: 2023/11/29(水)16:26 ID:v5LDI0F/(1) AAS
ロンブー敦
「野球にしてもサッカーにしても、やっぱりすごい部活の上下関係の話とか聞くじゃないですか。
僕からしたらもうそんなの考えられないけど、夢を持っている人はそれに従わないと夢のレールに乗れないから強引に乗るけど
でもそれでもこのの体罰しんどいなとか、この考え方しんどいなとかっていうのにぶち当たって、でも悩みを相談する場所がなくて
今回みたいなこと(自殺)になるっていうのがもう明らかになっているので、だから強豪校の伝統とか考え直す時期に来ているんじゃないかと」
779: 2023/12/15(金)20:21 ID:uIEO8ook(1) AAS
《静岡の強豪私立・磐田東高に警察捜査》剣道部寮で凄惨いじめ「裸画像をメルカリ出品」「ビンタSNS動画」複数部員の喫煙、暴力を公表せず
2023.09.20 10:58 NEWSポストセブン
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
静岡県にある磐田東高等学校の剣道部に所属していた当時1年生のA君は、入学後から今年3月まで複数の上級生から凄惨ないじめを受けていた。
3月4日に寮から逃げ出し、両親にすべてを打ち明けたことでいじめが明らかになった。
「入学してからA君は寮で生活していましたが、同級生Bのほか、上級生C、D、Eらを中心にパシリに使われ、雑用も強いられていました。
コンビニエンスストアに買い出しをしに行っても、代金をほとんど支払ってもらえず、いじめは寮という密室で酷くなっていきました。
A君だけを狙った理不尽な稽古や、上級生からビンタされたり、急所を殴られるなどの暴行を日常的に受け、上級生らはそうした様子を動画に撮ってSNSにアップしていました。
上半身裸になったA君の写真がメルカリに出品されるといった悪質な行為もありました」(学校関係者)
このほか上級生らは、嫌がるA君に無理やりタバコを吸わせるなどを行い、寮は無法地帯と化していた。
省7
780: 2023/12/16(土)15:08 ID:0wBI2+AI(1) AAS
日大アメフト部はクズ
781: 2023/12/26(火)23:12 ID:6AncthZU(1) AAS
ここ30数年の間に子供の人権なき社会から子供の人権を尊重する社会への大転換が起こった
それと同時にスポーツ科学の進歩で、根性論的な非科学的スポーツ指導から科学的スポーツ指導への転換も起こったわけだ
体育会系に限らずだけれど特に体育会系は悪しき指導の歴史を反省しなければならない
ただ勝利至上主義で勝ちあがった部活王みたいなのばかりが君臨すると非科学老害組織から抜け出せないままになりがちだ
悪しき指導の歴史を反省した者、改革者が導いていくべき
782: 2023/12/27(水)13:13 ID:fpjKElUd(1) AAS
日大理事長はブス
783: 2023/12/29(金)09:26 ID:pKe4i5ot(1) AAS
クスリやっているのを知っていて黙っていた部員は同罪
784: 2024/01/08(月)11:15 ID:v6ybbkXm(1) AAS
ひたすら自分のペースでトレーニングで良くね?
金も大してかからんし教師もそこまで世話しなくてもいいしいいことずくめ
そんな部活があったら大歓迎だわ
大会で実績残したい奴だけ他のに入ればいい
785: 2024/01/12(金)21:29 ID:KD6kSJV+(1) AAS
宝塚歌劇団で自殺者を出した宙組も
行き過ぎたトップダウン体質と体育会系、パワハラ、長時間労働で有名だった
いくつかある組はどこに行くか選べず「宙組でなかったらどこでもいい」という声も
786: 2024/01/22(月)00:41 ID:j5iC+zsn(1) AAS
中学部活を廃止へ 「地域クラブ」全面移行 26年度、山口・周南
2023/12/30(土) 8:33
山口県周南市は、中学校の部活動の地域移行に関するシンポジウム「地域と文化・スポーツ~部活動の地域移行をきっかけに」を市学び・交流プラザで開いた。
保護者ら約80人が参加し、市教育委員会が部活動を廃止し、生徒が市全域からスポーツ・文化団体を選んで参加する「市地域クラブに係る方針」を説明した。
市独自に休日に限らず夜間を含む平日もクラブ活動に掛け持ちで参加できるのが特色で、2026年度の全面移行を目指す。
(略)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
787: 2024/02/02(金)06:06 ID:j8S7elcu(1) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
不祥事連発のスポーツ、体育会系への信頼の失墜
1.しごき、かわいがりなどという昭和の悪癖、また厳しい上下関係
2.根性論、非論理的非科学的指導
3.コンプライアンス意識の低さ
4.いきすぎた体育会系派閥形成
5.蔓延する薬物
6.タニマチ(昭和のジジイ)が薦める未成年への飲酒
子供の人権重視の時代に子供もこんな世界に行きたがらない
親もこんなスポーツ、体育会系へ子供を行かせられない
788: 2024/02/02(金)06:57 ID:5kSDEBMA(1/9) AAS
俺は小学中学部活強勢だったが無駄にきついだけで大して強くもなれない楽しくもないからさぼりまくってた
さらに大して勉強もしてないきつくて割に合わないバイトなんかすぐ辞めた
とまあ筋金入りの根性なしの怠け者の苦労知らずだ
だが社会に出て働くうえでなんの支障もなかったぞ!?
楽でホワイトで始めて数か月で年収500万以上稼げる仕事に苦労もなく簡単に付けたぞ!?
実際は決してきつくないホワイトな仕事なんか探せば沢山ある
きつく理不尽な事に対する免疫なんか無くとも人間裕福に幸せになれるわ!
こういった現実を知って学校特に部活の本質を理解したよ
本当に社畜養成の場だと理解した
マジ学校は行ってはならんわ!部活なんてもってのほかだ!
省2
789(1): 2024/02/02(金)07:12 ID:5kSDEBMA(2/9) AAS
具体的に言うとまず
現代は誰もがいつでもどこでも手軽に情報収集できる時代
ブラック企業に入ってしまって無駄にきつく明らかに理不尽でおかしい場面に直面したら
そんな環境に疑問を抱いてもっと給料も労働環境も良い仕事はないかネットで情報収集して
とっとと退職してそのような仕事に就けるよう行動を起こせば良い
これが人として至極真っ当な思考だ
ところが
学校特に部活とは受験勉強や無駄な長時間練習無駄な上下関係によって
長時間拘束 ハードスケジュールでキツイ環境 理不尽な環境
にあらかじめ慣れさせておくことで
省1
790(1): 2024/02/02(金)07:24 ID:5kSDEBMA(3/9) AAS
ブラック企業に入ってしまって無駄にきつく明らかに理不尽でおかしい場面に直面したら
そんな環境に疑問を抱いてもっと給料も労働環境も良い仕事はないかネットで情報収集して
とっとと退職してそのような仕事に就けるよう行動を起こせば良い
これをスポーツで言い換えると
所属してるスポーツチームが明らかに指導者の指導力が不足してて無駄にきついだけでいくら努力しても大成する見込みがない練習環境なら
そんな環境に疑問を抱いてもっと指導者練習環境に恵まれたスポーツチームはないかネットで情報収集して
とっとと退会してそのようなチームに入会すれば良い
そう!こういった一連の思考行動。つまり情報収集力問題解決力こそ勉強 スポーツ 芸能 ビジネスすべての分野において
才能努力以上に成功するうえで重要な要素だ!
部活なんかやってると完全にこれを失う。それどころかものの見事に真逆の方向に進むわ!
791: 2024/02/02(金)07:39 ID:5kSDEBMA(4/9) AAS
あともうひとつ
自分達が辛い境遇にいる時に辛い思いをしていない人間を目の当りにしたら
『自分もああなりたい。辛い境遇から抜け出したい』
このように自分を幸せな方向に押し上げる思考を抱くのが人として至極真っ当な思考だ
ところが
学校特に部活とはあらかじめ辛い境遇に慣れさせてそれが当たり前だと洗脳することで
辛い思いをしていない人間を目の当りにした際
『我々はこんな大変な思いしてるのにあいつだけ楽してるなんて許せない』
みたいな幸せな人間を引きずり降ろそうとする怨霊的思考を育む場だ
義務教育の段階でこういう思考の奴いたよな?ブラック企業なんてこういう奴らの巣窟だ
省4
792: 2024/02/02(金)07:46 ID:5kSDEBMA(5/9) AAS
特に成功体験も無くこの先何か成功につながる見込みもないのに
苦労してることをさぞ偉いことか如く誇らしげに語るようになったら
上記の人として至極真っ当な思考を失った卑しい思考の馬鹿が完成だ!
793: 2024/02/02(金)08:50 ID:SqLG1TIY(1) AAS
日本のガラパゴス部活動は世界で非常に特殊な独特な文化を育んできた
まず、日本の部活動はまるで結婚相手を選ぶかのように1つのスポーツを選ばなければならないのである
アメリカでは全く違う、各スポーツには適したシーズンがあるので春はこれ秋はこれと掛け持ちすることの方が当たり前なのである
日本はまるでこれを二股、浮気行為であるかのように忌み嫌う
これにも公立学校部活動、また勝利至上主義が大きく関わっている
一握りのエリートがその1つに専念すればいいことであって一般人には関係ないことだ
日本人は楽しむことを知らない、教えないから世界で唯一公立学校で部活動をしながらこんなにもスポーツが嫌いになる
日本のスポーツは勝利至上主義に塗れたことによって苦行として位置するようになってしまったのである
794: 2024/02/02(金)09:02 ID:5kSDEBMA(6/9) AAS
スポーツは好きだが部活は嫌い
こういう人結構いるはずだ
795: 2024/02/02(金)09:03 ID:5kSDEBMA(7/9) AAS
部活というより無駄な上下関係 無駄にきつく長い練習 長時間拘束が嫌いな人はたくさんいるよな
796: 2024/02/02(金)09:19 ID:5kSDEBMA(8/9) AAS
短時間効率型練習でありながら全国出場みたいな環境でようやく部活が有益なものに成るわ
近年そういう学校増えてきた。良いことだ
将来プロや実業団になれる見込みもないのに年中休みもろくに取れず毎日長時間練習とか
マジ時間と労力の無駄。若さ青春の浪費
まして素人または素人に毛が生えた程度の顧問のもと毎日長時間練習してきつく理不尽な思いして弱小校
とか無駄の極み。愚の骨頂。事実本当に馬鹿になる
797: 2024/02/02(金)09:36 ID:5kSDEBMA(9/9) AAS
プロや実業団になれる見込みがない子はスポーツしたければ地元のサークルで無駄な上下関係も無駄な長時間練習も無く和気藹々と楽しんでプレイすればいい
ある程度の技術は動画で学べるしな
そういうサークルは自分で簡単に作れるし
798(1): 2024/02/03(土)16:02 ID:iqfcAacX(1/2) AAS
>>789-790
社畜とはちょっと違うが、警察・消防・自衛隊みたいな上下関係が必須な業種にとっては
体育会系の部活はありがたいんだろうね
799: 2024/02/03(土)16:08 ID:iqfcAacX(2/2) AAS
>>798
体育会系部活を肯定するような文章になってしまったが、個人的に体育会系部活は大嫌いです
800: 2024/02/07(水)19:01 ID:LoYCCCVz(1) AAS
偉そうに体力作りや運動する機会の重要性を説くような奴に限って運痴を蔑んで無視するし、なんなら積極的に妨害してくるまであるんだよな
俺の高校時代の体育教師が正にそれ
何をした訳でもないのにこっちが運動部に所属していると分かった途端ニタニタ笑ってお前みたいなのが何で部活に入ってんのwと言わんばかりの態度で突っかかってきた
801(1): 2024/03/05(火)06:15 ID:msz5d5h6(1) AAS
「逃げ切れるという思いがあった」62歳高校教師が自分の車に生徒6人乗せたまま当て逃げ 警察にうその説明も生徒が事故を証言 停職1ヵ月の処分受け辞職 京都
2/22(木) 19:47配信
自分の車に生徒を乗せ、部活動の試合会場へ向かっていた時に交通事故を起こし、そのまま逃げたとして、京都府の府立高校の男性教師が22日付で停職1ヵ月の処分を受け、辞職しました。
京都府南部の府立高校の62歳の男性教師は去年8月、顧問を務めるバドミントン部の生徒6人を自分の車に乗せて福知山市の試合会場へ向かう際、T字路で左折しようとして右方向から来た車と接触しました。
男性教師はそのまま走り去りましたが、その後に立ち寄ったコンビニエンスストアで、被害通報を受けた警察から説明を求められました。
男性教師は車の傷は過去のものなどと説明しましたが、同乗していた生徒が事故を起こしたことを証言したということです。
男性教師は去年12月、道路交通法違反の罪で罰金5万円の略式命令を受けました。
府教委は22日、「生徒に法令順守を指導する立場にある教員としてあるまじき行為」などとして、男性教師を停職1ヵ月の処分にしました。
聞き取りに対し「逃げ切れるという思いがあった」と話しているということです。男性教諭は22日付けで辞職しました。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
802: 2024/03/05(火)19:21 ID:H2fbTw9o(1) AAS
>>801
部活脳
803: 2024/03/13(水)10:15 ID:to5r1B9T(1) AAS
なんでや
804: 2024/03/15(金)12:24 ID:IZ8rhcJw(1) AAS
東海大学 硬式野球部が活動中止 上級生が新1年生含む20歳未満の部員に飲酒強要と暴行が発覚/野球/デイリースポーツ online
外部リンク:www.daily.co.jp
805: 2024/03/24(日)20:08 ID:bUO7z0x2(1) AAS
千葉・市立船橋男子バレー部顧問を逮捕 髪引っ張り、顔にボール投げつけた暴行の疑い
2023年2月27日 18時26分
千葉県警船橋署は27日、部活の練習中に男子生徒の髪を引っ張り、顔にボールを投げ付けるなどしたとして、
暴行の疑いで千葉県佐倉市大蛇町、船橋市立船橋高男子バレーボール部の顧問教諭石井利広容疑者(60)を逮捕した。
署は認否を明らかにしていない。
逮捕容疑は昨年11月18日午後6時半ごろ、同校の体育館で、部員1人の頭をわしづかみにして引っ張り、顔にバレーボールを複数回投げ付けるなどの暴行をした疑い。
署によると、練習中にこの部員のミスに憤慨したのがきっかけだった。
船橋市教育委員会によると、石井容疑者は1988年4月採用で同校で勤続35年。
初年度から男子バレー部の顧問を務め、90年には「春高バレー」と呼ばれる全国大会に優勝するなどの実績があった。
外部リンク:www.chunichi.co.jp
806: 2024/04/03(水)19:21 ID:fgUY6mcW(1) AAS
グラウンドで落雷 サッカーをしていた18人が病院搬送うち2人重症 宮崎 | NHK | 宮崎県
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
2024年4月3日 18時51分
3日午後、宮崎市でグラウンドに雷が落ち、サッカーをしていた18人が病院に搬送され、消防によりますと、このうち2人が重症だということです。
当時、宮崎市内には発達した雨雲がかかり雷注意報が出されていました。
宮崎市消防局によりますと、3日午後2時半すぎ、宮崎市古城町にある高校が所有するサッカーグラウンドで、「雷が落ちてけが人が複数出ている」と通報がありました。
消防隊員が現場に到着し18人を病院に搬送したということで、このうち、2人が重症で、16人もけがをしているということです。
省3
807: 2024/04/06(土)21:10 ID:YPa566iu(1) AAS
バレー部顧問「脳みそ入ってんのか」、高3自殺…前任校で「不適切指導」情報共有なし
2023/03/26 09:17 読売新聞
2018年7月に岩手県立不来方高校のバレーボール部で3年の 新谷 翼さん(当時17歳)が自殺した問題で、県教育委員会は24日、元顧問の男性の前任校での不適切な指導情報を不来方高校に伝えていなかったとして、16、17年度の教職員課県立学校人事課長2人を戒告の懲戒処分にしたと発表した。
元顧問は、新谷さんに「脳みそ入ってんのか」「幼稚園児だ」などと不適切な言動を行い、「重度の精神的苦痛を与えた」として、昨年6月に懲戒免職処分となった。
県教委によると、今回戒告処分となった2人は、元顧問が前任の盛岡一高で生徒に暴言を浴びせたり、体罰をしたりしていたことを把握しながら、不来方高校長などへの報告を怠った。県教委は「適切に情報共有されていれば、事案を防げていた可能性がある」と指摘した。
新谷さんの父・聡さん(56)は弁護士を通じて、「『理由の解明』には程遠い。(当時の校長が)いまだ公的機関の重職にいることは看過できません。断罪されるべき」とコメントを発表した。
省3
808: 2024/04/19(金)19:29 ID:dfVMYgS1(1) AAS
「消えろ」「クズ」平手で頬を叩く 40代男性顧問が女子柔道部で体罰 県高総体14連覇中の長崎明誠高校
2023年3月6日(月) 18:01
長崎県の高総体で14連覇中の女子柔道部の強豪校で、顧問による体罰が行われていたことがわかりました。
体罰が明らかになったのは、長崎県立長崎明誠高校で女子柔道部の顧問を務める40代の男性教諭です。
県教委などによりますと、男性教諭は2022年4月から2023年1月にかけて、部員5人に対し「消えろ」「クズ」といった暴言や、平手で頬を叩くなどの体罰を行っていたということです。
今月卒業した部員の保護者から県教委に相談があり発覚。
男性教諭は「指導で何度言っても伝わらず感情的になって手を上げた。反省している」と話しているということです。
男性教諭は過去にもこの学校で、当時の生徒2人を平手で叩き、県教委から指導を受けていたということです。
長崎明誠高校では「生徒や保護者の皆様に対して心からお詫び申し上げます。これまでの指導のあり方を十分に検証・反省し信頼回復に努めていきたい」とコメントしています。
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
809: 2024/04/22(月)10:53 ID:4xuheTcX(1) AAS
ブラック指導で一発アウト
810: 2024/04/29(月)05:24 ID:IswU87xY(1) AAS
バットで部員たたく、東海大菅生の若林前野球部監督を書類送検…今年1月に監督解任
2023/04/10 19:02
部員に暴力を振るったとして、警視庁福生署が東海大菅生高校(東京都あきる野市)硬式野球部の若林弘泰・前監督(56)を暴行容疑で東京地検立川支部に書類送検したことがわかった。
書類送検は7日付。
福生署幹部によると、若林前監督は昨年8~9月、グラウンドで当時1年生の男子部員の尻を蹴ったり、頭をバットのグリップでたたいたりした疑い。
調べに「注意するためだった」と容疑を認めている。
保護者が昨年12月、警察に相談した。部員は他校に転校したという。東海大菅生高は今年1月、複数の部員への暴力行為で若林前監督を解任していた。
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
811: 2024/05/01(水)04:01 ID:L9WEhEMv(1) AAS
教師からも生徒からも嫌われる部活動
812: 2024/05/01(水)07:09 ID:M4Mwo0pc(1) AAS
手当出せ
813: 2024/05/09(木)20:58 ID:8zDiLEB8(1) AAS
大阪 男子高校生自殺 体罰のバスケ部元顧問 資格回復認めず | NHK | 教育
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
814: 2024/05/26(日)11:48 ID:cm0JP6bV(1) AAS
業務命令じゃないって言われたんで、部活の仕事は一切やってない
毎日定時で帰ってジムいってるはwwww
815: 2024/05/31(金)08:01 ID:6o9GboCn(1) AAS
那須雪崩8人死亡、引率教諭ら3人に禁錮2年の実刑判決…裁判長「相当に緊張感を欠き漫然と実施」 : 読売新聞
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
816: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
817: 2024/06/13(木)17:12 ID:VnjqfUcU(1) AAS
>>604 集団スポーツが社会の礎なんだろう
有配偶率(結婚できた)
◎集団スポーツ運動部>>△文化部>▲個人スポーツ運動部>>●帰宅部
>既婚男性は「運動部」が圧倒的に多いという現実
>学生時代の「部活と結婚」に関係はあるのか?
toyokeizai.net/articles/-/319461?page=4
>有配偶率が最も高いのは、男女とも集団スポーツの部活経験者で、
>逆に最も低いのが帰宅部の男女となりました。
818: 2024/06/29(土)01:02 ID:fUBlz3A+(1/2) AAS
野球部の練習中に頭を打ち中学生死亡 専門家「意識はっきりしても安心できず」 広島・廿日市市
動画リンク[YouTube]
2024/06/24
広島県廿日市市の中学校で、野球部の練習中に生徒が頭を打ち、その後、死亡しました。専門家は頭のケガについて「意識がはっきりしていても安心できない」と話します。
819: 2024/06/29(土)01:04 ID:fUBlz3A+(2/2) AAS
市原の中2死亡、心筋炎を発症 部活中事故で市の調査委答申 学校側「健康状態確認すべき」
2024年6月23日 21:57
外部リンク:www.chibanippo.co.jp
820: 2024/06/29(土)12:10 ID:mD0fL6fk(1/4) AAS
中途半端なクッションだらけの家、
フローリングが無くネコのように寝ることができない家の子供にとって
部活は救済となる
821: 2024/06/29(土)12:12 ID:mD0fL6fk(2/4) AAS
放課後あの学校の椅子を活用していたヤツらは頭がいい
あの椅子こそ長時間座れる椅子のヒントだ
社会に出ると全滅する
822: 2024/06/29(土)12:33 ID:mD0fL6fk(3/4) AAS
学生は病院嫌いだ
ジジババは病院ダイスキ、学校の椅子キライ
823: 2024/06/29(土)12:33 ID:mD0fL6fk(4/4) AAS
病院ダイスキ、病院アタリマエ、そうなったら人生の終わり
824: 2024/07/15(月)10:57 ID:kWo2027f(1) AAS
日本ウェルネスのコーチ、部内体罰で謹慎1カ月 寮で部員の顔たたく
2023年7月21日16時32分
日本学生野球協会は21日、都内で審査室会議を開き高校7件の処分を決めた。
帝京五(愛媛)の部長(31)は部内体罰と報告義務違反で6月14日から謹慎2カ月の処分。寮で、部員の胸ぐらをつかみ、頭をたたくなどの体罰があった。
日本ウェルネス(沖縄)のコーチ(39)は部内体罰で6月15日から謹慎1カ月。寮で、部員の顔をたたいた。
堀越(東東京)のコーチ(45)は部内での暴力、不適切指導、暴言、報告義務違反。昨年にも暴力行為で謹慎処分を受けており、今回は5月29日から1年の謹慎処分となった。
またもう1人、堀越のコーチ(29)は部内暴力と報告義務違反で5月29日から謹慎2カ月。
むつ工の軟式野球部の監督(28)は、部外生徒への暴力で6月22日から1カ月の謹慎。(略)
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
825: 2024/07/15(月)23:22 ID:MRY4aDOw(1) AAS
やきうの日常
826: 2024/07/18(木)11:26 ID:Fyn8H2MR(1) AAS
「ぬしゃ、頭、悪かけん」千原台高校の『元女子ハンドボール部監督』の女性教諭 暴言や体罰で熊本市教委が懲戒処分
2023年7月28日(金) 18:42
熊本市教育委員会は7月28日(金)会見を開き、部活動で生徒に暴言や体罰を加えたとして、高校の女性教諭を停職3か月の懲戒処分としたことを明らかにしました。
(略)
停職3か月の懲戒処分を受けたのは、千原台高校の57歳の女性教諭です。
市教育委員会によりますと、この女性教諭は女子ハンドボール部の監督だった2020年から2022年の間に腕をけがして、
三角巾を付けている部員に試合でゴールキーパーをさせたほか、指導中に「ぬしゃ、頭、悪かけん」などと暴言を吐いたということです。
市教委は暴言や体罰として5件を認定しましたが、女性教諭はこのうち2件について認めていないということです。
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
827: 2024/07/30(火)22:43 ID:a8rnr8XX(1) AAS
国会では働けない
人の従業員食わしてんのかな
また整体行っても意味不明だわ
828: 2024/07/30(火)22:59 ID:1n5s00Cs(1) AAS
ほんと検索に引っかかるから迷惑なんだよね
俺の考察ではない
じゃあガチじゃん
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
829: 2024/07/30(火)23:07 ID:qIviAdii(1) AAS
バックフリップだけ
あれはニコ生だよな
830: 2024/07/30(火)23:45 ID:2ahe33Xt(1) AAS
むしろ自損事故レベルじゃね?
CiONTUに看板出して、
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
831: 2024/07/31(水)01:04 ID:Yk8f9u3b(1) AAS
スノは歌割りがやってるやつもいるけど
832: 2024/07/31(水)01:09 ID:aNwx46e/(1) AAS
ニュースとかほぼ意味ないやん
自分の給料は自分の気持ちで会いたかっただけでしょ。
オタがザ・アイスに入ってきて
外部リンク:pvw.2up
833: 2024/08/01(木)00:54 ID:Dj2+rnYx(1) AAS
秋田県教委 生徒の尻を蹴るなどした中学教諭を戒告の懲戒処分
09月07日 18時25分
部活動のミーティング中に生徒の尻を後ろから蹴るなどの体罰に及んだとして、県教育委員会は、秋田市内の中学校の男性教諭を戒告の懲戒処分としました。
懲戒処分を受けたのは、秋田市内の中学校に勤める50代の男性教諭です。
県教育委員会によりますと、教諭は6月、顧問を務める野球部のミーティング中に男子生徒の態度に腹を立てて尻を後ろから蹴り、打撲するけがをさせたほか、生徒の服の襟あたりをつかんで強い口調で叱責したということです。
翌日に、この生徒の保護者から学校に連絡があり、県教育委員会は教諭による体罰で学校の信用を失墜させたとして、7日付けで戒告の懲戒処分としました。
教諭は県教育委員会の聞き取りに対し「生徒の態度に腹を立て感情的になってしまった。決して許されるものではないと反省している」と話し、すでに野球部の顧問を外れていているということです。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
834: 2024/08/31(土)11:49 ID:pm/oXBT+(1) AAS
うちの部は、外部コーチに伺いを立てて練習を組むので、教員は下僕。来年はこの部活の担当を外してもらう。でないと、学校の中で自殺して子々孫々まで呪ってやる。
835: 2024/09/08(日)11:42 ID:MKU4pNvx(1) AAS
「人生が変わった」重い後遺症も…炎天下のスポーツと熱中症、高校野球“運動中止”の暑さでも「試合を消化しないと」【報道特集】 - YouTube
動画リンク[YouTube]
> 温暖化で様変わりした日本の夏。スポーツの現場では今、熱中症になる人が相次いでいます。炎天下のスポーツはどうあるべきか。重い後遺症が残った男性と、対策を模索する現場を取材しました。
836: 2024/09/09(月)07:34 ID:79sQZp+I(1) AAS
星槎国際高校湘南 女子バレーボール部 監督が体罰や暴言
12月15日 16時57分
(略)
体罰などがあったのは、神奈川県大磯町にある星槎国際高校湘南の女子バレーボール部です。
星槎国際高校によりますと、保護者からの情報をもとに今月、調査を進めた結果、70代の監督が部員に対して体罰を行ったり、暴言を吐いたりしたことを認定したということです。
高校は監督を懲戒解雇の処分にすることを決め、保護者に対して経緯を説明するとともに体罰や暴言があったことを謝罪しました。
関係者によりますと、保護者への説明のなかで監督本人が複数の部員に対し、首を絞めたり髪を引っ張ったりしたことを認めたということです。
監督は女子バレーボール部が創部した2013年に就任し、バレーボール部は2019年には全国高校総体に出場しています。
NHKの取材に対し、星槎国際高校は「子どもたちに対するケアを第一に考えている。体罰は許されず、誠心誠意対応していきたい」とコメントしています。
監督による体罰があった女子バレーボール部の部員がNHKの取材に応じ、「暴力を振るわれて傷つき、バレーが嫌いになりました。生徒のことを考えてくれる指導者が増えてほしいです」と話しました。
省7
837: 2024/09/22(日)12:41 ID:3p7diu9v(1) AAS
都内私立校の体罰10件、部活動中が最多
東京都は2023年12月22日、都内私立の幼稚園から高等学校における2022年度体罰等に係る実態把握の結果を公表した。
私立小中高校8校において体罰10件が発生し被害児童生徒は13人となった。
また暴言を含む不適切指導により教員15人が処分を受けている。
(略)
このうち、体罰があった学校数・件数は8校10件で、被害にあった児童生徒は13名(前年度6校6件20人)だった。
内訳は、小学校が1校1件1人、中学校が2校2件2人、高校が5校7件10人で、幼稚園と特別支援学校では該当事案はなかった。
体罰が行われた場面は、小学校は「ホームルーム」、中学校は「授業中」「部活動」においてそれぞれ1件発生。
高等学校は「授業中」2件、「部活動」4件、「学校行事」1件において発生した。
体罰の態様は、「素手で殴る・叩く」5件がもっとも多く、「蹴る・踏みつける」「投げる・突き飛ばす・転倒させる」が各1件、「その他」が3件。
省4
838: 2024/10/01(火)09:42 ID:JRc4ZxWC(1) AAS
柔道部のパワハラが酷かった
パワハラのせいで弱小だったな
839: 2024/10/01(火)11:26 ID:faLbqC9m(1) AAS
「ディフェンスの指導」などと複数部員に平手打ちなどの体罰、丸刈り強要も…北陽高教諭ら処分
2024/04/09 13:15
関西大北陽高校(大阪市東淀川区)のハンドボール部で、監督の男性教諭(45)とコーチを務める20歳代の男性非常勤講師が部員に暴力行為などを繰り返し、
校長から口頭で厳重注意処分を受けていたことが、関西大への取材でわかった。処分は3月19日付。
関西大によると、男性教諭らは昨年、「ディフェンスの指導」などとして、複数の部員に対し、平手打ちや胸ぐらをつかむなどの暴力を振るったほか、暴言を吐いたり、丸刈りを強要したりしたという。
3月に部員の保護者から相談があり、学校側が調査していた。
聞き取りに対し、男性教諭らは「不適切な行為だった」と認めたため、「態度の改善が見られた」として、監督とコーチを続けさせているという。
関係者によると、被害を受けた部員1人はすでに退部し、転校したという。北陽高校は「遺憾であり、適切な指導を行い、再発防止に努めたい」としている。
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
840: 2024/10/01(火)19:43 ID:ZFURaSxO(1) AAS
近所の公立高校に家から近いからと言う理由で入ってなんとなく学校一押しの陸上部に入った
毎日アホみたいに走って走ってキツくて辞めたかった
でも監督が怖くて辞めると言えずに地獄の3年間我慢した
知らないうちに忍耐力がついたようで働きながら4年間コツコツ勉強し予備試験に合格、翌年司法試験になんとか合格でき弁護士になった
地獄の陸上部続けて良かったと思う
それまでの俺はゲームすらすぐ飽きるような人間だったから
841: 2024/10/17(木)18:06 ID:h6eem8jn(1) AAS
サッカーの最中、教諭からボール奪おうと体をぶつけてきた児童に立腹…地面に投げつけ転倒させる
2024/04/22 10:16
熊本市教育委員会は18日、市立小教諭がサッカーの競技中に児童を転倒させ、胸元をつかんだ行為について、体罰等審議会が体罰に認定したと発表した。
今後、教諭の処分を検討する。
発表によると、昨年度の3学期、昼休みに児童約30人とサッカーをしていて、教諭からボールを奪おうと児童が体をぶつけてきた。
教諭は腹を立て、児童を地面に投げつけて転倒させたうえ、胸元をつかんで引き上げ、体を揺さぶった。児童は頭や顔などに打撲を負った。
市教委や保護者に「かっとなって申し訳なかった」と話しているという。(略)
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
842: 2024/10/18(金)21:20 ID:blx9Omy6(1) AAS
「いらんわ、帰れ」 岡山操山高校・男子生徒の自殺から12年「見舞金」支給決定も…遺族の戦いは終わらず - 弁護士ドットコム
外部リンク:www.bengo4.com
2012年7月、岡山県の名門進学高校に通っていた男子生徒(当時16歳・高2)が自殺した。マネージャーとして所属する野球部監督で同校の教諭から、厳しく叱責されたあとのことだった。
この問題をめぐって、独立行政法人・日本スポーツ振興センター(JSC)は、遺族に対する死亡見舞金を支給しないと判断していたが、このほど一転して、全額支給決定の通知を出した。
JSCの災害共済給付制度は、学校管理下の事件や事故で、病気やケガ、後遺障害、死亡に至った場合、医療費や見舞金が支給される仕組み。2023年度、自殺を理由に死亡見舞金が支給されたのは、計13件だった(小学校1件、中学校10件、高校2件)。
もともと高校生の自殺は「故意の死亡」として支給対象外だったが、2016年9月にJSC法施行令が改正されて、いじめや体罰、不適切な指導でその結果が生じた場合は支給対象となった。
省1
843: 2024/11/01(金)19:51 ID:1meIkQVf(1) AAS
「こんな自己中な奴二度と試合に使わねーよ」…生徒に不適切言動や体罰した県立高教諭が減給処分 岩手県教育委
2024/05/21 05:00
県教育委員会は20日、生徒に不適切な言動や体罰を行ったとして、
中部教育事務所管内の県立高校の男性教諭(45)を減給3か月(10分の1)の懲戒処分にした。
発表によると、男性教諭は昨年8〜10月、顧問を務める運動部の複数の生徒に対し、
SNS上で「こんな自己中な 奴やつ 二度と試合に使わねーよ」などと書き込みをしたり、
練習中に「バカ」「ボケ」などと発言したりしたほか、1人の腹部を運動用具の上から拳でたたいた。
SNSでの発言について保護者から学校に相談があり、発覚したという。
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
844: 2024/11/02(土)23:22 ID:mZGeGpgY(1) AAS
大津高サッカー部いじめ、当時の上級生2人側は無罪主張…「全裸で土下座を要求していない」など訴え
2024/11/02 15:40
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
845: 2024/11/03(日)17:31 ID:LlglRBKL(1) AAS
また馬鹿グンマーが荒らしてるのか・・・懲りないね・・・
846: 2024/11/14(木)19:09 ID:jsyNfC4u(1) AAS
指導者が頭をスリッパでたたくなどの体罰 強豪・柳ヶ浦高校柔道部 警察に相談する部員も 大分
2024年2月20日 21:00
大分県宇佐市の柳ヶ浦高校の柔道部の指導者2人が部員に体罰を行い、高校から処分を受けていたことがわかりました。
警察に相談している部員もいるということです。
処分を受けたのは柳ヶ浦高校柔道部の指導者あわせて2人です。
高校によりますと、このうちの1人は去年5月、寮で男子部員5人の頭をスリッパでたたきました。
また、もう一人の指導者は去年9月、教室で別の男子部員2人の頭や胸を手で数回たたいたということです。
部員にけがはありませんでした。
2人は体罰をしたことを認め、生活態度などを注意するためだったと説明しているということです。
高校は2人に対し、それぞれ口頭で厳重注意し、去年11月には2週間程度、部の指導から外す処分を行いました。
省7
847: 2024/11/17(日)12:20 ID:n3hdERm/(1) AAS
部活動ってトラブルしか起こさない
848: 2024/11/18(月)12:11 ID:NluI82PI(1) AAS
3人は同じ学生寮でそれぞれ別の運動部に所属…埼玉栄高校のグラウンドで車横転し高校2年の男子生徒死亡|FNNプライムオンライン
外部リンク:www.fnn.jp
849: 2024/11/29(金)01:31 ID:9Fn2c3a7(1) AAS
県立岐阜高校の硬式野球部監督が部員に「クソガキ」…県教委が文書訓告処分、今春に監督外れる
2024/04/08 05:00
岐阜県立岐阜高校の硬式野球部監督だった男性教諭(52)が部員に不適切な言動を繰り返したとして、県教育委員会から文書訓告処分を受けていたことがわかった。
処分は2月20日付。教諭は今春、監督を外れた。
県教委や同校関係者によると、教諭は監督だった2021年4月〜23年10月頃、部活動の指導中、部員に「クソガキ」「頭が悪い」などの暴言を吐いたり、
教諭の私物のたばこを取りに行かせたりしたほか、ミスをした部員を「バカ」「アホ」と叱責するなどの不適切な言動を繰り返した。
教諭はこれらの事実をおおむね認めているという。
教諭は11年夏、前任の同県関市立関商工高を初の甲子園出場に導き、14年に岐阜高の監督に就任。
19年には部員の頭をバットでたたくなどしたとして、減給10分の1(3か月)の懲戒処分を受けた。
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
850: 2024/12/20(金)22:54 ID:8avl0Sal(1) AAS
神戸市の公立中学校で部活終了 教員の長時間労働解消するため、2026年夏めどに(テレ朝news)|dメニューニュース(NTTドコモ)
外部リンク:topics.smt.docomo.ne.jp
851: 02/21(金)06:44 ID:VeNLiu0f(1) AAS
東海大福岡 部員の頭を平手やハンガーで叩くなどの体罰加えた剣道部顧問の処分を高体連に報告せず
2024年4月12日(金) 16:38
福岡県宗像市の東海大福岡高校が部員に体罰をして懲戒処分された剣道部の男性顧問について県の高体連に報告していなかったことがわかりました。
高体連のルールでは1年間大会に出場できませんが、男性顧問には適用されていませんでした。
東海大福岡高校によりますと2017年10月、剣道部の男性顧問が部員の頭を平手やハンガーで叩くなどの体罰をしていたことが発覚しました。
その後、高校は男性顧問を出勤停止1か月の懲戒処分にしましたが県の高体連には報告していなかったということです。
全国高体連が2014年に設けた「体罰根絶全国共通ルール」では、体罰が原因で処分された指導者は高体連の主催大会に1年間出場できません。
学校は、「体罰発覚後に県の私学振興課には連絡していたが、高体連のルールに報告義務があると認識していなかった」とコメントしています。
東海大福岡高校をめぐっては、2021年3月に当時2年生だった侑大(ゆうだい)さんが剣道部内でのいじめや、
男性顧問への不満を記した遺書を残して自殺していて、県が再調査を実施しています。
省1
852: 02/21(金)15:17 ID:QdIQRzem(1) AAS
クズ教師が体罰やパワハラしてるから部活なんて入らないほうがいい
853: 03/03(月)08:58 ID:sPoqQrA7(1) AAS
上級生がレモンサワーを未成年部員に強要「飲めません」と断られ平手打ち 東海大硬式野球部が活動中止
2024年3月9日(土) 11:14
東海大学の硬式野球部で、上級生が未成年の部員に飲酒を強要して暴行した問題で、その後の取材で、暴行は野球部の寮の部屋で行われたことが分かりました。
東海大学によりますと、先月16日の午後11時ごろ、神奈川県平塚市にある硬式野球部の寮の部屋で2年生部員2人が、
入学前の合宿に参加していた高校生1人に対し、レモンサワーを勧めました。
高校生が「飲めません」と断ると、2年生部員は高校生の頬を平手打ちして、飲酒を強要したということです。
暴行を受けた高校生は後日、他校の友人に相談し、友人の所属する野球部の監督から大学側に問い合わせがあったことで問題が発覚したということです。
大学側は調査委員会を立ち上げて、2年生部員2人に事情を聞いたところ、2人は「酔っていましたが覚えています」と飲酒の強要と暴行を認め、反省の態度を示したということです。
東海大学はきのうホームページで、「被害を受けた方々、関係の皆様に多大なるご迷惑をおかけしたことを、心より深くお詫び申し上げる」とコメントし、硬式野球部の活動を当面中止すると発表しました。
東海大硬式野球部は首都大学リーグで75回の優勝を誇る強豪で、2月下旬から80人を超える部員が沖縄県で春季キャンプをしていました。
省1
854: 03/04(火)21:35 ID:I2/YPb77(1) AAS
柔道部だったけど顧問がとんでもないパワハラ野郎だったから未だに苦しんでる
855: 03/05(水)09:48 ID:WkgGjA8M(1) AAS
龍谷大平安の原田英彦監督が退任 部員に強めの指導で自宅待機中、処分出る前に責任取る形で決断(日刊スポーツ)|dメニューニュース(NTTドコモ)
外部リンク:topics.smt.docomo.ne.jp
龍谷大平安(京都)を春夏通じて19度の甲子園出場に導き、14年センバツを制した原田英彦監督(64)が退任したことが4日、分かった。
現役部員に反省を促すために強めの指導をした影響で、学校に2月中旬から自宅待機を命じられていた。4日に開かれる日本学生野球協会の審査室会議で諮られる見通しだったが、学校が独自で設置した調査委員会でより詳細に調査を行うことになったため、処分申請は一時見送ることに。ただ、処分が出る前に責任を取る形で退任を決断した。
856: 03/07(金)00:16 ID:jty1fYeZ(1) AAS
中学でイジメられてから
高校とか帰宅部多いって
857: 03/13(木)12:32 ID:JMa/9hda(1) AAS
【速報】野球強豪校「桐蔭学園」の野球部員が女子高生の生着替えを盗撮 [323057825]
2chスレ:news
858: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
859: 03/15(土)18:23 ID:eeCtf52r(1) AAS
メリットないから部活動を潰してくれないかな
860: 03/23(日)18:43 ID:U3M31c2y(1) AAS
【香川】サッカー部顧問、男子中学生に体罰 暴行の疑いで罰金10万円の略式命令 懲戒処分などはなく、今は別の学校で働いているという
2chスレ:newsplus
教員の不適切な指導が発覚しました。2023年2月、さぬき市の中学校で40代の男性教諭が男子生徒に対し体を蹴るなどの体罰を行っていたことがOHKの取材でわかりました。
男性教諭は5月、暴行の罪で罰金の略式命令を受けています。
生徒への体罰を行っていたのは、さぬき市のさぬき南中学校に勤務していた40代の男性教諭です。
関係者によりますとこの男性教諭は、23年2月8日、校内で当時3年生だった男子生徒に対し、頭をはたいたり体を蹴るなどの体罰を行ったということです。
男子生徒は、その後も人格を否定されるようなことを言われるなどして学校を休んだり食事がとれない状態になったということです。
男性教諭は、サッカー部の監督として全国大会にも出場していて、男子生徒は部員でした。
さぬき市教育委員会は、男性教諭の行為を体罰と確認したうえで、2日後に香川県教育委員会に報告をあげていましたが、男子生徒の保護者によりますと、当初、市教委からは「そのような事実はない」などと説明されたということです。
(男子生徒の父親は)
省7
861: 04/05(土)20:44 ID:hwDX4mWn(1) AAS
【長野】中学校の運動部の30代男性外部コーチが女子生徒と性的関係 既婚者だったため生徒が関係に悩み養護教諭に相談して発覚
2chスレ:newsplus
862: 04/10(木)16:26 ID:SsO+JYYY(1/2) AAS
部活ってやりたいやつだけがやればいい
部活強制する理由に「非行を防止するため」とか言ってるやついるけど、結局解決になってねぇんだよなぁ〜 別に非行は部活に入っていてもできるしな〜 嫌な思い出やトラウマを生み出すものでしかない。生徒も先公もストレスがたまるしかない。誰得だよ?
863(1): 04/10(木)16:35 ID:SsO+JYYY(2/2) AAS
運動部だった奴なら分かると思うけどけど、新しくシューズ買ったりすると、何人かで踏むような悪しき風潮あったよね?
864(1): 04/11(金)12:26 ID:3z0kjPTk(1) AAS
>>863
漫画のスラムダンクで知った
新しいバッシュを買うと周りが" 踏む "習慣に変化をつけよう - PhotoBaller
外部リンク:photoballer.com
865: 04/13(日)15:25 ID:bhwJf9hs(1) AAS
>>864
漫画由来のものもあるんだな〜
866: 04/13(日)16:47 ID:XP8ecIwQ(1) AAS
一将功なりて万骨枯る
これが部活の現状
ちょっと考えれば分かるが、部活の大会って大抵トーナメント方式
半数は一回戦負けで〽ハイそれまでよ〜
867: 04/14(月)13:24 ID:XmbW2yiC(1) AAS
部活動中に落雷で2人重体教師ら雷注意報“認知せず”奈良市
外部リンク[html]:www.asahi.co.jp
グラウンドにいた教師らのほとんどが雷注意報を認知していなかったということです。
10日、奈良市にある帝塚山学園のグラウンドに雷が落ち、サッカー部の男子中学生2人が現在も意識不明の重体です。
会見を開いた学校側は、グラウンドにいた顧問の教師ら7人のほとんどが、当時出ていた雷注意報について「日ごろ、頻繁に出るので認知していなかった」と説明していることを明らかにしました。
今後、調査委員会を設置し、当時の対応を検証するとしています。
省1
868: 04/21(月)09:51 ID:JXabgaAJ(1) AAS
部活動廃止、民間移行でいい
869: 04/21(月)10:00 ID:03UBYaPJ(1) AAS
ネット事件に巻き込まれるから廃止でいい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.808s*