なんでも質問していいスレ78 (118レス)
上下前次1-新
1(1): 03/02(日)10:21 ID:rpFwsiGJ(1) AAS
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事を質問するスレ
同人以外のくだらない質問もOKですが質問がスルーされても泣かないこと
明確な答えがあるもの以外はアンケートスレやなんでも相談&質問していいスレをご利用ください
また、質問内容によっては別板や専スレに誘導される事があります
【例】
・振込手数料が無料の銀行を教えてください→答えが明確に提示できるのでこのスレでいい
・あなたならどの銀行から振込みますか?手数料を気にしますか?→人によるのでアンケート
・感想ってリプ/DM/シブのメッセのどれがいい?長い感想って嫌がられる?喜ばれる?→明確な回答は不可能、それでも聞きたいならアンケートスレへ
次スレは>>980あたり
■禁止事項■
省21
2: 03/02(日)18:23 ID:sbluMFKH(1/2) AAS
この板って即タヒ判定回避って何レスですかね?
3: 03/02(日)19:47 ID:zbbMaN+L(1) AAS
20位だったと思うけど1日1レス位しておけばまず落ちない
4: 03/02(日)20:30 ID:sbluMFKH(2/2) AAS
ありがとれす
5: 03/03(月)16:52 ID:h1Wakqez(1) AAS
スレ立て乙です
6: 03/04(火)19:12 ID:6W/Rnkp9(1) AAS
この画像の掲載雑誌が知りたいのでご存知の方教えてくれると嬉しいです
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
7: 03/07(金)11:38 ID:zHDmOMN5(1) AAS
Dlsiteの新着一覧の掲載順位について知りたいです
今までは
FANZA、DLsiteでの掲載順位は上位が取れなくても
並びはほぼ一致していたのですが
ここ最近DlsiteとFANZAでの掲載順位が一致せず
Dlsiteでは私の作品が意図的に最下位付近にされてる印象があります。
総集編タグが付いてる作品は比較的下の方に掲載されてる気もしていて
1ヶ月前に予約してもDlsiteだと下から4番目とかです。
以下は予想ですが原因がありそうなのが
・サークルまたは、アカウント単位で「マイナス評価」が付いてしまってシステム上、掲載順位を下げられている
省5
8(1): 03/08(土)11:34 ID:vtWoieQ2(1) AAS
食べ物のカロリーについて教えてください
例えばバナナ、生卵、純ココア大匙1だけを混ぜてチンすればカップケーキ的な物ができるみたいなのありますが、こういうのって使った食材にもともとあるカロリーしか発生してないって考えでいいんでしょうか?
膨張して腹持ちもよくなってる感あるから何か変わるものでしょうか?
カロリーだけの問題ではないのはわかってるので明確じゃなくていいんですが、ゆるくダイエット始めたのでちょっと気になってしまって
9(1): 03/08(土)12:31 ID:w6eMNOdm(1) AAS
>>8
そうだよ
体積が増えてもカロリーは増えないよ
10: 03/08(土)16:56 ID:H4AZJF2m(1) AAS
取りあえず新スレ使う前に前スレ埋めないか
11: 03/08(土)18:32 ID:2QyTkgDe(1) AAS
このスレも書き込まないと落ちそうだったけどね
12: 03/08(土)21:56 ID:SqzMdZs9(1) AAS
>>9
教えて頂きありがとうございます!
前スレ終わってなかったの気付かなかった
すみません
13: 03/08(土)23:06 ID:KaD3MSBd(1) AAS
んなもん保守って書いときゃいいんだよ
14: 03/10(月)19:28 ID:uCgmR7YW(1) AAS
BEアイコン:2marumimi.gif
今日帰り道で跡つけられて家バレしたんですけどどうしたらいいですか。
15: 03/13(木)17:37 ID:gHnxfySR(1) AAS
テスト
16: 03/13(木)21:28 ID:MPhZNX1H(1) AAS
テステス
17: 03/15(土)11:09 ID:MsqJ98K7(1) AAS
スレ立て乙
前スレ最後に質問きてたよ
お礼とかでも埋まるし990超えてたら質問は新スレでいいような気がするけどな
18(4): 03/15(土)23:09 ID:QkOrqm1Z(1) AAS
Steamのゲームって普通のノートパソコンでも遊べるんですか?
ゲーミングパソコンじゃないと無理ですかね
アンダーテイルという奴がやってみたいのですが
19(1): 03/15(土)23:30 ID:Wjlqwi8H(1) AAS
>>18
商品ページの下の方にある「システム要件」てとこのスペック満たしてたら遊べるよ
20: 03/16(日)00:03 ID:mNK/6Tcc(1) AAS
>>19
システム要件みると普通のノートパソコンにはグラフィックボードないんで出来ないんですが出来る場合もあるみたいなんですよ
>>18わかる人いれば回答お願いします
21(1): 03/16(日)00:25 ID:etBft5xs(1) AAS
>>18
ググったら今98円で売ってる奴?
システム要件も大したことないし試しに買ってみた方が早そう
缶ジュースより安いんだから
それに普通のノートPCでもスペックはピンキリ
もちろんCPU内蔵グラフィックもピンキリ
22: 03/16(日)01:41 ID:xzIbCJG7(1) AAS
>>21に限らず前からだが分からない事を答える必要はないとテンプレに入れた方がいいのか
便所の落書きだしスルーすればいいんだろうが
23(1): 03/16(日)12:32 ID:doxbeRQa(1) AAS
そうだね便所の落書きだから「そんなん知らんがな」なことを聞かれても回答を催促されてもスルーでいい
24: 03/16(日)12:48 ID:p7LwgOMh(1) AAS
>>23
誰もあんたに期待して催促してないよ
落ち着けよ
25: 03/16(日)13:33 ID:KVj90nMe(1) AAS
有識者いるなら質問者のPCスペック晒せになるんだろうけど…
26(1): 03/16(日)13:36 ID:5mff+UOm(1) AAS
スペックとまでいわなくともメーカーと機種である程度わかる
機種くらい書いて質問すればいいのに
27: 03/16(日)13:42 ID:p3loDcCF(1) AAS
分からんことに無理に答える必要がないと言われて>>26か草
28: 03/16(日)14:01 ID:z2F/NCGH(1) AAS
>>18ですが荒れかけてるみたいなので質問取り下げます
気にしてくれた人達どうもです
29(2): 03/16(日)19:02 ID:I7i++BzE(1) AAS
5の中に売り子募集スレってどこかにありませんでしたか?
教えていただけると助かります
30: 03/16(日)22:50 ID:h53QK24I(1) AAS
>>29
2chスレ:sfe
31: 03/17(月)03:34 ID:YLCXxar4(1) AAS
>>29
もう何年も前に落ちて消えた
32(3): 03/17(月)08:09 ID:8+EtzrEm(1) AAS
おっさんずラブの連ドラ版1期で春田とちずがくっつくと信じていた視聴者がいたのはなぜでしょうか
ドラマのタイトルがタイトルなので主人公である春田が同性愛エンドを迎えることは容易に想定できると思うのですが…
33(1): 03/17(月)14:35 ID:KLpil1tr(1) AAS
>>32
BLや百合慣れしてない人までハマった作品だからとか?
慣れてたらこの女子(男子)好きだけど噛ませ枠だろうなって予想つくけどそうじゃない人もいたのかも
34(1): 03/17(月)15:04 ID:NL80Lo3J(1) AAS
>>32
当時は同性愛を題材にしたドラマはまだ日本では一般的ではなかったから
35(1): 03/17(月)15:11 ID:hBNFxpQH(1) AAS
>>32
オタクだとおっさんずラブと聞いたら「ボーイズラブをもじったタイトルだから男同士の恋愛物だろう」となるけど、そういう知識がないと「メインキャラクターの中年男性達がそれぞれ女性に恋する話かな」となるのでは
36(1): 03/19(水)18:20 ID:ERpqKxYP(1) AAS
ポケモンレジェンズシリーズはスピンオフ作品ですか?
37(1): 03/20(木)13:19 ID:erYfZlxv(1) AAS
>>36
オフィシャルで本編の位置づけ
カテゴリ分けでもスピンオフ系シリーズではなくポケットモンスターシリーズの方にいる
38: 03/20(木)15:52 ID:FaaRYu5y(1) AAS
>>37
ありがとうございます
秋に出るのは実質的な本編系新作なんですね
リメイクが無くなった代わりに過去作要素を拾う新たなアプローチがレジェンズって形ですね
39: 03/20(木)17:28 ID:7r2Bo3DF(1/3) AAS
質問ですが、真田幸村の家紋は六文銭。それにした理由は戦を恐れない不惜身命の意味からとあるのですが
六文銭を調べると、六文銭はもともと江戸時代の旅人たちが、旅費に持つお金をいいました。
旅人たちは、旅で利用する宿や食事の支払いに、六文銭を使用していました。
六文銭は、金属製で小さく、持ち運びやすいという特徴があります。
40: 03/20(木)17:29 ID:7r2Bo3DF(2/3) AAS
当時の旅人たちは、六文銭を身に付けることで、旅先での支出に困ることがなかったのです。
一つのサイトにこう書かれていたのです。
生きている人も江戸時代では六文銭を身に着けていたのですかね?
ただ載っているサイトは1つしかなかったので間違いなのですかね
41(1): 03/20(木)17:35 ID:7r2Bo3DF(3/3) AAS
規制のため連多で申し訳ないですが、六文銭はもともと江戸時代の旅人たち と検索すると説明紹介しているサイトがトップに
ヒットすると思うのですが、そこに載っている感じなんです
ただ自分で調べた限りは江戸時代に六文銭を旅費に使っていたという記載があるサイトは見つけることはできませんでした
間違いなのか正しいのかわかる方いますか
42(1): 03/20(木)18:04 ID:l2/6NVMV(1) AAS
>>41
普通に考えて真田家の方が江戸時代より前なので
江戸時代の風習が真田家の家紋になることはあり得ない
それに6文ってせいぜい一食分で、それだけだと旅どころか日常生活も困る
旅には両単位の金が必要で金貨・銀貨を持ち歩き少しずつ銭に両替して使った
6文を身につけてたとすれば旅先で死んでも三途の川だけは渡れるように
と言う呪い的な意味だと思う
43: 03/21(金)00:55 ID:y7zvI1EO(1) AAS
>>42
詳しくありがとうございます。
そのくらいしか価値がなかったのですね
分かりやすかったです
44: 03/23(日)21:58 ID:SdXkcsqx(1) AAS
遅くなり申し訳ありません
32です
>>33-35
質問に回答ありがとうございます
参考になりました
45: 03/24(月)22:18 ID:80xsstgm(1) AAS
エヴァでユイの名前の由来はレイとの韻と「唯」との掛詞とあるのですが
レイとの韻とはどういう意味なのでしょうか
46(1): 03/24(月)22:53 ID:AMFxc3UP(1) AAS
響きが似てるってことじゃない?
どっちもイで終わる名前だから
47(1): 03/24(月)23:03 ID:Y6EBTHdG(1) AAS
「韻を踏む 」で調べてみ
48(2): 03/25(火)01:09 ID:E7wDGs0y(1/2) AAS
>>46
>>47
ありがとうございます。意味を調べました
ユイー、レイーと伸ばすとイとなるからなのですかね
ただ唯はユイと読むのでレイを掛詞させたというのがよくわからないです
掛詞は1つの単語に、2つの意味をかける
唯とイで二つの意味になるのですかね
49(1): 03/25(火)01:45 ID:9kJAQ3q8(1/2) AAS
>>48
Wikipediaの「綾波レイ」のエントリーに「名前は「零(れい)」との掛詞と、アニメ『美少女戦士セーラームーン』のセーラーマーズ=火野レイから[8]。」とあるのですが、これと勘違いしてませんか?
50(2): 03/25(火)02:57 ID:E7wDGs0y(2/2) AAS
>>49
外部リンク:ja.wikipedia.org
名前の由来はレイとの韻と、「唯」との掛詞
これですね
51: 03/25(火)02:59 ID:mALFScm0(1) AAS
>>50
名前の由来は
・レイとの韻
・「唯」との掛詞
という意味では
52: 03/25(火)09:53 ID:9kJAQ3q8(2/2) AAS
>>50
へー
引用のところに
[6]庵野秀明. “雑記”. 庵野秀明公式web. ガイナックス. 2007年9月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年11月25日閲覧。
とあるのでこれ探して読めば書いてあるんじゃない?こういうスタッフが作った裏話的なのだから、どうでもいい思い入れ的なネタの気がするけど
53: 03/25(火)16:42 ID:5Ulezhri(1) AAS
>>48
ユイの由来とレイの由来を別々に考えるべき
レイの由来ははユイと韻を踏んでいることと、零との掛詞
ユイの由来はレイと韻を踏んでいることと、唯との掛詞
54: 03/26(水)02:03 ID:zH9K8EFj(1/2) AAS
51 52 53
ありがとうございます。そういうことだったのですね
55: 03/26(水)02:06 ID:zH9K8EFj(2/2) AAS
2007年9月27日時点のオリジナルよりアーカイブも情報ありがとうございます
56(1): 03/27(木)14:21 ID:G5KFFRzD(1/2) AAS
漫画の質問なのですが、鬼滅の刃で手鬼は生存している感じなのですかね?
鬼滅の刃が好きな知人に聞いても知らないと言われました
57(1): 03/27(木)16:39 ID:Fr6JUsnW(1) AAS
>>56
手鬼って「年号が」の鬼だよね?
主人公に倒されたので死んでる
念のためwikiも確認したので間違いない
58: 03/27(木)16:59 ID:G5KFFRzD(2/2) AAS
>>57
そのキャラですね。
ありがとうございます
59: 03/31(月)11:55 ID:E0USYZNG(1) AAS
まどかマギカ公式設定資料集で
OPのBメロに登場する二人のまどか(まどか変身中)の設定画像の出典元を知りたいです。
TVアニメ版のまどかマギカの設定資料集のみ所持していますが、載っていませんでした。
60: 03/31(月)15:45 ID:MbxMeZ6R(1) AAS
忍たま最新映画のネタバレをやや含む為sageます
きり丸のドケチ忍法聞き耳頭巾ってアニメ版だとドクタケ忍者隊最強の軍師で初登場ですか?
原作だと有名なギャグですがアニメ版だとことごとくカットされるのでTVアニメではそういう設定はないものとされたと思っていて
劇場版を見た方でも「あんなのはじめて見た」という感想が多かったので
TVアニメでも解禁されたのでしょうか?
61(1): 03/31(月)17:34 ID:/CitQUa3(1) AAS
夜遅くに食事をすると太る、昼間に食べると太りにくい等言われていますが
摂取しても確実に太らないカロリー(基礎代謝程度)の量でも夜遅くに食べるだけで太るのでしょうか?
62: 03/31(月)18:12 ID:dy2Mjwqy(1) AAS
>>61
食事時間の昼夜うんぬんというより人の活動時間の問題
朝と昼に食べたものは日中の活動や移動中に摂取エネルギーを消費やすく、
夜に食べたものはそのあと大半横になって寝てる時間なので摂取エネルギーを消費しづらい
という話
極端な話、夜がっつり食べてもそのあと夜勤などで活動する人は太らないよ
食べたあと運動するのが一番太りにくい
63(1): 04/02(水)07:18 ID:Lk5IRb3q(1) AAS
・レースゲーム
・細いコースを一人で走る
・4人で遊べる
・結構急な坂があったりジェットコースターのように回ったりする
・操作するキャラがシャボン玉のようなものの中に入っている(これないかも)
・3D
・PS1かPS2のゲーム
上記のゲームに心当たりのある方教えていてだけると嬉しいです
よろしくお願いします
64: 04/02(水)12:53 ID:C3JH9Q0/(1) AAS
>>63
クラッシュ・バンディクー レーシング?
65: 04/08(火)07:36 ID:9ZC8smKy(1/4) AAS
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
推進運転についてなのですが、知恵袋の回答で上野駅に長距離列車の出発便を入れる場合。
上野駅の長距離列車のホームは頭端式といって、
線路の片側がホームにつきあたっています。この場合、牽引運転でホームにつけると、
出発する際に機関車が最後尾になってしまいます。
そのため、出発便をホームにつける際には推進運転でつけ、出発するときに機関車が先頭になるようにします。
出発便をホームにつける際に推進運転、出発するときに機関車が先頭になるとはどういう意味なのでしょうか
66(1): 04/08(火)07:38 ID:9ZC8smKy(2/4) AAS
ホームにつけるという意味と推進運転でつけて出発するときに機関車が先頭になぜなるのかという意味がわからない感じなんです
67(2): 04/08(火)14:19 ID:wJeug19V(1) AAS
>>66
ホームにつける→船を岸につけるとか車を横付けするとかと同じ意味
牽引(つまり普通の走り方)だと先頭(機関車)からホームの行き止まりに向かって入ってしまい次に出る時に機関車を先頭にすることができない
なので最後尾車輌からホームの行き止まりに向かって入る推進運転をして次の出発方向に向かって機関車が先頭になるようにしてるってこと
簡単に説明しようと思うとホームにバックで入っていくって言いたいんだけど推進運転とバックは違うのでその辺はggってくれ
68: 04/08(火)17:56 ID:9ZC8smKy(3/4) AAS
>>67
なるほどです。そういう意味だったのですね。
知恵袋のは分かりづらくて混乱していました
69: 04/08(火)17:56 ID:9ZC8smKy(4/4) AAS
>>67
詳しくありがとうございます。
70(1): 04/09(水)18:47 ID:TA8e3cV/(1/2) AAS
同人を中古で買って、なんか違うな合わないなとなった場合
その同人を元の中古店に売り戻し?しても大丈夫でしょうか?
それとも他の中古店に売った方がいいでしょうか?よろしくお願いします
71(1): 04/09(水)18:49 ID:O1VPJRia(1) AAS
>>70
よくあることでしょ
普通にするよ
72: 04/09(水)21:08 ID:TA8e3cV/(2/2) AAS
>>71
ありがとうございます。また元の中古店に行ってみようと思います
73: 04/09(水)21:22 ID:i3W7Bx7I(1) AAS
逆になんでそんなことで悩むのかマジで意味わからんわ
中古屋に失礼とか思ってる系なの?笑笑
74: 04/09(水)21:28 ID:c6PnksjO(1) AAS
中古屋で買った中古品を同じ店にまた売るなんて同人誌に限らず日常茶飯事だわな
店側も慣れてるし人気本ならまた売れるからむしろラッキーなくらい
中古屋やジャンルによっては売ろうと思ったタイミングでその本が買取不可になってることがたまにあるからそこは注意した方がいいけど
75: 04/09(水)21:56 ID:HfDRLAdV(1) AAS
誰宗枯ホテルと魔法遣いの訳足アニメ完走しました
どちらも原作ゲームは序盤で合わなくて辞めた勢です
アニメは最後まで見れたのですがどちらもストーリーは原作ゲームに忠実でしたか?
76(1): 04/10(木)06:20 ID:7LE1CWne(1) AAS
よく「狭い界隈だからミュートすると悪目立ちする」と言ってる人いますがどういうことなんでしょうか
その人のポストやリプにだけ反応してない状態になり、客観的に見てミュートしてることがバレるということでしょうか
自意識過剰すぎませんか
77: 04/10(木)09:13 ID:JC/bbySN(1) AAS
>>76
ジャンルや人によるんだけど空リプが盛んだったりするとまず自分が「AさんってBさんの話題に触れなかったりこのネタの震源地どこ〜とか言ってるよな」って分かる
でAさんとオフで話したときに「苦手な人いるからミュートしてて〜」とか言われて察する
察したからどうってこともないんだけど自意識過剰とかじゃなくて分かった経験がある
でも今だとおすすめ欄が盛んで浮上率も低くてあんまり察せない気がする
4,5年前はコロナ禍で人多かったから分かりやすかった
78: 04/10(木)09:15 ID:if5Z6MgH(1) AAS
いいねが他人に見えた時は察せたけど今は無理だね
79: 04/10(木)16:07 ID:QoBG62WW(1) AAS
神楽鉢でイヲリが仲間入りするかどうかの話題が荒れがちなのはなぜでしょうか?
仲間入り派も日常に戻る派も語気が強い人が多い気がします
ハクリの時はそこまで論争や荒れたりすることがなかったので不思議です
80(1): 04/10(木)16:09 ID:ygb5gq4c(1) AAS
ONE PIECE FILM REDのウタって結局死んだのでしょうか?
81: 04/11(金)01:26 ID:Wfu/HmE6(1) AAS
>>80
死んだよ
82(2): 04/12(土)15:41 ID:uedNNIn4(1) AAS
叔母が趣味で作っていた日本人形が大量にあるのですが
有名作家物や骨董品に当てはまらない人形でも買取りの需要ってあるものなのでしょうか?
50年以上前から色々な人形を作っていたので、
雛人形や市松人形のようなものから木目込人形など
大小様々100体近くもしくはそれ以上あるかと思います
人形供養の業者などにまとめて依頼することも考えていますが
なにしろ数が多いので、少しでも出費が抑えられたらと思っています
83(1): 04/12(土)15:47 ID:tueZiSQp(1/2) AAS
>>82
想定してない用途で需要があるものだ だからメルカリ
なんたってあつめたドングリとかお菓子の包み紙みたいなゴミが売れちゃうんだぜ
84: 04/12(土)15:50 ID:tueZiSQp(2/2) AAS
>>83
叔母さんの作品をゴミ扱いするつもりじゃないので補足。
世の中ゴマンと人がいたら、考えもつかないものを急に必要としてる可能性が日本中にあるということ
名も無き日本人形でも映画の背景に入れたいから大量に必要としてる人とか美大の卒業制作に使うだとかそういうニッチな需要は絶対ある
85: 04/12(土)16:11 ID:lSHR+Iek(1) AAS
>>82
人形そのものではなく着物部分だけ欲しい(アレンジして使ったり参考にしたい)とかの需要もあったりするから
種類ごとに分けてメルカリがいいかも
同じような趣味の人が出品したりしてるし一度参考に見てみたらどうかな
86(1): 04/12(土)22:15 ID:nuVgS4Yz(1) AAS
落語によく登場する熊五郎は全員が同一人物なのですか?それとも性格や名前などが同じで別人なのですかね?
ググってもわからないので知っている方がいましたらよろしくお願いします。
87(1): 04/12(土)22:51 ID:E78ukNJQ(1) AAS
>>86
どこにでもいる平民Aとか鈴木太郎くらいのものだと思っていい
昔は子供に熊とか虎とかつける人多かった
88: 04/13(日)10:58 ID:rT2BKshf(1) AAS
カードゲームで手持ちのデッキを全部使い切って負けることに何か名前がついてた気がしますが、何ですか?
89: 04/13(日)18:21 ID:k5s3PFnD(1) AAS
ライブラリーアウト?
でもこれマジックザギャザリングの固有用語かも
90: 04/13(日)18:38 ID:ZFW8Ndc0(1/2) AAS
デッキ切れしか聞いたことない
91(2): 04/13(日)20:34 ID:pXes6A/u(1) AAS
どこかで見た痛いネットの書きこみ
(フェイクいれてます)
A「Cさんの絵ってBさんに影響受けてるよね~。Bさんの劣化コピーって感じ」
A「え、うそ!Bさんからブロックされてる!」
A「大大大大ファンのBさんにブロックされてショック!!」
A「Bさんお願いします!!ブロックされてるから見てるかわからないけど、ブロックを解いてください!!」
B「(スクショ引用で)こういう人だからブロックしたんですよ。諦めてください」
Aはブロックに気づいた時点でどうするべきだったと思いますか?
92: 04/13(日)21:27 ID:oAbAwano(1) AAS
>>91
1番上の発言をBに見えるところでしてブロックされたってことだよね?
どうしようもないと思う
Bの絵が見たいならROM用の別垢作ってほとぼり冷めてからフォローする
その垢ではもちろんBにそれ以上関わらないし自我も出さない
93: 04/13(日)22:12 ID:8rzVknp9(1) AAS
>>91
アンケスレ向き
移動して
94(1): 04/13(日)23:14 ID:3yLi4xZu(1) AAS
5ちゃんで特定の一般人に対してヲチのようなことをしてるスレたくさんありますが開示請求とかされないのですか?
最近よく聞くようになったのに書き込みは変わらずされててみんな怖くないのか不思議です
95: 04/13(日)23:29 ID:ZFW8Ndc0(2/2) AAS
>>94
ついこの前とあるジャンルのそれなりに人気な絵師がオチスレに同ジャンル絵師への嫉妬や悪口書き込む+毒マロ攻撃して
それらのスクショをまとめて公開した被害者から開示請求されかけたけど
加害者が平謝りして被害者の恩情で事なきを得たのを見た
犯人特定されてそれを公開されるというケースは流石に珍しいけど
こうやってトラブった時の対策が全くできてないんだから大半の加害者は何も考えてないんだと思う
もしくは開示や裁判の手間と費用に対して大した慰謝料が得られないことが多いしお金ない人には難しいので
そこまでする奴はいないだろうという驕りや油断があるんじゃないかな
ただ加害者側の大半もニートを含む暇人だろうし訴えられた場合に対応できるような金があるとも思えない
96: 04/14(月)10:39 ID:OSKw8xTT(1) AAS
>>87
詳しくありがとうございます
97: 04/14(月)13:07 ID:kxIsaDkv(1) AAS
日本人形の件、ありがとうございます
どのような需要があるのか全く思いつかなかったのですが
バリエーションからいくつかフリマに出品して様子を見てみようと思います
98(1): 04/14(月)22:25 ID:2Cj466zE(1) AAS
オレオレ詐欺が振り込め詐欺という名前に変わった流れはなんとなく覚えているのですが
そこから更にいつの間にか特殊詐欺になっています
いつ頃どういうきっかけで変わったのでしょうか?
99(1): 04/14(月)23:01 ID:xJKsmRI+(1) AAS
>>98
wikiに2004年にオレオレから振り込め詐欺に名称変更
2013年に振り込ませる以外の詐欺も多くなってきて実態に合わないことから新名称募集(「ニセ電話詐欺」とかが上位にあがったけど定着しなかったもよう)
同時期に警察当局は「特殊詐欺」の名称を使うようになった
って書いてあった
もっとここ数年の話じゃない?と感じるとしたら警視庁が「令和2年1月1日から、特殊詐欺の手口について以下の10種類に分類されました。」と詳しく公開してるサイトがあったからその辺りからメディアとかでも色々ひっくるめて「特殊詐欺」と使うようになってたのかも
100: 04/15(火)06:02 ID:aOYbrg/l(1) AAS
>>99
体感でここ数年だったので納得しました
ありがとうございます
101(1): 04/15(火)10:42 ID:hyN4pg8W(1) AAS
うろ覚えのエピソードが正確には何なのか知りたいです
映画(恐らく洋画)で学校?病院?を爆破するシーンでトラブルが起きたけど上手く乗り切ったという話が有名になったが
実はその話はデマでトラブルなんか起きていない
しかし乗り切ってすごい!というポジティブな内容のデマなのでかえってなかなか訂正が広まらない
というような話を聞いたことがあるのですが何の映画だったのか思い出せません
102: 04/15(火)13:33 ID:uRsPax6s(1) AAS
秘密 -トップ・シークレットについてです
質問1
原作の露口絹子の最後はどうなりますか?
ドラマ版しか見ていませんが逮捕されなかった気がしまして気になります
質問2
ドラマ版の露口絹子は結局捕まらなかったのでしょうか
私が見逃しただけかもしれませんがZIP目線で大量殺人の現場らしきものは映っていたのにその後逮捕されたシーンややりとりが無かった気がします
1,2どちらか片方だけでも大丈夫なので宜しくお願いします
103(1): 04/15(火)18:23 ID:hoHs8mnS(1) AAS
>>101
ダークナイト?
104: 04/15(火)21:10 ID:iy0IN4O6(1) AAS
>>103
101です
それでした、ありがとうございます
105: 04/16(水)03:44 ID:t2CBJ3Re(1/2) AAS
質問ですが
106: 04/16(水)03:48 ID:t2CBJ3Re(2/2) AAS
上のミスです。すいません
昔、放送していた
おそらく昼のホームドラマでOPで登場人物が実写から漫画のような肖像画に変化する
タイトル名が思い出せないのですが知っている方いますか
107(1): 04/18(金)09:41 ID:r47x7sAT(1) AAS
電鋸男の電磁が第一話で付けてたような眼帯がほしいんですがどこで手に入るでしょうか?
アマゾンで探しても海賊風の丸いタイプしかなく、それはいくつか買って試してみたんですが理由があり自分には合いませんでした
色は黒じゃなくても何色でも大丈夫です、よろしくお願いします
108(1): 04/18(金)15:39 ID:K7vIe9T1(1) AAS
>>107
コスプレ 眼帯
で検索すればいっぱい出てくるぞ
109: 04/18(金)16:53 ID:Mo9Z3psZ(1) AAS
>>108
探し方悪かったです、ありがとうございます
110(1): 04/18(金)22:04 ID:GOcKHbgF(1) AAS
伝説のポケモンって今はどこからどこまでを指すんでしょうか?
例えば今はパッケージになったポケモンを表しますが初代のミュウツーは例外で伝説のポケモン扱いですよね?
パラドックスポケモンやウルトラビーストは映画にすら出ていませんが一般ポケモンとは明らかに作中での格が違います
準伝説とも違う扱いでしょうか?
111: 04/18(金)22:36 ID:Ehc/3+5m(1) AAS
>>110
作中用語に準伝説と言う言葉はなくファンが勝手につけた呼称
レーティングバトルで禁止されてる種族値600越えが禁止伝説
レーティングバトル出場可でカイリューとかの600族以外で種族値600以下の伝説が準伝説
作中で伝説の~と言われてる種族には準伝説やパッケージになってない禁止伝説も多く含まれるし
剣盾以降はDLCで禁止伝説や準伝が追加されてる
UBとかは準伝に近い強さや扱いだと思う
外部リンク:dic.pixiv.net
112: 04/21(月)15:22 ID:SNQ/6qet(1/3) AAS
クリフトが「ザラキ」ばかり唱えることになっちゃったけど、
そういうのも「人間くささ」じゃないですか? ただその反省もあって、次からはAIに先入観をつけるようにしました。
つまり、ザラキはまず効かないだろうという先入観です。で、たまたま唱えてみて、そのモンスターに効いたら、
それを覚えておいて次からは唱えやすくなるという。
おそらくこれはVから学習するようになったという意味だと思うのですがモンスターと戦った後の次のエンカウントでも学習しているのですかね
113: 04/21(月)15:23 ID:SNQ/6qet(2/3) AAS
上の堀井さんのドラクエインタビューです。すいません
114: 04/21(月)15:42 ID:SNQ/6qet(3/3) AAS
それと堀井さんが上のインタビューでFC4以降のAIでは、その反省から「評価」ではなく
「先入観」という仕組みを設定して、
はじめからザキは効かないという先入観をAIに持たせた
そして初見の敵に唱えてみて効果があれば、「あれ?この敵には効きそうだな」と学習させました。
ザキは効かないという先入観をAIに持たせたのに呪文をとらえるのですかね
ここも疑問に思いました。何度もすいません
115: 04/26(土)02:05 ID:+whmNeYz(1) AAS
十年以上前にやたらネタにされていた個性的な絵の同人作家でセイヴァーの顔だけやたら上手い方の名前が思い出せません。心当たりある方いますか?
116: 04/26(土)02:19 ID:mE8mwF9X(1) AAS
禁止事項
117: 04/27(日)18:58 ID:JZdK/Rgo(1) AAS
toxic yaoiってどういう意味ですか?
多分BLの中での殺し愛とか激重感情みたいなものを指すんだとは思うんですが、使っている層の中で定義があったら知りたいです
118: 04/27(日)23:08 ID:ZZbefwlK(1) AAS
腐女子ってなんであんなにきもいんですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.582s*