[過去ログ] なんでも相談&シツ問していいスレ60 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517(4): 03/07(金)22:31 ID:8sjvA1Bj(1) AAS
事務系の単純な単調作業なのですが、何度言っても確認作業をしてくれない人がいます
「ここが間違っていたので直してください、入力終わった後にもう一度確認してくださいね」と指摘すると
その時は「確認したはずなんだけどなぁ」と言いますが結局何度も何度も同じことを繰り返します
単純な数字のチェックなので本当に確認していれば気付かないはずがない内容です
もう本当に何度も言ってるのでこの人は確認作業はしないものだと諦めるしかないんですかね?
ちなみに10代の若い子とかではなくむしろ自分からしたら親世代の50代です
この仕事に関しては私のほうが経験年数が長いので教えていますが(教えるというほどの内容でもないですが)
別に指導係とかリーダーとかいうわけではないです
518: 03/07(金)22:39 ID:y/q2qbkH(1) AAS
>>517
人間誰でも歳を取ればとるほど新しいことが身につかない
たとえ本人がどれだけ努力しても出来ないものは出来ない
なによりその歳まで生きててソレなのに今更他人から言われて治るわけがないので諦めてください
矯正、教育が効くのは20代までです
519: 03/07(金)22:47 ID:f7rx4ILX(1) AAS
>>517
あなたがその人よりだいぶ若いからなめられてるとか?
自分ならもっと偉い人に相談して言ってもらうかなぁ
520: 03/07(金)23:04 ID:1i9k7PJs(1) AAS
>>517
老眼でよく見えてない、LD一歩手前くらいのレベルで数字が苦手、そもそも文字を目で追うのが下手、パソコンの画面の明るさが合ってなくてよく見えてないとか何かしら理由があるんじゃないかなあ
まあその辺の聞き取りや対策はあなたの仕事ではないだろうから、とりあえず今どんな方法でチェックしてるのか聞いてみて、何かひと工夫でミス発見率を上げられないかなって考えてみたら?
そういうのが苦手とかそこまでしたくないとかなら、もうすっぱり諦めて自分がチェックすると決めてしまった方が楽だと思う
521: 03/08(土)11:03 ID:K6LlI4sF(1) AAS
>>517です
レスくださった方有難うございます
パソコン使って入力するだけの作業なので(文字数が長いということもありません)入力後にもう一度見れば済むだけの話なんです
事なかれ主義の上司で相談してもあまり意味がなさそう、かつ、大分年上の方の告げ口みたいなことをするのもな…と思っていたのですが
一応報告はしつつ諦めるしかなさそうですね
年齢的にその人より私のほうが圧倒的に給料が安いのでモヤモヤしてしまいます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.211s*