[過去ログ]
なんでも相談&シツ問していいスレ60 (1002レス)
なんでも相談&シツ問していいスレ60 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2024/12/27(金) 09:29:27.10 ID:FU1eV5St 他のシツ問スレでは聞きづらいちょっとした事から重い事まで幅広く相談するスレ 同人以外のくだらない相談もOK アドバイスを求める相談も歓迎です 次スレは>>980あたり 【出禁警告】 ※相談主に粘着して暴言を吐く統合失調症がいます。 該当する方は、一々相談主に構ってちゃんせず、スレ閉じてスマホ閉じたら見なくて済みますよ。 精神科に入院して、出てこないで下さい。 ■禁止事項■ ・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止 ・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止 ・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねるシツ問も禁止 ・その他個人を晒すようなシツ問は禁止 ■関連スレ なんでもシツ問していいスレ77 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1712769339/ 【シツ問】同人板アンケートスレ127【複数】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1715405046/ ■ワッチョイ有りスレ 【ワッチョイ有り】なんでも相談&シツ問していいスレ57 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1718369350/ ■前スレ なんでも相談&シツ問していいスレ59 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1728160900/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/1
31: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2024/12/31(火) 12:20:21.52 ID:xCCTlfKT >>30 経験のある方に聞いております、想像での回答はいくらでもできるので http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/31
70: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/01/05(日) 15:14:55.02 ID:rVjZh1Vy セーラームーンやプリキュアみたいに女の子が謎の力で戦ったり問題を解決したりするアニメや漫画などってジャンル的には何というのでしょうか? それより前で似たような作品ってどんなものがありますか?思い付くだけ沢山教えてください 魔女っ子・魔法少女などは別のジャンルですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/70
83: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/01/06(月) 18:19:43.19 ID:qatkqUUh 私は家にいても玄関のドアを常に施錠していないと嫌なタイプです 何故なら、勝手に玄関を開けて中まで入ってくる人がいるからです もちろん泥棒なども怖いですし、不用心な家だと思われたら狙われるかもしれません なのに母など家族が無神経で、しょっちゅう鍵をかけずに出かけたりします 誰もいなくて出かける時はかけてますが、家に誰かいるならいいだろうと思ってるようです だから私が家にいるときに開けてあったら私がこまめに鍵をかけていました そうしたら、たまたま祖母が外に出ていたようで 私は知らずに鍵をかけました そのあと私は寝ました そして起きたら、祖母が鍵を持っていなくて家に入れなかったそうで、それをなんと、祖母は私が嫌がらせでわざと入れないようにしたと思い込んで、母や父などに言っていて、 私が起きたら私が母や父から物凄い悪者にされていて、大変な目に遭いました 誤解を解くのがとても大変でした そもそも私は別に祖母と仲悪いことも何もないし、そもそも人生でそんな嫌がらせなんかしたこと一度もないのです そんな発想すらありませんでした 自分で言うのも何ですがそんな黒いことを考えるような思考回路がありません そんな疑われるようなことを人生で一度もしていないのに、何の前科もないのに、そんな風にいう祖母の方が酷いと思いました 祖母は元々住んでいたわけではなく、かなり後から家に居候に来た人で、この家の所有者ではありませんし最も住んでいる時間が短いです 祖母に出かける時は鍵を持ってほしいしみんなきちんと閉めてほしいとお願いしても 祖母も母も鍵を持ちたくないと言って聞きません 家にいるのに鍵をかける私がおかしいと多数決で責められました そんなに私の言ってることは間違っていますか? それで私がおかしいんだと思って、3対1で悪者にされたトラウマで、私は鍵をかけないようになりました そうしたら数年後、今度は私に鍵をかけろとしつこく怒ってくるようになりました 意味がわからなくて、あなた達がかけるなと言ったのだが?と言っても逆ギレされました 何で今度は鍵をかけろとしつこく言うのかわかりません 家にいるならかける必要がないのでは? また鍵をかけて誰かが入れなくなって私が悪者にされる方が辛いです こういう人は何を考えているのですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/83
113: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/01/14(火) 06:00:39.92 ID:pa7SHCm5 男女の友情って成立しませんか? 昔付き合ってた人で話が合うので別れても何年も時々電話してたのですが あるときから急に出てもらえなくなりました メッセージの返事も来ません 話してた内容は普通にオタク的な話です 最近何のアニメ観てるとかハマってるゲームや漫画はあるかとかイベント行ったかとか 話したくなくなった理由があれば言ってもらいたいのですが何でガン無視されるのかわかりません 例えば付き合ってる人がいるとか結婚したとかなら別にそう説明してもらえれば納得できますし、それで電話して欲しくないということならしません そういう話も一切出てないから、本当にわからないのです もはや生存してるかどうかもよくわからないです 気を許せる友人って少ないので悲しいです 私の年齢がそれなりに行ったから異性として冷めたからかなと被害妄想をしています これから新しく気を許せるオタク友達を作るとして、恋愛対象じゃない女性とオタク話する友達になるって男性には無理なのでしょうか? 恋愛対象として冷めたらもう話したくもないですか? 私がハマる物が男性向けなものも多いので男性の意見も聞きたいのですが 人見知りなので新しく友達を作るのが怖いです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/113
125: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/01/16(木) 05:39:30.44 ID:3NwbAFDR >>124 そういえば小中学生の頃も、親は私の学校生活や好きな物などに一切興味がなくて何一つ聞いてくることがありませんでした 私から話そうにも聞いてくれませんでした なのにこんな年齢になって聞かれるのが本当に意味がわからないです 未成年の頃の親は専業主婦で、今はパートをしているので、昔の方が暇で今の方が忙しいのにです やっぱり普通は逆ですよね 一般的なご家庭ではどれくらいなことを聞いたり話すのが普通ですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/125
151: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/01/21(火) 06:04:00.23 ID:mYwPW1cL 私の父親が、私が必要な物の希望や詳細や予定や条件を聞かずに調べずに、勝手にサプライズみたいにズレた物を買って来てドヤ顔して(しかも本来必要な物より安い物で使えない物が多い) 私が不満そうな顔をするとブチギレて、二度と何も買ってやらん!!とか脅迫したりするタイプの人間です こういうことを未成年の頃にも何度かやられて、学校の勉強をするために必要なのに…とか、自分の進路に影響するので困っていました 大人の男の人なので怒ると怖いので、子供の頃からなかなか不満や本音を言えず、なんとか勇気を出して言ってみてもブチギレて怖いので、どうやって私の気持ちを伝えればいいかわかりませんでした このような場合、どうやったら父親にいきなりサプライズで買ってこないように、私に選ばせてもらえるようになりますか? もちろん予算の上限とかあれば、その中から探すか、そこまでは出してもらって残りは別で何とかするとか、そういう方法だって取れたと思うのですが… 安物買いの銭失いになって使えないよりはマシですよね これが究極になると、勝手に興味ない種類の犬を相談なく買ってきてサプライズしてくるありがた迷惑祖父母とかになっていくわけです… そういうことを防ぎたいです… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/151
160: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/01/24(金) 06:41:03.19 ID:tcuhSh48 実写映画に興味を持ちたいのですが今まで映画を全く見てきたことがなくどこから手をつけていいかわかりません できれば自分の好きな傾向が入ってる映画を見たいです 実写でお願いします、おすすめを教えてください (好きなアニメ) 凪aす、リriなのは1st、ゆyuゆ、まどか(マgiレコ)、ユri熊、こbaと。ありあ、プリnセスtuチュ (好きなドラマ)仔犬のワルツ (見たけど難しくて挫折した)生原邦彦、寺山修司、えヴぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/160
172: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/01/27(月) 07:54:49.31 ID:s2egSS5r 猫の水飲みの容器ってどれくらいのペースで洗剤で洗いますか? うちは洗面所やキッチンに人間が手を洗いにくると猫に新鮮な水を要求されるんで猫用の水用の器に入れてあげるんですが 家族が洗剤で洗ってたし自分は水ですすぐだけでいいかと思ってそういう習慣になってたら、果たして誰も洗剤で洗ってないのでは?と思うようになりました でもこれで何年も続けていますが… 見た目が汚いとかヌルヌルしてるとかはないです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/172
193: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/01/31(金) 09:13:41.84 ID:hZI9oh6M 私はROM 最近ハマったジャンルで素敵な御本を数冊買った 感動を伝えたくて奥付メールフォームで無記名で数冊分の感想を数回送った 相手の方は私の感想を喜んでくれて嬉しかったしありがたかった それからXとかでUPされた素敵な作品にも匿名ツールのマシュマロとかで感想を送りたくなった そこで感想を送る時は記名ではなく今度は匿名で送った方が良いかな 記名で送ったらまた感想を送っていると嫌がられないか 匿名ツールで記名するのもどうかと思って心配になってしまって迷ってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/193
198: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/02/01(土) 07:49:29.85 ID:nJrrxSt/ 退職時の手続きについての相談先ってどこでしょうか? 今勤めてる会社を辞める予定があるのですが、退職手続きの時に 「退職後に異議申し立てをしません」みたいな紙にサインさせられるそうです 過去の退職者から聞いたもので、私はまだ現物を見てません 転職経験ありますが初めて聞く書類ですし、退職者達も初めて見たと言ってました なんだか不安なので予めわかる人に聞いておきたいのですが、問い合わせ先はどこでしょうか ハロワ?労基?市役所(絶対違いそう)?それとも弁護士?? 「勤め先に聞く」以外でお願いします すみませんがよろしくお願いします http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/198
205: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/02/01(土) 15:49:01.31 ID:MbZRieN2 ビタースイートだと思って間違えて全く甘くないチョコを買ってしまって2箱ほどあるんですがいい消費方法ありますか 個包装で消費期限には余裕あります http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/205
217: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/02/01(土) 23:20:41.62 ID:k0RybiQt 同人イベント初参加で単独で参加します 10時から何時までいたらいいんでしょう 小説・島中です 周りの人は誰ひとり知らないのでアフターの予定もありません 今の私のイメージでは、人が減ったところで残部があっても片付けて、印刷会社のブースなどを見て帰る、14時〜15時ぐらいかなと 思っていますがだいたいそんな感じでしょうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/217
220: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/02/02(日) 00:42:02.89 ID:jspRe7G5 乗る予定だった飛行機が欠航になって羽田経由で地元に帰ることになりました 東京で一泊するための振替で搭乗券をもらいそれで東京に着いたのですがアプリにはこの東京行きの便が記録されていません 事後登録をしないとマイルがもらえないのでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/220
222: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/02/02(日) 09:12:15.40 ID:K9w68zfk 相談させてください 前提として、私も相手も同じカプで創作をしています 相手は以前から私のWEB上の作品に感想をくれたりしていて、私も相手のWEB上の作品が好きで感想書いたりしていました。Xも相互です 以前私の出した本に感想をくれたので、私もその方(本を出す予定が決まっていた)に絶対買いますと告げてしまいました 実際そのつもりだったし、本当に通販で買ったのですが いざ読んでみるとものすごく苦手というか、根本的に解釈が違いました WEB上の相手の作品はそうでなかったので油断していました 絶対買う!と言った手前、感想を相手は待っているかもと思うのですが 「ここはよかった」程度のものすら浮かばず困り果てています いっそ感想は送らないほうがいいか、嘘をついてでもひねり出すか、皆さんならどうされますか? その方をXで見かけるたび呟くのすら躊躇してしまっています 好きにしろよ案件なのは分かっていますが、意見が聞きたいです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/222
228: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/02/02(日) 09:15:07.35 ID:yXBIk/bx 広告系の漫画の仕事についてなんですが どうやったら仕事が取れるんでしょうか? 企業から声をかけられる以外でどこかで仕事募集してる場所があるんですか? クラウドワークスを見てきたんですが何か怪しい感じの物が多くて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/228
249: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/02/04(火) 01:12:00.61 ID:tDKDcWBL 家のエアコンを27度に設定しても18度に行かないくらい寒くて 石油ファンヒーターをつけているのですが 灯油が無くなると寒くて離れた階段下まで給油しに行って寒い中ポンプが上がるのを待って また持って階段をあがって 手が灯油でベタベタになるので寒い台所まで行って給湯器つけて寒い洗面所で手を洗って寒い台所に消しに行ってまた二階に上がるという工程が辛いです これが本当にストレスです どうしたらこれらのストレスを減らせるでしょうか? エアコンだけで暮らしてるという人が理解できません http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/249
260: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/02/05(水) 16:43:39.80 ID:PfMIYYhH うちは積雪がある地方なんですが、周りの家のほとんどは自宅の駐車場の上に屋根があります 何故なら冬に毎朝早起きして雪かきをしなければいけないのは大変だからです うちの親が建てた実家の駐車場には屋根がなく、建ててからすでに数十年経ってます 私は子供の頃から何故うちだけ屋根がないのかと毎年のように聞いてきたのですが、親は頑固でズレているのでずっとつけずにいました それで息子らが自分で家を建てる時に屋根をつけているのを見て、最近やっぱりつけようか気持ちが揺れているようです でも多分あと20年くらいで寿命が来るし あと10年くらいしか車は運転できないと思うんですよね ただ私が実家に出戻りした時や世話しに来た時などにあった方がいいのかな?とも思うのですが 子供の頃からずっと毎朝辛い雪かきをしてきた日々が馬鹿みたいで納得できない自分もいます 何を今更、もっと早くつけていれば私の時間は無駄にならなかったのに、早く私の言うことを聞けばよかったのに、無駄に頑固で馬鹿な親、とか思ってしまうのです だったらもう今更屋根なんてつけずに死ぬまで雪かきしていればいいとも思ってしまいます そういう感情面を抜きにしたら、私が今後どれくらい実家に関わるかの損得で考えて誘導したらいいと思うんですが、予測がつきません 皆さんがこういう状況だったら、駐車場に屋根をつける方に誘導しますか?つけない方に誘導しますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/260
274: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/02/07(金) 14:12:10.33 ID:EgPL0ddy しょうもない未成年の頃の習慣というか親にされた影響が大人になっても抜けなくて悩んでいるので、どなたか解除方法のアイデアを頂けませんか? 未成年の頃に親がケチで、漫画や雑誌や単行本などを買う数をかなり制限してきていたことで 中高生くらいになると読みたい雑誌や作品の数が増えて、その中で一つだけ選んで他を全てを我慢しなければいけないという状態に選び切れずにパニックになり頭がパンクしてしまい、ストレスで何も読まなくなったり、漫画本を物凄く高い物だと思うようになりました 実際コミックスはもし30巻とか出てる物を全部集めたら結構な額になるので高いのは間違ってないと思うのですが ただ親は私へ買い与える漫画などの数や金額は物凄く制限する割に、自分が食べるお菓子とかは割と気にせずボンボン買ってくるタイプで、家に常に菓子パンがあったし(私はスーパーの菓子パンが好きではないので有り難くない) サーティワンとかも毎回ではないけど時々普通に買ってきたりしていたので、自分も時々サーティワンとかを買うことにはそこまで抵抗がないのに、 あと友達と会ったらカラオケ料金を払うのは納得できるのに 1冊500円くらいの漫画を買うのに物凄く抵抗があって、 なのに友達と会ってカラオケ払ってサーティワンは買えるのはおかしいなと客観的に考えたら思うのですが 金額というより子供の頃の親にされた習慣のせいで サーティワンを買うことはお金の無駄じゃないし悪いことじゃないけど 漫画を買うことはお金の無駄で悪いことだと洗脳されてるなと思います あと親が何故かハーゲンダッツは渋るのにサーティワンは割と買うので私もハーゲンダッツを買う時は罪悪感があるのにサーティワンの時はそんなに罪悪感がありませんが料金的にはほとんど変わりません つまりやっぱり金額そのものというより親がどういう反応をしたかで私の感覚も洗脳されていると思います サーティワンを買う時の感覚くらいで漫画をポンポン買えるようにするにはどうしたらいいのでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/274
284: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/02/08(土) 02:04:05.56 ID:vyF5tTen 死にたくないのですが しんどくなると死にたいと思ってしまいます 具体的には一日中何かしたり心労とかで疲れて立ってるのが辛くてフラフラして夜になるとなりやすいです 精神科には行ったことがありますがあんまりピンとくる治療に出会ったことなく解決したことがないです しばらく疲れることをしていなかった時は忘れてましたがここ数日色々疲れてしんどくなってまた思うようになってしまいました 疲れることをしない→働かない努力しない勉強しない結婚出産子育てしない一日中ぐーたらする→社会的に死ぬ 努力してまともな人間になろうとする→物理的に疲れることをしなければいけない→物理的に死にたくなる こういう物理的に弱い人間はどうしたら死にたくなくまともな人間になれますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/284
287: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/02/08(土) 05:50:20.17 ID:2x6/MKo3 みなさん猫の夜間や日中に人がいない時の暖房?防寒?などはどうしてますか? コスパのいい方法があれば教えてください 電気代を考えなかったらエアコンが無難なんだと思いますが、 うちはLDKが繋がっていて仕切りがなく、石油ファンヒーターなら3台くらい同時につけないと一台だけではとても寒いぐらいの暖房効率の悪さで、 そんな空間に誰もいないのに猫のためだけにエアコンを24時間付けるのはエアコンにもハードだしお財布的に気になるのはあります でも寒いのも可哀想かなと思って悩んでいます 猫は習慣で1階で寝ていて、2階の人間の寝室には夜は来ません 真冬は和室の押し入れの中の布の中にいたりします ちなみに人間は夜間は暖房切って羽毛布団にくるまっているだけです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/287
297: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/02/12(水) 11:38:45.96 ID:a6/xCJ3u 毎回感想を長文で送ってた作者の今回の本が微妙だったため良い感想がまとめられず送れないまま1週間が過ぎてしまいました。 今からでも頑張って送るべきなのでしょうか。 楽しみにしてますね、と伝えていた手前、悩んでいます。 本当にこちらは楽しみにしていたのは事実なのですが、今までよりページ数が多いものの内容が薄くて… こういう場合どうしたら良いでしょうか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/297
306: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/02/13(木) 10:17:42.33 ID:Nve/QSWq 自宅で運動するとしたら何をしたら、何を買ったらいいと思いますか? 目的は、まずあまりにも動いていなくて運動不足なので、全身を健康な程度に動かすことと あとできたら、あまりにも力が弱いので筋力、あまりにも体力がないので体力をつけたいです ダイエット目的ではありません ただし心配する必要はないかもしれませんが、脚とか見た目が太くなりたいわけではないです パッと思いつくエアロバイクとかだと下半身しかできないですよね 自宅では無理そうだったら外でやるものやジムとか習い事とかスポーツとかでもいいのでおすすめがあれば教えてください http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/306
308: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/02/13(木) 10:31:26.27 ID:twkhfDvH 自分が食べる用なのですが、チョコレートで、値段は高くていいので、これは食べておけという美味しいブランドとかってありますか? チョコ好き界隈の中では常識過ぎる有名なものでもいいので教えてください ゴディバ以上とか以下とかわかりますか? 逆にこれはあんまり美味しくないとかでもいいです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/308
322: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/02/14(金) 15:10:15.69 ID:DLmLeuoV 母親がずっと以前から私にネイリストになったらと何度も何度も言ってくるのですが 私は全く興味がないし、普段ほとんどネイルしないし、一言も好きとか言ったことありません なんでそんなことを言ってくるのかわからないのですが何故なのでしょうか? 毎回断ってるのにしつこく言ってくるので気味が悪いです なんで?やりたくない。と言ってるのになんでか答えてくれないし何度も何度も言ってきます 母親が自分がなればいいだけだと思うのですが 母親自身は何もネイルとかしてないんです 昔はマニキュア塗ってたこともありますが ジェルネイルとかもよくわかってなさそうで母親はそういう道具は持ってないです 別にネイリストが儲かって母親におこぼれが来るということでもないですよね? 親が子供に公務員になれとか医者になれとか誘導するならわかりますが、何故ネイリストなのかさっぱりわかりません なお私の爪が不潔とか汚いとかそういうことは断じてありません http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/322
334: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/02/15(土) 14:42:07.65 ID:l12BF/Vd めちゃくちゃどうでもいいことなのですが ○○歳以上の女は羊水どうたら叩きまくってる男の人って何のために叩いてるのですか? 若い女の人と結婚した方がいいと思うならその男性自身が若い時に同年代の女性としてるでしょうし その場合に一々無関係な女性のことを叩く必要ってありますか? それとも男性自身は50代独身なのに10代の女性と結婚したいと思ってそんなことを言ってるのでしょうか? 30代以上の女性を叩きまくれば、10代女性が50代男性と結婚してくれると思うのでしょうか? 若者同士で結婚するだけじゃないですか? その男性はなんでその年齢まで結婚しなかったのでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/334
342: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/02/16(日) 10:41:03.54 ID:X/1TT3k2 大人が体を動かして遊べるところってどういうところがありますか? 子供が遊ぶような公園だと浮きますよね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/342
351: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/02/17(月) 13:42:26.75 ID:Tn8gzaM5 漫画とかで物を食べる時の音が「もっもっ」と書かれてる作品って何がありますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/351
374: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/02/19(水) 12:56:42.60 ID:kUTHy5Lm 9割話が通じない人が身内にいて困ってます ペットが漏らしてしまうので、私は「トイレがまともにできるようになるまでは羽毛布団やベッドがある寝室に入れない方がいい」と忠告したのに 謎の根拠のない「大丈夫」というので 私は「100%汚されるよ?羽毛布団とか家の洗濯機で洗うってこと?」って確認したのに大丈夫を連呼されて開けていて 案の定羽毛布団にお漏らしされました 私が仕方がないからその布団を洗濯機で洗おうとしたら 相手が大声で止めてきて「羽毛布団はクリーニングに出すから洗濯機で洗うな」と 羽毛布団を洗濯機で洗ったことがあるので何故今更?と クリーニングは高いお金かかるのに、部屋に入れなければいいだけなのに無駄にお金かかるのが馬鹿みたい 「羽毛布団は大切なものだから洗濯機では洗わずにクリーニングに出すんだ」と そんなに大切にしているのなら100%漏らされる状況で部屋に入れなければいいだけでは? そしてその布団は結局ずっとクリーニングに出すこともなくその辺に汚れたままずっと放置されています 意味がわからないです 大切にしているものの扱いではないと感じます 他にもその状況でホットカーペットを敷きっぱなしにしたがるので 私は「トイレがまともにできるようになるまではホットカーペットは片付けるね。洗えないから」と言ってるのに 怒って「ホットカーペットは絶対敷いたままにしろ!!」としつこく言われました 案の定、ホットカーペットは尿が染み込みまくって異臭がします 私が「ホットカーペット洗えないし拭いても取れるかわからないな。臭いしどうしよう」って嘆いたら 相手は「じゃあホットカーペット捨てよう!!」と あんなにホットカーペットを敷くことにこだわっていたのに、急に捨てると言い出す意味もわかりません お金の無駄です この人は一体何がしたいのでしょうか? 何故私の忠告を大丈夫って聞かないのでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/374
380: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/02/20(木) 23:29:41.53 ID:vzVwxzhh なんでも質問スレから誘導されました リバの古参が主催で逆カプも含むオンリーをするらしく「経験的にオンリーは少し無理してでも参加した方がいいですよ」と言っているのですが、自分は今まで参加した事がないのでオンリー参加した事によるいい理由が何なのか分かりません オンリー参加して良かった事がある方はいるでしょうか?良かったら何が良かったか?教えて頂きたいです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/380
400: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/02/25(火) 01:20:44.79 ID:LczBXWX1 ドリンクバーで違う種類の飲み物をちょっとずつ色々飲みたい時ってどうしてますか? ドリンクバーの場所に複数の綺麗なグラス(アイス用)やカップ(ホット用)が並べて置いてある店の場合です 1.一つの同じグラスにそのまま入れる(味が混ざる) 2.自由に飲める水で軽くすすいでから違う種類を入れる 3.毎回別の新しいグラスに入れる(テーブルに使用済みグラスが増える) 4.カフェラテ・ココア→紅茶などどう考えても水で落ちないし混ざる時だけ新しいカップを使って、あとは水ですすぐ 5.一種類しか飲まないから気にしたことがない 6.その他 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/400
412: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/02/27(木) 14:32:21.04 ID:AZTk3ZeS 子供の頃から疲れやすくて、世の中の人に合わせて生きるのが辛いのですが、どうしたら疲れなくなるのでしょうか? 疲れやすいで検索すると、大体加齢とか運動不足とか出てくるんですが、 むしろ子供の頃や中高生の頃に運動部やスポーツの習い事をしていたり遠距離自転車通学していたのに疲れやすかったので、全くピンとこないのです 小学生の途中まで水泳を週2でやっていて、いつもヘトヘトになって辛かったので、ある日親に辛いと嘆いたらやめさせられて、そのあとの小学生の生活は疲れず普通に暮らせたのですが 中高生で部活や遠距離自転車通学で運動しなければいけなくなるとまた疲れるようになりました そしてそのあと部活とか無くなっても、例えば土日が休みだとして、土曜日に誰かと会って遊んだり、個人的に服などの買い物をしたりすると、それで疲れてしまって 次の日曜日は一日中家でぐったりしていて、出かける気力がありません 一時期彼氏とかできても、会え会え要求されて会ってると他のことがぐったりして何もできなくなるし 会う頻度を減らそうとすると文句言われるしで恋愛するのも疲れてしまうようになりました でも世の中の人達はみんな朝早くに起きて夜遅くまで残業や部活をして土日も部活したり買い物したりジムに行ったり家族と出かけたり色々して毎日活動してるわけですよね 自分は普通の人の人生も送れないぐらいポンコツなのかと落ち込んでいます どうしたら疲れにくくなりますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/412
420: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/02/27(木) 16:04:00.57 ID:DQP1JxOj このスレはタイトルが違うスレのナンバリング引き継いでるのはなんで? 乗っ取り? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/420
428: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/02/28(金) 00:20:29.32 ID:PWJOU6GL >>420 そう よそからコピペして質問水増しもしてる だから親身な回答がついても質問者が再び出てくることがない不思議な相談スレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/428
430: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/02/28(金) 00:48:41.90 ID:+EAO20l2 職場で関わる40~60歳頃の女性の方との会話が苦手です 特に相手に何かをされたわけじゃないんですが、何を話していいかがわかりません 天気の話は一応しますがすぐネタが尽きて即効で会話が終わってしまいます どんな話題の会話が喜ばれますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/430
442: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/02/28(金) 03:15:04.77 ID:RKL/+riU 親が私の男兄弟への出産祝いを先に立て替えて払ってしまいました 一万円を想定していましたが、3万円払っていました 調べた所、相場でも一万円で問題なかったようなのに、贈り過ぎだなと思ってしまいました しかもネットを見ていたら、2人目が生まれた時に金額を変えてはいけない?という文を見て震えています 次にまた3万円も払うなんて辛いです… もし3人も生まれたらどうしよう?と思います 今回は仕方がないので払いますが、次に生まれた時に1万円に変えたらダメでしょうか? 私は未婚で子供もおらず今後もできる予定もないし、同じ額が返ってくることもないと思います 私は病弱でとても貧乏で、兄弟は夫婦とも収入が割と高くて安定した職業で裕福です 親は兄弟には学費を払って私には払わなかったり兄弟差別が激しいので、収入差があるのは親の責任だと思います 兄弟夫妻から私へのお礼とかも何も一言もメールも何もないです そもそも兄弟夫妻から私は甥姪関連のイベントなどに一度も招待されたこともないし 甥姪が生まれてから一度も会ったこともないです 親は何度も呼ばれて行ってます 兄弟からはメールも一つも来ないです つまり関係性が非常に希薄なんです この関係性で3万円は払い過ぎですよね? 仲良かったら全然いいと思いますが… なんなら次はお祝い渡すの忘れたふりしたいんですが、また親が先回りして3万円払いそうなので、どうしようかなと悩んでいます… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/442
452: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/03/01(土) 15:17:22.49 ID:atM3A20/ もしも80歳男性が高級焼肉を奢ってくれることになって同席していたら 食事中に喉を詰まらせて搬送されて入院し、そのまま帰らぬ人となった場合 その場の焼肉の料金は誰が払うことになるのでしょうか? 一旦同席者が払って遺族に請求とかありますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/452
458: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/03/02(日) 06:28:29.48 ID:Mt5BJPYR ネットでニュースってどこでどうやって見てますか? 矢風とかスマニューとかニュースアプリを入れても何故か毎日開く習慣にならないです 皆さんは毎日ニュースアプリを開きますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/458
477: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/03/04(火) 20:05:56.27 ID:kOmyIUYc 性的暴行で逮捕された人を時間も経ってないのに禊も説明も済んでないのにすぐに地上波などの表舞台に復帰させようという動きがあり、胸が潰れそうなほど苦しいです それを阻止するために、どなたか影響力のある方などに協力してほしくてお願いの文章を書こうとしているのですが、状況を説明するのが大変で、自分の考えなども色々並べると、とても長文になってしまいまとまりがなくなり、読んでもらえないのではと思ってしまって困っています 文章のまとめ方?どのように拡散して貰えばいいか、アイデアがあればお願いしたいです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/477
485: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/03/05(水) 12:05:31.25 ID:mqxWHJOt 波箱のメッセージでたまに浅い感想と一緒に作業工程の質問や相談みたいなのを聞かれることがあって地味に困っています (多分後者が本題なんでしょうが…) そういうのを弾きたいのであえて「感想くれると嬉しいです」としか書いてなかったのですが今回来てしまったので… こういうのってみなさん存在自体スルーしてますか? または感想だけお礼言ってあとはスルーしてますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/485
496: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/03/05(水) 22:17:25.23 ID:W1BSB/Cs 飼ってる猫がストルバイトの結石になってしまい、療法食を買っているのですが、めちゃくちゃ価格が高くて、これをあと10年とか買い続けるのは大変だなあと思うのですが 何かもう少し安くする方法ってありませんか? その療法食メーカーの公式サイトを読んでみると、ずっと療法食を食べさせ続けるとそれはそれで別の物質のバランスが崩れるから治ったら戻すとか書いてあって 調べると療法食を食べさせ続けるとシュウ酸カルシウムの方になったりすることがあるらしく、そっちの方が対処法がなくて大変らしいし悩んでいます あちこち見てると治ったらやめるべき派と一生食べさせ続けるべき派がいて困ってます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/496
502: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/03/06(木) 11:09:56.56 ID:3LXoAWpH >>495 それはそれ ご本人がやるならともかく他人がやったら もし訴えられたら負ける可能性すらあるんよ 知識として持っておきなよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/502
517: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/03/07(金) 22:31:58.31 ID:8sjvA1Bj 事務系の単純な単調作業なのですが、何度言っても確認作業をしてくれない人がいます 「ここが間違っていたので直してください、入力終わった後にもう一度確認してくださいね」と指摘すると その時は「確認したはずなんだけどなぁ」と言いますが結局何度も何度も同じことを繰り返します 単純な数字のチェックなので本当に確認していれば気付かないはずがない内容です もう本当に何度も言ってるのでこの人は確認作業はしないものだと諦めるしかないんですかね? ちなみに10代の若い子とかではなくむしろ自分からしたら親世代の50代です この仕事に関しては私のほうが経験年数が長いので教えていますが(教えるというほどの内容でもないですが) 別に指導係とかリーダーとかいうわけではないです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/517
522: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/03/08(土) 22:53:44.44 ID:I2wGj1Wk 以前は男女CPを描いていて現在は初めての虹BLを描いています AがBを煽ってBからAへキスをした絵を描いたらマシュマロで「ソレはBAだからABで投稿するな」と文句を言われました 男女CPでさえ女性から男性へキスをする事があるのに虹BLを描く時はAからBへキスをする表現を描いてはいけないのでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/522
543: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/03/14(金) 20:37:39.69 ID:U3RzYnbP おっさんの俺が同人誌とか絵師目指すのアリなんでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/543
560: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/03/16(日) 11:50:45.67 ID:zuNLgcBe フェイクありの質問です 私の好きな二次創作のジャンルのヲチスレを見ていたら、私がSNSで相互で仲良くさせていただいてる人(Aさん)が、ヲチスレで晒されて中傷されていました その中傷内容は事実ではなく完全に言いがかりでした なお、Aさんは私がヲチスレなんて見てることは知らないし、Aさんはヲチスレに書きこんでる人のことを軽蔑しています この状態で、私はヲチスレでAさんのことを庇ったほうがいいと思いますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/560
594: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/03/19(水) 18:40:29.62 ID:aN34Vb47 料理が上手いってなんですか? ちゃんとしたレシピを手順通りにやって ケチらずいい材料を使えば 美味しくなりませんか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/594
612: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/03/20(木) 10:09:42.75 ID:7I4L+7ut >>609 毒親育ちを全員絶滅させる ↓ お前らの代わりに汚いキツい賃金安い仕事してくれる労働力が足りなくなる ↓ 海外の貧しい国から輸入する ↓ 海外の貧しい国レベルの治安になる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/612
630: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/03/21(金) 23:41:10.08 ID:xDLbfrRs 原作の舞台が外国です 原作者は日本人で、本筋に関係無いためその国の生活等の描写は結構ふわっとしてます 二次創作もわりとそんな感じなんですが 今までの大半の二次創作がぼんやりとしたイメージで朝食にパンを食べているとしたら、 去年ジャンルに入ってきた方(以下Aさんとします)は和食を食べるシーンを入れて 「最近流行ってる日本食を朝から食べるのは美味しい上に健康にも良い」という台詞を入れたり 映画館によく行くという公式設定が公開されたあと、週末に映画館デートをする二次創作がちらほら出てきたら Aさんは「週末は家でゆっくり過ごすものだから映画館なんてどこも開いてない」という台詞を入れた作品を公開するなど きっと間違いではないんだろうけどなんだか当て擦りのように感じる描写が多いです (Aさんは速筆らしい&「皆さんの作品を見てたら私もうずうずして書いちゃいました!」と言っていたので 他の二次創作を受けてそういう作品を書いたのだろうと思います) Aさんは舞台となった国に何度も行ったことがあり、留学経験がある友人もいる、その国出身の友人も多い、ということをXで言っているので 詳しいのも納得できるんですが作品、呟きともに「あなた達の作品は間違っている」「もっと調べて」という圧を感じてしまいます もちろん解像度が高い二次創作は質も良くなると思いますが、 私個人的には原作でふわっとした描写しかないこと、二次創作でそこまで現実に忠実な描写は不要だと思っているので あまりAさんのことを気にしないようにしようと思うんですが 「自分の創作が間違いだらけだと思い知ったので」「詳しくないのに表面だけの知識で書いてすみませんでした」と言ってジャンル撤退された方が複数人いたり 「Aさんの描写は誰よりもリアルですね!」と毎回持ち上げる取り巻き(言い方悪くてすみません)も何人か出てきて 私の作品も間違ってると暗に指摘、当て擦りされたらどうしようと考えると手が止まります 自分のペースで創作が出来なくなってしまったのですがどうしたらいいんでしょうか 狭いジャンルなのでミュート、ブロックは悪目立ちしそうです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/630
672: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/03/25(火) 12:26:50.73 ID:Pkory1Mc 病気で食事制限がある猫に、祖母が勝手に食べさせてはいけない食べ物を与える上に 祖母の記憶がその場ですぐ無くなるので、何を与えたかも忘れてしまいます 注意しても1分で忘れます どうしたらいいと思いますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/672
692: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/03/27(木) 04:33:04.26 ID:4XQPRCpl 2次創作の話の質問です 男キャラがこちらに向かって話しかけてるイラストは「夢絵」になりますか? 例えば、キャラがこっちに手を差し出して「お手をどうぞ、お姫様」ってセリフ入れるようなイラストです それが「夢絵」に入るなら「夢絵注意」みたいなの入れた方がいいのかと最近気づきました そして女キャラでもこっちに話しかけてるのも「夢絵」になるのでしょうか? 例えば女キャラがこっちに手を伸ばして「寒いからぎゅっとしてて」とか言ってるような男性に向けてのイラストです 夢小説はイベントの付き合いで何本か書いたので理解できてると思いますが、イラストや漫画で夢関連を検索してもイマイチ分かりませんでした 「対象キャラ×自分の姿の絵(オリキャラ?)」だけが夢絵なのでしょうか? オリキャラと対象キャラを恋人にさせて「not夢」って書かれていらしたフォロワーさんもいて更にわからなくなりました できれば「夢絵」というのが一般的にどういうものを指すのかも、教えていただけると助かります http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/692
708: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/03/28(金) 11:04:19.69 ID:+9AmPDeW 703です すみません、内容は例えなので適当です 要は ある属性を悪役がdisる 主人公がそんなことない!その考えは間違ってる! と言ったり思ったりする展開です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/708
772: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/04/03(木) 21:09:13.98 ID:zpXvLMW0 テレビとかパソコン周りとかを全然掃除してないので埃がかなり厚みを持って溜まっているのを掃除したいのですが どういう掃除方法がありますか? クイックルワイパーみたいなやつの紙?の部分だけ使って拭いたりしていたのですが すぐ全面汚れて使い捨てってのがもったいないような気もしないでもないです 水拭きの方がほこりが舞わなくていいんでしょうか? 電化製品だからよくないですかね よくはたきでパタパタしてる映像見ますけどあれはほこりが飛んだり落ちたりしますよね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/772
781: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/04/04(金) 13:17:23.67 ID:5Ka4u8+X パソコンのHDDや外付けケースや部品などを購入したのですが 箱や余ったパーツや予備ネジやドライバーなどをしまう場所が無くなってしまいました どうやって衛生的に保管したらいいと思いますか? 保証期間が何年かあるのできちんと取っておきたいです 万一返品などする時に箱ごと必要になるし 以前は扉付きの本棚に入れていたのですが満杯になってしまい、中身を整理するのは時間がかかるので今すぐにできません 購入時のダンボールなどに入れておくのは、いつの間にかダンボールが埃まみれになって、ダンボールは蓋が閉まらないので中もほこりが入り込んで汚れてしまったり 既に他にもダンボールに物を入れて積んであるためにどれがどれだかわからなくなるというのもあります 中に虫が入ったら嫌だなあとも思います 口をガムテープで閉じたらいいかもしれませんが気軽に出せなくなるのとどれがどれだかわからなくなります 適当に透明のプラスチックケースとかを買ったとしても紫外線による劣化などが気になるかもしれません 衣装ケースのような感じの引き出しを買ったことがあるのですが 引き出しそれぞれの横から埃が入りまくるもので、引き出しの中がどれも埃まみれで困ってます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/781
792: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/04/06(日) 03:35:47.85 ID:A7jutL6V 家族が耳が遠くて爆音でテレビを見るので、私の耳が悪くなりそうで困っています 何か彼らに使ってもらえそうないいアイテムがあったら購入してプレゼントしようと思っているのですが どんなものがあるか色々教えてもらえませんか? 夢○ループとかで紹介されてるような、人間の側に近いところにスピーカーを置いたり首からかけるような物がいいでしょうか? 補聴器やヘッドホンなどを使ってほしいと言っても嫌がられます 90代の方は一応個室に近い感じなのですが戸が開いてたりするし、閉じてても爆音過ぎて音が漏れます こちらは耳が悪い自覚があります 60代の方はLDKなど共用部分で大音量にするので、私がキッチンを使ったりしなければいけない時に死にそうになります 極力違う部屋にいるようにしても用事もあるし朝の準備も被るし限界があります 60代の方は耳が悪いことを認めてくれないのでしんどいです 私が音量を下げると、怒って怒鳴ってすぐ爆音に戻します… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/792
801: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/04/08(火) 01:37:27.42 ID:xTSr263a 芸能人じゃないんですが有名人へ酷い嘘含む名誉毀損している人がいたので その有名人の仕事受付メール宛てに送ったのですが何も対処も返事もなく アンチはそのアカウントのままずっと暴れています 一応何らかのマネージャーか誰か付いてるはずなんですが 事務所名を調べてもわからず どうしたらマネージャー的な人や事務所などに対処してもらえるでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/801
815: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/04/10(木) 06:21:46.12 ID:v2EcAyMn ステッパーと足で漕ぐやつ、買うとしたらどっちがいい思いますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/815
824: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/04/11(金) 01:31:04.75 ID:GDj4Torl 間違って閉店した店の金券を買ってしまいました ずっと行こうと思っていて一度も行ったことがないチェーン店が閉店していて 最寄り?のチェーン店に行くには交通費が三千円超で往復3時間超です 中間地点までの別の用事があるのは近いうちに一回だけで、その後はありません 交通費を節約して行くならその時しかないので、券を出品して売れるかどうか様子を見る時間がありません 券には期限があるので何ヶ月も放置できません 売れないかもしれません 皆さんならどうしますか? 1.人生で一度も行ったことがないのは流石に知識としてどうかと思うのでこの際交通費と時間を沢山かけてでも行った方がいい 2.チェーン店に三千円かけて行くのはアホだから出品して売れなくても諦めろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/824
861: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/04/13(日) 22:38:43.82 ID:ic6W/jaW >>856 動画制作ができるスペックだけど バックアップや事務作業ができないなんてPCはないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/861
876: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/04/13(日) 23:52:09.82 ID:bKy9bClR >>871 価格がおかしいんじゃなくて お前の感覚がおかしいんだよ アプリの名前も言えない奴が実際買ってもつかいこなせないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/876
883: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/04/13(日) 23:59:11.66 ID:bKy9bClR 金銭感覚なんて人それぞれだし 高いなら買わなきゃいいんじゃないの ここに書いてないで調べる必要があるなら自分好みの欲しいもの探しに行って買いなよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/883
949: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/04/19(土) 07:20:52.74 ID:lD2XdTk1 AIで出力された画像や映像には不可逆的な印をつけて判別できるようにすべきという意見があります これに技術的に不可能かどうかではなくするべきではないという反対が、特にAI使用者からあがります この反対意見の理論的な理由ってなにかありますか? この提案はディープフェイクや誤情報拡散対策などある程度の意義があり、AIの使用に限らずどの人間にもメリットがあります それにAIであることがわかるようになったとして使ってる普通の人は気にしない・しっかりしたプロならそもそも今でも明記しているためデメリットも薄いようにみえます AI好きなら尚更、AIでこういうものも作れると誇示するほうが利点があるはずです なお炎上するから、は抜きでお願いします 大体が使ってる本人に問題があったり顧客層とのズレなので http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/949
964: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/04/20(日) 16:34:49.67 ID:v29WEDGP >>963 持ってる資格は英検準二級、文書デザイン検定、エクセルのスペシャリスト ただ英検については中学生のときにとったやつでもうほぼ忘れてる それとまだ受験申込するのを費用面で頼ってる親に了承もらえたってだけの段階だけど、過去問見てみたら大学時代の知識もあって少し復習と勉強したら行政書士取れそうかもって考えてるぐらいには、所謂「学校のお勉強」に近いものは得意な方 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/964
980: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [] 2025/04/20(日) 21:34:44.82 ID:me2MZff3 質問です、自ジャンルでずっと新刊出さないで既刊だけで参加してるサークルさんいるんだけど新刊出さないで自ジャンルに出続けるってどういうマインドなのかな ただ新刊自体は他ジャンルで出したい言ってるし別ジャンルでも活動してる 一方で大したネタ供給も無いけど新刊出す人だっているのにもやもやする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/980
986: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2025/04/21(月) 21:01:13.09 ID:hfq/2XNQ カップルでも友人同士でも、男女2人で出かけた時に男側がさりげなく奢ったりエスコートする描写やりたいんですが、今時それを漫画の描写で出すのって叩かれますかね? ことあるごとに男女の奢る奢らない問題出てくるので若干気になってます… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1735259367/986
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.073s