[過去ログ] なんでも相談&シツ問していいスレ60 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
530: 03/10(月)08:15 ID:1zRFDwgt(1) AAS
>>527
まず雑魚メンタルをカフェインのせいにするのをやめるところから…
531
(2): 03/10(月)09:06 ID:ZsICdexx(1) AAS
病院で花粉症の薬を処方してもらうとしたらどれくらいの期間分出してもらえるものなんでしょうか?
できれば一度の来院でシーズン終わりまでの量を出してもらいたいんですが
薬って一度に出せる量が決まってると聞いたことがあるのでせいぜい1週間~10日分くらいでしょうか?
頻繁に通院できないと言えばまとめて出してもらえるんでしょうか
532
(1): 03/10(月)09:18 ID:DMTlHZJx(1) AAS
>>531
1年くらいの通院実績か紹介状がなきゃ無理
転売する人がいるのよ
533: 03/10(月)10:25 ID:FcW9tPtF(1/2) AAS
>>531
1ヶ月分の薬を出してくれる
鼻の穴用のスプレー
夜に飲む眠くならない抗アレルギー剤
これで大抵症状が出なくなる
症状が重い時は強い薬に変えてくれることも

1ヶ月分以上は経験ないんだけど
検索したら、薬を数カ月分出すのは、特別な事情がある患者にたいしては、違法ではないみたい

>>532
そういう事情があるんだね
534
(2): 03/10(月)19:47 ID:ntPQ+3Ps(1) AAS
Xで急いで色んな人に話題にして欲しい問題があるのですが
そのためにアカウントを作って投稿してもスパム扱いされて表示されなかったり
拡散力のある方に取り上げて欲しくてDMを送ろうにも
スパム扱いされてるということはそもそも見えていない可能性が高いですよね
複数人に送ったら余計に規制されますよね
DMすらスパム扱いされて送れないとなるとどうやって問題を話題にしてもらえばいいのかわかりません
どうしたらいいのでしょうか
535: 03/10(月)20:21 ID:TL6QP3RE(1) AAS
>>534
コレコレに拡散頼む
536: 03/10(月)20:42 ID:FcW9tPtF(2/2) AAS
>>534
DMって相互か課金アカじゃなくても送れるの?
537
(1): 03/14(金)03:22 ID:ahSDAdT/(1) AAS
なぜ保険外診療はカード払いが出来て保険診療はダメなんですか?
なぜ市民病院などの比較的大規模な病院は保険診療であろうとなんだろうとカード払いやコード決済が出来るのに小さなクリニックでは現金のみなんですか?
538: 03/14(金)04:50 ID:a2Eux/Xn(1) AAS
>>537
患者がクレカ払いをすると、病院はクレカ会社に手数料を払わないといけない
自由診療なら病院側が自由に金額を決められるから、最初からクレカ手数料込みで値段設定しておけば特に問題ないんだけど、困ったことに保険診療だとそれができない

保険診療だと、〇〇の治療は〇円、△△の治療は△円って細かく決められてて、病院が患者に請求できるのはその決められた金額だけ
クレカ手数料分を上乗せして請求するとかはできない
なのであんまり儲かってない病院だとクレカ手数料を払うのが大変で、手数料のいらない現金払いのみになりがちなんだよね
539: 03/14(金)09:22 ID:px7Hv0kg(1) AAS
VPNつけてると開けないサイトってどうしたら見れますか?
540
(1): 03/14(金)13:28 ID:NzwHAYmv(1) AAS
Xで新しいアカウントを作ったら、返信がスパム扱いされて見えないんですが
どうしたら普通に見えるようになりますか?
541: 03/14(金)14:20 ID:mplFhIBA(1/2) AAS
>>540
アカウント作ってから一ヶ月は寝かせてから本格的に使い始める
作りたてのアカウントは必ず自動的にシャドウバンになるから
542: 03/14(金)15:18 ID:2eJ4+qnq(1) AAS
しばらく前に新たなジャンルに参入して推しCPができました
推しCPの2人はちょうど私が参入した前後から活躍もCP燃料も増えており、逆にそれ以前は干されていたり扱いが良くない時期があったようでした
同界隈の人の話を聞いていると「今は楽しいからいいけどあの頃は辛かった」という感想が出ることがあります
参入タイミングについては完全にたまたまなのですが、古参の人と違って辛い時期を経験せずに楽しいところだけ享受していることに引け目があります
今のところ余計な発言はせず原作やCP供給を純粋に楽しんでいて、周囲とのトラブルも無いです
このスタンスのままでいいのか、他に何かアドバイスがあれば教えて頂ければ幸いです
543
(3): 03/14(金)20:37 ID:U3RzYnbP(1/2) AAS
おっさんの俺が同人誌とか絵師目指すのアリなんでしょうか?
544: 03/14(金)20:49 ID:/Kw3XtGJ(1) AAS
ありやろ
欲望が枯渇しないうちにアウトプットしまくれ
みんなはお前の狂気が見たいんだよ
545: 03/14(金)20:52 ID:8W+HnOzl(1) AAS
>>543
頑張れ~
546: 03/14(金)21:17 ID:eBCxmFE0(1) AAS
>>543
何歳からでも遅くない楽しいで!やってみなはれ
547: 03/14(金)21:48 ID:WYZKaqeR(1) AAS
レイヤー相手に売り子頼んでお持ち帰りも期待できるぞ
コロナ以降はやっとらんけど
548
(1): 03/14(金)22:12 ID:mplFhIBA(2/2) AAS
>>543
40代や50代から絵を始めてプロ神絵師になった人がいるからガンバレ
549: 03/14(金)22:53 ID:U3RzYnbP(2/2) AAS
軽い気持ちで書き込んだのだけど
なんか色々言ってもらえて
嬉しいやらこっぱずかしいやら。
まあぼちぼち描いてみます
550: 03/15(土)00:53 ID:ilfbPeDP(1) AAS
やさいせいかつ
551: 03/15(土)06:40 ID:kNZuYt2A(1) AAS
>>548
そう言う人は元から上手かったんでしょう
若い頃に描いていてブランクが長かっただけとか
552
(1): 03/15(土)08:33 ID:DmyNPLhg(1) AAS
誰のこと言ってるんだろう
水木しげる?
553: 03/15(土)13:17 ID:KhlBCo32(1) AAS
>>552
王ランのひとじゃなくて?
554
(1): 03/15(土)13:35 ID:Je9gWsch(1) AAS
プロ漫画家だけどプロ神絵師ではなくない
555: 03/15(土)14:05 ID:m2hswuAc(1) AAS
>>554
イラストレーター?
556: 03/15(土)15:24 ID:4U0/OBm7(1) AAS
アンリ・ルソー
557
(1): 03/16(日)05:50 ID:sT8rPd8Q(1) AAS
iPhoneの写真などのデータが容量いっぱいになったときって
パソコン持ってない人(iPadはある)ってどうやってデータを外に移して保存してますか?
クラウドじゃなくてHDDなど手元に保存したいんですが
家族がそういう状態で悩んでます

私はパソコンに一回入れてからそれを外付けHDDでバックアップを取るという形なんですが
パソコンない人だとHDDを一個買ったところで、そのHDDが急に壊れるかもしれないから、HDDを2つ買って2回バックアップ取らないといけないのでしょうか?
HDDの価格が倍かかるってことですよね
そもそもパソコンなしでHDDに直接保存できましたっけ?
558
(1): 03/16(日)06:05 ID:da3frYZP(1) AAS
>>557
SDカードじゃダメなの?
559
(1): 03/16(日)06:54 ID:A2UAJNol(1) AAS
>>558
sdカードももちろんいいと思うんですが、sdカードって寿命が3年と書いてあるので、すぐデータが消えたりするとしたら丸ごと移してしまうと危険なのかなって思ってしまうのですが、どうなんでしょうか?
二枚同時に買って二枚に保存して、同時期に消えたりしませんか?

あとお手頃な容量が少ない物だとすぐいっぱいになってしまいそうで
容量が大きい物を買うとしたらコスパ的にどれがいいんだろうと悩みます
個人的に自分があまり大きい容量のsdカードを買ったことがないので、それを家族に自由に持ち運ばせるのがちょっと怖いなと思うところもあります
無くしたらどうしようとか
560
(3): 03/16(日)11:50 ID:zuNLgcBe(1) AAS
フェイクありの質問です
私の好きな二次創作のジャンルのヲチスレを見ていたら、私がSNSで相互で仲良くさせていただいてる人(Aさん)が、ヲチスレで晒されて中傷されていました
その中傷内容は事実ではなく完全に言いがかりでした
なお、Aさんは私がヲチスレなんて見てることは知らないし、Aさんはヲチスレに書きこんでる人のことを軽蔑しています
この状態で、私はヲチスレでAさんのことを庇ったほうがいいと思いますか?
561
(1): 03/16(日)14:11 ID:3yqgyE5B(1) AAS
>>560
思わない
あなたには義務も責任もないから
でも一度関わったらそうも言っていられなくなる
庇っても喜ばれなさそうだし、私なら見て見ぬふりをきめ込む
もしご本人から相談されて、力になれそうならなってあげたら
562
(2): 03/16(日)15:15 ID:m6otUgOs(1) AAS
Xって同人活動みたいなものならその原作のファンの人が辿り着いてフォローしてくれるかもしれませんが
そういうのがなくただ無名の人として意見や問題提起や世の中で起きていることに対する反対意見などを世の中に発信したいと思ったときに
弱小アカウントじゃ何の影響力もありませんよね?
xはポジティブなことにしか使わないようにしていてほとんどそういう使い方をしたことがなかったのですが
あるどうしても許せないことがあって、反対活動をするためにアカウントを作って、発言してみたりしたのですが
あまりにも無力で無風で悲しいです
これだったらまだ5chに書き込んだ方がマシかもしれません
でも大元の決定権のある人達は5chそのものは見ないので結局は意味ない気がします
とあることについて5chではほとんど反対意見だったけどXでは賛成意見ばかりで、結局Xの賛成意見の方が採用されていました
そこと同じなので難しいかなと
省1
563: 03/16(日)15:24 ID:5mff+UOm(1) AAS
>>562
言ってることわかる こればかりはね
特にネットツールは初期に数をとったものが圧倒的有利なので後からだと難しい
だからわざと炎上したりして目立つわけよ
あとは配信者に垂れ込んで売名するとかしかないと思う
よっぽど名の通る人にたまたま拡散されるとか、糸口がないとほぼ無理
564
(1): 03/16(日)17:18 ID:AHBPEPkN(1) AAS
>>560
やめた方がいい
そういうスレには火に油になる
今まで通り変わらずAさんと仲良くすることが一番Aさんのためになる
できればあなたも気になるとは思うけどそのスレを見るのをやめたほうがいいかも
何かしら影響を受けちゃうから
565: 03/16(日)18:32 ID:AtNub67L(1) AAS
>>559
適当なパソコンと適当なハードディスクでいいと思う
ハードディスクはともかくパソコンはデータ管理のためのただのツールでしかないんだから激安品や中古でも渡しておけばそれでよし
別にSDカードが良いなら止めはしないけど通電させない状態で長期間放置するとデータが飛ぶんじゃなかったかな
ハードディスクと違って技術的に復元がほぼ無理だし
2.5インチか3.5インチでどちらもデータ容量的にも物体としてもそれなりのサイズがあるからSDより無くすリスクは少ないでしょうしね
スマホと直接Wi-Fiで繋いでどうたらってやってる商品がたまに量販店であるけどああいうのはやめとけ
問題が起きたとき身近な人の誰も助けられんから
どこにでもあるパソコンにどこにでもあるハードディスク繋いでOSのエクスプローラだけ使って容量を圧迫するファイルをブチ込むって使い方が一番トラブルがないよ
566
(2): 03/17(月)02:38 ID:It8VqP2F(1/2) AAS
相談です

カットに失敗して髪が伸びるまでヴィックをしようと思うのですが、Amazonで売ってる安物のヴィック(2000~3000円くらい)だとヴィックだとバレますか?
567: 03/17(月)07:09 ID:ef9HSwCq(1) AAS
>>562
テーマで議論するなら掲示板形式の方が向いてるよなあと思うけど
企業はXの意見が世論の全てだと思い込む所があるから難しいよね
568
(1): 03/17(月)07:23 ID:1KIVtQhN(1) AAS
>>566
毛の質感的なのとかウィッグ単体で見ればそんなに違和感はない気がする
元の髪の量が長くて多いと盛り上がりになると被ってる感にはなるかも
569: 03/17(月)07:57 ID:It8VqP2F(2/2) AAS
>>568
質感の問題もあるんですね、ボリューミーにならないように気を付けて違和感をなくせるなら買おうと思います
ありがとうございます
570: 03/17(月)08:26 ID:p16Bg0IQ(1) AAS
>>566
Amazonで売ってる2000~3000円くらいのウィッグの中に日本の会社(製造は海外、企画は日本)のもあるんで、
よくわからん海外のよりは日本メーカーの方が無難かもね
571: 03/17(月)08:47 ID:2aujcxQc(1) AAS
ヲヨナマン
572: 03/17(月)10:25 ID:JUgL3qY5(1) AAS
ウィッグは開き直ってオシャレで被ってると思わすカラーやデザインにしてみるのも有りかも
573
(1): 03/17(月)14:55 ID:9pdyaWVm(1) AAS
>>560
触れて刺激しない方がいいと思う
他の人が必ずしも味方してくれるとは限らないし
書き込んでる人の事分かるみたいだけど、書き込んでる相手も貴方の事知ってるなら今後自身含め他の相互も粘着されてヲチられて晒されたり大荒れする可能性がある
574: 03/17(月)15:57 ID:S/iYBDwh(1) AAS
阿部真ってスポンサーはどこかわかりますか?
一々番組を生で観てCMをチェックしないといけない感じですか?
トイレに行ってたりして見逃すこともあるのですが
575: 03/17(月)18:13 ID:6YOyUPUv(1) AAS
>>561,564,573
560です
ありがとうございます
思いとどまってよかったです

ジャンルのヲチスレはジャンル内の揉め事の警戒のために見ていましたが、もう見ません
相互が悩んでいたらそっと力になるつもりです
576: 03/17(月)22:04 ID:FmecHEP/(1) AAS
>>94
逆流性食道炎だったしして
577: 03/18(火)00:30 ID:te35FIl4(1) AAS
広告にあった韓ドラの作品名が知りたいです

父親が娘を車に残したままシングルマザーの初恋の人とその息子と食事会をしている
車にトラブルがあったのか娘が熱中症になって動けず母親に助けを求める
母親は旦那に連絡するも束縛ウゼェみたいな感じで娘が危ないことを信じずしまいにはスマホの電源を切る

みたいな内容でした
娘がどうなったのか気になる
578
(1): 03/18(火)04:53 ID:z48EupOe(1) AAS
羽毛布団に匹敵するぐらい暖かくて安い物って何かありませんか?
579: 03/18(火)06:04 ID:a1u8PU7+(1) AAS
>>578
ニトリの温度調節かけぶとん
さすがに羽毛布団と同レベルの快適さではないけれど、安い商品ではかなりいい線いってる

羽毛布団は布団クリーニングに5000円くらいかかるから、安いかけぶとんの新品が買えてしまう
580
(2): 03/18(火)10:20 ID:gkm6fV5G(1) AAS
コロナの給付金一律10万円支給とかありましたよね?
世帯主の口座に私の分が入れられて、私に10万円渡すように催促しても渡してもらえませんでした
このようにならないためにはどうするのがいいのでしょうか?
世帯分離とかしたらいいのでしょうか?
581: 03/18(火)14:45 ID:gj/oJubj(1) AAS
>>580
わたしだったら相手がどう言おうがもらえるまで毎日言う
582
(1): 03/18(火)16:11 ID:ZA4hsLL4(1) AAS
フォロワーさんの推しが描きたいとかのリクエスト募る人は自分が上手いと思ってるからリクエストを募るのですか?
583
(1): 03/18(火)19:03 ID:uIekwgfv(1) AAS
>>580
580が無職で全面的に養って貰ってる身の上なら微妙な所だな
世帯主から今までの食費の1部として貰うとか言われかねないし
584: 03/18(火)21:06 ID:/FUX0AVX(1) AAS
>>582
単にいつもと違うキャラで絵を練習したいって人もいる
585: 03/19(水)04:00 ID:VyYSS+wR(1) AAS
>>583
未成年の子供でも?
586
(1): 03/19(水)04:22 ID:lmPC0cX2(1/2) AAS
未成年の頃に母親にお金を貸したのですが、何年も返ってきませんでした
あるときかなりキツくしつこく言っていたら、ようやく返してもらえる流れになって、よかったと思ったら
父親が横入りしてきて今まで育ててきてやったからとか難癖つけてきて減額されて少ししか返ってこず、それで精算終わり!貸し借りなし!とされてしまいました
しかし私は兄弟や他の家庭と比べて全然お金かかってない育ち方をしているし、兄弟差別されて必要な学用品や学費も交通費も病院代も払ってもらえなかったので、育ててやったのにみたいな言い方はおかしいと思っています
私は納得いっておらず、しかしその頃の私はまだ若くて上手く反論する頭や知識がなかったのと、
本能的に父親は男で力があって怖くて何するかわからなくて殺されり殴られたら嫌だと思って、それ以上反抗できませんでした
ずーっとモヤモヤしたまま何年も経ったのですが
やっぱり許すことができません
やっぱりきちんと全額返してほしいです
そもそも私と母親だけの金の話なのに父親が横入りして減額してくるのが本当に意味がわかりません
省12
587
(2): 03/19(水)04:22 ID:lmPC0cX2(2/2) AAS
>>586
だから父親に話さないように母親だけに話してお金を銀行で下ろしてもらうにはどうしたらいいと思いますか?
途中で父親に聞くとかになると父親が妨害してきて失敗すると思います
一万円ぐらいだったらその場で財布から出して!で終わるのに、10万円以上とかだと財布に都合よく入ってないので、わざわざ銀行に行かなければいけないのでハードルが上がります
588
(1): 03/19(水)04:31 ID:Il0FjnuN(1/2) AAS
>>587
これの何が困っているかというと、
「あのときの○○代を○○万円返して」と言ったら
恐らく「もう返したじゃない」って言われますよね
その時に私が「いやあの時はお父さんが横入りしてきて勝手に減額してきてほとんど返ってきてないから納得が行ってない。きちんと全額を返してほしい」
って経緯を正直に説明したところで
母親が「じゃあお父さんに聞いてみるわ」ってなって父親が入り込んで反対してきて失敗しますよね
もう母親が忘れてるかもしれないから「まだもらってないよ!」と嘘でも言うしかないんでしょうか?
でも途中でもし父親にチクられたら大変なことになりますよね
論理的に説明して納得するような父親だったら、学費を払わないなんて愚行をするわけがないので、
省4
589: 03/19(水)04:34 ID:Il0FjnuN(2/2) AAS
>>588
で、勉強代と言ったって、当時の○○万円は私にとってほぼ全財産でした
世の中の人は大した額じゃないと思って勉強代とか言うかもしれませんが
当時未成年の私の全財産を奪っておいて、大学の学費も払わず、流石に酷いんじゃないかと思います
今自分で稼げばいいでしょとかいう人もいるかもしれませんが、そういう問題ではないのです
590: 03/19(水)05:04 ID:yL9L1H9Q(1) AAS
>>587
父親がいない日に母親を別の用事で連れ出して銀行に寄ってその場で言って下ろさせるとか?
591: 03/19(水)07:33 ID:hBRxSymA(1) AAS
裁判起こせないような証拠しかないなら
どこでも解決しようがない
時効でなく
言い分が100%正しければ少額訴訟でもすればいい

言い分が正しいか確認できないやつに知恵つけたら
最悪自分が一生銀行口座使えなくなるって
危機感は持ったほうがいい
592
(1): 03/19(水)15:01 ID:AXhUTNFl(1) AAS
とあるパソコン関係の物を買おうとして安いタイミングを狙ってるのに
せっかく安くなって買おうとしたらそのたびに気になることが出てきて(保証はどうなってるのかとか初期不良の返品はとか正規の代理店なのかとか)
調べたり悩んだりしてるうちに売り切れたり値上がりしたりして
そのまま滅多に安くならなくて、稀にチャンスが来ても悩んでしまいます
買うにはどうしたらいいと思いますか?
593
(1): 03/19(水)15:49 ID:Zkj+ZI7U(1) AAS
>>592
よく言われるけどガジェットは欲しいと思った時が買い時
どんどん新しいもの出てくるしスペックも上がり続けるのできりがない
もっとあとでいいものが出た時狙いって我慢し続けると不足したスペックや動作にイライラしたり無駄な我慢をし続けるだけ
買えるときに買わないと意味が無い
594
(3): 03/19(水)18:40 ID:aN34Vb47(1) AAS
料理が上手いってなんですか?
ちゃんとしたレシピを手順通りにやって
ケチらずいい材料を使えば
美味しくなりませんか?
595: 03/19(水)18:42 ID:d5DQjJHx(1) AAS
>>593
592ですがありがとうございます
たまたまさっき安くなってたので勢いですぐ買いました
まあ後悔することもあるかもしれませんが、反省点は次の買い物に活かそうと思います
596: 03/19(水)19:05 ID:ERpqKxYP(1) AAS
>>594
文字通りの意味で調理段階の匙加減で差がつくんじゃないかな
作り手の独りよがりでは意味がなくて
ちゃんと全体的な栄養バランスとか食べる方の立場とか日々のお金のやりくりとかを考えてレシピをアレンジしたり味付けを工夫したりできる人
独身の自炊の場合も同じことだと思う
597: 03/19(水)19:23 ID:COMDKxii(1) AAS
自炊は基本自分の好きな物しか作らないし自分好みの味付けしかしないからね
手っ取り早く料理上手になろうとしたら毎日他人に食べさせる物を作ることだろうな
598: 03/19(水)20:51 ID:enkwUDkw(1) AAS
htrの定義ってなんですか?
スレあるけど自分が気に入らない人をhtrと言ってるように見えます
599: 03/19(水)21:16 ID:2HFB2MQk(1) AAS
>>594
レシピは順番をかいてあるものであってそこから技なりコツなりを習得するともっとうまいものが作れると思う
素材の味だけで戦えるパターンもあるけど

調理学科の学生が作った酢の物を、リハーサルと本番で二回食べたことがあるけどうまさがぜんぜんちがったよ
たぶんレシピも材料もそんなにかわらないとおもう
600: 03/20(木)00:30 ID:KYCPDFsW(1) AAS
>>594
素材のポテンシャルを最大限に引き出せることだと思う
601
(1): 03/20(木)07:22 ID:llhOgqYD(1/2) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
作者さんが知りたいです
602
(1): 03/20(木)07:26 ID:K7yC4VeM(1) AAS
>>601
>>1
603: 03/20(木)07:36 ID:llhOgqYD(2/2) AAS
>>602
失礼しました
削除依頼出しておきます
604
(1): 03/20(木)09:50 ID:nxjSIOCs(1/2) AAS
毒親問題って経験者以外の人には
「いい歳して親親甘ったれて人のせいにして何もしないクズ!世の中には不幸な生まれでも努力して成功して幸せになってる人もいる!」って思われますよね
(人より努力していても、何故か努力してないと決めつけられる)

で、じゃあ毒親育ち同士なら理解し合えるのかというと、毒親の状況が違うので、
「自分はそもそも中卒で家を出るしかなかった!教育虐待!?家に居させてもらえて勉強させてもらえるなんて甘えだろ!嫌なら中卒で飛び出して売春すればよかった!私はそうしてきた!」と甘え認定する人もいますよね

ちゃんと話せる人も一部いるんですが
そこに辿り着くまでに不毛すぎるレスバみたいになるとその度に傷を抉られてPTSD再発みたいになるし
結局誰にも相談できないわけで
そうして自殺すると「何故相談しなかったのか?」とかなるし
誰にも相談できなくて自分で頑張ってると後出しジャンケンで「相談しないお前が悪い!○○に言えば教えてもらえただろ!」ってじゃあそれ先に言ってよって思うことを言われたり
省8
605
(2): 03/20(木)09:53 ID:nxjSIOCs(2/2) AAS
>>604
こうやって考えると、人生に抗って自分も後者の人のような幸せになろうとして無茶をしても余計に悪くなるだけだし
子供を産んで金もないのに幸せにするのも無理があるし
実際統計でも子供作ってるのは裕福な人ばかりですよね
なのに子供いない人を責めて独身税のように子持ち家庭ばかり優遇して
死ぬまでずっといじめ抜かれるんだなと悲しくなります
子供いないと老後どうすんの!?と責めてきたり
子供がいない人は下の世代の労働力にただ乗りしてるとか罪悪感を与えてきたり
あなた達も毒親育ちの犠牲にただ乗りしてますよね?と言ってもピンとこない模様
他人事と思ってる
省4
606
(1): 03/20(木)09:59 ID:kAYp2X+8(1) AAS
>>605
まあ恵まれた人のほとんどは不幸な人の労働力にただ乗りしてるからねえ
芸能人やホワイトカラーが大金稼いで、現場のエッセンシャルワーカーが低賃金なこの国は狂ってると思うよ
607
(1): 03/20(木)10:00 ID:cNini+HQ(1/4) AAS
>>605
毒親のことをこんな場で長文垂れ流すとか、あなたはまだまだ自己分析もできないし道半ばですね
そうやってる間にも時間はどんどん無駄に流れていきますよ
608
(1): 03/20(木)10:02 ID:GqwGipPD(1) AAS
>>607
何も回答になってない
あなたはどうしたとかその人をどうしたらいいと思うかとか具体的に書いてみたら?
609
(2): 03/20(木)10:06 ID:cNini+HQ(2/4) AAS
>>608
答える必要がない
こいつ毎回丁寧な回答をもらってるのに未だ自分でそれらから考えることもせず長文たれながして画面を汚す
いい加減うぜえんだよ幼稚なオバサンがよ
てめえなんかいなくても社会は1ミクロンもかわんねーんだよカス
610: 03/20(木)10:06 ID:6NDxDQXP(1/2) AAS
>>606
昔から貴族は働かなくて奴隷に働かせてるからな
貴族が奴隷に努力不足だの自己責任だの罵ってると思うとゾッとする
611: 03/20(木)10:07 ID:6NDxDQXP(2/2) AAS
>>609
君は貴族ニートだから奴隷が働いてくれないと食っていけないんでしょ?
奴隷に罵らないで優しくしなよ
612
(3): 03/20(木)10:09 ID:7I4L+7ut(1) AAS
>>609
毒親育ちを全員絶滅させる

お前らの代わりに汚いキツい賃金安い仕事してくれる労働力が足りなくなる

海外の貧しい国から輸入する

海外の貧しい国レベルの治安になる
613: 03/20(木)10:11 ID:cNini+HQ(3/4) AAS
>>612
たしかになw
614: 03/20(木)10:11 ID:cNini+HQ(4/4) AAS
>>612
つか604みたいなのはろくに働けてないやろ
615: 03/20(木)10:18 ID:kgl9DUCp(1) AAS
>>612

海外から来た外国人の方が日本で多数派になる

日本人の子供はいじめられる

外国人の声が多数派になって優遇しろとなってくる

あらゆる場所が外国人だらけになる

省5
616
(1): 03/20(木)10:28 ID:Nb3eXKe6(1) AAS
嫌ならお前が子供いっぱい作ればいいやん
女は産む側そして相手を選べる側
甘えんな
617: 03/20(木)11:31 ID:IPpSYW37(1) AAS
>>616
確かに毒親育ちはポンポコ子供産んで全部施設にぶち込みでいいよ
618
(1): 03/20(木)11:37 ID:NWh/jFdK(1) AAS
HDDって今後安くなることありますか?
一年前までは外付けHDDがどこのメーカーも4TB9000円で買えたのに
ここ一年は14000円台ぐらいしてドン引きしてて
今やっとセールで13000円くらいですが
買いたくないけどもう手持ちのHDDのデータいっぱいでしんどいです
619: 03/20(木)11:48 ID:l2/6NVMV(1/3) AAS
>>618
日本が経済成長して円高になったら安くなる

4TBが1.4万で~ぐらいの既製品使ってるなら
センチュリーだとかサンワサプライだとか玄人志向のHDDケースと
HDDだけ買って自分で組み合わせるならちょっと安く済ませられる

HDDケースが3000円くらい、4TB HDD が1.1万で合計1.4万だけど
次からはHDDだけ買えば良い
620: 03/20(木)12:03 ID:vMr4I3s1(1) AAS
4TB1.1万はセールで最安値の価格で、普段は12600円くらいするね
621: 03/20(木)12:14 ID:l2/6NVMV(2/3) AAS
とりあえず99のサイト見てきてWDとTの4TBの値段が1.1万だった
コスパは8TB 1.7万の方が良いと思うけど
622: 03/20(木)13:21 ID:vU385QFg(1) AAS
もう売り切れた
623: 03/20(木)13:32 ID:l2/6NVMV(3/3) AAS
今見たけど99だと4TB 1.1万で売ってるよ
624: 03/20(木)13:55 ID:e7ZeqCi+(1) AAS
HDDケースが地味に高いんだよねえ3.5インチのは
お下がりにできるのは10年ぐらい先だしその後に追加購入したらまたHDDケースも買わなければいけない
625: 03/20(木)14:33 ID:EBC7TPnK(1) AAS
来年2月の赤豚投票カプオンリーで、スタレのモブ×キャラ名列挙してあるカプはどういうことですか?
スタレのことは知りませんが今まで見たことない表記だったので気になっています
626
(2): 03/20(木)15:03 ID:RFPxk0eb(1) AAS
めちゃくちゃくだらないんですが
季節限定の香りのシャンプー1078円を買おうとしていたのに買い忘れてしまいました
もうどこも売り切れてるんですが、とあるところで割増で1300円で売ってました
皆さんなら買いますか?
また来年同じ季節に同じのが1078円で出る…と思うと思うんですが
そのシリーズは最初は3種類出てたのに、次の年になったら2種類に減ってました
なので次まで待ったら1種類になってて買えない可能性もあります
でもまた同じのが出る可能性もあります

目的はあくまで香りが気になるってだけで、同じ成分タイプのシャンプーは別の香りは使ったこともあるし、そのシャンプー自体は成分的に髪にいいやつではないです
安物のやつです
省2
627: 03/20(木)15:04 ID:J/G7QY1k(1) AAS
>>626
それを使う所を考えるとワクワクするなら買う
多少気になるけどそこまでは…という位だったら買わない
628: 03/20(木)15:33 ID:fbPiFMAc(1) AAS
アニメの取扱品目が最も多いのってdアニメですか?
ネットフリックスはそこそこ高いのに有名どころの作品と特定の年齢層に特化した少し古い作品ばかりで見たいものがあまりありません
そのくせ特定のシーズンまでしか公開されていないことが多く忘れた頃に解禁されているなどいつでも楽しめるサービスとしてはあまりに不親切です
しかしながらNオリジナルや出資した作品などがあるため辞めるわけにもいきません
自分が見たいものがdが用意してるのかは定かではありませんがラインナップとしては充実していますか?
629: 03/20(木)16:47 ID:dsFlBfeo(1) AAS
>>626
定価より高いなら買わない
630
(4): 03/21(金)23:41 ID:xDLbfrRs(1) AAS
原作の舞台が外国です
原作者は日本人で、本筋に関係無いためその国の生活等の描写は結構ふわっとしてます
二次創作もわりとそんな感じなんですが
今までの大半の二次創作がぼんやりとしたイメージで朝食にパンを食べているとしたら、
去年ジャンルに入ってきた方(以下Aさんとします)は和食を食べるシーンを入れて
「最近流行ってる日本食を朝から食べるのは美味しい上に健康にも良い」という台詞を入れたり
映画館によく行くという公式設定が公開されたあと、週末に映画館デートをする二次創作がちらほら出てきたら
Aさんは「週末は家でゆっくり過ごすものだから映画館なんてどこも開いてない」という台詞を入れた作品を公開するなど
きっと間違いではないんだろうけどなんだか当て擦りのように感じる描写が多いです
(Aさんは速筆らしい&「皆さんの作品を見てたら私もうずうずして書いちゃいました!」と言っていたので
省11
631: 03/21(金)23:45 ID:ETYGk+ar(1) AAS
>>630
ミュートして目に入れないのが一番良い気がするんだけどミュートも悪目立ちするの?
632: 03/22(土)00:02 ID:GP/HsjDF(1) AAS
>>630
SNSだよね?やらなきゃいけないんだろうか
低浮上にして自サイトとか支部とかオフ本とかでのんびりやってみては?
633: 03/22(土)18:47 ID:Cc/mEHcN(1) AAS
>>630
本格派が1人くらいいないとクッソとんでもない設定流行したりするし
よしあしだね
634
(2): 03/23(日)11:21 ID:jr73VeuB(1) AAS
傷跡が消えなくて困っています
他の症状もあるので皮膚科に行こうとしていたのに中々行けずかなり経ってしまいました
皮膚科でまとめて薬を出してもらった方が安く済むのですが
いつまでもいけないから先に市販の千円ぐらいの薬を買って使うのはどう思いますか?
千円かかっても1週間でも早く薬を塗った方がいいのか
どうせ後で皮膚科に行くのだから無駄になるからやめた方がいいのか
調べたら成分的には同じらしいのですが
635: 03/23(日)11:31 ID:DFCfdy2z(1) AAS
>>634
最終的には皮膚科に行った方がいいと思うけど、先延ばし癖が酷いなら何もしないよりは市販のを先に塗ってもいいと思う
636: 03/23(日)11:32 ID:MLovr/cE(1) AAS
>>634
皮膚科というかそれ専門は形成外科だよ!
637
(1): 03/23(日)13:47 ID:rFS+qi8G(1/2) AAS
どこに書き込めばいいかわからなかったのでここに書き込みます
初めて書き込むので変な所があったらごめんなさい

YouTubeのおすすめ欄にあったAIを使った曲を聴いてみたら、他の曲の歌詞をそのまま使っている曲を見つけてしまいました
投稿者のプロフィール欄では全てオリジナル楽曲と書いていて、歌詞の一部を変更していましたが、どう考えても歌詞パクだと思います
一応著作権者に報告するつもりですが、歌詞パク側はたくさん曲を投稿していますし、私自身あまり曲を知っている方ではないため、他の曲もどうなのか調べるのは難しいです……
トレパクの検証スレはあるみたいですが、歌詞検証のスレはありますか?
また注意喚起を行えるスレはないでしょうか?
もし該当スレがあるなら教えて欲しいです
638
(1): 03/23(日)13:55 ID:9MG4hTST(1) AAS
>>637
注意喚起なんて5のスレでやっても広まらないよ
暴露系ツイッタラーとかに垂れ込んだら?
639: 03/23(日)20:08 ID:sFce94WZ(1) AAS
>>630
自分ならファンにとってはリアルよりも公式が一番上位だと思ってるので「公式で映画観に行ってたので妄想膨らんじゃいました」とか「公式でパン食べてて可愛かったので…」と公式準拠全面に出して予防線張っとく
そのうえでなんなら当てこすり嫌味言う
640: 03/23(日)20:33 ID:rFS+qi8G(2/2) AAS
>>638
回答ありがとうございます

SNSをやっていないためタレコミをするという発想がありませんでした……
とりあえず著作権者に報告したので、著作権者側の対応を待とうと思います
641
(2): 03/23(日)20:50 ID:GzWRu6hg(1) AAS
愚痴垢などで「ブロック推奨」「フォローするな」とプロフに書いてあるのを時々見かけます
そんなに見られたくないなら何故オープンアカウントにしているのでしょうか?
642: 03/24(月)01:54 ID:HkR1MM4p(1) AAS
>>641
その文言自体が自己紹介文の一部だから
643
(1): 03/24(月)02:20 ID:Qw08cGDO(1) AAS
尼損で買おうとした商品のところに
キャンペーン期間中に対象商品【A】と、対象カテゴリー商品【B】(税込2,000円以上)を同時購入いただいたお客様へ、ポイントを500ポイント差し上げます。
と書いてあるのですが
今見てた商品がAなのかBなのかわかりません
キャンペーンページを見てもよくわからないです
何がAで何がBかどこで見分けるのでしょうか?
644
(1): 03/24(月)02:42 ID:hVEwEnoi(1) AAS
>>643
これ系で得すると思えたことがないのでそのまま買えばいいよとは思うけどね

今見ている商品がA
645: 03/24(月)08:21 ID:n27MwlB8(1) AAS
>>644
ありがとうございます
しかしキャンペーンページからBの商品一覧のようなところを見ても、その商品のキャンペーン説明を見たり入るとAと同じなんで、これもA?とよくわからなくなってしまいます
646
(2): 03/24(月)08:35 ID:cRvwHpFh(1/3) AAS
相談です

過去の出来事から無気力になりやすいのですが、おすすめの対策はありますか?
無気力になりやすいのは、やっても無駄、どうせ変わらないという考えが多くそれをどうにかしたいです
647
(1): 03/24(月)09:34 ID:hMTPSxmh(1) AAS
>>646
私も同じような状況で完全に抜けてないけど
どんな趣味でも見る専でいいから何でもいいから行動してるとそのうち新しい物と出会えたり○○が欲しいからやってみようかなとか思う確率が、何もしないよりは若干上がるとは思う
ただ私も「まだトラウマになる前の10代のやる気のある頃に出会ってたらすぐにこれやり始めて一年でそれなりに技術を習得して仕事とか得られただろうになあ。もう何歳だし…。何で自分の時代にはなかったんだろう。自分なんかじゃどうせ今更やっても需要ない」
とかネガティブループにハマってやる気無くしがちではある
648: 03/24(月)10:03 ID:td63q7uI(1) AAS
>>641
同類に見てほしい、できれば接触してほしいと思ってるのかもしれない
満足できる人数が集まったら鍵垢にするかもしれない
あるいは本人が正しくて愚痴対象が間違ってると思っている場合は
鍵かけたら負けだと変な意地を張っている可能性もある
こっちの場合は同類が何人集まっても鍵はかけなさそう
649
(2): 03/24(月)10:24 ID:40f9uKFe(1) AAS
安いシャンプー+縮毛矯正や美容院のトリートメントや髪質改善などなんらかの加工をする

のと

高いシャンプーのみ

とどっちが綺麗になると思いますか?
650: 03/24(月)12:22 ID:kq+IXt7u(1) AAS
>>649
縮れ毛をどうにかしたいなら、そりゃ矯正したほうがキレイになると思うよ
シャンプーコンディショナーは合う合わないがあるから、値段で一概には言えない
651: 03/24(月)13:01 ID:AIrDxGei(1/2) AAS
>>649
加工の頻度が高ければ前者
平均値の高さなら後者

美容師には「時々のスペシャルケアもいいが、髪を
作るのは毎日のホームケアなのでシャンプーは選ぶべき」
「価格帯で成分はだいたい決まってるので価格自体よりは
髪質に合うかどうかで選ぶ。細い猫っ毛にモイスト系
シャンプー使っても萎んでベタつくだけ」と言われた
652
(2): 03/24(月)14:42 ID:L42XHhey(1) AAS
相談です
Xへの作品アップ時、リプライにどんどん追加していく形で投稿してます
自分は他人がそうしてくれているのが一番さかのぼるのが楽なのですが
投稿するたびに一番上のイラストがTLに上がってしまうのが気になります
これって結構鬱陶しがられるものでしょうか
既に散々議論されている内容かもしれませんが最近久々にSNSでの投稿をはじめたのと度重なる仕様変更で
最近主流のスタイルはどんな感じかと気になった次第です
個人的な好き嫌いで構いませんので客観的なご意見お聞きしたいです
653
(1): 03/24(月)15:03 ID:uSV2NSMJ(1) AAS
>>652
自分なら①、②とか1/5、2/5 みたいに前作があるのをわかる形で単品で投稿する
おっしゃるように一番初めのが何度も浮上すると鬱陶しいと感じるのと、あとは続き物にしてしまうといいね数が絶対少なくなるから。
654
(1): 03/24(月)15:08 ID:cRvwHpFh(2/3) AAS
>>647
同じく似たような感じでネガティブになってしまうので考え方をアドバイス通りに変えてみようと思います
時間は掛かると思いますが、少しでも気楽に生きれたらと思います
アドバイスありがとうございました
655
(2): 03/24(月)16:07 ID:9C+Q95cy(1) AAS
>>654
たぶん成功体験がかなり不足してる ご自分でもわかってると思うけど
鉄砲数打ちゃ当たる理論だそうで、数増やさないと当たらないってホリエモンが言ってました
成功者も成功してるように見えるけどめちゃくちゃ失敗の数が多いって 失敗のほうは目立たないから成功だけしてるように見えるんだと
でも失敗したときの落ち込みがしんどすぎて動きたくないのはすごくわかる
人生の時間限られてるので、なにかひとつでも当てようよ
656
(1): 03/24(月)16:35 ID:cRvwHpFh(3/3) AAS
>>655
おっしゃる通りで成功体験がかなり少ないです
現在28、今年29ですが専門時代の若い時に失敗し、学生時代に目指してた職を目指し再挑戦中なのですが人気の職で失敗し続けているのが原因です、道中で資格を取ったりハロワの職業訓練校で学び直しました
死ぬ気で学び直し、評価もプロレベルと教師からは言われました
教師は実際にその業務でプロとして働いています
ですが若い時の辛い経験が影響して心理的に自殺を考えるほど負荷が掛かってるのでその部分も原因かと思います
できる限り挑戦して新しい成功体験を作ろうと思います、アドバイスありがとうございます
1-
あと 346 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s