なんでも相談&質問していいスレ58 (481レス)
上下前次1-新
351(2): 03/03(月)19:05 ID:Pkeekx5s(1) AAS
どのような条件がそろえばオタクがクレカの審査をクリアできますか?
352: 03/03(月)22:18 ID:J6HVmu/6(1) AAS
>>351
クレジットカードの審査にオタクかどうかは関係ないから
普通の基準と同じだと思う
サラリーマンならまず通るんじゃない
353: 03/03(月)22:52 ID:sLKaU7mG(1) AAS
>>351
フリーター時代に申請したことあったけどすぐ通って現在も問題なく使えてるからよほどのことがなければ通るのでは?
オタクかどうかなんてそもそも聞かれないよ
無職や無収入だと無理かもしれんが
354(1): 03/04(火)07:04 ID:Qd+nu567(1) AAS
釣りでしょ
なんで引っかかるの?
355: 03/04(火)12:36 ID:k9aj7NWE(1) AAS
>>354
なぜ釣りだと思ったんですか?
根拠を教えてください!クマー
356(2): 03/04(火)13:19 ID:h7uMMel5(1/2) AAS
わかる方がいれば教えてください
編み物初心者です
かぎ針編みで細編みから練習しているのですがどうしてもどこかで目を見落としてしまい目が減ってしまいます
しかし減っているのはわかるのですが前段でどの部分の目を落としているのかさっぱりわかりません
出来る人が見ればどの部分の目を取りこぼしているかっていうのはわかるものなんでしょうか?
357(1): 03/04(火)14:01 ID:8cFYFXSy(1) AAS
>>356
分かるよ
一目ずつ見ていく根気はいるけど
今編んだ段じゃなくて、1段下の目に注目してみて
358(1): 03/04(火)14:28 ID:fvbJUZ5r(1) AAS
>>356
私も最初はなんかそんな感じだったけどそのうち分かるようになった
もしかしたら編むとききつく編んでない?
ゆるくというか手の力を抜いてみたら目が分かりやすいかも
というかハンクラ板に良いスレあるよ
【テンプレ読め】編物 質問スレ 35号室【初心者歓迎】
2chスレ:craft
359: 03/04(火)15:00 ID:h7uMMel5(2/2) AAS
>>357
>>358
有難う御座います
やっぱりわかる人にはわかるんですね
スレ誘導も有難う御座います!
覗いてみます!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 122 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s