【Pixiv】ブクマ数について語るスレ【考察】22 (778レス)
1-

587: (ワッチョイ 3371-Rtm0) 03/07(金)10:34 ID:i+dwhAQt0(1) AAS
>>583
中華互助会が最悪だよ
588: (ワッチョイ fb42-7Nk8) 03/07(金)10:54 ID:A159mcQm0(1) AAS
人が減ったせいなのかなブクマ率自体はいいけど肝心のブクマ数と閲覧が伸び悩んでる
最近は閲覧数の激減が響いたのかブクマ率だけやたらとあがって35ー40パーくらいまで上がってるわ
589
(1): (ワッチョイ fb15-izSW) 03/07(金)14:05 ID:oG08NJec0(3/5) AAS
漫画垢だけど平均6パーしかないわ うらやま
590
(1): (ワッチョイ 798d-t7h7) 03/07(金)18:19 ID:gyO6t5SV0(1) AAS
2ヶ月前に上げたのがブクマジワジワ増えて1000超えてた
やたー
591: (ワッチョイ 11fd-WfZj) 03/07(金)18:35 ID:V9yvBPUA0(1) AAS
>>589
同じくらい
新しい漫画でそれくらい
古いのも全部入れると全体で2%届かない
592: (ワッチョイ fb0a-Cx/V) 03/07(金)18:51 ID:U9J0yZ210(1) AAS
小説だけど久しぶりにランクインしたらほとんど中華ばっかりでびっくり
50前後だったけど1位以降30くらいは中華のよくわかんないやつだった
タグ軒並みミュートしてやったわ
日本人減って中華が増えてきてんだね
593
(1): (オッペケ Sr45-Lfqf) 03/07(金)20:09 ID:isNnSRQ2r(1) AAS
今年に入って減ってきたな。もしかしたらアカウントがまとめてBANされたり、新しいアクセス制限でもかかったのかと思っていた。
外国人のせいにするのは簡単だが、描き手にも責任あると思うぞ。サムネで誘って中身は支援サイトへの誘導ばかりではいずれ廃れるだろうとは思っていた。
594: (ワッチョイ fb15-izSW) 03/07(金)21:51 ID:oG08NJec0(4/5) AAS
>>593
すごいわかるけど、マネタイズが当たり前になった今ではしかたないことなんかもな…
595: (ワッチョイ fb15-izSW) 03/07(金)21:51 ID:oG08NJec0(5/5) AAS
>>590
自分も同じ感じ
よかったらブクマ率教えてください!
596
(1): (ワッチョイ b3bf-YWj1) 03/07(金)23:52 ID:LxscrtT70(3/3) AAS
小説で中華って中国語の小説ってこと?
597: (ワッチョイ 7189-+Os5) 03/08(土)00:00 ID:9xUmP6u70(1) AAS
>>596
YES
598: (ワッチョイ fb76-qwdi) 03/08(土)19:08 ID:fwXrkCib0(1) AAS
ブクマ率ってジャンルによって結構平均値違うけどそれぞれの平均値ってどうなってるんだろうな
ここ見る感じブクマ率の高さはイラスト>漫画>小説の順かな
599
(2): (ワッチョイ 8e6d-RBvX) 03/09(日)12:56 ID:i21VcRww0(1/2) AAS
マンガってある程度継続が必要だと思うけど期待した評価がつき出すまでどのくらいが目安?
最低1年は頑張ろうと思う
しかし二次創作でもらってた評価とあまりに落差がありすぎて無駄な時間費やさず早めに撤退した方がいいのかマジで悩む
期待したほど読まれないのに描き続けるのすごい不毛だな
600: (ワッチョイ 8e6d-RBvX) 03/09(日)12:57 ID:i21VcRww0(2/2) AAS
ちなみに二次創作のフォロワーには一切告知せず分けてる
601
(1): (ワッチョイ 4140-EoI7) 03/09(日)20:27 ID:wAtx3jx70(1) AAS
>>599
こればっかりは目安ってのは難しいかも…作品によるとしか

自分の場合は一か月くらいからそこそこ見てもらえるようになって
三か月くらいでブクマやコメントがぽつぽつもらえるようになった
そもそも、自己満で誰も見てくれなくてもいいかと始めた健全一次なので
ブクマ率が低くても不毛とかは思わないで楽しく続けています
単純に、描くのが楽しい
二次で評価されてた経験があると、それだと物足りないかもね
602
(1): (ワッチョイ faba-vVUT) 03/10(月)00:17 ID:eEd1v59P0(1) AAS
>>599
連載形式?過去スレだと1話はブクマついても回を重ねるごとに減っていき最終話で再び増えるって話が結構あるし長くやれば評価につながるかというと一概には言えないかも
自分は最初から想定した評価ついたけどそれはエロの恩恵
603: (ワッチョイ 8e6d-RBvX) 03/10(月)00:25 ID:hU5+E/U90(1/3) AAS
>>602
連載です。やっぱりそういうのあるんですね
まさにシリーズのばすほどブクマはつかない
エロのみのびてほかのは桁がふたつも違う
描きたいものがエロが本分ではないので凹む
604
(1): (ワッチョイ fa10-pNQk) 03/10(月)00:27 ID:GOh7rmfF0(1) AAS
続きものは第一回をブクマしてあとはよっぽど気に入った回でもなければブクマしないってのが普通の動きでないかに
605: (ワッチョイ 8e6d-RBvX) 03/10(月)00:27 ID:hU5+E/U90(2/3) AAS
>>601
ありがとう
本当に描きたいからってのが一番続くんだけどね
最初は描きたいってだけで勢いよくかけたが、だんだん数字が可視化されてくると折れるようになった
公開すれば数字にやられ、公開しなければ描くモチベーションがなくなる
うまくいかないもんだね
数字がつかずコメントだけもらえたらそれが一番いいんだけど
606: (ワッチョイ 8e6d-RBvX) 03/10(月)00:28 ID:hU5+E/U90(3/3) AAS
>>604
そうだよねえ 読めればいいわけで
ただブクマつかんと必然的にアルゴリズムの波にも乗れんわけよな
607: (ワッチョイ 0a71-vry7) 03/10(月)22:16 ID:aAkUuO2c0(1) AAS
Patreon誘導の大量投下の中華互助会を放置してんのホント謎
ただリソース食われるだけでpixivには何のメリットもないやろあれ
608: (ワッチョイ 4def-ctMQ) 03/12(水)09:18 ID:SCfUK6gW0(1) AAS
男性向けエロ絵を投稿していて普段はアクセス解析の女子がほぼいないんだが
何故か女子のアクセスが大量にきてるんだけどbotか何かかな?
同じ現象起きたことある人いる?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
609
(1): (ワッチョイ 4eac-7kf4) 03/13(木)19:11 ID:Gw1c8TJd0(1) AAS
初動で10人見に来てブクマ0は絶望的だよな
610: (ワッチョイ 99f3-pHhs) 03/13(木)19:21 ID:eDOqIzzB0(1) AAS
10人で1ブクマ来たらブクマ率10%だし
611: (ワッチョイ 4e15-RBvX) 03/13(木)19:34 ID:FBmwpO+Z0(1) AAS
それはブクマというよりまだ閲覧自体を集められてないだけでは
その段階で作品の評価決めるには早すぎ
612
(1): (ワッチョイ 0a71-vry7) 03/13(木)23:28 ID:i671WFvc0(1) AAS
>>609
体感()ですまんけど、ここ最近はブクマの集計サイクルにムラがある気がする
初動20ビュー0ブクマだったのが、数分後に見た時に40ビュー10ブクマとかになる事もある
613
(1): (ワッチョイ a6b5-Hu9M) 03/14(金)02:21 ID:/k0CRHvf0(1) AAS
一人の方に執着したくない、でもいつもコメントくれてた人からの反応がないと何が悪かったんだろうと考えてしまう。これ辞めたい、自分が書きたいものを書く。好きな人は読めばいいし、苦手な人は離れればいい、この心境で描き続けたいのになかなか難しいのが業だなと感じる。
614: (ワッチョイ d5f8-7kf4) 03/14(金)04:33 ID:ZEvhlOPS0(1/2) AAS
>>612
数時間後に見ても40ビューでブクマ0だからなぁ…
615: (ワッチョイ 4e15-RBvX) 03/14(金)07:13 ID:/Kw3XtGJ0(1/2) AAS
>>613
俺なんかいくつ数字がついたか確認するのすら怖くて投稿したあと一切pixivにアクセスしないぞ
616: (ワッチョイ 551f-DaL6) 03/14(金)07:44 ID:NGJ90XUK0(1) AAS
アプリでDMやコメント付いた通知も出ないのはSNSのアプリとしてどうかと思う
617: (ワッチョイ 4e15-RBvX) 03/14(金)10:04 ID:/Kw3XtGJ0(2/2) AAS
それ コメントの通知は必須だよな
中途半端だよなあここのサービス
618: (ワッチョイ d5f8-7kf4) 03/14(金)22:00 ID:ZEvhlOPS0(2/2) AAS
やっぱマイナージャンルって伸びないのかな
仮に上手くても伸びないイメージ
619: (ワッチョイ 4e37-MyCs) 03/14(金)23:11 ID:uJq3vlhq0(1) AAS
そりゃそうよ
母体が少ないんだもの
620: (ワッチョイ 99ca-pHhs) 03/15(土)10:11 ID:kfNDiV4f0(1) AAS
精魂込めて真面目に描いた絵がブクマ率低くて
適当に描いたテンプレツンデレがブクマ率24%とかになる現象に名前を付けたい
621: (ワッチョイ 1a11-fTyL) 03/15(土)20:45 ID:66PHJ9mu0(1) AAS
Xでも難解な語彙を駆使した長文大演説よりも
何気ない一言の方がバズる傾向にあるだろ

気合を入れて描いた力作は見る側にも気合が要るので敬遠されがち
適当な絵は見る側も気楽に適当に見れるから伸びやすい
622: (ワッチョイ a602-DaL6) 03/15(土)21:10 ID:Azg2rtWK0(1) AAS
閲覧数もかなり作品によって差があるし、支部のアルゴ次第な気がする。
623: (ワッチョイ 4e15-RBvX) 03/15(土)21:25 ID:W051xi7s0(1) AAS
いいねつけてもらうためでなく本当に描きたくてつい描いたものは勢いが違うからってプロの誰かが言ってたわ
あとそういうもんってたとえあとから綺麗に書き直そうとするとなぜか魅力が半減するのよな
624: (ワッチョイ e9f2-/4I+) 03/16(日)16:40 ID:gGS01sMo0(1) AAS
シリーズにすると回数進むほどブクマ減るって話出たけどランカーとか人気の人の作品見てるとそんなことないよね
やっぱり単純に魅力ないものには数字つかないだけだと思った
625
(1): (ワッチョイ b371-uDK8) 03/16(日)21:08 ID:nuRrFgM90(1) AAS
一周回って閲覧数が結局は正義なんじゃないかと思い始めた
626: (ワッチョイ e963-D2PX) 03/17(月)11:01 ID:jmTRd84g0(1) AAS
>>625
それはそうだと思う
サムネ開いてもらえなきゃ始まらないから
627
(1): (ワッチョイ 13a2-Bk/i) 03/17(月)17:54 ID:Kv0xrFt/0(1) AAS
閲覧数ってログインユーザー以外も含まれるんだっけ?
なんか閲覧形式にログインユーザーのみみたいなのが追加されてて気になった
628
(1): (ワッチョイ 1b15-/4I+) 03/17(月)18:11 ID:lpxH9CjC0(1/2) AAS
>>627
カウントされる ログインしてるか否かは関係ない
R18とかログインしてないとそもそも見られないものはもちろんカウントされない

作品の公開範囲で「ログインユーザーに公開」を選べるようになりました 2025年2月20日
外部リンク[php]:www.pixiv.net
629: (ワッチョイ 1b15-/4I+) 03/17(月)18:13 ID:lpxH9CjC0(2/2) AAS
>>628
文章おかしいな
R18とかログインしてないとそもそも見られないものはログインして「作品を開くまでは」もちろんカウントされない
630: (ワッチョイ e9a6-CLgF) 03/17(月)18:13 ID:KLpil1tr0(1) AAS
知らなかった
いい機能だと思うけど殆どの投稿が18禁だからあまり関係なかった
631
(2): (ワッチョイ 4113-HYGE) 03/17(月)20:10 ID:LpORRCkF0(1) AAS
投稿したら1日で20人以上フォロワー減って精神的に結構来た
632
(4): (ワッチョイ 9996-v+M8) 03/17(月)20:13 ID:ix4vH+fq0(1/2) AAS
要は全年齢だけどログイン外に見せたくないみたいな時に使えるんだろうけどそんな状況ある?
自分が一番欲しいのはフォロワー限定なんだけどな
633: (ワッチョイ 998f-/4I+) 03/17(月)20:15 ID:Gh4yAMr20(1) AAS
>>631
ええ?Xならあるあるだけどpixivでフォロワー減るとかある?タイムラインの概念ないから新作見て誰これウザみたいなの無くない?
634: (ワッチョイ 9996-v+M8) 03/17(月)21:41 ID:ix4vH+fq0(2/2) AAS
フォロー新着メインで見てると普通にあるよフォロー新着がタイムラインみたいなもんだし
こんな人フォローしてたっけ?とかもだけど相手のジャンルが変わったと分かった場合も外す
635: (ワッチョイ 91e6-/4I+) 03/17(月)22:37 ID:PHr7HaMs0(1) AAS
>>632
これわかる
ほんとpixivの運営何考えてんだろう
636: (ワッチョイ f3ff-v0rO) 03/17(月)22:41 ID:dk4yz7ES0(1) AAS
どこかに自作のリンク貼られて晒された時とかに垢無い人らには見られなくて済むとかくらいしかメリット無さそう
637: (オッペケ Sr9d-I6wz) 03/17(月)23:18 ID:LyR3B3rsr(1) AAS
>>632
何もタグつけなかったら実質フォロワー限定に近い条件になるかも
638: (ワッチョイ 5974-B3fm) 03/18(火)01:15 ID:s0TYVW5J0(1) AAS
>>632
多分そういうのはファンボで金取ってやれってことなんだと思う
639: (ワッチョイ 534e-/4I+) 03/18(火)14:28 ID:8GgdB80R0(1/2) AAS
ランキングで200位やら300位台の通知きても煽ってんのかと思う
せめて100までにしとけや
640: (ワッチョイ 218d-vbIx) 03/18(火)15:04 ID:InWFevzk0(1) AAS
良い煽りだ
641: (ワッチョイ 13c9-Bk/i) 03/18(火)15:08 ID:MoiLe8vz0(1) AAS
>>632
pixiv外ユーザーの転載AI餌対策やログインユーザー増やす施策かね?
あとはpixivユーザー限定の閲覧数知りたいとか
自分も利点があまりわからないから選んでない
あと、マイピク限定ならあるけど一回くらいしか使ったことない
今はマイピク=ファンボになってるしマイピクまったく使わなかった
642: (ワッチョイ 134a-LAUx) 03/18(火)16:25 ID:w+laAaUJ0(1) AAS
>>631
温泉だったが初めて本作ってサンプル上げたときにフォロワー若干減ったの思い出したわ
いつもと違う傾向のやつ上げたとかかな?
643: (ワッチョイ 534e-/4I+) 03/18(火)17:23 ID:8GgdB80R0(2/2) AAS
多分要らなくなったというより「誰だっけ?」ってなったのがリアルなとこじゃないかな
644: (ブーイモ MM8b-I6wz) 03/18(火)23:34 ID:LtAx9e8qM(1) AAS
そもそもフォロワー減るってわかるの?
新たにフォローされたときは通知機能あるからわかるけど。
645: (ワッチョイ 5356-v0rO) 03/18(火)23:38 ID:MOs9777n0(1) AAS
そりゃある程度フォロワー数把握してたらごっそり減ったの分かるやろ
表示はされてるんだし
646: (ワッチョイ 13b8-v+M8) 03/18(火)23:41 ID:JP00YMwl0(1) AAS
昔はどのページにも自分のフォロワー数が詳細に表示されてたから自然と覚えたけど
今は四桁超えたらぱっと見の表記は例えば1.1kとかになる仕様なので端数まで把握しづらい
フォロワー一覧のページでしか詳細な数字が出ないから端数までいちいち覚えてないし一気に100人以上減るレベルじゃないなら気づかなくなった
647: (ワッチョイ 139b-/4I+) 03/18(火)23:45 ID:Px2fSZS+0(1) AAS
プレアカじゃないと数字がkでごまかされてるからわからんしな
プレアカの人なら作品上げるたびに数字チェックしてるんかな
648: (ワッチョイ 1382-xnC6) 03/19(水)00:52 ID:79pOlwxA0(1) AAS
プレ垢でなくてもpcならフォロワー一覧出せばきっちり数字出るぞ
649: (ワッチョイ d99b-/4I+) 03/19(水)00:57 ID:x2JXMHW30(1) AAS
ほんまや
表示ちっさw
650: (ワッチョイ 13b8-v+M8) 03/19(水)00:57 ID:991qD05i0(1/2) AAS
それいちいちやるのめんどいやん
だから昔と違ってすぐ数字を忘れるんだよ
651: (ワッチョイ 1b15-/4I+) 03/19(水)01:07 ID:Zkj+ZI7U0(1) AAS
一覧にブクマ数(自他共に)出なくなったりフォロワーの減った数がひと目では分からないようにしたり、相手のフォロワー数が見えなかったりと創作側の意欲そぐのを予防しようとしてるふうにも見える
とにかく投稿数をひとつでも増やして創作プラットフォームの覇権を握ろうとしてきたって感じなのかな
652: (ワッチョイ 13b8-v+M8) 03/19(水)01:13 ID:991qD05i0(2/2) AAS
そう 忘れるから減っても気づかんわからんで寧ろ昔より気楽になったよ
他人のフォロワー数に関しては今の一律非表示かmisskeyみたいに出す出さないを選べるかXみたいな一律表示のどれが一番いいのかわからんな
653: (ワッチョイ 1bcd-/4I+) 03/19(水)01:18 ID:N44xIzTF0(1) AAS
選べたら見ちゃうわ
654: (ワッチョイ 0b80-CLgF) 03/19(水)16:14 ID:VP2q+Sv10(1) AAS
いや見る側が選ぶんじゃなくて、垢主が数字見せる状態にしとくかを選ぶんだよ
655: (ワッチョイ 136d-VJ7A) 03/19(水)20:49 ID:COMDKxii0(1) AAS
既読はそれなりにあるのにブクマ滅多に付かない上に
読み終わったらブクマ消される悲しさよ
656: (ワッチョイ 718d-n7H6) 03/20(木)18:45 ID:uRj1BfJ+0(1) AAS
ブクマ毎日20くらい増えてそろそろ止まるかと思ったら閲覧10000超えたあたりから
毎日40くらい増えるようになった
657: (ワッチョイ 136d-WreA) 03/22(土)01:38 ID:R63Hl/OJ0(1/2) AAS
オリジナル一次連載漫画始めて5日
既読は千を超えたけどブクマは初日に付いた1人のみ
まあ山場も無く起承転結の起も未だ終わってないけど
何となくこれ以上増える気配が全く無い
658: (ワッチョイ 4124-8KDd) 03/22(土)01:51 ID:pRCBvTf30(1) AAS
1はさすがに草
659
(1): (ワッチョイ f3af-/4I+) 03/22(土)02:43 ID:ldqCcwNh0(1) AAS
とにかく続けるのが大事
その人の作品遡って初期とくらべてみると数年すれば化ける人もけっこういるし、内容的にもニッチな層なら届くまでに時間かかるからコンスタントに新着に上がり続けることが必要
660: (ワッチョイ 136d-WreA) 03/22(土)03:05 ID:R63Hl/OJ0(2/2) AAS
>>659
だよね!
似たような題材で描いてる人他にいるかな?と検索したら1人しかいなかった
しかもその人の漫画はもう完結してた
ニッチもニッチで現在進行形で描いてるのは私だけみたい
誰かに刺さる日が来るのを夢見て最後まで頑張る
661: (ワッチョイ f3f2-F1iJ) 03/22(土)08:11 ID:wDoaYSdh0(1) AAS
ニッチは刺さる人は刺さるし突然跳ねる時がある
662: (ワッチョイ 5974-B3fm) 03/22(土)21:04 ID:l4hIjIi+0(1/2) AAS
起承転結の気も終わってない未完成
663: (ワッチョイ 5974-B3fm) 03/22(土)21:04 ID:l4hIjIi+0(2/2) AAS
ごめん、途中送信した
起承転結の起も終わってないなら評価しようがないだけでは?
続きが気になる終わりならシリーズ登録したりすると思う
664: (ワッチョイ 131c-v+M8) 03/22(土)21:07 ID:5NDPuGLn0(1/2) AAS
1000に対して1は気の毒だけどブクマ欲しいならちゃんと連載漫画の一話目のように引きで終わらないとダメよ
665: (ワッチョイ 13f7-I6wz) 03/22(土)21:21 ID:5Qz5PGnS0(1) AAS
全年齢でオリジナルだと元々のフォロワー数が多くない限り伸びにくい気がする。
ブクマ一桁の投稿も散見される
666: (ワッチョイ 134a-i9Lj) 03/22(土)21:41 ID:QfXerDLk0(1) AAS
665に同意
自分はそっくりその状況だったけどオススメになってからかなり長期間ジワ伸びして救われた
支部と合わせて6か所に投稿したけど、運営側にピックアップやオススメしてもらった4か所は読者がついて
残り2か所は惨憺たる結果
何も後ろ盾がないと、0からの健全オリジナルは相当に厳しいよ
ちなみに絵は客観的にみて中の中…商業には全く届かないけど漫画を読む分には耐えれるレベル
667: (ワッチョイ 131c-v+M8) 03/22(土)21:47 ID:5NDPuGLn0(2/2) AAS
起承の起ですらないって例えるならのび太がジャイアンにいじめられたところで終わりってことやん
そんなのブクマするかよ
仕返し決意するところまで描いてから上げなよ
668
(1): (ワッチョイ be02-CGDr) 03/27(木)20:41 ID:9wpfTzuJ0(1) AAS
初投稿のユーザーがかなりのブクマ集める例をよく見るが、新参ブーストとかあるのかな。
だったら休眠アカウントから始めた自分はかなり損したな。
669: (ワッチョイ 2e20-PAPZ) 03/27(木)20:45 ID:YHqBWxGP0(1) AAS
それが中華互助会とか言われてるやつでは?
670: (ワッチョイ c615-oTR/) 03/27(木)21:00 ID:QNF0wLEl0(1) AAS
>>668
自分まさに新規アカでオリジナルはじめたけど初期の1作はすぐ4桁でほかのは3桁とかだから新参ブーストなんじゃないかって思ってた
ある程度アルゴで新規を押し上げてやらないと古参でしか数字が回らなくて悪循環だもんな
671: (ワッチョイ 6546-pgRO) 03/28(金)07:42 ID:DQl+qTZu0(1) AAS
自分は最初の1年は落書きレベルだった(今でも大差ないけど)ので
ずっと2桁止まりだったな
なお今は200ブクマぐらい
672: (ワッチョイ dfb5-uV0j) 03/30(日)12:10 ID:kqrGml0N0(1/2) AAS
マイナーというか自分が知らない作品って基本ブクマしないのが普通なんだろうか
3桁に対して16ブクマしかない
673: (スッップ Sd9f-2M7g) 03/30(日)12:13 ID:BXea+NNRd(1) AAS
知らない作品の二次はいくら上手くてもあんまりブクマはしないと思う
まあでもエロならキャラ知らなくてもシチュがそそればする人はいるかも
674: (ワッチョイ dfb5-uV0j) 03/30(日)12:19 ID:kqrGml0N0(2/2) AAS
エロなんだよなぁー…
ジャンルではなく自分が下手過ぎるだけだと思いたい
675
(1): (ワッチョイ dfe0-1Yn5) 03/30(日)12:19 ID:022p9ilW0(1) AAS
fanza dlsiteへの誘導効果が全然ないんだけど
人気作家の人は誘導上手くいくの?
676: (ワッチョイ 7f99-0ZiE) 03/30(日)19:16 ID:+FxYEcMR0(1) AAS
自分は知らないジャンルは非公開でブクマしてるな
677
(3): (ワッチョイ dfda-aP9k) 03/31(月)15:33 ID:0hMjM+gP0(1/2) AAS
「◯◯users入り」って自分で付けても良いのでしょうか?
年末からチマチマと二次創作の投稿を始めて、ありがたいことに100ブックマーク越えをいただくことができました
2ヶ月ほど経過しましたが、タグ付けされる様子はありません
678
(1): (ワッチョイ ff15-2lFo) 03/31(月)16:39 ID:0e3NC68c0(1/2) AAS
>>677
悪くないけどかっこ悪いよね
でも全然悪くないと思う
いちいち誰がタグ付けてるか見る人も相当限られると思うし
679
(1): (ワッチョイ ff2c-pqEM) 03/31(月)17:50 ID:ErIYU3lW0(1) AAS
>>677
別垢作ってつけちゃえ
usersタグから来る人はいるのではじめたばかりなら付いていたほうがいいと思う
680
(1): (ワッチョイ 5f71-m6Gg) 03/31(月)18:12 ID:wnWNZpBi0(1) AAS
>>677
初めて500超えた時に嬉しすぎて自分でつけた
681: (ワッチョイ 5fae-EONe) 03/31(月)19:11 ID:GFyQRREl0(1) AAS
>>675
ちゃんとアフィで確認した?
全然ないってことはないと思う
682: (ワッチョイ df9e-aP9k) 03/31(月)19:41 ID:0hMjM+gP0(2/2) AAS
>>678-680
回答ありがとうございます
かっこ悪いかもですが自分で付けちゃおうと思います
正直ブックマークされるのがこんなに嬉しいとは思いませんでした
完全な趣味と思っていた二次創作小説ですが、もっと読んで欲しい!もっともっと!と欲が出でしまいます
承認欲求モンスターにならないように気をつけないと……
683: (オッペケ Sr33-rYhH) 03/31(月)22:10 ID:boNQbVvur(1) AAS
自分でタグ付けるのが格好悪いなら、フォロワー◯万人達成ありがとうございます~と自慢げにキャプチャ晒すのも同列だなー
684: (ワッチョイ ff15-2lFo) 03/31(月)22:18 ID:0e3NC68c0(2/2) AAS
あれは恥ずかしい
685: (ワッチョイ dfc4-4RWz) 04/01(火)09:32 ID:LcAzE1tX0(1/2) AAS
フォロワー1000人突破ありがとうございますで
大量放出祭りしたかったんだけど
やっぱり恥ずかしいものなのか
686: (ワッチョイ ff98-2lFo) 04/01(火)11:01 ID:H/E77iCi0(1) AAS
pixivが仕様でわざわざ見えなくしてる数字なんだよね
そこには理由がある
本当かどうかはわからないし、その理由に思いが至らないのは結構デリカシーの面でどうかなと思う
あとそんなことより作品1枚でも描き進めろよと
他人からするとフォロワーが1000人だから、で?って感じ
687: (ワッチョイ dfc4-4RWz) 04/01(火)12:41 ID:LcAzE1tX0(2/2) AAS
ごめん普通に考えれば
数字を見えなくしてるのは見せたくない作者もいるから、
だと思うんだけどデリカシーとか関係あるの?

それと今までお蔵入りしてたものを放出するのだから
新作の進み具合とはほとんど関係ない

まー確かに他人からすればフォロワーが何人いようとどうでもいいことだけど
688
(2): (スププ Sd9f-Lj4Q) 04/01(火)12:58 ID:1uuGtBXhd(1) AAS
やっぱ恥ずかしいもんなのか
フォロワー◯人突破ありがとうございますのイラスト描いてその日が来るの待ち構えてんだけどな
まあただの自己満足だけど
689: (ワッチョイ 7f42-6yzK) 04/01(火)13:48 ID:nFmEhy9s0(1) AAS
恥ずかしくはないと思う
たまに支部フォロワー〇〇人ありがとうをXで検索してどんな絵描いてる人がどのくらいの規模なのかの参考にしている
690: (ワッチョイ dfe9-2lFo) 04/01(火)14:31 ID:1ehdenuK0(1) AAS
絶対やらんわ笑
691: (ワッチョイ 7f53-7PxM) 04/01(火)14:50 ID:6bauE92r0(1) AAS
>>688
先に用意しとるんかーいw
692: (ワッチョイ ff15-2lFo) 04/01(火)14:58 ID:BkKIxe000(1/2) AAS
>>688
用意しとるんか~いww
693
(1): (ワッチョイ ff2c-pqEM) 04/01(火)18:28 ID:583021sX0(1) AAS
フォロワー増えるのは嬉しいけど支部だとフォローして
その後フォロー新着でみてたりする人多いからブクマ直結にはならんのよね
今フォロワー7000人だけどブクマ付くの1000~2000くらいだもん
フォロワー2000人の時とたいして変わらん
フォロワー多くていいね少ないほうが恥ずかしいので見えなくていい
694: (ワッチョイ df89-4RWz) 04/01(火)18:58 ID:y9QoPQSO0(1) AAS
そういや今日はエイプリルフールなんだな
695: (ワッチョイ ff15-2lFo) 04/01(火)19:10 ID:BkKIxe000(2/2) AAS
>>693
最初の数千人はすでにpixiv見てもない人も多いだろうしな やっぱブクマ数よ
696: (ワッチョイ 5f8f-EOa5) 04/01(火)22:21 ID:tRECepfm0(1) AAS
何を恥とするかは相手に委ねてる部分でそんなんいちいち気にしてたらキリがない
絵や小説に限らずともしょうもない外野が難癖をつけてる場面はいくらでも見た事があるはず
マナー違反とかじゃなければ好きにしていいんだよ
697
(1): (ワッチョイ ff65-PysV) 04/04(金)22:38 ID:jUha1Huo0(1) AAS
デイリーランキング100位圏内に入ってるのに同ジャンルの当時の同レベル順位時とくらべると覧数もブクマ数も半減してる
何らかの原因で閲覧数の平均がだだ下がりしてるのかそれとも閲覧とブクマ数はあまり関係ないんかどっちだろう
698: (ワッチョイ 5f34-6yzK) 04/05(土)16:03 ID:6Df4HpoE0(1) AAS
>>697
閲覧ブクマ関係あるけどそれだけじゃないよね
同じ日のランキングでも上の順位の作品が必ずしもブクマ数ブクマ率高いわけじゃないし
前はよく男女比バランスとかも言われてたけどフォロワー数なんかも関係してるんじゃないかと勝手に思ってる
699: (ワッチョイ 4171-aU67) 04/08(火)00:08 ID:JChv/u9w0(1/2) AAS
ブクマ数が頭打ちした後閲覧だけが妙に伸びるのってリピーターかな?
だとしたら熱量高いって事なんだけど
700: (ワッチョイ 45d1-cHDh) 04/08(火)07:52 ID:Ub8E/sPN0(1) AAS
ブクマは常連、閲覧だけは一見さん
だから最初にブクマが伸びてあとから閲覧数が増えていく
701: (ワッチョイ 698a-jSua) 04/08(火)14:55 ID:92nxVMqe0(1) AAS
フォロワー増えてくると初動でブクマ伸びやすくなって
後は一見さんの閲覧メインになるので閲覧だけが伸びる
702: (ワッチョイ 4171-aU67) 04/08(火)15:08 ID:JChv/u9w0(2/2) AAS
なるほど一見さんかあ
703
(1): (ワッチョイ 45b5-0hEr) 04/08(火)15:46 ID:QkU6ZXM00(1) AAS
ブクマ増えないの分かってるからもう閲覧数も伸びなくて良い
閲覧数だけ異様に伸びるのにブクマは一桁キープは辛いよ
704: (ワッチョイ 026d-HLxf) 04/08(火)18:52 ID:4QpTX7O30(1) AAS
>>703
あれ、私がこんなところに
705: (ワッチョイ 4503-ZyCk) 04/09(水)11:31 ID:Ei82t7/x0(1) AAS
うーん日付変わるより少し前くらいに投稿すると朝方までは結構ジワジワ伸びてくるけど日中になるとビタッと止まるなあ
朝方チラっとフォロー新着確認してから外出するみたいな感じなんだろうか
706: (ワッチョイ 45b5-0hEr) 04/09(水)12:21 ID:VgCGhPsx0(1) AAS
ブクマの通知があったから嬉々として見に行ったら増えてなかったのマジで辛い
誤タップだろうなー…
707: (ワッチョイ 0615-CDSi) 04/09(水)13:41 ID:i3W7Bx7I0(1) AAS
ためしに1、2日しょっちゅう観察してればわかるんだけど、ブクマ数って結構1増えては1減ってというのを繰り返してる
通知来てもそのタイミングで減ったりとかいくらでもありうる
708: (ワッチョイ b924-PPnI) 04/09(水)15:09 ID:O3c/4m2k0(1) AAS
ブクマ10%は平均なのか
たしかに20%はきついな
709
(2): (オッペケ Srd1-pa+Y) 04/09(水)23:02 ID:hlTEMr8Qr(1) AAS
閲覧数の定義がよくわからない
サムネで見るだけは閲覧に含まれないと思うが、開かずにハートマークだけ押した場合はどういう扱いなのか。閲覧は増えずにブクマだけ増える?
うごイラはどのタイミングで閲覧とカウントされる?再生ボタンを押したタイミング?
710: (ワッチョイ 45b5-0hEr) 04/10(木)04:44 ID:hMpZmzKK0(1) AAS
いいねしてくれるんならブクマもして欲しいよな
711: (ワッチョイ 4d20-xzp7) 04/10(木)08:51 ID:+mwZDch90(1) AAS
>>709
PCでは「作品詳細画面を開く=閲覧」って書いてあった

>作品に対して以下の行動が行われた際に閲覧数としてカウントされます。
>・作品詳細画面を開く
>・「ホームタブ」の作品が縦一列で表示されるエリアにて一定時間作品を閲覧する

開いてない状態で他のアクションしても閲覧にはカウントされないんじゃないかな
スマホだとどうだかわからないけど
でもどっかに閲覧数についての基準明示してありそう
712: (ワッチョイ 46a3-CTBE) 04/10(木)18:32 ID:X54ySI+10(1) AAS
>>709
複雑に考えないで自身の閲覧履歴見て履歴があれば閲覧したことになるでしょ。なにせ”閲覧”履歴なんだから。うごイラは興味の範囲外だから分からんが気になるなら試してみれば?
713
(2): (ワッチョイ 67b5-OStC) 04/14(月)16:47 ID:1/p0ZBhB0(1/2) AAS
ブクマはそれほど増えないのにフォロワーはジワジワ増えてるの何なんだろうな…
何となくフォローする人が多いんだろうか
1-
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s