【他スレで言えない】公式への不満を愚痴るスレ (775レス)
上下前次1-新
143: 2023/07/02(日)09:08 ID:N6dughnq(1) AAS
たまにその説みるけど明確な根拠あんの?
膳胃津は元々ああいうキャラじゃん
144(1): 2023/07/03(月)10:23 ID:W0nAVxWK(1) AAS
>>142
風邪柱って設定穴だらけだし
お気に入りって本当か?
145(1): 2023/07/04(火)23:55 ID:4zCdcys5(1) AAS
>>99
うちも原作者おっさんだけどおっさんほど始めたばかりのツイッターではしゃいで家族の話したりチュプみたいな言動するの何の現象かと思うわ
一応累計だけど一千万部は売れてる作者なのに
146: 2023/07/07(金)12:30 ID:EuaOsCkp(1) AAS
アニオリ映像全部解釈違いすぎる
とくに紅一点
147(1): 2023/07/08(土)11:42 ID:QPhi0YC7(1) AAS
>>144
作者の寵愛擁からの擁護が入ったけど文章でお出しされたので漫画で出てる部分とのちぐはぐは埋まらなかったって感じかな
後からこういうキャラなんですと設定お出しされてもそう見えないってやつ
148: 2023/07/08(土)11:53 ID:oloujjP9(1) AAS
カプの伸びが公式の思惑と逆になってすっきり
テキトーなアニオリ入れたノマは爆伸びして社運賭けて盛ったホモは爆死したな
149: 2023/07/08(土)12:35 ID:B9WVxWLw(1) AAS
>>147
最後の方の実はいい人ですよが急過ぎて
苦手になったな
漫画で出されないと見る機会もないしな
150: 2023/07/08(土)16:59 ID:E/RDCgGl(1) AAS
予定通り原作第2世代の時点で原作に合わせて世代交代させてればここまで遺恨が残ることもなかったんじゃないのかな
151: 2023/07/08(土)22:58 ID:PCmkYw0e(1) AAS
1期終わった時から楽しみにしてたのにOPEDと意味のない改変が酷すぎて萎えてる
円盤も買う予定だったけどこのままならいらないどころか1期も映画も売りたい
原作もずっと作画悪いし話の内容もバトロワっぽいの始まってから意味わかんないし現状もなんでみんなで仲良く観戦してんの???とか色々ツッコミどころありすぎて面白いと思えない
まだ完全に嫌いなはなってないけど時間の問題かな
152: 2023/07/09(日)00:44 ID:y0k9CccZ(1) AAS
作者監修を強調されるけど多分これでやってもいいですか?いいですよ位でしょ
原作とアニメが違ってて作者監修だからとアニメ派が推してた設定が最近の原作で否定されてるし
アニメとは何か合わない
153: 2023/07/09(日)01:05 ID:KLI8KR0+(1) AAS
自分の嫌いなカプ推されてるのが嫌なだけだろ
154: 2023/07/09(日)01:08 ID:642C+5X2(1) AAS
アニメの改変控えめに言ってもクソなんだけど推しの見た目だけは最高に良くてどうしようもない
推しの顔だけの為に今後も視聴続けるわ金は払わんけどな
媚びられた界隈が頑張って貢いで
155: 2023/07/09(日)12:18 ID:dqKO7s3e(1) AAS
カプはどうでもいいけど最強が全然最強じゃない顔面になってて解釈違いもいいとこ
一ヶ月後までは見なくていいわって感じ
156: 2023/07/09(日)12:58 ID:Gg1sLcZu(1) AAS
キャラデザにがっかりってパターンは多いし思い入れある場面が改変されてたりするのあるからな
あとそのがっかりのキャラデザでグッズ作られても買う気起きなくてアニメに登場してグッズになるの楽しみにしてたのにってのもあるし
157(1): 2023/07/09(日)13:54 ID:Xqy4Hgf0(1) AAS
楽しみにしてた推しの出番を削られてメインの盛りの尺に使われたのは今でも納得いかない
もし残りもアニメ化するならまた出番削られるんじゃないかと悲しくなるわ
158: 2023/07/09(日)14:26 ID:bEZZ+nRN(1) AAS
一期のオカマ顔の方が好きな人いるんだ
159(1): 2023/07/09(日)17:16 ID:rSU23sKc(1) AAS
アニメの絵柄1期からキモかったけど2期は輪をかけて嫌
スタッフがキャラに釣り目ジェスチャーさせてる絵載せてたの見てマジで無理になった
海外人気あるコンテンツなのにアジア人にその仕草やる意味くらい知っとけ
最強も原作だとしっかり筋肉あるのに量産型の細身イケメンになってて誰?って感じ
160: 2023/07/09(日)17:54 ID:8sUcDBnl(1) AAS
今のほうがオカマ顔じゃね
なよっとしてて弱そう
161: 2023/07/09(日)20:23 ID:d1+ZJQ25(1) AAS
ええ…
センスないね
絵下手そう
162: 2023/07/09(日)22:01 ID:FulyTMEX(1) AAS
某アニメ2期への不満が多いな
「原作は好きだけどアニメは好きじゃない」人向けのスレってあんまりないしこうもなるか
163: 2023/07/09(日)22:35 ID:dPNp7HIp(1) AAS
他スレで言えない~だから専スレ派生スレがたくさんある有名アニメの話は控えてる人が多かったんだろうけど
スクリプト荒らし来てるからしょうがない
164: 2023/07/10(月)07:49 ID:LGLoeMRC(1/3) AAS
原作から顔も体型も離れすぎてて無理
誰なんだお前は
165: 2023/07/10(月)08:29 ID:togAMg8N(1) AAS
一期も原作の顔ではなかっただろ
166: 2023/07/10(月)10:16 ID:LGLoeMRC(2/3) AAS
そうだよ
167: 2023/07/10(月)10:49 ID:LGLoeMRC(3/3) AAS
サバサバしてる推し女キャラが"女"にされてて最悪
168: 2023/07/10(月)11:59 ID:olGiNpZh(1) AAS
荒らされてない原作の愚痴スレはアニメの話題禁止でアニメのスレは絶賛の中にたまに愚痴が混じる程度で吐き出しにくいからここ来てる
1期も目隠し取る度に顔変わってたけど2期の方が酷い
歩き方変だしそもそもアレオシャレサングラスじゃないんだが
169(1): 2023/07/10(月)12:14 ID:OvCar/pc(1) AAS
作者監修のはずが後に作者直々にぼやかれてた某アニメたち知ってるのであんまり信用してない
170: 2023/07/12(水)11:43 ID:Z35IJ2YN(1) AAS
いい加減話を前に進めてほしい
葛藤するのは対峙する前にすませておいて
171: 2023/07/12(水)15:57 ID:fofXkodR(1) AAS
>>169
あるあるあるある
私はその某アニメたちピンと来ないけどアニメ含め色んな媒体って
きちんと原作者チェックがあってその上で世に出てるものだと思ってたわ
そうじゃないと後から「そのキャラはそんなことやらないけど」「言わないけど」と作者もビックリするだろうし
なのにチェックしてないし見てもないって作者本人が言っててすごく驚いたことある
原作者監修ってのもしてないならしてないで書かないで欲しいよね
こちらからしたら作者が目を通してOK出したのかそうじゃないのかはすごく大事だし
172: 2023/07/12(水)18:08 ID:FOai9CG0(1) AAS
作者がもう20年はやる気なさすぎて嫌になる
社会人として通り越して人として常識なさすぎるのに表で見えるのはマンセー一択だし
5に専用愚痴もあるけど愚痴ったところでズレた返事しか返って来なくてそれも嫌
他ジャンルに推しが出来たのでそのキャラ練習してて楽しいけど
元ジャンルの推しだって可愛いのに
だけどもう作者(と界隈)が嫌いすぎて手放したくなる
173: 2023/07/16(日)16:59 ID:jk9/uGiP(1) AAS
変に引き伸ばされて雑に夢を処理した挙句伏線なんてなかった扱い
金にならなくなったからいらないって判断されたのが見え見えの世代交代で萎えた
何年も猶予あったのになんで何も考えてなかったの
あんな終わり方にするんだったら最初から原作に合わせて綺麗に世代交代してくれたらよかったのに
174: 2023/07/20(木)20:33 ID:Py07yu7p(1) AAS
自ジャンルは原作の先生たちがラジオやってて、私は推しの話が聞きたいから聞いてる
推しの話をしてもらいたければ質問を送るしかないんだけど
回答が追い付いてないらしく順番待ち
でも最近は質問消化がなく雑談続き
私は推しの話が聞きたくて聞いてるし
質問溜まってることが分かっててこれなのが嫌なんだけど
ジャンルの人たちは雑談大好き!もっとやって!!って言うから肩身が狭い
お待たせしてないならそりゃいいけど⋯
175: 2023/07/24(月)20:08 ID:jIGeZb9f(1) AAS
アニメは二次創作の逆輸入
原作サイドはネット弄りの逆輸入
舐めてんの?
176: 2023/08/02(水)10:10 ID:dUnm4kYR(1) AAS
推しが出てくるのは嬉しいけど作画雑になり過ぎて顔面崩壊しまくりで全然テンション上がらない
せめて決めゴマくらいは前みたいに丁寧に描いて欲しい…
177: 2023/08/09(水)23:48 ID:O8OIoDT+(1) AAS
公式グッズ絵の絵師で過去にネタパクしたやつ使うのやめてほしい
178: 2023/08/13(日)22:59 ID:B1fjlp8n(1) AAS
後出し設定で調整するの白けるんだけど
そいつ出てくるの初めてじゃないんだから整合性とってくれ
179: 2023/08/15(火)22:48 ID:CLK2r64Y(1) AAS
やらかした声優を許さない人は心が狭いみたいな空気作られて腹立つ
自業自得だろうに
180: 2023/08/16(水)01:05 ID:Y4NYlFK/(1) AAS
色んな意味で無理だとしか
変に二次逆輸入したりこういうのやっときゃ当面金稼げるだろで適当やるのやめてくれ
二次つぶしにしかなってないんだよ
181: 2023/08/18(金)02:41 ID:7AwlNsE3(1) AAS
推し、たぶん原作者に嫌われてる
はっきり嫌いとは言われてないけど扱い方にどんどん悪意を感じるようになってきてる
それならいっそ出番無しで干してくれたらいいのに出番ある
原作者お気に入りキャラの比較対象として出されたり馬鹿にされる役周りとか、踏み台としての出番だけは豊富
シンプルに辛い
182: 2023/08/18(金)11:56 ID:Ac448EJu(1/2) AAS
関係性とかは例え話だけど
圧倒的一番人気なのがライバル関係のAB、次に人気あるのが上司部下のCDってジャンルがあるとして
公式がグッズをABとCDの組み合わせで売るんじゃなくてACとBDのセットにするあの現象なんなんだろう
その結果「B&Dはまあまあ絡みがあってカプ人気もそこそこあるけどA&Cはほぼ絡みがないしファン層も全然違う」
みたいなおかしな組み合わせになってることも多々あるし
単体絵のクリアファイル2枚組セットなら譲渡交換することができるからそれを見込んで買う人もいるけど
一枚のクリアファイルに変な組み合わせの公式立ち絵を並べたものがプリントされてるとか分離できないものは誰も買わない
色んなジャンルで見かけるけど頑なに人気で定番の組み合わせを避けまくってると何の忖度なんだと思う
183: 2023/08/18(金)11:57 ID:Ac448EJu(2/2) AAS
大人気カプのABが嫌いな人もいるんですよ!!原作での絡みも多いからって調子乗らないでください!!みたいな
それより違和感ある組み合わせでは買いたくないって人の方が多いし
覇権カプの相手違いカプやってる人の中には逆張りしたいだけ、声デカいだけ、都合の良い捏造二次の世界に籠ってるだけの人もいて
公式グッズ出ても美化されてないから嫌だってゴネて普段は即完売のシリーズなのにいつまで経っても売れ残ってるのも見たことある
非ヲタの純粋なファンのことを考えると同人人気の組み合わせは……っていうけど
定番じゃない組み合わせの方がよっぽど同人臭い
184: 2023/08/19(土)13:13 ID:/nICBQrd(1) AAS
最愛キャラグッズの数合わせ要員なの嫌だな
女の子キャラは服ひらひらだから布グッズは制服同じで重宝されてるんだろうけどだったらアクスタとかも混ぜてよ
185: 2023/08/19(土)13:23 ID:uesrnJ3X(1) AAS
うちは単推しだけどコンビのグッズが多くて困る
186: 2023/08/19(土)21:46 ID:gbHsJf4G(1) AAS
色んな意味でがっかりした
そして推しから搾り取るばかりで還元しない公式嫌い
187: 2023/08/20(日)03:51 ID:2mqVwQcE(1) AAS
吉幾三って海外進出したら OK Let’s go になるの?
188: 2023/08/20(日)08:16 ID:F2bStVUD(1/2) AAS
某漫画ジャンル
作者、すごく真面目で誠実な人なんだと思う
それだけにエゴサで
189(1): 2023/08/20(日)08:32 ID:F2bStVUD(2/2) AAS
途中送信失礼
某漫画ジャンル
作者、すごく真面目で誠実な人なんだと思う
それだけにエゴサでファンの気持ちに寄り添えるんだな
…全体のファンの中の一部である腐、
さらにその中の一部の声デカファンに寄り添うのはまずくない?
現作品で初めてヒットして嬉しいんだろうけど
そういう事してると腐狙いとか言われそうで怖いよ
190(2): 2023/08/20(日)20:41 ID:VAscmTjD(1) AAS
某漫画
単行本発売するたびに作者垢で限定ポスターやグッズの応募企画やってくれるのはうれしいけど二次界隈の大手絵師を当選させてるから微妙な気持ちになる
キャラの誕生日毎に読者から届いたプレゼントの写真載せてるけど高価な物やブランド物大きく写したりして結構露骨に貢ぎ物感出してるのも引っかかる
今作ヒットして嬉しいのか描き下ろしや供給が多くてサービス精神ある作者なんだけど特定のファン層に媚び始めている気がする…
191(1): 2023/08/21(月)23:45 ID:H18yBpjd(1) AAS
あいつ実装だけは絶対やめてほしい
来ても絶対好きになれないから
192(1): 2023/08/23(水)08:13 ID:v6Rgposr(1) AAS
>>189 >>190
同じ作品かな?
何かもう特定キャラファンへの媚びがひどくて萎えてきた…
作品そのものは面白いけど、必要とも思えない回想作ってまで
特定キャラやその周辺出してきてもやもやしてしまう
人気出るならなりふり構わないのもプロかもしれないけど
純粋にストーリーで勝負してほしかったよ…
193: 2023/08/23(水)09:36 ID:YGPtaR4d(1) AAS
>>192
今日その特定キャラへの供給があったなら同じ作品だよ
サービスに力入れすぎて肝心の本編や設定を見直す余裕なさそうにも見えるからバランス取ってほしい
194: 2023/08/23(水)16:49 ID:/rQpEoij(1) AAS
>>191
ソシャゲ?紛荒子ー怒か笛号辺り?
195: 2023/08/24(木)01:34 ID:7Af06Kt/(1) AAS
メディア展開するならキャラの解釈は統一しといてくれ
●●の解釈はこう◯◯の解釈はこうでキャラがシリーズごとに性格ぶれぶれ
196: 2023/08/25(金)03:31 ID:ENVPij/f(1) AAS
シリーズで監督が違ってたりすると監督のキャラ解釈が違ってて色々ブレブレあるある
197: 2023/08/27(日)15:51 ID:bBDKpImx(1) AAS
メディア広げたいの前にちゃんと続けないとむりやろって思ったことはあったな
あとしっかり有名な人が特定キャラ推してたのもイラッとしてる そこは自分の苦手範囲なのもあるから個人の愚痴になっちゃうけどあんなことしてたらもし実現したとき絶対その役狙ってるやん
それが苛つく
198: 2023/08/28(月)04:22 ID:a2gjPNzv(1) AAS
登場回から主張してたことを本人が放棄するキャラをどうしたら
こういう事いうと公式が解釈違いじゃなくてお前が読み違っただけと言われるけど
キャラが実際に真逆の事言ってんだから仕方ないだろ
199: 2023/08/30(水)23:02 ID:m+43EUm7(1) AAS
何度読んでもさっきまで殺し合いしてたのに対等にやろう→爆笑→話し合いの流れマジで意味わからんすぎる無理
200: 2023/08/31(木)08:13 ID:bH43Hc35(1) AAS
銀行ギャンブル漫画
ファンサービスと言う名の特定キャラ推しが気になっていたけど
話自体は面白いのであまり気にしないようにしていた
でもついにストーリーより人気キャラのわちゃわちゃ()優先、
死亡したと思われていたけど人気が高いキャラ生存展開
前回の活躍から主人公差し置いてのゲーム参加展開と
ファン媚び腐媚が露骨過ぎて草も生えない
グッズは即時売り切れアニメ化目前と大人気になったんだから
そりゃ金蔓になる人気キャラはゴリゴリゴリ推しするわな
プロとしては正しいのかも知れないけど冷めてきた
201: 2023/08/31(木)08:41 ID:UyZKwd9/(1) AAS
銀行賭博
人気キャラコンビのタッグ戦→主人公vs強敵の試合と話が進んでいた所で再び人気キャラ2人組の試合を持ってくる流れが理解できない
2人組を推してるけどまだ出番少ないキャラの活躍の方が見たかったからそこまで媚びなくても…と困惑する気持ちの方が強い
身内同士で争わせるにしてももうちょっと段階を踏んでほしかった
202: 2023/09/01(金)15:10 ID:+4284MKg(1) AAS
えむほど公式から冷遇されてるキャラもいないよな
203: 2023/09/06(水)17:03 ID:yqZX9Vjw(1) AAS
銀行ギャンブル漫画はギャンブルが面白くないのが致命的
わちゃわちゃ()描いてた方が腐女子にウケるし頭使わなくて良いから楽なのかもしれないけど最早ギャンブル楽しみにしてる読者いないんじゃないかと思うくらいつまらなくなってるのヤバいと思う
公式の距離の近さも気になってるしこれは公式のせいじゃないけどファンがどこでもはしゃぎすぎで見てられない
204: 2023/09/06(水)20:23 ID:mSGrgmfk(1) AAS
銀行ギャンブル、初の1ヘッドが魔神戦の焼き直しみたいな話で呆れた
三すくみカードもペナルティーを相手がメタ読み出来ずに敗北したのも同じ
半分ライフの雛型はまだしも1ヘッド三連勝の強者間鍋が
ガラス割りに気付かないとかご都合主義にもほどがある
銀行側の伏線や主任解任戦によるその後も大事なはずなのに
まるっとスルーでギャンブラー仲間のわちゃわちゃ優先とか
完全に女性向け、腐向けと割り切ったんだなとかなり引いた
もう雛型も間部も市暮れも生きていたことにして
大の男が毎日楽しくゲームやパーティーする話だけ描いてればいいよ
その方が需要あるんだろうし
205(1): 2023/09/07(木)05:40 ID:Sx+cCFnK(1) AAS
>>190
えー…冷静な人と思ってたけどそうでもないのかな
貢物とチヤホヤで壊れた?
絵が好きで応援してたしあんまブレないでほしいんだけどもう遅いかなぁ
途中から痛いファン増えたのはうわ…と思ってたけどそっちを囲いにすると作品が短命になると思う
206: 2023/09/07(木)07:31 ID:YUcTPFpz(1) AAS
>>205
190だけど邪推してる部分もあるから鵜呑みにしなくていいよ
急に人気出て持て囃されて今までと同じでいる方が難しいのかもしれないけど出来れば平常心保ってほしい
207: 2023/09/07(木)08:46 ID:KoMVS+VW(1) AAS
ツイッター宣伝選出理由はわかるけど1キャラに偏りすぎだろ
208: 2023/09/08(金)05:51 ID:O1CX7GY3(1) AAS
スマホ異説
4の召喚士だけスキン来なかった……
209: 2023/09/11(月)12:01 ID:FCvBXCT3(1) AAS
アニメの動きが何か嫌
スタッフが変わるってこんなに変化が出るんだって初めてわかった
210(1): 2023/09/11(月)13:06 ID:WvPKMQGQ(1) AAS
原作の原画展を東京でやることが明かされて日付と地区までは明らかになってるけど
来週開催なのにいつまで経っても具体的な場所が発表されない
ド田舎から遠征するつもりで新幹線のチケットも取って、宿も一応最寄り駅近くを取ってるけど
会場が分からないから細かい予定が立てられない
出版社主導じゃなくて作者が身銭切って個人主催で個展を開くような形式だから質問窓口もない
家族は「何かあった時のために場所を知っておきたいんだけど!何で分からないの!?まだなの!?DMして問い詰めろ!」と急かしてくるけど二次垢でそんなことしたくない
マイナーカプで友達もいないし都会の電車の乗り降りに不慣れだし方向音痴だから不安で不安で辛い
211: 2023/09/11(月)21:31 ID:bn25xbYl(1) AAS
>>210
そんな原画展あるもんなんだね…ご愁傷様
最悪を想定して、原画展に行けなかった時の観光プランもざっくり考えといたら良いのでは
都内なら幾らでも見るものがあると思うし
個人的には東京圏の電車はそんなに迷わない印象だわ
スマホあるなら乗り換え調べられるし、有人駅なら駅員に聞けば良いよ
至る所に設置されてる黄色の案内板を真っ先に探すのがオススメ
212: 2023/09/12(火)08:31 ID:2GOJNJvk(1) AAS
打ち切りみたいな形で本編が終わり他媒体で奇跡的に復活
でもそこでやってるのは本編の残された謎には全く触れないサブストーリー
しかも今やってるのはサブキャラメインで内容も薄くメインキャラは添え物
話も牛歩で3歩進んで2歩下がるどころか1歩進んで0.9歩下がる状態でまだ序章
何を目的とする話なのかも見えてこない
これが月刊不定期連載で今の話が始まってからはもう半年になる
唯一の公式供給だから無いよりマシだけど流石に辛くなってきた
213(1): 2023/09/14(木)09:39 ID:Ub7D1uIm(1) AAS
主役陣営贔屓してくれ
理由はわかるけど主人公用意されないで前作主人公側ばっか用意してそっちが主役って売り込みたいのって邪推するんだけど
原作の流れがあれだし
214: 2023/09/15(金)11:27 ID:5wlu30YP(1) AAS
丁寧に描くなら主役じゃないのか普通
確かにそのキャラが作品の顔みたいになってしまってるけどそいつに時間と活躍の場を割きすぎだろ
215: 2023/09/15(金)19:30 ID:VA0Syqm2(1) AAS
たまに全くやる気のない、金のかかってないヤケクソみたいな公式グッズあるけど
そのゴミを細々出すくらいなら、ゴミを圧縮して普通にデザインや絵に金かけた普通のアイテムをたまに出してくれた方が嬉しいよ…
それとグラフアートとかいう中学生のファンアート同人グッズみたいなのいらねぇ…かわいくねぇ…
216: 2023/09/16(土)12:56 ID:HNzjpCzt(1) AAS
迷宮飯絵は力入れてるっぽい割に何で来牡の声あれなんだろう…あの人コミカル系下手だよ
あのキャラ表現出来ると思えない丸汁も大丈夫かなって感じだし
歓迎ムードだけど演技力や演出に不安しかない
あの原作の独特な感じや世界観凡にされたらすごく嫌
217: 2023/09/23(土)19:27 ID:OUBdh6Wa(1) AAS
湖南 脛藁地早 声優
芽亜里ーとの兼任で正直がっかりした
キャラのカテゴリが似てるから確かに声は合うんだけど似てるせいで声がほぼ同一人物になってて新キャラなのに新鮮味が無い
演じ分けるにも限度があるし声優さんのせいじゃ無いのは分かるからもどかしい
今年は公式にガッカリさせられる事が多くてモヤモヤする
218: 2023/09/28(木)08:01 ID:vtKvKFN3(1) AAS
結構話進んでから沸いて出てきた全く興味ないラブコメで作品のストーリー自体
引っぱろうとするのやめてくれ
えっ何でこれを興味持ってもらえると思った?
訳がわからない
せめて敵と味方ならわかるけど思い切り内輪じゃん
何をどう興味持てと?
219: 2023/09/28(木)16:51 ID:tGYoabKP(1) AAS
お気に入りの歌い手を起用してプッシュするのは別にいい
そろそろ某サントラCDの通販をしてくれませんか
あと今のお気に入りの歌い手、作品にあったOPEDの作詞作曲編曲しているはずなのに全体的に薄く感じてしまう
旧OPEDの方が作品にあって個性を感じられた
好みの問題かな
220: 2023/09/28(木)18:05 ID:Xx805xpy(1) AAS
こっちの公式は内面外見共にゲロキモな無能の極みオタッフに牛耳られて創意工夫の欠片も無いガラパゴス糞企画糞イベ乱発しといて恒常イベはひたすらに手抜きなガキの使い未満の仕事しか出来ないゴミ
ではあっちの公式は有能なのかと思えば全然そんな事はなくこっちと何も変わらん給料貰う資格皆無でしかないガラクタAI未満のガイジ窓口&糞雑ジャッジに加えてネタの匙加減の見極め下手糞すぎな不愉快スピンオフ
こっちやあっちの住人から常日頃見下されがちなそっちの公式の方がよっぽど真面目な仕事してるとかどういう事だよ今やそっちの方が将来性あるって話も割と実感湧いてくるぐらいだわ
公式含めたジャンルそのものにはほとんど愛想尽きてるけどキャラはやっぱり魅力的だから捨てきれなくて辛い
221: 2023/09/30(土)09:36 ID:zwfz2cV1(1) AAS
公式迷走し過ぎであからさまなジェネリックキャラがいるあっちの作品の方が断然面白いの悲しくなる
絵の上手さで追いつけないのは仕方ないとしても心理描写や展開の熱さとか納得感で負けてるのはなんとかしろ
222: 2023/10/04(水)03:39 ID:RwL7p0Ir(1) AAS
既存キャラも扱いきれてないのに性格悪いなろう主みたいな新キャラ追加されてストーリー目茶苦茶になった挙げ句に描き下ろしがキモい女装絵とかふざけるなよ
元々やらかしが多い運営なのに腐のスタッフが入ったんだろうなってゴミ展開続きで辛い
223: 2023/10/05(木)13:20 ID:Jt+JzQbW(1) AAS
どういうつもりであんなアニメ予告いれたんだ
実際にそういう状態になって死んでるのにそれで喜ぶと思ったのか
先週のもそうだったけど媚うるならもっとタイミングとネタ選べよ
224: 2023/10/05(木)15:21 ID:nNeRmBS0(1) AAS
何で自分からタヒにに行くの??ってことやり出す公式ってあると思うんだけど公式は絶対!!って雰囲気しんどい
文句言うのはホモに都合悪いから?wとか言う人必ず出るけどいやどう考えてもおかしいでしょってこと
公式がして来ることあるじゃん⋯
225: 2023/10/05(木)23:27 ID:YwfiyhTa(1) AAS
マジで屑行為したキャラが人間臭くていいとか人気なの理解できない
そいつ推してるやつも鬱陶しい
顔がいいだけだろうが
226: 2023/10/06(金)12:22 ID:oRKilrc9(1) AAS
生死ははっきりさせて
バナナ魚もそうだったけどそれで論争起きてしまってうるさいんだよね
227: 2023/10/06(金)19:57 ID:WuQN9lQ+(1) AAS
Aパートだけで済む話を1話かけてする必然性が感じられない
1話なんだから変身して戦うのは主人公にしてほしかったな
メインシナリオの人が自信持って勧めてるわりには毒にも薬にもならないような薄さだ
正直感想に困る
1話だからこそもう少し色々詰められただろう
228: 2023/10/09(月)20:34 ID:2yDElod/(1) AAS
そうか!シナリオ担当者は頭が悪いから恋愛を絡めないとキャラを発展させられないんだね!かわいそ…
と言いたくなるレベルでそれぞれ目的があって行動してる連中がすぐに恋愛したがったりそういう展開になると
IQが下がって総じてバカになるの勘弁してほしい
そもそもバトロワするゲームで他の参戦連中と恋仲になったり連中を家族と呼んだりするのはサイコすぎないか
229: 2023/10/18(水)18:44 ID:2KKu2701(1) AAS
そやろ、ちょっと待った
230: 2023/10/20(金)23:11 ID:gVbtgkZP(1) AAS
後味良い作風で人気の某医療漫画2
作者も信者もR親子問題なんて放っとけよ…当の息子がSOS発してないどころか「よーしここで頑張るぞ」みたいなことモノローグで言ってたじゃん
問題解決&父親救済前提で父親の非を小出しして「読者の皆さんが思ってる息子カアイソウは間違ってませんよ」されても
息子信者含む父親アンチの神経逆撫でになってるし息子信者の父親下げに辟易してるファンも神経過敏気味だろ
はっきり言ってR親子絡みだけ人間ドラマのテンポ感覚もヘイトコントロールもバグってて気持ち悪いわ
231(2): 2023/10/21(土)23:59 ID:QubDGLxj(1) AAS
どこ行っても公式や作者の贔屓キャラや贔屓コンビカプ以外で人気が出ると癇癪起こして公式が率先して嫌がらせやヘイトをしてくるパターン多すぎてゲンナリする
特に贔屓が不人気だったりアンチを抱えてると想定外人気キャラへの八つ当たりが酷くなる率が高い
贔屓への贔屓は隠さない癖に贔屓ちゃんが理不尽に嫌われてるのは想定外人気キャラのせいだー作中対抗ポジキャラのせいだー絶許叩いてやる
そんな幼稚な思考の公式や作者ばっか
反吐が出る
232: 2023/10/22(日)00:58 ID:V680C52H(1) AAS
>>231
凄く同意
なんか勝手にへそ曲げて八つ当たりされるの理不尽すぎる
腐スタッフ的にカプの取り巻きその3くらいのつもりだったキャラが人気&カプの攻めとの組み合わせが受けてると知り癇癪おこす
以降不自然な攻め役との引き離し、受けちゃんで攻めとの絆マウント、ひたすら同じネタで弄る、他のどうでもいいキャラとカプにさせようと広く交流させずガチガチに固めて縛る…等チクチク嫌がらせ続ける公式見たことあるけど呆れた
ファン去らせてご満悦っぽいけどまだまだ人気キャラだから嫌がらせしつつ利用はするし糞
普通に見てるこっちは腐だのカプだの関係ないのに公式が二次の対抗ヘイトすんな、巻き込まないで欲しい
233(1): 2023/10/22(日)14:26 ID:yPtI398W(1) AAS
公式がAB推しなのにBと他キャラの組み合わせが受けてしまって公式が引き離しやBが他キャラに強く当たる描写増やして牽制してるけどB推しが性格悪くなったBに一番ショック受けてる
234: 2023/10/22(日)14:53 ID:gPDp+/hn(1) AAS
公式設定でカプつまり恋人や夫婦、明確に恋愛感情ある組み合わせでもないのに公式のオタッフがカプ推しして人気がその通りにならないと暴れるの意味が分からない…
個人的に好きなのは自由だけど暗に公式扱いさせようとするわ気に入らない二次潰しに躍起になって対抗キャラに嫌がらせしたりはきつい
235(1): 2023/10/22(日)17:07 ID:7snA/1Iz(1) AAS
毒にも薬にもならないイケメンを描いて、
別に男性がウザがるほど女人気出てるわけでもないのに
こいつは女性に人気の美形だから男性に認めてもらったり許されたりするためにヨゴレにしないと!って
ギャグ時空でおかしなことさせてただでさえそこまででもない女性人気がますます下がって
稼ぎ頭なのにグッズが売れずに余ってるとか叩かれて
みたいなのおつまみジャンルでも見る、何がしたいんだと思う
236: 2023/10/28(土)23:49 ID:T2ggGbRc(1/2) AAS
>>231
わかる
あのストも贔屓は優しいのに贔屓以外同士は無駄にギスギスしてて嫌だった
贔屓だけは頼れてみんなから好かれて優しいいい子だけど贔屓以外はお互いギスギスしてるストとか本当に求めてない
贔屓がいい子だろうが優秀だろうが構わないよけどほかをギスらせんなって感じ
好きだったキャラがやたら嫌味だったり情のないキャラにされて嫌だったしそんなギスギス見せられてどうしろって話
本当のいい子いい奴なら周りを円満にさせるだろとしか
237: 2023/10/28(土)23:51 ID:T2ggGbRc(2/2) AAS
>>233
まさにこれだわ
B推しだったら性格悪くされるのが一番いや
238: 2023/10/29(日)22:22 ID:FLDxtHQT(1) AAS
新キャラの設定がだんだん無理になってきた
新キャラ出る度に本来いたキャラの扱い悪くなっていってるし
初期のメインレギュラーがどんどん隅に追いやられていく様をみるのは悲しい
239: 2023/11/03(金)01:32 ID:NOnEB2Lm(1) AAS
作品から滲み出る弱者苛め大好きな人間性に辟易して読まなくなった漫画
けど原案段階で好みだったAのリメイク後が見たいのかも?分からん
Aって原案の分身キャラの惨めな引き立て役だった割に見た目良かったな
未練でウダウダなんだろうからさっさと見た方が良いんだろうな
240: 2023/11/03(金)19:25 ID:n0VwDN4N(1) AAS
好きなキャラが公式にゴリ押しされてるのがキツい
闇堕ち→なんやかんやあって味方になるっていうだけでも賛否別れるキャラなのに運営にみんなー!この子優しいでしょ!可哀想でしょ!健気でしょ!!!と同情狙い&善人アピールばかりされることでいらない反感を買いまくってる
思ったより人気が出なかったのか最近はテコ入れのためにヒーラーが出来なかった回復術をデバフ専門の推しにやらせようとしたりしてもう無茶苦茶
一応やっぱ無理だったってオチにこそなったけど「あの(推し)でも無理だなんて…」って回復術の知識と技術がまるで推し>>>ヒーラーかのような言い回しをされてそこでまた反感を買ったし私もドン引きした
テコ入れの前にまず闇堕ちで他人に迷惑をかけまくったことを反省してる描写を入れてほしいしそれができないならもういっそ出てこないでほしいとさえ思ってしまう
241: 2023/11/04(土)18:31 ID:v0j7/LF5(1) AAS
元凶は作中でやった事を見る限り百歩譲って技術は凄いだけのクズなのに主人公の口から技術も人格も素晴らしい人間だと美化させる構図がずっと続いてるのが気味悪い
信者は初期に連載していたディストピア作品に繋げる為の必要なキャラだから元凶を大事に護るのも仕方がないと擁護してるけどそれが本当にそうなら主人公達はいったい何の為に戦ってきたんだろうか
目の前で死んだあの子の犠牲は何だったの?
ただでさえここ最近は読んでてつまらないのに作者もプロの創作者とは思えない行動をしたからもう追う気持ちが失せてきた
原作がこんな体たらくだから派生作品の方がよっぽどエンタメに振ってて面白い
特に後発の派生は原作にはいそうでいなかった元凶を完全否定するキャラがいるからすっきりした気持ちで読める
242: 2023/11/08(水)18:37 ID:GMtlZfYw(1) AAS
あの作品の脚本家、万人受けや老若男女が楽しむように作りました!って強調していうわりには
万人受けとは言い難いズレた描写や設定が目に付くんだよな
ランキングの記事で高い順位をとってもコメントでは全く触れられてない空気な辺り
一部の信者が大量投票して得た順位だけなのが浮き彫りになってるようで辛いな
全12話の予定なのに5話の時点で話が全く進んでないっていうか見えてこない
味方も敵も何がしたいのか?本編の目的が視聴者に伝わってない
もう少しメリハリつけてやってほしかったな
243(1): 2023/11/09(木)23:05 ID:U/iilnE1(1) AAS
好きな漫画が作者の萌え駄目で最悪な結末迎えそう
推してたキャラも最低な性格だったことにされたり
作者の古臭いセンス丸出しになって見てて痛々しい
244: 2023/11/10(金)01:24 ID:i1AcKSnV(1) AAS
少年漫画サロンにある愚痴スレが盛り上がってるよ
245: 2023/11/11(土)21:41 ID:1MT11vOk(1) AAS
>>243
同じジャンルかもしれない
>>243の投稿の1時間後
見事に最悪な最終回を迎えた
ストーリーがどうこうより、絵があってコマ枠があって台詞があるという点だけで何とか漫画と呼べる虚無の電子データだった
246: 2023/11/12(日)20:57 ID:CwBDDqav(1) AAS
AA省
247: 2023/11/12(日)21:46 ID:lIFDkAqx(1) AAS
アニメ化前のポップアップストアやコラボカフェですら盛況で
連日グッズ焼け野原状態だったのに
いくら会場が東京じゃないにしても
あんな小さな箱で原画展&グッズって正気か?
下手したら並んで入れず帰るはめになりそう
248: 2023/11/12(日)21:58 ID:lqdeSy9Q(1) AAS
掲載されるかどうかくらい早めに教えてくれてもいいのにな
なんかコレ言うと本スレだとギリギリまで頑張ってくれてるんだからみたいなこと言われるけどほんとに読者のこと考えてたら更新時間の1時間前に言うとか逆に自分勝手と思うんだが
249: 2023/11/13(月)03:06 ID:j+9Ww7rV(1) AAS
原作者がうんこ
あんなん全ての戦犯や
はよ引退してくれ
250: 2023/11/14(火)20:02 ID:0KB5njlk(1) AAS
発狂と愚痴だけの無課金古参の理想展開に舵切った上に
金落とさないライト勢はお断りと言わんばかりの閉じた展開
新しい事するよりあと2年老害介護して捨てたほうが楽って事よな
251: 2023/11/15(水)17:06 ID:UwI2l7Zf(1) AAS
二週目特典がゴミ過ぎる
現パロの新アニメも全く興味わかない…
252: 2023/11/16(木)13:18 ID:pb2OwTrZ(1) AAS
あの聖地(笑)無理すぎる
253(1): 2023/11/17(金)16:30 ID:kDfKhuGn(1) AAS
対象書店購入特典情報出すの遅すぎで草
書店予約しようとしたファンの方が先に情報出してるし公式しっかりしろ
254: 2023/11/19(日)02:45 ID:WBp++Hug(1) AAS
どのキャラも等しく手を懸けて描いてるから
先が読めない面白さがあったのに
リメイク版でどうでも良いキャラをどうでも良さ全開で描くとかもうふざけんなよ
255: 2023/11/19(日)21:41 ID:RyJbDwkc(1) AAS
そういう作品じゃないのに公式で受け攻め発言とか、一気に冷めたわ
256(1): 2023/11/20(月)11:32 ID:xON3GofX(1) AAS
>>253
これで書店の人に「爆売れしてるわけでもないのに
新刊特典つくたび面倒ごとが起こる厄介な漫画」って認識されたら嫌だな…
ファンの間でも好きなだけもらえた組から一つも手に入らなかった組の温度差激しくて
微妙な空気になるし勘弁してほしい
257: 2023/11/22(水)22:37 ID:akF7ac1P(1) AAS
某タイムリープヤンキー漫画
今月始まる新規ストーリーの展示でキャラたちの小ネタみたいな追加設定が出てくるようだけど
完結から1年経ってるし、この1年の間に各々妄想していたのと解釈違いが出てこないか心配してる
現時点では不満というか不安なだけだけど
新しい世界線の設定で今の推しカプの関係が一切なくなってしまってるような追加設定があったらすごく嫌だなと思ってる
楽しみなんだけど、妄想と180度違う否定されるような追加設定が出てきたら一気に萎えそうで不安…
今の時点で公開されてる写真の中で出てきてるキャラクターの小ネタメモ書きですら一部過去の世界線の人物のキャラクター性を完全に否定してるものがあったし
258: 2023/11/23(木)06:06 ID:/uF9O0OA(1) AAS
見てもないのに馬鹿じゃねーの
259: 2023/11/23(木)09:03 ID:FzKszSBr(1) AAS
フェイクあり
自ジャンル原作がとあるカフェ兼画廊とコラボする事になった
作者が感激してグッズや特典用にたくさん書き下ろしイラスト書いてくれたんだけど
告知垢の中の人が特定キャラやコンビ(カプ)推しなのが見え透けてうざい
推し以外は淡々と宣伝やここが魅力と普通に書けているのに
推し絡みは個人の感想が漏れ出すぎている
コラボに手を挙げてくれたのは感謝しているがなんだかなぁとなっている
260: 2023/11/24(金)17:33 ID:WJ8hhnrj(1) AAS
公式が元ゲーム疎かにして外部展開やグッズばかり出してるのが嫌
推しの新規のストーリー読みたい…
261: 2023/11/24(金)19:53 ID:yKcSKsld(1) AAS
>>256
わかる
対象店増えたといってもそもそも新刊入荷してない店が多くて前回よりも入手が難しい
全種類もらえてオフイベ後に写真載せてるファン見ると内心穏やかでいられない状態なので正直特典つけてくれない方が良かった
前巻の特典当選者もまだ発表されてないしgdgdすぎ
262: 2023/11/26(日)00:53 ID:DJiEeB+a(1) AAS
主人公一人で戦わなくていいけどせめてメインにしてくれ
263: 2023/11/26(日)06:44 ID:IWorjHGv(1) AAS
思わぬヒットで公式やスタッフがかなり浮かれてるな…ってわかってた
メインスタッフがイベントでBL二次同人書いてる層と絡んだり一部のキャラ贔屓したり
設定は本編で出し切ったと話していたのに生えてくる隠し設定
上記全部推しキャラ関連でやられて萎えたしコンテンツ触れたことすら後悔してる
バズってからの時間経過もあってジャンル辞めてから目に入りづらくなったのだけが幸い
自分が古いのは分かってるから身勝手な吐き出し
264: 2023/11/28(火)23:04 ID:gYMihLvO(1) AAS
忘れた頃に公式様がゾンビを墓から起こしてきた
しかも無駄にいっぱいあるのやだ
そもそもなんでこんな時期に
コレに関してはなにもかも対応が遅すぎる
せめてまだ熱かった時期に出してたらな
今後作者のX更新止まりそう
新垢でも作ってヒャッハーしてくれ、あばよ
265: 2023/11/30(木)18:53 ID:84SkEkTe(1) AAS
抽選だから仕方ないの分かってるけど限定グッズの当選ツイ見ると負の感情湧いてしまう
後で公式が販売する気がないのならこういう企画やめてほしい
266: 2023/12/02(土)00:33 ID:dPQ5hpBs(1) AAS
もうコラボのアクセサリー系は黒子みたいにイメージカラーだけに絞って作ろうよ
無理にモチーフ入れようとすると事故しかおこらない
267: 2023/12/02(土)05:56 ID:SDZUc2fA(1) AAS
初の原画展だけど露骨な特定キャラ&カプ贔屓グッズに引く
売れるところに力入れるのはビジネスの上では当然だけど
作者も露骨にこいつらにばかり力入れてきてうんざり
それでもファンがまだまともだから耐えられるけど
他ジャンルみたいに自カプ大勝利!公式のお墨付き!な奴らばかりだったら
キャラごと嫌いになっていたかもしれん
268: 2023/12/02(土)22:15 ID:u0Q2QMbS(1) AAS
原画展グッズの一覧見ると確かに特定キャラのやつ多いな
あの時のカラー絵はクオリティ高かったし推してなくてもちょっと欲しかったからまあいいんだけど
作者の画風と推しのキャラデ相性そこまでなのかもしれないけど次グッズ出す時までに良さげなカラー絵増えててほしい
269: 2023/12/03(日)03:25 ID:AK62pT4F(1) AAS
後付けくるだろうなと思ってはいたけどその後付けで矛盾産むな
設定と時系列見直す校正の人でも雇ってほしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 506 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s