【他スレで言えない】公式への不満を愚痴るスレ (775レス)
上下前次1-新
100: 2023/05/17(水)11:13 ID:pnUjIDTq(1) AAS
>>99
それは最悪
分からないものなのかな
101: 2023/05/17(水)16:43 ID:3mNmFa5E(1) AAS
半生
現行朝銅鑼 ヒロインの腐女子?設定
これのせいでヒロインが主人公と従者の関係性を肴にするんじゃないかと
同人者じゃない人からも疑惑をかけられてた
見てると共感性羞恥を覚えてしまうからもっとどうにかならなかったのかと思う
102(1): 2023/05/17(水)19:02 ID:1sBzB0kI(1) AAS
朝銅鑼同意
トートイとかなんか嫌だしただの八軒伝好きじゃダメだったのか
ヲタのヒロインは私達と同類認定も寒いし現行退河の白宇佐木みたいになるのは嫌だ
今のところ楽しく見てるからあんまり悪ノリはしないでほしい
103(1): 2023/05/17(水)20:14 ID:tueT8SZ6(1/2) AAS
>>102
禿同
一昔前ならまだしも六店馬王ってあそこまでパワハラ野郎じゃ無かったと分かってきてるやんけ
限りなく史実に近くて残りを想像で埋めるのが大河の理想って思うのはワイだけか?
更に植物学者の方も嫁さんは確か戦後まで生きてた筈やがあんなホモガキを匂わせる言動あったんか?
映画村の人やらファッションデザイナーやら古いけど散髪屋の旦那のA助なら裏取ってるとは思うけど
104: 2023/05/17(水)20:16 ID:tueT8SZ6(2/2) AAS
>>103
> 映画村の人やらファッションデザイナーやら古いけど散髪屋の旦那のA助なら裏取ってるとは思うけど
書き忘れた、性的スキャンダルのこと
105: 2023/05/19(金)22:24 ID:UFSOiUFS(1) AAS
何かとこういうことしてくるのが嫌だ
10位のキャラにそれより順位上かつメインキャラの鳴門と佐助より枠大きめに使って地味に目立たせてくるのがな…
このキャラこういうのが本当に多い
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
106: 2023/05/20(土)12:04 ID:CBCFVwpG(1) AAS
いま好きな作品描写や説明が足りなくて1週飛ばした?と思ったりそれ何の話?ってことがものすごくて視聴者振り落としたのに
どうも界隈見てるとその描写不足を良いと思ってる人が多いみたい
私はキャラ萌えしたからジャンルに住んでるけど確認のために見直すのが苦痛だし
何周もしてたらここに既に居たのかとか分かるけど
普通は1回しか見ないんだからこんなん分かる(覚えてる)わけないじゃんってめっちゃストレス溜まる
不満が溜まったら5に吐き出してるけどガチマイナーなのか誰からも同意もらえたことない
誰とも共感し合えないってツラい
107: 2023/05/20(土)19:22 ID:fNYi15RM(1) AAS
全然愚痴見かけないけど下手公式
作者は下手と並行して新しいコンテンツ連載してるけど
雑誌本スレでも感想見かけないうえ触れる人がいたとしてもはよ終われとしか言われてない
下手者だって買った報告はしても中身については一切呟かない
つまり誰からも望まれてない
なのにまだ需要ある下手は変わらず足で描いたような鉛筆書きで読者ですらこのキャラ誰?って話してるときがちょくちょくある
一方並行コンテンツはペン入れしてある上トーンまで貼られてる
下手はそんなこと一切全然ない
それで今度はその誰に需要あるか分からないコンテンツの単行本買わないと人気キャラの描き下ろしカラーもらえないらしい
買ったところでその単行本にキャラ出てないのに??しかも作者が同じってだけの他作品
省1
108(1): 2023/05/21(日)20:44 ID:fxAgitlk(1) AAS
下手は公式愚痴スレあるよ
109(1): 2023/05/21(日)20:58 ID:vlVbMX47(1) AAS
下手は人気あった頃同人板の色んなスレでジャンル者がレスバ始めて荒れに荒れて
難民やしたらばに追放になったんじゃなかったっけ
前はテンプレに下手話題出禁とかあった気がする
私は普の二次設定が全部嫌いだったけど悪友とか消失匂わせとか諸々公式で逆輸入するようになって
だいぶ前から嫌になってジャンル離れちゃったな
110: 2023/05/21(日)22:27 ID:Ee6eopv3(1) AAS
>>108,109
ありがとう専用の場所があるんだね
下手は出したファンブックが恐ろしいほどの誤植まみれで
しかもよりによって該当の領がピリピリする神ロの設定をミスってるのにアナウンスも何もせず
散々放置したのち公式がこの件について触れたら
「2冊目を買えるということですね有難うございます!!」と連呼したり
コメ欄で「新コンテンツはペン入れもトーン貼りもしてあるんだから下手も同じようにして欲しい」と書いた人を
「この絵だからこそいいのにアンチは無視しましょう」と当て付けて通報でコメ消したり
普通の不満も潰してくるのが怖かったからここに書いたんだ
111: 2023/05/22(月)08:17 ID:ipUQsEWr(1) AAS
いや別に下手が出禁って訳じゃないよ
テンプレ入れてたスレは801板の三行半だか愚痴スレだったかと思う
ぶっちゃけ10年くらい前のジャンルで出禁どうの言われてたジャンル(鳴門とか)殆ど普通に話題に出てるから
あまり気にしなくていいよ
112(1): 2023/05/22(月)12:59 ID:Ter0G+QE(1) AAS
下手は信者ジャンルだもんね
作者に疑問を持つ ←アンチ!だもん
いまだに学級会もやってるしリアの供給だけはあるからかな
成人したら、しなくてもまず作者にドン引きするし
113: 2023/05/22(月)15:16 ID:gENuAxIM(1) AAS
下手は成人超えてても昔はクラスタがいい意味で変態だったとかオタ間が協力し合ってていいジャンルだっただの言ってるツイートをリツイートしてる割には
全然公式見てる様子がないとか結構あるからガチ勢がいるかすら疑問な時があるわ
114(1): 2023/05/22(月)15:20 ID:KXa52PXj(1) AAS
こういう公式というよりヲタ叩きに発展するからNGなんだと思うわ
115: 2023/05/22(月)15:24 ID:hb3O+K9z(1) AAS
>>114
言語統制を愚痴るのくらいいいのでは
116(1): 2023/05/22(月)22:53 ID:wYQMZvKg(1) AAS
>>112
ちょうど10年前の人気下り坂になった時期に下手界隈にいたけど作者にドン引きして撤退したの思い出した
イベント漫画の更新するする詐欺が激しくてサイトをチェックするのがしんどかったわ
当時初めてもらった連載が鳴かず飛ばずで仕方なく金になる下手を描いてるのがあからさまだった
117: 2023/05/22(月)22:59 ID:vHf/aptb(1) AAS
>>116
連載もちゃんと取り組んだけど鳴かず飛ばずならまだしもガチラフで載せた時もあったしその時も言い訳してたしね
118: 2023/05/25(木)03:50 ID:eeRA5eaC(1) AAS
忖度はしないような事いいながらファンの多くが行きたがって
いたイベントに個人で申し込むと言っていた声優を招待していた
その声優をファン代表と言ったりしてなんだかなあ
ファンより声優優先したら駄目だろ
119: 2023/05/27(土)18:50 ID:UBEzyP1o(1) AAS
ファンの民度がクソクソクソ糞
公式お願い民度クソ信者を嗜めるアナウンスして止めて
120: 2023/05/27(土)21:43 ID:nyFxtk2N(1) AAS
作者が自身でファンアートタグ作るくらいだし
腐に人気のキャラやカプはチェック済みなんだろうと思ってたけど
マジでファン人気の高い脇役を描き下ろしイラストに書いたり
グッズも人気カプをペアにまとめて
ファンサービスって域を越えてる
初のヒット作品だから嬉しいんだろうなとは思うけど
なんだかなってなる
人気カプやキャラを嫌いじゃないにしろ好きでもないからもやっとする
121: 2023/06/01(木)17:34 ID:/uLvUAOD(1) AAS
既存キャラのシナリオクソみたいなのばっか続けといて新キャラ投入してそいつらメインにしてお気にの既存ageつつシリアスやるのがむかついた
お気にはどこまでもお気にだよな~
122: 2023/06/03(土)17:45 ID:pz3FH53w(1) AAS
あーあ商品展開的に結局あのデザインのままでやるのか
何で他のキャラは美化キラキラ化してるのにこのキャラだけ絵が荒いと有名な原作よりもブサイク
声優もアレだしアニスタ内部にアンチが居るとしか思えない
どうせ前のより全体のクオリティも下がるんだろうなぁ
123: 2023/06/06(火)12:58 ID:8VlGliDH(1) AAS
予想の斜め上の展開を繰り返し続ける原作に疲れた
予想を裏切ることに全力を出しすぎてるというかカオス回にしとけばお前ら喜ぶもんなみたいなのを感じる
124: 2023/06/06(火)14:29 ID:DoJLy0O8(1/2) AAS
アニメ漫画作品じゃないからちょっと板チの上に長文ごめん
可愛い絵で殺伐をやる窓真木の逆版みたいなことをやられて内心凄くモヤってる
ホラー作品や考察要素のある殺人事件ものを手掛けた作家を起用
公式ツイ垢は赤いアイコンで黙って手錠や拳銃の不気味な写真を載せたり不穏な単語をつぶやいたりしている
これはネタバレせずに触れたいと思って公開と同時に3000円近く払ってすぐ見たけど
蓋を開けてみたら故地噛めや芯木激みたいにあくまでギャグとして刑事や犯人が登場するドタバタコメディだった
単話完結だから今後のどんでん返しも望めない
125: 2023/06/06(火)14:30 ID:DoJLy0O8(2/2) AAS
ギャグならギャグとして身構えず普通に見たかった
公開日まで内緒のサプライズ出演者とか楽しい仕掛けがあったから当日まで謎に包まれたコンテンツでいたかったんだろうけど
それならホラーだと誤解させるような演出はいらなかったんじゃないかと思う
あらかじめ発表されていた出演者のファンも何だか怖そうだしホラーなら見なくていいかなってスルー気味だったしもったいない
コメディだって判明した後も公式ツイ垢は相変わらず人間を罠にはめようとする妖怪みたいな
たどたどしい口調で不穏ツイートしてるしほんと何がしたいのか……
126: 2023/06/06(火)16:30 ID:Y/R1zQcN(1) AAS
運営側に腐ってる人が居るのか改変が酷くて嫌になってきた
見てられないからジャンル移動したいけど原作は好きで腹立つ
127: 2023/06/06(火)22:11 ID:WpOUwBTZ(1) AAS
公式のお気に入り以外は安売りするし汚れてもいいし特定の層に人気!wみたいな扱いするけどお気に入りだけは大切に扱って真面目なシリアスみんなが求めているものをやるのきつい
原作と違ってみんなに大事にされてて公式関係者からの寵愛っぷりがわかる(必ずしも大切にされてるとは限らないけど)
周りはみんな踏み台なんだなって悟ってカプ熱も冷めそう
某忍者みたいなことやってきた公式だと気づきたくなかった
128: 2023/06/08(木)18:44 ID:Tjaw33Bq(1) AAS
完結済みの公式に動きがあって表紙ですごくスポットの当たったキャラが表紙にかかれてなかったことも思い出してモヤモヤしてしまった
好きなんだけどそれだけはどうしても残念
129: 2023/06/12(月)06:19 ID:T9m2qw0n(1) AAS
公式のこと本気で嫌になってきた
完結済みの作品に余計な設定付け加えてきて台無しにされてる余計なことすんなボケ
早く終われという気持ちしかない
自分が好きになったところはたまたま奇跡的にうまく行っただけで実際の実力はこんなもんだったんだろうな
130(1): 2023/06/12(月)12:55 ID:/bQ+4J3e(1) AAS
何回リメイクだしゃ気が済むんだよ
後からポッと出の別主人公派がこっちもだせだせうるさいしうんざり
131: 2023/06/14(水)09:13 ID:0hj06e4G(1) AAS
>>130
自ジャンルかも
だとしたらめちゃめちゃ同意。
132: 2023/06/16(金)08:10 ID:uc/RbPKm(1) AAS
速報
【赤ブーブー通信会社の不正行為が発覚】
外部リンク:5.gigafile.nu
50枚集めたらオンリーを開いてくれる赤豚の大人気イベントがあります。
50枚を集めることは難しく
新刊カード提出日に数枚が足りずに自カプのオンリーは開催してもらえませんでした。
そんな中で一部に対して企業側が不平等なズルでオンリー開催をしていた事が発覚しました。
不正なズルをしていた界隈は新テニスの王子様の「財ユウ」というカップリングとの事です。
省2
133: 2023/06/17(土)12:32 ID:sbsDL+it(1) AAS
わりと公式サイドがキャラの好き嫌いを出さない方な作品だと思ってたけど隠すのがうまいだけだった
上位数名は特典付きなキャラの人気投票やります
でもオキニはその結果に関わらず別に最初から別企画ありますってなにそれ
ギリランクイン出来なかったキャラやキャラ推しが可哀想
せめて公式は表向きはDD面して嫌いなキャラを読者に悟らせないで欲しい
この意見がオキニ推しから公式に贔屓されない僻み故の贔屓キャラアンチだの作品や作者アンチ認定されて突っかかられたのも無理
好きなキャラはともかく嫌いなキャラを悟らせないで欲しいってそんなわがままか
134(1): 2023/06/19(月)03:47 ID:kuUZt01t(1/3) AAS
受けは原作に出て来るんだけど攻めが出て来ない
はっきりした年数分からないけどもう5年は出てない
攻めなんてキャラもういなかったんですかって言いたくなるくらい
ストーリーものじゃなくてただのキャラカタだから作者が出そうと思えばいつでも出せるのにこれ
最悪なのは受けが攻めを忘れたように描かれてること
ほんとキツい
元から会った人会った人を忘れるようなキャラなら仕方ないけどそうじゃないのに
攻めが何したって言うんだよ
135: 2023/06/19(月)16:28 ID:5XRWORZE(1) AAS
同人オタクの間でけっこう話題になって伏せ犬に長文考察がたくさん書かれた作品のスタッフが新作を出したけど
ほらネットのみんなが好きな題材を集めたよ!存分に火種にしてね!考察してもいいよ!って持ってきたのが
「マッチングアプリで会った男がこんなに酷くて~」「不登校小学生youtuberが~」「インスタ蠅が飲み物を飲まずに捨てて~」
とか確かにネットで話題になりがちだけどそういう話が好きなのって同人オタクや考察厨とは層が違わない……?
そんなもの話題にしたくもないし関心ないしあったとしても同人活動用のツイ垢ではやらないでしょ、考察要素もないし
みたいな内容が中心で
公式も米欄開放した動画をyoutubeにアップしたりしてたけど再生は1万以下で十数件しかコメントついてない
そのスタッフの作品を語れそうな本スレや総合スレがないから5chで話題にしてる人もいないし
逆張りしすぎてそれも意図したもので
バズらない→図星なんだ!痛いところ突かれてだんまりのオタクざまあ!我々の勝利!
省1
136: 2023/06/19(月)18:29 ID:kuUZt01t(2/3) AAS
>>134続き
人づてに聞いたところで受けと新しく絡むようになったキャラとのCPが海外で人気らしい
昔は受けと言えば攻めだったのにそりゃ出番がなければ燃料もないんだから捨てられるよね
でも捨てられたようなことを攻めは何もしてない
新しく絡むようになったキャラ ファンアートなんかも描いてたくらい好きだけど攻めのほうがイケメンなのにな
悲しい
137: 2023/06/19(月)18:30 ID:kuUZt01t(3/3) AAS
この愚痴表では誰も言ってないし5でも見ないからここに書いた
悔しすぎてツイには書けないし
138: 2023/06/20(火)12:05 ID:EdfuRPBv(1) AAS
もう売る気無かったから課金するようなガチファン減らすあんな描写入れたんかな
ほんと姑息で卑怯
サ終危機で課金狙いの雑実装あってもスルーするわ
あっち向けに実装しても金取れないからこっちが狙われそうなのがまたムカつく
139: 2023/06/24(土)17:49 ID:wuLWpWxU(1) AAS
原作完結してだいぶ経ってから再始動した公式
声のでかいネット民やカプ厨に全力で媚びる姿勢のせいで
原作を長年愛してた行儀のいいファンほど傷ついて撤退していき
民度最悪の層が大勝利して喜んでるの胸糞なんだが
なんでこうなっちゃったのか…
140(1): 2023/06/25(日)13:10 ID:AbeKsjso(1) AAS
読んでたハーレムラブコメ漫画が完結記念にアプリで人気投票したけど
アプリ公式の人気投票開催告知ツイは漫画タイトル公式も作者も引用RTして宣伝してたのに
メインヒロイン1位、後半やたらゴリ押しされてた4番手ヒロインDがヒロイン内最下位で結果が出たら
アプリ公式はお知らせしたけど漫画タイトル公式と作者はスルーしてた
薄々感じてたけど作者(公式?)はメインヒロインへの興味は薄れてDにんほってたんだなぁ
Dゴリ押しされてたの需要があるからか…?って半信半疑だったけど結果はメインヒロイン>>B>C>>Dって時点でお察し
141: 2023/07/02(日)06:59 ID:nbdS/Tqb(1) AAS
>>140
そういうのってんほってた事より気に食わない結果が出たら不貞腐れて無視する作者や公式の行動に引く
いい大人が感情に振り回されてみっともない行動するのがんほるって事なんだろうけど
142(1): 2023/07/02(日)07:31 ID:5llU0trO(1) AAS
木目津も最後の人気投票も結果発表が描き下ろし無しコミックやファンブックにも収録されなかった
応募券必要な有料投票だったのに読者かわいそう
連載終了後で時間有り余ってて映画で賞賛された時は嬉々としてイラスト描き下ろす暇あったのに
作者お気に入り風邪柱の順位低くて弄りヘイト対象の膳胃津1位でヘソ曲げたと勘ぐられてた
143: 2023/07/02(日)09:08 ID:N6dughnq(1) AAS
たまにその説みるけど明確な根拠あんの?
膳胃津は元々ああいうキャラじゃん
144(1): 2023/07/03(月)10:23 ID:W0nAVxWK(1) AAS
>>142
風邪柱って設定穴だらけだし
お気に入りって本当か?
145(1): 2023/07/04(火)23:55 ID:4zCdcys5(1) AAS
>>99
うちも原作者おっさんだけどおっさんほど始めたばかりのツイッターではしゃいで家族の話したりチュプみたいな言動するの何の現象かと思うわ
一応累計だけど一千万部は売れてる作者なのに
146: 2023/07/07(金)12:30 ID:EuaOsCkp(1) AAS
アニオリ映像全部解釈違いすぎる
とくに紅一点
147(1): 2023/07/08(土)11:42 ID:QPhi0YC7(1) AAS
>>144
作者の寵愛擁からの擁護が入ったけど文章でお出しされたので漫画で出てる部分とのちぐはぐは埋まらなかったって感じかな
後からこういうキャラなんですと設定お出しされてもそう見えないってやつ
148: 2023/07/08(土)11:53 ID:oloujjP9(1) AAS
カプの伸びが公式の思惑と逆になってすっきり
テキトーなアニオリ入れたノマは爆伸びして社運賭けて盛ったホモは爆死したな
149: 2023/07/08(土)12:35 ID:B9WVxWLw(1) AAS
>>147
最後の方の実はいい人ですよが急過ぎて
苦手になったな
漫画で出されないと見る機会もないしな
150: 2023/07/08(土)16:59 ID:E/RDCgGl(1) AAS
予定通り原作第2世代の時点で原作に合わせて世代交代させてればここまで遺恨が残ることもなかったんじゃないのかな
151: 2023/07/08(土)22:58 ID:PCmkYw0e(1) AAS
1期終わった時から楽しみにしてたのにOPEDと意味のない改変が酷すぎて萎えてる
円盤も買う予定だったけどこのままならいらないどころか1期も映画も売りたい
原作もずっと作画悪いし話の内容もバトロワっぽいの始まってから意味わかんないし現状もなんでみんなで仲良く観戦してんの???とか色々ツッコミどころありすぎて面白いと思えない
まだ完全に嫌いなはなってないけど時間の問題かな
152: 2023/07/09(日)00:44 ID:y0k9CccZ(1) AAS
作者監修を強調されるけど多分これでやってもいいですか?いいですよ位でしょ
原作とアニメが違ってて作者監修だからとアニメ派が推してた設定が最近の原作で否定されてるし
アニメとは何か合わない
153: 2023/07/09(日)01:05 ID:KLI8KR0+(1) AAS
自分の嫌いなカプ推されてるのが嫌なだけだろ
154: 2023/07/09(日)01:08 ID:642C+5X2(1) AAS
アニメの改変控えめに言ってもクソなんだけど推しの見た目だけは最高に良くてどうしようもない
推しの顔だけの為に今後も視聴続けるわ金は払わんけどな
媚びられた界隈が頑張って貢いで
155: 2023/07/09(日)12:18 ID:dqKO7s3e(1) AAS
カプはどうでもいいけど最強が全然最強じゃない顔面になってて解釈違いもいいとこ
一ヶ月後までは見なくていいわって感じ
156: 2023/07/09(日)12:58 ID:Gg1sLcZu(1) AAS
キャラデザにがっかりってパターンは多いし思い入れある場面が改変されてたりするのあるからな
あとそのがっかりのキャラデザでグッズ作られても買う気起きなくてアニメに登場してグッズになるの楽しみにしてたのにってのもあるし
157(1): 2023/07/09(日)13:54 ID:Xqy4Hgf0(1) AAS
楽しみにしてた推しの出番を削られてメインの盛りの尺に使われたのは今でも納得いかない
もし残りもアニメ化するならまた出番削られるんじゃないかと悲しくなるわ
158: 2023/07/09(日)14:26 ID:bEZZ+nRN(1) AAS
一期のオカマ顔の方が好きな人いるんだ
159(1): 2023/07/09(日)17:16 ID:rSU23sKc(1) AAS
アニメの絵柄1期からキモかったけど2期は輪をかけて嫌
スタッフがキャラに釣り目ジェスチャーさせてる絵載せてたの見てマジで無理になった
海外人気あるコンテンツなのにアジア人にその仕草やる意味くらい知っとけ
最強も原作だとしっかり筋肉あるのに量産型の細身イケメンになってて誰?って感じ
160: 2023/07/09(日)17:54 ID:8sUcDBnl(1) AAS
今のほうがオカマ顔じゃね
なよっとしてて弱そう
161: 2023/07/09(日)20:23 ID:d1+ZJQ25(1) AAS
ええ…
センスないね
絵下手そう
162: 2023/07/09(日)22:01 ID:FulyTMEX(1) AAS
某アニメ2期への不満が多いな
「原作は好きだけどアニメは好きじゃない」人向けのスレってあんまりないしこうもなるか
163: 2023/07/09(日)22:35 ID:dPNp7HIp(1) AAS
他スレで言えない~だから専スレ派生スレがたくさんある有名アニメの話は控えてる人が多かったんだろうけど
スクリプト荒らし来てるからしょうがない
164: 2023/07/10(月)07:49 ID:LGLoeMRC(1/3) AAS
原作から顔も体型も離れすぎてて無理
誰なんだお前は
165: 2023/07/10(月)08:29 ID:togAMg8N(1) AAS
一期も原作の顔ではなかっただろ
166: 2023/07/10(月)10:16 ID:LGLoeMRC(2/3) AAS
そうだよ
167: 2023/07/10(月)10:49 ID:LGLoeMRC(3/3) AAS
サバサバしてる推し女キャラが"女"にされてて最悪
168: 2023/07/10(月)11:59 ID:olGiNpZh(1) AAS
荒らされてない原作の愚痴スレはアニメの話題禁止でアニメのスレは絶賛の中にたまに愚痴が混じる程度で吐き出しにくいからここ来てる
1期も目隠し取る度に顔変わってたけど2期の方が酷い
歩き方変だしそもそもアレオシャレサングラスじゃないんだが
169(1): 2023/07/10(月)12:14 ID:OvCar/pc(1) AAS
作者監修のはずが後に作者直々にぼやかれてた某アニメたち知ってるのであんまり信用してない
170: 2023/07/12(水)11:43 ID:Z35IJ2YN(1) AAS
いい加減話を前に進めてほしい
葛藤するのは対峙する前にすませておいて
171: 2023/07/12(水)15:57 ID:fofXkodR(1) AAS
>>169
あるあるあるある
私はその某アニメたちピンと来ないけどアニメ含め色んな媒体って
きちんと原作者チェックがあってその上で世に出てるものだと思ってたわ
そうじゃないと後から「そのキャラはそんなことやらないけど」「言わないけど」と作者もビックリするだろうし
なのにチェックしてないし見てもないって作者本人が言っててすごく驚いたことある
原作者監修ってのもしてないならしてないで書かないで欲しいよね
こちらからしたら作者が目を通してOK出したのかそうじゃないのかはすごく大事だし
172: 2023/07/12(水)18:08 ID:FOai9CG0(1) AAS
作者がもう20年はやる気なさすぎて嫌になる
社会人として通り越して人として常識なさすぎるのに表で見えるのはマンセー一択だし
5に専用愚痴もあるけど愚痴ったところでズレた返事しか返って来なくてそれも嫌
他ジャンルに推しが出来たのでそのキャラ練習してて楽しいけど
元ジャンルの推しだって可愛いのに
だけどもう作者(と界隈)が嫌いすぎて手放したくなる
173: 2023/07/16(日)16:59 ID:jk9/uGiP(1) AAS
変に引き伸ばされて雑に夢を処理した挙句伏線なんてなかった扱い
金にならなくなったからいらないって判断されたのが見え見えの世代交代で萎えた
何年も猶予あったのになんで何も考えてなかったの
あんな終わり方にするんだったら最初から原作に合わせて綺麗に世代交代してくれたらよかったのに
174: 2023/07/20(木)20:33 ID:Py07yu7p(1) AAS
自ジャンルは原作の先生たちがラジオやってて、私は推しの話が聞きたいから聞いてる
推しの話をしてもらいたければ質問を送るしかないんだけど
回答が追い付いてないらしく順番待ち
でも最近は質問消化がなく雑談続き
私は推しの話が聞きたくて聞いてるし
質問溜まってることが分かっててこれなのが嫌なんだけど
ジャンルの人たちは雑談大好き!もっとやって!!って言うから肩身が狭い
お待たせしてないならそりゃいいけど⋯
175: 2023/07/24(月)20:08 ID:jIGeZb9f(1) AAS
アニメは二次創作の逆輸入
原作サイドはネット弄りの逆輸入
舐めてんの?
176: 2023/08/02(水)10:10 ID:dUnm4kYR(1) AAS
推しが出てくるのは嬉しいけど作画雑になり過ぎて顔面崩壊しまくりで全然テンション上がらない
せめて決めゴマくらいは前みたいに丁寧に描いて欲しい…
177: 2023/08/09(水)23:48 ID:O8OIoDT+(1) AAS
公式グッズ絵の絵師で過去にネタパクしたやつ使うのやめてほしい
178: 2023/08/13(日)22:59 ID:B1fjlp8n(1) AAS
後出し設定で調整するの白けるんだけど
そいつ出てくるの初めてじゃないんだから整合性とってくれ
179: 2023/08/15(火)22:48 ID:CLK2r64Y(1) AAS
やらかした声優を許さない人は心が狭いみたいな空気作られて腹立つ
自業自得だろうに
180: 2023/08/16(水)01:05 ID:Y4NYlFK/(1) AAS
色んな意味で無理だとしか
変に二次逆輸入したりこういうのやっときゃ当面金稼げるだろで適当やるのやめてくれ
二次つぶしにしかなってないんだよ
181: 2023/08/18(金)02:41 ID:7AwlNsE3(1) AAS
推し、たぶん原作者に嫌われてる
はっきり嫌いとは言われてないけど扱い方にどんどん悪意を感じるようになってきてる
それならいっそ出番無しで干してくれたらいいのに出番ある
原作者お気に入りキャラの比較対象として出されたり馬鹿にされる役周りとか、踏み台としての出番だけは豊富
シンプルに辛い
182: 2023/08/18(金)11:56 ID:Ac448EJu(1/2) AAS
関係性とかは例え話だけど
圧倒的一番人気なのがライバル関係のAB、次に人気あるのが上司部下のCDってジャンルがあるとして
公式がグッズをABとCDの組み合わせで売るんじゃなくてACとBDのセットにするあの現象なんなんだろう
その結果「B&Dはまあまあ絡みがあってカプ人気もそこそこあるけどA&Cはほぼ絡みがないしファン層も全然違う」
みたいなおかしな組み合わせになってることも多々あるし
単体絵のクリアファイル2枚組セットなら譲渡交換することができるからそれを見込んで買う人もいるけど
一枚のクリアファイルに変な組み合わせの公式立ち絵を並べたものがプリントされてるとか分離できないものは誰も買わない
色んなジャンルで見かけるけど頑なに人気で定番の組み合わせを避けまくってると何の忖度なんだと思う
183: 2023/08/18(金)11:57 ID:Ac448EJu(2/2) AAS
大人気カプのABが嫌いな人もいるんですよ!!原作での絡みも多いからって調子乗らないでください!!みたいな
それより違和感ある組み合わせでは買いたくないって人の方が多いし
覇権カプの相手違いカプやってる人の中には逆張りしたいだけ、声デカいだけ、都合の良い捏造二次の世界に籠ってるだけの人もいて
公式グッズ出ても美化されてないから嫌だってゴネて普段は即完売のシリーズなのにいつまで経っても売れ残ってるのも見たことある
非ヲタの純粋なファンのことを考えると同人人気の組み合わせは……っていうけど
定番じゃない組み合わせの方がよっぽど同人臭い
184: 2023/08/19(土)13:13 ID:/nICBQrd(1) AAS
最愛キャラグッズの数合わせ要員なの嫌だな
女の子キャラは服ひらひらだから布グッズは制服同じで重宝されてるんだろうけどだったらアクスタとかも混ぜてよ
185: 2023/08/19(土)13:23 ID:uesrnJ3X(1) AAS
うちは単推しだけどコンビのグッズが多くて困る
186: 2023/08/19(土)21:46 ID:gbHsJf4G(1) AAS
色んな意味でがっかりした
そして推しから搾り取るばかりで還元しない公式嫌い
187: 2023/08/20(日)03:51 ID:2mqVwQcE(1) AAS
吉幾三って海外進出したら OK Let’s go になるの?
188: 2023/08/20(日)08:16 ID:F2bStVUD(1/2) AAS
某漫画ジャンル
作者、すごく真面目で誠実な人なんだと思う
それだけにエゴサで
189(1): 2023/08/20(日)08:32 ID:F2bStVUD(2/2) AAS
途中送信失礼
某漫画ジャンル
作者、すごく真面目で誠実な人なんだと思う
それだけにエゴサでファンの気持ちに寄り添えるんだな
…全体のファンの中の一部である腐、
さらにその中の一部の声デカファンに寄り添うのはまずくない?
現作品で初めてヒットして嬉しいんだろうけど
そういう事してると腐狙いとか言われそうで怖いよ
190(2): 2023/08/20(日)20:41 ID:VAscmTjD(1) AAS
某漫画
単行本発売するたびに作者垢で限定ポスターやグッズの応募企画やってくれるのはうれしいけど二次界隈の大手絵師を当選させてるから微妙な気持ちになる
キャラの誕生日毎に読者から届いたプレゼントの写真載せてるけど高価な物やブランド物大きく写したりして結構露骨に貢ぎ物感出してるのも引っかかる
今作ヒットして嬉しいのか描き下ろしや供給が多くてサービス精神ある作者なんだけど特定のファン層に媚び始めている気がする…
191(1): 2023/08/21(月)23:45 ID:H18yBpjd(1) AAS
あいつ実装だけは絶対やめてほしい
来ても絶対好きになれないから
192(1): 2023/08/23(水)08:13 ID:v6Rgposr(1) AAS
>>189 >>190
同じ作品かな?
何かもう特定キャラファンへの媚びがひどくて萎えてきた…
作品そのものは面白いけど、必要とも思えない回想作ってまで
特定キャラやその周辺出してきてもやもやしてしまう
人気出るならなりふり構わないのもプロかもしれないけど
純粋にストーリーで勝負してほしかったよ…
193: 2023/08/23(水)09:36 ID:YGPtaR4d(1) AAS
>>192
今日その特定キャラへの供給があったなら同じ作品だよ
サービスに力入れすぎて肝心の本編や設定を見直す余裕なさそうにも見えるからバランス取ってほしい
194: 2023/08/23(水)16:49 ID:/rQpEoij(1) AAS
>>191
ソシャゲ?紛荒子ー怒か笛号辺り?
195: 2023/08/24(木)01:34 ID:7Af06Kt/(1) AAS
メディア展開するならキャラの解釈は統一しといてくれ
●●の解釈はこう◯◯の解釈はこうでキャラがシリーズごとに性格ぶれぶれ
196: 2023/08/25(金)03:31 ID:ENVPij/f(1) AAS
シリーズで監督が違ってたりすると監督のキャラ解釈が違ってて色々ブレブレあるある
197: 2023/08/27(日)15:51 ID:bBDKpImx(1) AAS
メディア広げたいの前にちゃんと続けないとむりやろって思ったことはあったな
あとしっかり有名な人が特定キャラ推してたのもイラッとしてる そこは自分の苦手範囲なのもあるから個人の愚痴になっちゃうけどあんなことしてたらもし実現したとき絶対その役狙ってるやん
それが苛つく
198: 2023/08/28(月)04:22 ID:a2gjPNzv(1) AAS
登場回から主張してたことを本人が放棄するキャラをどうしたら
こういう事いうと公式が解釈違いじゃなくてお前が読み違っただけと言われるけど
キャラが実際に真逆の事言ってんだから仕方ないだろ
199: 2023/08/30(水)23:02 ID:m+43EUm7(1) AAS
何度読んでもさっきまで殺し合いしてたのに対等にやろう→爆笑→話し合いの流れマジで意味わからんすぎる無理
200: 2023/08/31(木)08:13 ID:bH43Hc35(1) AAS
銀行ギャンブル漫画
ファンサービスと言う名の特定キャラ推しが気になっていたけど
話自体は面白いのであまり気にしないようにしていた
でもついにストーリーより人気キャラのわちゃわちゃ()優先、
死亡したと思われていたけど人気が高いキャラ生存展開
前回の活躍から主人公差し置いてのゲーム参加展開と
ファン媚び腐媚が露骨過ぎて草も生えない
グッズは即時売り切れアニメ化目前と大人気になったんだから
そりゃ金蔓になる人気キャラはゴリゴリゴリ推しするわな
プロとしては正しいのかも知れないけど冷めてきた
201: 2023/08/31(木)08:41 ID:UyZKwd9/(1) AAS
銀行賭博
人気キャラコンビのタッグ戦→主人公vs強敵の試合と話が進んでいた所で再び人気キャラ2人組の試合を持ってくる流れが理解できない
2人組を推してるけどまだ出番少ないキャラの活躍の方が見たかったからそこまで媚びなくても…と困惑する気持ちの方が強い
身内同士で争わせるにしてももうちょっと段階を踏んでほしかった
202: 2023/09/01(金)15:10 ID:+4284MKg(1) AAS
えむほど公式から冷遇されてるキャラもいないよな
203: 2023/09/06(水)17:03 ID:yqZX9Vjw(1) AAS
銀行ギャンブル漫画はギャンブルが面白くないのが致命的
わちゃわちゃ()描いてた方が腐女子にウケるし頭使わなくて良いから楽なのかもしれないけど最早ギャンブル楽しみにしてる読者いないんじゃないかと思うくらいつまらなくなってるのヤバいと思う
公式の距離の近さも気になってるしこれは公式のせいじゃないけどファンがどこでもはしゃぎすぎで見てられない
204: 2023/09/06(水)20:23 ID:mSGrgmfk(1) AAS
銀行ギャンブル、初の1ヘッドが魔神戦の焼き直しみたいな話で呆れた
三すくみカードもペナルティーを相手がメタ読み出来ずに敗北したのも同じ
半分ライフの雛型はまだしも1ヘッド三連勝の強者間鍋が
ガラス割りに気付かないとかご都合主義にもほどがある
銀行側の伏線や主任解任戦によるその後も大事なはずなのに
まるっとスルーでギャンブラー仲間のわちゃわちゃ優先とか
完全に女性向け、腐向けと割り切ったんだなとかなり引いた
もう雛型も間部も市暮れも生きていたことにして
大の男が毎日楽しくゲームやパーティーする話だけ描いてればいいよ
その方が需要あるんだろうし
205(1): 2023/09/07(木)05:40 ID:Sx+cCFnK(1) AAS
>>190
えー…冷静な人と思ってたけどそうでもないのかな
貢物とチヤホヤで壊れた?
絵が好きで応援してたしあんまブレないでほしいんだけどもう遅いかなぁ
途中から痛いファン増えたのはうわ…と思ってたけどそっちを囲いにすると作品が短命になると思う
206: 2023/09/07(木)07:31 ID:YUcTPFpz(1) AAS
>>205
190だけど邪推してる部分もあるから鵜呑みにしなくていいよ
急に人気出て持て囃されて今までと同じでいる方が難しいのかもしれないけど出来れば平常心保ってほしい
207: 2023/09/07(木)08:46 ID:KoMVS+VW(1) AAS
ツイッター宣伝選出理由はわかるけど1キャラに偏りすぎだろ
208: 2023/09/08(金)05:51 ID:O1CX7GY3(1) AAS
スマホ異説
4の召喚士だけスキン来なかった……
209: 2023/09/11(月)12:01 ID:FCvBXCT3(1) AAS
アニメの動きが何か嫌
スタッフが変わるってこんなに変化が出るんだって初めてわかった
210(1): 2023/09/11(月)13:06 ID:WvPKMQGQ(1) AAS
原作の原画展を東京でやることが明かされて日付と地区までは明らかになってるけど
来週開催なのにいつまで経っても具体的な場所が発表されない
ド田舎から遠征するつもりで新幹線のチケットも取って、宿も一応最寄り駅近くを取ってるけど
会場が分からないから細かい予定が立てられない
出版社主導じゃなくて作者が身銭切って個人主催で個展を開くような形式だから質問窓口もない
家族は「何かあった時のために場所を知っておきたいんだけど!何で分からないの!?まだなの!?DMして問い詰めろ!」と急かしてくるけど二次垢でそんなことしたくない
マイナーカプで友達もいないし都会の電車の乗り降りに不慣れだし方向音痴だから不安で不安で辛い
211: 2023/09/11(月)21:31 ID:bn25xbYl(1) AAS
>>210
そんな原画展あるもんなんだね…ご愁傷様
最悪を想定して、原画展に行けなかった時の観光プランもざっくり考えといたら良いのでは
都内なら幾らでも見るものがあると思うし
個人的には東京圏の電車はそんなに迷わない印象だわ
スマホあるなら乗り換え調べられるし、有人駅なら駅員に聞けば良いよ
至る所に設置されてる黄色の案内板を真っ先に探すのがオススメ
212: 2023/09/12(火)08:31 ID:2GOJNJvk(1) AAS
打ち切りみたいな形で本編が終わり他媒体で奇跡的に復活
でもそこでやってるのは本編の残された謎には全く触れないサブストーリー
しかも今やってるのはサブキャラメインで内容も薄くメインキャラは添え物
話も牛歩で3歩進んで2歩下がるどころか1歩進んで0.9歩下がる状態でまだ序章
何を目的とする話なのかも見えてこない
これが月刊不定期連載で今の話が始まってからはもう半年になる
唯一の公式供給だから無いよりマシだけど流石に辛くなってきた
213(1): 2023/09/14(木)09:39 ID:Ub7D1uIm(1) AAS
主役陣営贔屓してくれ
理由はわかるけど主人公用意されないで前作主人公側ばっか用意してそっちが主役って売り込みたいのって邪推するんだけど
原作の流れがあれだし
214: 2023/09/15(金)11:27 ID:5wlu30YP(1) AAS
丁寧に描くなら主役じゃないのか普通
確かにそのキャラが作品の顔みたいになってしまってるけどそいつに時間と活躍の場を割きすぎだろ
215: 2023/09/15(金)19:30 ID:VA0Syqm2(1) AAS
たまに全くやる気のない、金のかかってないヤケクソみたいな公式グッズあるけど
そのゴミを細々出すくらいなら、ゴミを圧縮して普通にデザインや絵に金かけた普通のアイテムをたまに出してくれた方が嬉しいよ…
それとグラフアートとかいう中学生のファンアート同人グッズみたいなのいらねぇ…かわいくねぇ…
216: 2023/09/16(土)12:56 ID:HNzjpCzt(1) AAS
迷宮飯絵は力入れてるっぽい割に何で来牡の声あれなんだろう…あの人コミカル系下手だよ
あのキャラ表現出来ると思えない丸汁も大丈夫かなって感じだし
歓迎ムードだけど演技力や演出に不安しかない
あの原作の独特な感じや世界観凡にされたらすごく嫌
217: 2023/09/23(土)19:27 ID:OUBdh6Wa(1) AAS
湖南 脛藁地早 声優
芽亜里ーとの兼任で正直がっかりした
キャラのカテゴリが似てるから確かに声は合うんだけど似てるせいで声がほぼ同一人物になってて新キャラなのに新鮮味が無い
演じ分けるにも限度があるし声優さんのせいじゃ無いのは分かるからもどかしい
今年は公式にガッカリさせられる事が多くてモヤモヤする
218: 2023/09/28(木)08:01 ID:vtKvKFN3(1) AAS
結構話進んでから沸いて出てきた全く興味ないラブコメで作品のストーリー自体
引っぱろうとするのやめてくれ
えっ何でこれを興味持ってもらえると思った?
訳がわからない
せめて敵と味方ならわかるけど思い切り内輪じゃん
何をどう興味持てと?
219: 2023/09/28(木)16:51 ID:tGYoabKP(1) AAS
お気に入りの歌い手を起用してプッシュするのは別にいい
そろそろ某サントラCDの通販をしてくれませんか
あと今のお気に入りの歌い手、作品にあったOPEDの作詞作曲編曲しているはずなのに全体的に薄く感じてしまう
旧OPEDの方が作品にあって個性を感じられた
好みの問題かな
220: 2023/09/28(木)18:05 ID:Xx805xpy(1) AAS
こっちの公式は内面外見共にゲロキモな無能の極みオタッフに牛耳られて創意工夫の欠片も無いガラパゴス糞企画糞イベ乱発しといて恒常イベはひたすらに手抜きなガキの使い未満の仕事しか出来ないゴミ
ではあっちの公式は有能なのかと思えば全然そんな事はなくこっちと何も変わらん給料貰う資格皆無でしかないガラクタAI未満のガイジ窓口&糞雑ジャッジに加えてネタの匙加減の見極め下手糞すぎな不愉快スピンオフ
こっちやあっちの住人から常日頃見下されがちなそっちの公式の方がよっぽど真面目な仕事してるとかどういう事だよ今やそっちの方が将来性あるって話も割と実感湧いてくるぐらいだわ
公式含めたジャンルそのものにはほとんど愛想尽きてるけどキャラはやっぱり魅力的だから捨てきれなくて辛い
221: 2023/09/30(土)09:36 ID:zwfz2cV1(1) AAS
公式迷走し過ぎであからさまなジェネリックキャラがいるあっちの作品の方が断然面白いの悲しくなる
絵の上手さで追いつけないのは仕方ないとしても心理描写や展開の熱さとか納得感で負けてるのはなんとかしろ
222: 2023/10/04(水)03:39 ID:RwL7p0Ir(1) AAS
既存キャラも扱いきれてないのに性格悪いなろう主みたいな新キャラ追加されてストーリー目茶苦茶になった挙げ句に描き下ろしがキモい女装絵とかふざけるなよ
元々やらかしが多い運営なのに腐のスタッフが入ったんだろうなってゴミ展開続きで辛い
223: 2023/10/05(木)13:20 ID:Jt+JzQbW(1) AAS
どういうつもりであんなアニメ予告いれたんだ
実際にそういう状態になって死んでるのにそれで喜ぶと思ったのか
先週のもそうだったけど媚うるならもっとタイミングとネタ選べよ
224: 2023/10/05(木)15:21 ID:nNeRmBS0(1) AAS
何で自分からタヒにに行くの??ってことやり出す公式ってあると思うんだけど公式は絶対!!って雰囲気しんどい
文句言うのはホモに都合悪いから?wとか言う人必ず出るけどいやどう考えてもおかしいでしょってこと
公式がして来ることあるじゃん⋯
225: 2023/10/05(木)23:27 ID:YwfiyhTa(1) AAS
マジで屑行為したキャラが人間臭くていいとか人気なの理解できない
そいつ推してるやつも鬱陶しい
顔がいいだけだろうが
226: 2023/10/06(金)12:22 ID:oRKilrc9(1) AAS
生死ははっきりさせて
バナナ魚もそうだったけどそれで論争起きてしまってうるさいんだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 549 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s