【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★49 (779レス)
1-

1
(3): 07/09(水)02:15 ID:Hqyvayp9(1) AAS
このスレでは、貧乏人が集まってマタ~リ マタリ ノンビリやっていきましょう。
完全無職のみの人だけ書き込んでください。

(約束・ルール)
1: 基本は生活に困っている人のためのスレです。
2: 貧困者どうしのたたき合いはやめましょう。
3: 生活に困っている人を「うつ」な気分させるようなレスは禁止です。
4: 人間としての良識を守って下さい。

>>950 を超えたら、みんなで話し合って次スレを立てよう。

前スレ
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★48
省5
653: 09/07(日)22:06 ID:J40YgnVp(1/3) AAS
女子バレー観たけど創価の独壇場って感じやね
工作員が選手やってる感じ
まぁ女子スポーツはスケベ9割って感じだから見た目がいい人が出た方がいいよね
654: 09/07(日)22:08 ID:J40YgnVp(2/3) AAS
キャプテンいしかわだっけ?モロ工作員顔なのよw
もう1人名前忘れたけど23才の金髪の女子かわいかったね
655: 09/07(日)22:09 ID:J40YgnVp(3/3) AAS
23才なんてぴちぴちのピチピチのむちむち
656: 09/08(月)11:02 ID:usSbPw7S(1) AAS
朝鮮顔っていうならまだ言いたいことは分かる
工作員顔ってなんだ?金賢姫みたいなのなら可愛いじゃないか
657: 09/08(月)13:48 ID:L2OcxoXZ(1) AAS
とりあえず備蓄米5kg1980円を買ってきた
コメさえあれば何とかなるからこれで今月は餓死しなくてすむ
658: 09/08(月)14:39 ID:pgr22+7Y(1) AAS
小僧寿しって40年くらい前だなあ。滅多に食えないご馳走だった。
659: 09/08(月)14:58 ID:QK8DaPb2(1) AAS
備蓄米とか売ってるとこさえ見た事ない
広くいきわたって無いんだろうな
田舎にも分配してくれよ
660: 09/08(月)15:38 ID:UsddoUWj(1/2) AAS
うちは車無かったのもあり家族で外食とか数える位で寿司はお袋がたまに宅配注文してた
661: 09/08(月)15:39 ID:UsddoUWj(2/2) AAS
カリフォルニア米4kg1980ならある。評価はそこそこ良い
662: 09/08(月)22:36 ID:zlMpYbBl(1) AAS
米が無くなってきた 備蓄米かイオンのカルフォルニア米買うか 貧困はつらい
663
(1): 09/08(月)23:49 ID:SGoNdjfu(1) AAS
うちのとこは備蓄米は臭くて駄目だったわ、カリフォルニア米は臭くはないんだが、味が無って感じ。
664: 09/09(火)01:49 ID:Jvklr/UM(1) AAS
血糖値高かった友達は20キロ5300円の胚芽押麦で半年持ってると。筋トレ20年やって体重80kg台なんだが
665: 09/09(火)05:00 ID:PHKWxwJy(1/2) AAS
半年麦を食うって経験がないな どっちでもたいして変わらん気はする
666: 09/09(火)07:14 ID:t90YR5Pv(1) AAS
>>663
備蓄米に当たりハズレあるの?
5~6回ほぼ透明になるまで入念に研いでいるんだが銘柄米と変わらないよ
もちろん魚沼産コシヒカリみたいにはならんが
667: 09/09(火)08:05 ID:XjmtYG8J(1) AAS
滅多にご飯炊かないせいで米櫃のコメが
古古古古米くらいになってた
炊いてもパサパサで粘り気が殆ど無い
668: 09/09(火)09:56 ID:huI9MmbE(1) AAS
昨日悪い物でも食ったのか夕方から腹が痛くて何回も吐いた
けっきょく夜中まで眠れなかった
今日はカロリーメイトでも食おう
669: 09/09(火)09:58 ID:W5yLd4ac(1) AAS
鶏肉の生焼けはヤバい
670: 09/09(火)10:02 ID:xi0dfobL(1) AAS
拾ったものでも食ったか
671: 09/09(火)12:53 ID:tgntfWSm(1) AAS
カルローズ食ってるけど、国産米と炊き上がりが違うわ
モチッとならない
水をいっぱい入れてもコシヒカリみたいなモッチリ感がない
672: 09/09(火)14:14 ID:PHKWxwJy(2/2) AAS
やっぱり不味いコメはイヤだな
他の部分削ってコメ代にするか
673: 09/09(火)15:26 ID:ljrpOaLp(1) AAS
備蓄米たまたまあったんで初ゲット。野菜室に保存
674: 09/09(火)15:54 ID:GsWo/zF9(1) AAS
カルローズも5kg980円の頃は業スーでよく買ったのが懐かしいよ
備蓄米もなくなったら5kg3500円がもうデフォになるのか
675: 09/09(火)19:10 ID:9Ah13kcD(1) AAS
へえー980円で売ってたのか
今は倍だから売る方はウハウハだな
値下がりは期待できないから今後は麺類多めにシフトするか
676: sage 09/09(火)19:25 ID:IocJ6g/Y(1) AAS
小麦アレルギーなんで、この一年は大変辛い
いつまで続くのやら
677: 09/10(水)13:21 ID:MystTX8Y(1) AAS
カルローズ5k税込み3200円で買ってきた。もっと安いの欲しいけどくそ暑くて店探し回る事出来んわ
678: 09/10(水)14:15 ID:BHUlGKrc(1) AAS
けっこう高いな
679
(1): 09/10(水)14:44 ID:Yq1PtRAD(1) AAS
今月末に長年通販で買ってる新米が10kg6000円位になるらしい。送料別だが
680: 09/11(木)21:25 ID:5EdSYxp5(1) AAS
夕食は29円そば食った 腹六分目
681
(1): 09/11(木)21:30 ID:iPTdq+EY(1) AAS
>>679
そりゃ安い!
って言って欲しかったんだから
だれか構ってやれよな
682: 09/11(木)21:44 ID:yHWqHlYc(1) AAS
流石です特攻隊長
683: 09/11(木)22:00 ID:XiKdAdCA(1/2) AAS
最近ちょっとでも辛いもの食うとすぐ腹痛くなってケツも痛くなるようになったわー
ラーメンの辛いの、豆板醤が悪いのかな
もう2度と辛いもの食わね
684: 09/11(木)22:12 ID:ojyxRkJk(1) AAS
胃腸が年齢とともに弱ってきているのだよ
685: 09/11(木)23:28 ID:XiKdAdCA(2/2) AAS
腹へった…
コンビニで食べ物と酒買ってくるか我慢するか…
まあ我慢するだろうけど
なんかもうコンビニの食いもんもパスタ、カレー、カツ丼みたいなのでいつも一緒だしなぁ
コンビニのものって保存料で体に悪いらしいし
乾き物も食いたいものないし
酒も最近美味く感じないんだよなーあんまり
686: 09/11(木)23:38 ID:fcZOj2F3(1) AAS
>>681
去年は高騰で4000円。一昨年は3100円だったがw
687: 09/12(金)00:43 ID:FSWGUge3(1) AAS
下手な卵焼き焼いて、お菓子とビール2ほんのんじまったぜ…
また腹出るわ…
688: 09/12(金)07:03 ID:oGdqElHo(1) AAS
もう日本の銘柄米は、輸出用だ。米国、中国、台湾とかで販売されてる。備蓄米は本来、飼料用になるものだ。それをいま食わされているんやで
689: 09/12(金)10:19 ID:Yh66Rtfg(1) AAS
本来災害や米不足で使うコメや
690: 09/12(金)10:27 ID:ABc8l5Rd(1) AAS
米は食えればいいから味とか気にしない
せいぜい水加減を工夫するくらい
5Kg4000円以上もする新米とか銘柄米なんてとても無理や
明日備蓄米買ってきたら家の備蓄が29kgになってまう
691: 09/12(金)10:33 ID:AyU63dbu(1) AAS
わしゃリッチマンだから5キロ5000円の無洗米買ってきたよ、酒もタバコもやらんからその分と思ってな
692: 09/12(金)10:37 ID:MWNtevO9(1) AAS
まあ、米くらいは5000円でも、現場に1日出りゃ3つ買えるんだよな
 
でも、値上げが腹立つんだよな
チョコレートも板チョコ70円だったのが今は180円するからね
食わんけど
693
(1): 09/12(金)10:41 ID:sb+F0dEb(1) AAS
日当1.5万とか稼ぐねぇ
694: 09/12(金)16:42 ID:KukRbk98(1) AAS
のり弁食った 腹いっぱい やることないので、もう寝る
695: 09/13(土)02:25 ID:92Zq0sWt(1) AAS
もう死ぬしかないのか
696: 09/13(土)07:12 ID:Epbl2OtU(1) AAS
試しにいっぺん実行してみるのも悪くない
697
(1): 09/13(土)07:32 ID:kb7GzK80(1) AAS
>>693
手取りは14413円ですわ
封筒に入って日払い
俺がナマポになったら他の名義の非課税の人に手数料3千円渡すから手取り11413円しかもらえなくなるけどね

そんなふうに、ナマポなのに仕事来てる74と71の爺さんいる
そいつらろくに使えないのに、人数合わせで来てるから腹立つわ
現場で隠れて缶チューハイ飲んでるし
スリランカとバングラの奴がチクりに来て教えてくれる
こないだぶん殴った
698: 09/13(土)08:53 ID:ShhEMLHi(1/2) AAS
>>697
今時この歳でできる現場仕事で日当1.5万貰える現場なんてあるのか?
699: 09/13(土)09:11 ID:/yqb23kP(1) AAS
東京や埼玉の解体屋なら日本人なら15000くれるだろ
千葉と神奈川は少し安いらしいけど
俺の八王子のアニキも行ってる
最初は13000円で三か月経ってから15000円
俺にも来いって言うけど俺は力仕事は無理だわ
西所沢だから八王子みなみ野に朝6時に集まるの始発でもギリギリ5時59分着だから無理だし
アニキの部屋は同棲の外人女がいるから泊めてくれないし
八王子なんか引っ越すのイヤだしな
700: 09/13(土)09:53 ID:ShhEMLHi(2/2) AAS
肉体労働をやったことがないから相場が分からん
解体屋は古い家屋を壊して片づけるアレ?
夏場はニオイとかで酷い事になってそう
701: 09/13(土)10:38 ID:OFXuauaP(1) AAS
中卒の同級生ははつり屋になったと20歳の頃言ってたが今もやってるんだろうが。
肉体労働は電気工場見習い少し、駐車場精算機設置、仕出し弁当配達etc,,
702: 09/13(土)11:46 ID:RN3+Oudj(1) AAS
仕事がしたくない引きこもりが一番辛い肉体労働に興味w
703: 09/13(土)12:02 ID:X7IgnbC9(1) AAS
企業に勤めて神経すり減らした身にはしばらく失業保険無職で引きこもっていますが、けっこう前に辞めた一つ歳下の同僚が、力仕事ならチカラは使ってれば親方喜ぶから毎日続くし酒が美味いって言ってたな
色白デブだった同僚が6年半で今は真っ黒でムキムキになってる
スクーターガニ股で乗っててまるでDQNでワロタ

連絡してみようかな
704: 09/13(土)13:15 ID:BY346ohm(1/2) AAS
高速工事の警備員なんて1.7ぐらい貰えるぞ
705: 09/13(土)17:16 ID:eynG0r95(1) AAS
高齢運転者が増えた今では命がけ
706
(2): 09/13(土)17:45 ID:xWGWgaal(1) AAS
アラフィフで正社員経験ないから今から働いてもタイミーぐらいしか仕事ない、、
707: 09/13(土)22:08 ID:WjuKGbQR(1/2) AAS
>>706
タイミーに出てる求人て、っ昔の日雇い派遣でなくなった会社みたいな待遇だな。グッドウィルとか言ったかな?
708: 09/13(土)22:09 ID:WjuKGbQR(2/2) AAS
すまん変な文字入ってしまった
709: 09/13(土)22:18 ID:BY346ohm(2/2) AAS
>>706
派遣行けるでしょ
710: 09/13(土)23:29 ID:U27883zM(1) AAS
はたらきたくない
711: 09/13(土)23:46 ID:6riEMXoY(1) AAS
人生負けが込むと自分からより下の階層に行くことで安心しようとしてしまう気がする
派遣ばっかりやってると正社員になんてなろうともしなくなるし、
しばらく働いてなければ派遣にすら応募せず日雇いのタイミーなんかで日銭を稼ぐようになる。
タイミーで働くぐらいなら派遣で働いた方がいい。
給料日まで金が持たないとかでも、底辺派遣は週払いぐらい当たり前にやってる
職歴は適当にごまかせばいい。50でも採用する食品工場やピッキングレベルの底辺派遣は確認なんてしない。
下ばかり見ているとどんどん落ちていく。
712
(1): 09/13(土)23:47 ID:JKOtszcM(1) AAS
自分は逆です
と言うか失業保険来月末で終わりだから働かないと飢え死に待ったナシ
兄や姉にも心配かけるし
とりあえずウーバーイーツやってるけど事故ったら終わり

火曜日にペットボトル回収のパッカー車ドライバーの面接行くけど通りますように
ダメなら段ボール回収に申し込みたいからすぐに教えて欲しい
713
(1): 09/14(日)05:22 ID:bjneT22S(1/5) AAS
>>712
ウーバー月何時間稼働で幾ら稼げる?スクーターあるからやってみようと思って数年。年々単価改悪だよね
714: 09/14(日)11:23 ID:tugu73lt(1/2) AAS
1件300円とか聞いてもうウーバーは終わったなと思った
ようつべで自家用車を使ったウーバー配達員が車載配信動画を出してる
愚痴しか言ってないよ
715: 09/14(日)12:38 ID:bjneT22S(2/5) AAS
自家用車じゃ厳しい
716: 09/14(日)12:58 ID:l0x51gTL(1) AAS
自転車かせいぜい、燃費がリッター50走る原付じゃないと採算合わないみたいだよね
125のリッター40だと経費考慮すると一件の手取り260円くらいとか
原付50なら290円でチャリなら320円だとか、前にTikTokで見た
軽自動車だと200円
717: 09/14(日)13:23 ID:tugu73lt(2/2) AAS
雨の日加算があって何とかなってるとか言ってたかな
まあウーバーで生活しようなんて考えはもう成立しない
ウーバーのサービス開始直後、5日働けばプラス5万のボーナスとかやってたが
あのとき面白半分で働いてみてもよかった。
718: 09/14(日)13:29 ID:bjneT22S(3/5) AAS
原2乗りでリッター50は田舎へロンツーの時達成しただけで普段ストップアンドゴー多い首都圏じゃ夏40行くかどうか 
冬は30台かも
719: 09/14(日)13:31 ID:bjneT22S(4/5) AAS
出前館の方がウーバーより金良いって聞くけどね
720: 09/14(日)13:38 ID:Cie6OLx+(1) AAS
出前館は拒否できないし、配達ミスした時は自腹だとか
ウーバーは違う家に配達してもお咎め無しなのに、出前館は自腹
それが重荷でウーバーのが圧倒してるとか
721: 09/14(日)14:13 ID:bjneT22S(5/5) AAS
そうなんだ
722: 09/14(日)14:19 ID:jq4fIZD9(1) AAS
>>713
最初は高めの報酬で人を集めて、それを本業にする人が一定数増えたら突き落とす。
定石だな。派遣の時もそうだった
723: 09/15(月)11:55 ID:2UXhaWRM(1) AAS
カレーパンなど食った 腹いっぱい
724
(1): 09/15(月)12:19 ID:cW6Luwyb(1) AAS
カレーパンは俺の主食
夕方割り引きのシール貼られたやつ全部引受けるわ
なぜかカレーパンって売れ残る
725: 09/15(月)13:30 ID:S/tL1CCY(1) AAS
>>724
ヤマザキのカレーパンは、まあまあおいしい

コンビニで買うカレーパンはどれもイマイチだ

セブンのは、何度食べてもうまない

おすすめあるかい?
726: 09/15(月)15:21 ID:U2RxmMLT(1) AAS
毎日カレーパン食って早くくたばれるよ良いな
727: 09/15(月)23:05 ID:m6Okr3dY(1) AAS
空腹で菓子パンは血糖値が爆上がりする
それを繰り返すと結果どうなるか調べてみた方がいいよ
728: 09/15(月)23:53 ID:UKnPws3Y(1) AAS
連休最終日の夜の静けさが大好き
729: 09/16(火)03:07 ID:v1yMMDNI(1/2) AAS
セブンのカレーパン美味いだろ。
2ヶ月に一回くらい買ってる。
730: 09/16(火)07:35 ID:4f/NOAAW(1) AAS
カレーパンに限らず、数年前までのセブンの食い物は
他のコンビニより数段上だったけど、
今のセブンはひどい。底上げ戦略が叩かれまくって量を増やしてるが、
量が増えた分より味が落ちてる。
731: 09/16(火)07:37 ID:RKe2dZRk(1) AAS
そもそもコンビニで買物などしてないな
コーヒー100円の頃が最後かな
732: 09/16(火)07:39 ID:YeLILZ/H(1) AAS
イヤなら買わなきゃ良いし
好きな人は買うだけ

老害
733: 09/16(火)07:47 ID:pzfDIpVo(1) AAS
テレビで”不味い”と言えなくなったり
否定的な意見には脊髄反射で反感を食らう世の中
ポリコレ疲れとはまた違う謎の社会意識
734: 09/16(火)07:55 ID:htvMdtFE(1) AAS
文句、悪口、愚痴だらけの掲示板

褒めたり、良い評価がほとんどない

狂ってる
735: 09/16(火)08:34 ID:1xdWQnie(1) AAS
自分がいる場所、自分の周りにいる人が自分のレベルを表してるって気づいてなさそう
736: 09/16(火)09:44 ID:ktDgveiB(1/2) AAS
自分に誇れるものが無いと他人の低い部分を見下すことで自分の優位性を確認する

馬鹿ばっかりしかいないと思えばその場から黙って立ち去るのが並み以上、
馬鹿ばっかりの中に混じって同じ馬鹿になるのが下、
馬鹿ばっかりの中に混じって馬鹿しかいないと嘆き馬鹿を馬鹿にしだすのが下の下
737: 09/16(火)09:45 ID:ktDgveiB(2/2) AAS
他人の劣った部分としか比較しなくていいのなら
誰だって世界で最も優れた人物に成れる
738
(1): 09/16(火)09:56 ID:ccCPGAoE(1) AAS
ゴキブリホイホイ10枚買ってきた
739: 09/16(火)10:19 ID:cJvMIZfg(1) AAS
婆だけど、ゴキブリのホウ酸団子、小麦粉と玉ねぎすりおろしとホウ酸でたくさん作って近所の爺婆にも配って喜ばれてる
>>738にも配ってあげたいわ

ものすごくよく効くよ
市営住宅なんだけど、うちの棟で全滅させたいから私が作った
ペット飼えないし高齢者ばかりで小さな子供なんていないからね
棟では58の私が2番目に若いんだもの
一番若い人も56歳の独身爺
その人は水道工事屋さんなので水道のことはいろいろやってくれる
あとは最高齢爺96とか婆92とかで70代後半が多いし
団地には年がら年中救急車来てる
740: 09/16(火)16:34 ID:v1yMMDNI(2/2) AAS
半ズボンで歩いてるジジイきもい
741: 09/17(水)03:59 ID:KFgCIbRJ(1/2) AAS
コンビニはセレブ。自分はドラッグストアやまいばすけっで買う。パンは値下げもあるし。
742: 09/17(水)07:22 ID:sCkiQTLG(1) AAS
食いすぎで80キロになった 脂肪取りすぎなんだよな 食いすぎなんだよな
743
(1): 09/17(水)07:37 ID:gFAgAE3v(1) AAS
余裕があるんですね
自分なんて54kgですわ
身長171で
骨皮筋衛門
常に腹ペコな状態です

ビンボ
744
(1): 09/17(水)08:14 ID:sxEKNNyC(1) AAS
ちょっとスマンが納豆の美味しい食べ方を教えてくだせい
3種の神器の一角らしいけど食べたことないので
745: 09/17(水)08:19 ID:pSvfL7mz(1) AAS
>>744
4k/8kテレビとiPhoneは知ってるけど、3つ目は納豆でしたか?

なんか違ったと思います
746: 09/17(水)23:19 ID:KFgCIbRJ(2/2) AAS
>>743
炊き出しかフードバンク無い?

納豆はTKGに入れるの好き
747: 09/18(木)01:42 ID:rDD8vmyw(1) AAS
米が一番美味いな。最後の晩餐は米でいい。
748: sage 09/18(木)02:52 ID:+p8u3e1d(1) AAS
最後の晩餐か
死を前にして最後の安寧を与えて貰えるのなら、美味い飯なんか食うより若い綺麗な女の身体を舐め回したい
749: 09/18(木)04:20 ID:Dbirafux(1) AAS
昔はがんもの煮物を最後の晩餐と思ってた。がんもかなり買ってないな
750: 09/18(木)06:07 ID:n97tkzSj(1) AAS
店長じゃなくてパートの給料上げろよww
751
(1): 09/18(木)18:46 ID:hzTjvGPT(1) AAS
さんまの握りを初めて食べたが、生臭かった。
もう食べることはないだろう。
752: 09/18(木)18:56 ID:2WMDKNA9(1) AAS
寿司の生臭さは素材の問題じゃなく鮮度や職人の腕の問題でしょうに。
753: 09/18(木)18:59 ID:NTEb7o6i(1) AAS
俺は何でも食う
754: 09/18(木)20:38 ID:rcC8REpp(1) AAS
俺らはその辺の草でも刈り取って食うよな
755: 09/18(木)22:13 ID:AXWH40zs(1) AAS
サンマはイワシ同じ足早いから鮮度命
756: 09/19(金)00:49 ID:/Sy4XQnr(1) AAS
Amazon倉庫派遣募集してるけど競争激しいよな
時給2000円以上やし
応募するだけ無駄か
757: 09/19(金)00:53 ID:9TmLaFhc(1/2) AAS
あれ短期限定でしょ?
派遣会社が負担する社会保険料を最初の2か月は逃れられるから
それを給料に上乗せしてるだけ。
余程の年寄りでもない限り誰でも採用するよ
758: 09/19(金)00:54 ID:9TmLaFhc(2/2) AAS
逆に言えば非正規という働き方が無ければ
当たり前に時給換算2000円ぐらいで働けてるわけだ。
小泉竹中滅ぶべし。
759: 09/19(金)02:05 ID:tyuN3V05(1) AAS
小泉竹中は死刑に処するべきだろう
760: 09/19(金)02:20 ID:NJG+8kSY(1) AAS
>>751
貴族かよ
761: 09/19(金)05:55 ID:0HfEfprG(1) AAS
20年前派遣で時給1500円の仕事してて派遣元は1500円ピンハネしてた。50%は取りすぎ
762: 09/19(金)05:59 ID:umR8jMBl(1/2) AAS
俺が聴いた中で一番ひどかったのが東日本大震災の時の福島の作業員
東電は一人10万払って作業員には3万円
763: 09/19(金)07:06 ID:2S9jZKSz(1) AAS
日給3万なら行く奴いるからな
764
(1): 09/19(金)11:17 ID:ih1ZzPNq(1) AAS
飯とか寮とか無料なんじゃないの
765
(1): 09/19(金)13:21 ID:jqwfvDRf(1/3) AAS
去年の東北の玄米を長年買ってる生産者が新米出荷前に売ってたので20kg1万少々(送料1000円込み)でポチった。
766
(1): 09/19(金)13:39 ID:0QbSrEmY(1) AAS
>>765
米に1万か
貴族かよ!
767: 09/19(金)13:57 ID:umR8jMBl(2/2) AAS
>>764
避難で無人になった旅館や民家を使ってたってさ。
ちゃんと契約してたのかは知らんが、まあ借りてたとしても二束三文だろうな
飯は現場で用意してたのかな?そっちは詳しく聞いてない
いずれにしろ1日働かせれば1か月分の元が取れる
768: 09/19(金)15:43 ID:jqwfvDRf(2/3) AAS
>>766
5キロ備蓄米2000円に350円追加して去年の玄米買えるの安いでしょ。ちゃんと冷暗所保存と玄米は酸化しないし
769: 09/19(金)23:26 ID:k1xLK3VU(1) AAS
久しぶりにエアコン使わずに一日過ごせた
770: 09/19(金)23:45 ID:jqwfvDRf(3/3) AAS
日曜33℃予報(TT)
771: 09/20(土)00:08 ID:Ncl2zRTZ(1/2) AAS
まだまだ暑いな。油断した者は死ぬ。
772: 09/20(土)00:08 ID:Ncl2zRTZ(2/2) AAS
常在戦場
773: 09/20(土)10:00 ID:IObT2nEs(1) AAS
雨降ってるせいかえらく寒いな
もう水シャワーは厳しくなってきた
774
(1): 09/20(土)10:08 ID:iz+vN1ku(1) AAS
なんだよ国勢調査今日からじゃねーか
一月前からやってるってどこの地区だよww
775: 09/20(土)15:04 ID:xeKiVScb(1) AAS
それ詐欺
776: 09/20(土)16:43 ID:qC7znBsK(1) AAS
もうまわってる国勢調査員いるよ

10月の統計だが、聞き取りは9月でもいいんだとさ
777
(1): 09/20(土)22:33 ID:kCeobNDt(1) AAS
>>774
うちにも今日、国勢調査の用紙持ってきた
市営住宅なんだけどうちは23号棟で持ってきたのは8号棟の77歳の婆
団地で配り係募集してたけど、金出るんだよな
選挙の立会人も、その婆やってた
俺が23号の幹事やってる時にその婆と防災係りやったんだよな
今度、国勢調査とか選挙とか金もらえるのやりたいわ
778: 09/20(土)22:43 ID:7Biqry5n(1) AAS
>>777
応募して調査票配ってやれよ。金貰えるから
779: 09/20(土)22:46 ID:SlSn231C(1) AAS
高市早苗氏が掲げた「給付付き税額控除」とは… 納税額より「減税」が大きければ「現金給付」
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

画像リンク[jpg]:www.yomiuri.co.jp
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.195s*