北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド66枚目 (769レス)
1-

1
(1): 2022/09/06(火)18:27 ID:nKFi9g9w(1/6) AAS
北米版をはじめとする海外正規版BD・DVDについて
引き続き情報交換をしましょう。
正規に版権を持たずに作られている、
いわゆる海賊版BD・DVDについての話題は厳禁とします。
煽りは放置でお願いします。

>>980 は、次スレを立ててください。

前スレ
北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド64枚目
2chスレ:cartoon
北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド65枚目
省6
643: 02/06(火)12:39 ID:SH2Rf8de(1) AAS
まどマギのイタリア盤は持ってるけど国内盤を持ってないわ
644
(1): 02/15(木)02:29 ID:iZ/z+/uy(1) AAS
Discotek Mediaの揉め事がねとらぼ経由でヤフーニュースになる日が来ようとは
645: 02/16(金)12:39 ID:UTHux+yM(1) AAS
翻訳者が勝手にポリコレセリフに変えて炎上したのどこだっけ
646: 02/16(金)15:13 ID:wjbV779L(1) AAS
>>644
これか
外部リンク:news.yahoo.co.jp
647: 02/17(土)14:40 ID:5qv4huOP(1) AAS
この作品に限って言えば、結局改変はされなかった(=この脚本家の主張内容でアフレコはされていない) でいいんだろうか?
>プロデューサーは「改ざんはなかった」とも述べています

「改竄にはあたらない。脚本家の裁量の範囲内だ。でもこの脚本家とは二度と仕事をしない」って官僚表現なの?
648: 02/17(土)15:15 ID:ed2NVszf(1) AAS
全回収すんの面倒だからそう言ってるだけかも
649: 02/17(土)18:22 ID:Fc8n+dzg(1) AAS
こんなのはお互い様じゃねえの?
それとも海外の映画とかを日本語吹き替えにするときは全部チェックしてんのか?
650: 02/18(日)05:33 ID:b1U7sx28(1) AAS
ディズニーとかキューブリックはうるさいってきいたことある
651: 02/18(日)15:49 ID:m3EXk6FU(1) AAS
昔はジブリ作品ですら海外では勝手に本編映像そのものを編集し改変して売られてたよね
ディズニーと組んだのはそれをさせないため、という意味もあったらしい
652: 02/18(日)15:50 ID:3R8ahKc2(1) AAS
話変わるけど、北米盤じゃなくても何でもいいけど、昭和ムーミンって円盤になってない?
653
(1): 02/18(日)17:04 ID:agScMfAt(1/2) AAS
噂では原作者に気に入られなかったとかで、ソフト化も再放送もできないとか聞いたな
ねえムーミンの歌とか個人的に好きなので、残念なんだけど
654: 02/18(日)17:13 ID:s6jxwizF(1) AAS
バーチャファイターの全話収録BDが出てる!と
発売から1年以上経ってるのに今頃Xで軽くバズってたけど
北米版円盤の扱いなんて日本じゃやっぱそんなもんだよなと再認識した
655: 02/18(日)17:21 ID:agScMfAt(2/2) AAS
日本ではブルーレイで発売されていないソフトとか結構出てるんだけどね
劇場版の吸血鬼ハンターDとか、格闘ゲーム系だと餓狼伝説のTVスペシャルとかもそうじゃなかったかな
まあ、知らない人は知らないよね
656: 02/18(日)18:25 ID:yXnGHK2I(1) AAS
バトルファイターズ 餓狼伝説
餓狼伝説 -THE MOTION PICTURE-
ストリートファイターII MOVIE
ヴァンパイアハンター The Animated Series
バーチャファイター

格ゲーアニメBDの国内盤無し
且つ北米版率は異常
657: 02/18(日)22:41 ID:U/u6xNaG(1) AAS
>>653
やっぱり出てないか
昔ヤフオクでVHSをダビングしたと思われる違法DVDが売られてて、欲しかったんだけど
正規品を待つ!とおかしな正義感を持って見送った事が悔やまれる
658: 02/19(月)14:59 ID:60I8h3RQ(1) AAS
外人がLDやビデオの画像をやり取りしているのを見たことあるわ
それがその国で違法かどうか知らんけどね
世界中で待ってる人がいるのだからいい加減許可すればいいのに
659: 02/19(月)15:15 ID:/oioWMdc(1) AAS
本家のフィンランドでも旧作アニメが子供に人気があって、それ見てムーミンに馴染んだ人が多かったらしいな
660
(1): 02/19(月)15:23 ID:UEjKDDmU(1) AAS
LDで販売されたのがソフト化の最後みたいね
69年版2クールのみだったらしいけど画質的には良かったんだろうか
661
(3): 02/19(月)17:23 ID:wZlK2rMh(1) AAS
ムーミン、新ムーミンはVapがVHSで全話発売してたよね
それより今のムーミン・キャラクターズ社は昔のアニメ版ムーミンだけじゃなく原作者も納得した楽しいムーミン一家も無かったことにしてるのが許せん
日本で商売してるのに日本版のアニメを封印するとは
662
(1): 02/20(火)06:01 ID:dwZutKrH(1) AAS
>>660
LDになったのは東京ムービー制作の前半だけで後半の虫プロ制作がない
画質のほうはいかにも昔のやつだよ、ビデオよりはマシだけど
663: 02/20(火)11:56 ID:7fVQaW+1(1/2) AAS
>>661
近場のレンタル屋に全巻あったわ
664: 02/20(火)11:58 ID:7fVQaW+1(2/2) AAS
>>661
楽しいムーミン一家も封印??
あれ原作者が設定だのキャラデザだのを監修して関わってて、当時これが私のムーミンですってコメントしてたのにひでぇな
665: 02/20(火)12:35 ID:Y+q3HjvM(1) AAS
ニコニコ動画で手描きでムーミンの動画作ったのも削除させる団体だからね
666: 02/20(火)16:01 ID:RPbOtatk(1) AAS
パプリカ発送通知きた。
国内はソニーからブルーレイでてたけど
ディスク市場からは撤退したから国内版は
でないだろうな。
667
(1): 02/22(木)11:22 ID:9Tzo3BcC(1) AAS
パプリカ、出るんだ?
今度はUHDか何か?
従来品Blu-rayは国内/北米盤もアプコンで酷かったから綺麗な画質で見たいわ
668: 02/23(金)17:11 ID:0V1sVElv(1) AAS
ムーミンのDVD欲しい人、つべに新ムーミンは全話あるみたいだったよ
画質ガー!ってタイプなら無理かもだけど
669: 02/23(金)18:52 ID:BZ0bie3F(1) AAS
昭和ムーミンを見たいんだよな
高山みなみじゃなくて岸田今日子の方
670: 02/23(金)18:59 ID:vWotLShz(1) AAS
>>667
ドルビービジョンに音声もAtmos化。
新規スタッフのインタビューが収録。

Packaged in Limited Edition SteelBook. Includes All-New Interview with Filmmakers Nobutaka Ike (Art Director), Michiya Katou (Cinematographer & CG Director), Satoshi Hashimoto (Color Designer), Shinichi Kita (Re-recording Mixer), and Dai Kaneda (HDR Colorist). Feature presented in Dolby Vision with Japanese Dolby Atmos audio.
671: 02/24(土)13:37 ID:zh3BkLIG(1) AAS
>>661
まあそれも原作者が拒否してるならそれが視聴者にどれだけ受け入れられようが異論を挟むべきか否か問題と同じだな
672: 02/25(日)00:38 ID:h4JBXd5P(1) AAS
原作者のトーベ・ヤンソン女史も弟もとっくに亡くなってるし
日本版アニメを封印したのは現代表の姪の意向のようだが
公式の映像作品は母国の作品パペットアニメーションとフルCGのムーミン谷のなかまたちだけということにしておきたいのかと邪推するわ
673: 02/25(日)11:48 ID:KeJCX6Fv(1) AAS
ムーミンの原作とアニメがこじれてるなんて知らなかったから
いま池袋でやってるパティスリーって何なんだと思ったらこっちは原作絵なのか
相とは知らずアニメから入った客層も多そうだが
674: 02/26(月)16:13 ID:YHUEgOMF(1) AAS
ムーミン、数年前に南の島で楽しいバカンスって映画があったけど、あれも封印されてんのかね
675: 02/27(火)10:04 ID:j5yS39vb(1) AAS
ggrks
676: 02/29(木)14:36 ID:U8JIRqXD(1) AAS
>>662
俺はパイのX1だけどそこまで悪くないぞ
LDの再生画像はプレーヤーに依存するからな
ただあれをDVDやBDにするなら大量にあるゴミを取らないとな
677: 02/29(木)18:19 ID:3sCZ2zzF(1) AAS
ヲタ向けの高い機種の所持自慢イタタタ!(笑)

でも、LD今でも動いてソフトも生きてて再生出来るって何気に凄いな
678: 02/29(木)20:26 ID:4I4yemkB(1) AAS
デッキの方は生きていてもソフトの方がダメになったりするしね
自分も数年前にLDデッキを処分する前に残していたソフトのダビングをしたけど、赤ずきんチャチャのボックスとか何枚かまともに見られなくなってたし
679: 03/01(金)18:50 ID:0nZeCbrb(1) AAS
LDはポニーキャニオンのが早く腐るって有名だったね
A子劇場版のLDが90年代半ばに既にノイズ塗れでダメになってたよ
680: 03/01(金)18:51 ID:5UieKEnZ(1) AAS
そのほかだとエヴァンゲリオン交響楽のLDも死んでて、これは痛かった
681
(1): 03/01(金)18:59 ID:e91ZDVw+(1/2) AAS
LDの処分って売る先あった?普通に捨てただけ?
682
(1): 03/01(金)19:02 ID:yQG28Qlc(1/2) AAS
埼玉在住だけど、出張買取をしてくれる店があったのでデッキも含めて買取依頼した
LDソフトだけだったら多分買い取ってくれなかったと思う
分量も向こうが持ってきた段ボール10箱以上になるぐらいにあったしね
それだけあっても買い取り値は数万円だったけど
683
(1): 03/01(金)19:51 ID:XjeiDIif(1) AAS
>>681
値段付かないって言われたけど、CDとDVDと査定に出したら引き取ってもらえた
684: 03/01(金)19:52 ID:o4oBFXdM(1) AAS
むしろ数万もくれるのか
685: 03/01(金)19:56 ID:e91ZDVw+(2/2) AAS
>>682-683
ありがとう
やっぱりLD処分するには工夫が必要なんだね
686
(1): 03/01(金)21:26 ID:yQG28Qlc(2/2) AAS
LDデッキ込みだったのでその値段になったのかなと
ソフトだけだったらまともな値段はつかなかったでしょうね。まあ、LDの劣化を考えるとやむなしですが
687
(1): 03/02(土)10:20 ID:XYjKja1+(1) AAS
値段が付かなくてもいいならハードオフも引き取るでしょ
LDソフトがたまに入荷するぞ100円とかで売ってるw
中身はいらなけど飾りたいジャケットはたまにある
688: 03/02(土)13:27 ID:/nuomlJH(1) AAS
ハードオフは値段の付かないものだと引き取り数に制限あったはず
出張買取の形だと値のつかないものは持っていってくれない
689
(1): 03/03(日)17:11 ID:lAJwrocS(1) AAS
>>686
パイオニアはあぼーんする直前までLDプレーヤーの修理してくれたから、意外にもハードは大丈夫だったけど
ソフトが先に逝っちゃったね
690: 03/03(日)17:12 ID:FQHOuISZ(1) AAS
>>687
3年くらい前に知人が持ち込んだらハードオフで引き取り断られたって
691: 03/03(日)18:27 ID:Ts6DOKAJ(1) AAS
>>689
実際、処分する数年前にトレーが閉まらなくなって、サービスマンに来てもらって直してもらったしね
アフターサービスの良い会社だった
692: 03/03(日)22:43 ID:SaZcxmow(1) AAS
パイオニア、30年前のバブルミニコンポのアンプも最近までずっと直してくれてたよ
693: 03/05(火)19:45 ID:JN8p+1zc(1) AAS
たまにハイファイ堂に中古が入荷するとメーカーメンテ済みだからな
よくこれだけ長期期間も修理をしてくれるわ
クソニーは絶対にしない
694: 03/06(水)14:28 ID:oLlMwC1g(1) AAS
ハイファイ堂の中古アンプ、国産だとサンスイ、DENON、オンキヨウが多いね
パイオニアはあんまり見ないしたまに出てきても即売れちゃう
695: 03/10(日)18:23 ID:lG4Tj+df(1) AAS
北米でじゃりン子チエが出るけど上下カットをしてるみたい
696: 03/10(日)18:53 ID:vktPF0GE(1) AAS
きまオレのあの日に〜も
上下切ってあってクソだったわ
697: 03/10(日)20:01 ID:TvLrWKGF(1) AAS
上下カットとかしてくることがあるんだ
購入前にそのあたりの情報も入れておかないとだね
698: 03/11(月)17:16 ID:7e8RPkhW(1) AAS
きまぐれオレンジロードのBD、告知だとあの日にかえりたいは4:3収録予定だったんだよね
しかし製品は16:9になってたw
699: 03/12(火)08:30 ID:3nBlqmUX(1) AAS
上で出てた梅津のBDが分かったわ
イタリアのanimefactory社から発売されたやつだった
イタリアのamazonで買える

OVAガッチャマン(2022年5月発売)
外部リンク:www.animefactory.it
OVAキャシャーン(2022年6月発売)
外部リンク:www.animefactory.it
OVAポリマー(2022年4月発売)
外部リンク:www.animefactory.it
タイムボカン王道復古(2022年5月発売)
省3
700: 03/18(月)18:34 ID:maQJsmSA(1) AAS
いのまたさんが…
701: 03/21(木)16:38 ID:4l602e26(1) AAS
ウィンダリアが人気もあるのに、BD化されないのはなんでだろう?
702: 03/22(金)08:07 ID:2gdlJbwX(1) AAS
ビクター系はあんまりやる気ないからな
北米で出たビデオとDVDはエロと暴力シーンカットで7分短いから
BDが出るとしても期待しないほうがいいかも
703: 03/23(土)14:15 ID:n7MgrfUL(1) AAS
尼でパッケージに中国語の入ったBOXが大量に出たな
あれ大丈夫なやつか?
銀河鉄道物語のやつはブランド: JWPSHIJIEとなってるけど
外部の通販サイトだと販売元:TCエンタテインメントと嘘が出てる
704
(1): 03/23(土)15:04 ID:z0Y07FHm(1) AAS
そういうのとかこちらもおすすめとかいっておすすめされたBOX群絶対海賊版だよな
それらに共通するのはジャンル:アニメや韓国ドラマ、ディスク2~3枚組み、マケプレ商品、怪しい中国の出品者、日本人のフルネームで出品者を評価する怪しいレビュー

Amazonから中国関連は排除して欲しい
705: 03/23(土)18:49 ID:iwDhNm6S(1) AAS
>>704
日本尼さ、本家のBDが出る前にシンエヴァの海賊盤BD売られてて(もちろんあの国のマケプレ)、削除は早かったけど即復活
今でもあなたへのオススメとしてその海賊盤がメールで来てるわw
706
(1): 03/23(土)21:46 ID:7AtZQTh6(1) AAS
ガンダムSEEDはどこで買うのがベストなん?
707: 03/24(日)05:50 ID:c5JZTASb(1) AAS
今からなら国内版の中古では
708: 03/24(日)07:25 ID:+7vmJ802(1) AAS
中古はちょっとなぁ・・・
709: 03/24(日)09:25 ID:zuv3/52c(1) AAS
日本アニメの海外版の円盤だけじゃなくて、日本漫画の海外版も買っている人いますか?
通販先とかで知りたいことがあります
710
(1): 03/24(日)17:37 ID:DFukFkxm(1) AAS
インポがセールだから注文したいんだが、
ログインして「支払いに進む」ボタン押しても
先に進まない…困った
711: 03/26(火)11:23 ID:kFv/RuXu(1) AAS
>>710
また自己レスの事後報告。結局注文は出来たけど、法則わからず。「支払いに進む」ボタン押しても青くなるだけで変わらず。夜中の3時過ぎにやっと次の画面に進んだ。
712: 03/27(水)15:06 ID:RhCVsR7m(1) AAS
>>706
安いのは北米盤
713: 03/27(水)16:07 ID:K7w1gQDs(1) AAS
他のガンダムと違ってSEEDだけおま国だったから国内中古で良くね?
714: 03/27(水)16:13 ID:4AMdbzEa(1) AAS
ほんとなんでSEEDだけ高いんだろうな
確かにガンダム歴代ナンバーワンの作品だけど
やりすぎだろ
715
(1): 03/27(水)17:55 ID:jNOCX2c+(1) AAS
インポでSEED コレクション1,2買うと送料込みで$100.49
anydvdworldだとセットで15000円でインポと同じくらい
外部リンク:www.anydvdworld.com

あるいは米尼で安くなるのを待つか
716
(1): 03/27(水)19:22 ID:uUkLOywr(1/2) AAS
>>715
こういうのって正規品なん?
717
(1): 03/27(水)20:22 ID:d9CDEhkn(1) AAS
>>716
このスレは初めて?正規品だよ
718: 03/27(水)21:11 ID:uUkLOywr(2/2) AAS
>>717
ディスクが変なビニールに乱雑に入ってたりはしないんかな?
ちゃんとディスクが動かないように固定して収納できるケースに入ってるんだろうか?
719: 03/28(木)02:43 ID:aC8HVSlo(1) AAS
普通のBDケースだけど、プラが薄かったり
めっちゃつめこむ特殊ケースだったりするから
ケース割れがあったら諦めるしなかいことはある
720: 03/28(木)08:35 ID:e6+n2p/U(1) AAS
SEEDのBDは4:3の上下カットをしてるやつだからな
俺はDVDをアプコンして見るわ
721: 03/28(木)20:27 ID:KACKfFKh(1) AAS
HDリマスター&旧版セットは?
オマケ無し版出ると思って買わなかったけど
722
(1): 03/28(木)20:43 ID:njTYAiIf(1) AAS
(゜ロ゜;)エェッ!?
上下カットされてないバージョンはないんですか?
なんのためのBDなんだ
上下カットで容量削減とかISDN時代の動画やんけ
723: 03/28(木)21:18 ID:jEiCWi8X(1) AAS
容量削減の為では無いだろとマジレス
724
(1): 03/28(木)22:45 ID:OcFyZ/bP(1) AAS
SEED Ultra Editionに4:3初放送版入ってるがな
米尼で$248.97
725: 03/29(金)05:58 ID:Boi/er/k(1/2) AAS
>>722
4:3のブラウン管テレビからの移行初期に、
左右に黒い部分が出来ると文句を言う連中が結構いたんだよ
放送では黒じゃなくて模様を入れてる作品もあった
726: 03/29(金)08:29 ID:XXFmsCbp(1/2) AAS
ニコニコ大百科だったかの貧乏ビスタとかについて触れられている記事でその辺りについて書かれていたな
何でも一般ユーザーは画面いっぱいに絵が出てる方を好むので、古いアニメを再放送する時に上下をカットして放送されることが多いのだとか(数年前の未来少年コナンとか)
一方、ブルーレイはマニアが買うのでオリジナル通り4:3で収録されることが多いらしい
727: 03/29(金)08:30 ID:XXFmsCbp(2/2) AAS
国内版のコレクターユイとか、DVD-BOXは上下カット版にされたので、4:3版のブルーレイを出してくれないかなと思ってる
728
(1): 03/29(金)10:10 ID:UjjT68IZ(1) AAS
コナンの16:9版は上下が減った代わりに左右が増えてる特殊なパターン
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
729
(1): 03/29(金)11:06 ID:Boi/er/k(2/2) AAS
NHKは昔から大きく作ってトリミングしてたんだろうな
今日からマ王!と彩雲国物語は4:3の地上波と16:9の衛星じゃトリミングが違っていたので
それぞれある部分とない部分がある
ちなみに今日からマ王!のDVDは4:3のやつでBDは16:9のやつ
730: 03/30(土)05:46 ID:GY2HCjk7(1) AAS
放送で見えてた部分をパッケージでカットする変更やめてもらいたいわ
演出的には放送時のがターゲットで作られてるんだろうし
そういうレイアウトの意図を崩すような製品化は邪悪だわ
731: 03/30(土)07:17 ID:nBc6ialX(1) AAS
>>729
衛星でのマ王はBShiは16:9なのは当然として、BS2のデジタルは知らないけどアナログは4:3と16:9が混在していた記憶がある
多分2005年の本放送と2006年の再放送で違ってたんだと思う

それはそうと大きく作って4:3と16:9どっちもどこか切れてるとか、4:3HDで作っていたサヴァイブとか十二国記は例外だったって事か…
732: 03/30(土)07:54 ID:SNCRtxF3(1/2) AAS
>>728
コレクターユイもこのパターンだったので、NHKのアニメの癖?なのかもしれませんね
試しにコレクターユイで4:3と16:9の画面を重ね合わせてみたことがありますが、それから推測できる画面比率は3:2ぐらいになってました
733: 03/30(土)09:28 ID:FxogQ6f4(1) AAS
NHKはセル画が特殊な比率とか聞いたこと無いから
撮影段階での比率が違うのかね
734: 03/30(土)09:36 ID:sZacVGiW(1) AAS
>>724
そこに入ってる4:3はSDのDVD画質で甘いぞ
HDリマスター版の問題は全50話だったのに全48話と2話減ったのもある
735: 03/30(土)13:43 ID:oBs3IoiV(1/2) AAS
LainだってBD化の時点でちょっと横幅が伸びたりしてるから、セルアニメはもともと左右に伸ばす余地ある。同程度上下にも。
飛べイサミの場合は監督の佐藤竜雄が2023年のツイートで「マスターは35ミリフィルムなんで本来は4:3」と言っている。
その後16:9バージョンが配信された時に上下切りと表現していた
Twitterリンク:seitenhyohyo
Twitterリンク:seitenhyohyo

YATも比較するとわずかに伸びてはいるが、4:3の方が本来といえるだろう
動画リンク[ニコニコ動画]

セル制作のアニメはともかく、デジタル制作の遊戯王DMとかで上下カットするアホは死ぬべき
Twitterリンク:thejimwatkins
736
(1): 03/30(土)13:46 ID:oBs3IoiV(2/2) AAS
プラネテスも地上波NHK教育の放送だとOPのカットがいくつか再撮影してるなーと当時思った事がある
…が、4:3サイドカット版の映像はDVDとかに入らないし、当時の録画も無いし、今となってはどうだったかな

blackCatとかTBS系列は(BS-iが無関係でも)再撮影して4:3版作ったりしてたよな。
大半はテロップの位置をズラしているだけだけど、けいおんのEDみたいにエフェクト入れ直したりする場合もあった
737: 03/30(土)14:45 ID:SNCRtxF3(2/2) AAS
本当に。コレクターユイもYATもブルーレイ化されることがあったらちゃんと4:3で出して欲しいね
未来少年コナンはブルーレイだと4:3らしいし
738: 03/30(土)18:50 ID:zu7JB+Rs(1) AAS
>>736
その中ではけいおんはレンタル版が4:3だから入手し易そうだね
レンタル落ちという形でしか入手できないから何とか正規の手段で入手できるようにならないものか…
739: 03/31(日)09:49 ID:tfTgHUtW(1) AAS
コナン4:3は4:3だけどレイアウトいじられてるんじゃなかったっけ
よけいなことするなーとか出たときの記事見て思った記憶あるんだけど
740
(1): 04/04(木)12:23 ID:j/q30eTq(1) AAS
【○】 ワクチン選手 × 二十代選手3人 【●】
2chスレ:boxing
BEアイコン:22w73.png
741: 04/04(木)15:29 ID:KktVBPQz(1) AAS
>>740
グロ
742
(1): 04/23(火)16:08 ID:4OOgZtFj(1) AAS
北米版ではないけれど、今日届いた赤ずきん チャチャのブルーレイボックスがひどかった
特典映像が何一つ収録されていないのはともかく、近年再放送された時のマスターを流用したらしく、画面が点滅するシーンや動きが激しいシーンでは減光処理が行われているという劣化版
定価55000円もする商品でこの仕様はないだろ、キングさん
国内版がこれだと、仮に北米版が出ても劣化版で出されそうで怖い
743: 04/23(火)16:56 ID:WT9ezn1d(1) AAS
国内盤BDスレより早いレビューありがとう
売りは本当にSMAPのOPだけか
744: 04/24(水)17:49 ID:WxzDqXzK(1) AAS
紳士物で光や湯気で隠れてる放送版収録のBDも増えたしな
あれは北米版も同じらしい
隠すなら始めから違う演出にすればいいのにと思う
745: 04/29(月)04:59 ID:kFAWiGp8(1/3) AAS
スレ立て荒らしが来てやがる
746: 04/29(月)06:54 ID:kFAWiGp8(2/3) AAS
ageないと落ちるので書くわ
747: [age] 04/29(月)06:57 ID:4UMWsnN1(1) AAS
こんなマイナー板潰して何がしたいんだかね
748: 04/29(月)17:02 ID:kFAWiGp8(3/3) AAS
対抗age
749
(1): 04/30(火)14:55 ID:2jIThOWI(1) AAS
>>742
そういう悪質な売り方するから、信用無くしてさらに円盤が売れなくなるのにね
客を舐めすぎ!
750
(1): 04/30(火)17:49 ID:PTFnuv68(1) AAS
>>749
「出せるようにしてやった」までが限界だった可能性も捨てきれないけどな。
憶測しかできんけど
751: 04/30(火)23:22 ID:NP4DPD6+(1) AAS
age
752: 05/01(水)18:26 ID:IRTKcrtJ(1) AAS
age
753: 05/01(水)18:33 ID:sD4U4WWA(1) AAS
>>750
せめてOP以外はDVDマスター使ってくれていたらね…
これじゃ多少画質悪くてもスカパーの録画でいいやってなっちゃう
754: 05/01(水)18:43 ID:pwaRz4pn(1) AAS
さすがに円盤で減光処理された映像はないよなあ
昔、ザブングルのLD-BOXで、日雇いという 言葉を無音にされた時以来のひどさだわ
755: 05/02(木)07:59 ID:VRv5d4Ya(1/2) AAS
age
756: 05/02(木)07:59 ID:VRv5d4Ya(2/2) AAS
age
757: 05/02(木)11:20 ID:niBFq7PR(1) AAS
🌏
758: 05/07(火)14:45 ID:6v+958Gv(1) AAS
君たちはどう生きるか
日米で4k版含めほぼほぼ同時発売で国内盤が1万円超なのに対して北米盤は$39.98てさぁ...
759: 05/08(水)13:06 ID:9eWKXAwG(1) AAS
$39.98って6000円くらいだからなあ・・・
760: 05/08(水)20:25 ID:AeppUo87(1) AAS
それプラス送料でしょ?
国内盤買う方が良いような
761: 05/08(水)22:12 ID:dZdhr4ue(1) AAS
コロナ以後は米尼も送料かかるし円高だからな
762
(1): 05/08(水)22:16 ID:R4vJxSiH(1) AAS
円高だったらいいんだけどな
円安で$1 156円ではなぁ
さらに円安は進みそうだし
$1 80円の円高時代が懐かしい
763
(1): 05/09(木)06:54 ID:5Hc2aQtM(1) AAS
でもこの円安で契約金が大幅に増えているのに
外国映画の国内盤定価が同じということはありがたい
この先どうなるかは分らんけど
764: 05/09(木)19:43 ID:3GVLbQE/(1) AAS
クライングフリーマンの北米盤BD買った人いる?
765: 05/09(木)21:45 ID:5q9G0osV(1) AAS
BDなんだけど、100インチのテレビで視聴する場合
やっぱりシャギーみたいなのが入ったりするんかな?
766: 05/10(金)20:22 ID:N6whGzjp(1) AAS
>>762
SBI銀行のクレジットカードがまだドル決済できてたら90円台/$保持してただろうなぁ

さすがに去年全部148円/$で処分した
もう少し粘れば・・・っつーても流石にここまで円安になるとは思わなんだw
767: 05/15(水)08:24 ID:4sfwsCOG(1) AAS
届いたBlu-rayのディスク裏面見てみたら内側の円の中の内周部(透明部分に近い所)に
気泡みたいな小さい窪みがいくつかあったんだけど再生に問題ないですかねこれ?
768: 05/15(水)10:25 ID:s581AoiG(1) AAS
どこ製で何の円盤か知らないけど、気泡は大体記録層が剥離してる状態だから
ショップの判断によるけど初期不良で通じる間に交換可能か聞くだけ聞いてみるとか
769: 05/22(水)16:55 ID:bfmSeYzp(1) AAS
パナのBD-R不良の件思い出した
記録面に気泡があるっていうあり得ない状態で
20枚セット中10枚くらいに気泡混入
大丈夫なん?
って思ってたら生BDから撤退
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.094s*