SONY BRAVIA -ブラビア-総合スレッド Part.318 (242レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): (ワッチョイW 7bae-ZALH [240a:61:5102:47ae:*]) 07/10(木)21:50 ID:5SoZQM3e0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行以上冒頭に書いて下さい(一行分は消えて表示されません)
先頭でないとワッチョイが付きません。

BRAVIA公式サイト
外部リンク:www.sony.jp
外部リンク:www.sony.jp

※前スレ
SONY BRAVIA -ブラビア-総合スレッド Part.317
2chスレ:av VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
116: (ワッチョイW 2ada-cq8k [125.204.105.245]) 08/22(金)09:25 ID:8V+b76lb0(1) AAS
どこのメーカーも液晶で本気出すのは65からやね
117: (ワッチョイW 03b3-3kNI [240b:c010:4a4:7f5c:*]) 08/22(金)09:31 ID:xc9D58G10(1) AAS
>>114
TCLの実質2番目グレードのC7Kは65型の分割数が966で55型でもそれなりにあると思うのでやっぱパナの方が見劣りするな
ハイセンスのU8Rも今年一気に増えて65型で1800程度みたいだし
118: (ワッチョイ febb-PSkW [217.178.24.42]) 08/22(金)09:41 ID:BULLAftg0(1) AAS
アプデでOSのバージョン12になったんだね
119: (ワッチョイ febb-mlbM [217.178.200.133]) 08/22(金)19:02 ID:tIGbI/PI0(1) AAS
カメラのフィルムのブランドの商品名にもブラビアってあったよね
120: (ワッチョイW ebb5-kbyl [240b:251:a760:e100:*]) 08/22(金)21:00 ID:hNKQclbI0(1) AAS
価格ドットコム見ると75X95jとか値段が爆上がりしてるけどどういうことですか
121: (ワッチョイW 2a52-C2pM [240b:253:c6a0:9600:*]) 08/23(土)15:36 ID:304jL24P0(1) AAS
買ってはいけない被害者続出オセロテレビの代表格モデル
122: (ワッチョイW dbe0-uxvN [240b:11:900:b00:*]) 08/23(土)21:29 ID:x4enBxsL0(1) AAS
ベルビアじゃね?
123: (ワッチョイ 439a-XnV0 [240b:c020:481:39b8:*]) 08/24(日)07:18 ID:GMGizg/t0(1) AAS
オセロ x 95Jは買取店も未開封でも
買取拒否w
124: (ワッチョイW 531c-TPVQ [2001:268:9a28:4605:*]) 08/24(日)13:57 ID:Dxj13R950(1) AAS
65はつかってるけど問題ないね
125: (スッップ Sd9f-BzZM [49.98.142.34]) 08/24(日)15:19 ID:F+a94xMQd(1) AAS
ソフトウェア更新きたー
126: (ワッチョイW 03b5-2Qki [240b:252:9780:2b00:*]) 08/24(日)15:31 ID:Z08wI7NX0(1) AAS
a9gには来ないな。そろそろ次考えるか。
127: (ワッチョイW 7f87-CsaF [2400:4053:4400:d800:*]) 08/24(日)16:39 ID:pLc9wkay0(1) AAS
XR90使ってるけどアコースティックセンターシンクで異音がする方いますか
128: (ワッチョイW 6f78-iIIA [240f:a7:bc:1:*]) 08/25(月)21:36 ID:fqTxn1bY0(1) AAS
アプデなんかバグかかえてねーか?これ
毎度お知らせに新しい機器が接続されました的なことでるようになったのだが
129
(1): (ワッチョイ 6fad-77t+ [119.169.163.214]) 08/26(火)07:09 ID:LzJYVX3A0(1) AAS
KJ-65X9300Dの電源がまだ入らなくなった…
2023年10月、2024年10月、今回はちょっと早くて8月か
毎度ハードウェアリセットで復活している
BRAVIAの内部でマトリックスレボリューションズみたいなことが繰り広げられてるんだろうか…
130: (ワッチョイ 7f79-4hEK [27.135.28.56]) 08/26(火)09:58 ID:xeUsTFiz0(1) AAS
>>129
2016年発売か。
とっとと買い換えろ。
131: (ワッチョイ 5372-J2yB [2001:268:9a6f:d3d8:*]) 08/26(火)12:21 ID:0U2u/ZE00(1/2) AAS
リコール出てた時に直さなかったの?
132: (スフッ Sd9f-77t+ [49.106.206.136]) 08/26(火)12:58 ID:ryuf9Giod(1/2) AAS
そもそもリコールじゃ無いでしょ
無償修理期間中、故障診断の結果、該当故障と判断した場合は、弊社規定の保証期間の満了後も無償で修理するって話だから、故障しなければ対応してくれない
外部リンク[html]:www.sony.jp

うちのは2023年の10月に電源が入らない症状が出たから無償修理期間終了後
ハードウェアリセットで起動してるから、原因はこれとは違うのかもね
133: (スフッ Sd9f-77t+ [49.106.206.136]) 08/26(火)13:00 ID:ryuf9Giod(2/2) AAS
でもSONYサイトでKJ-65X9300Dの製品登録もしていたのに、個別に通知が来なかった
それがちょっとムカつく
134: (ワッチョイ 5372-J2yB [2001:268:9a6f:d3d8:*]) 08/26(火)17:38 ID:0U2u/ZE00(2/2) AAS
リコールではなくて当該部分のみ保証延長的な扱いだったのね
うちの9300Dは凄い重くなって挙動怪しくなっててハードウェアリセットも完了出来なくてメインボード交換になった
Androidとかソフトウェア起因だと永久保証らしい
135: (ワッチョイ bf27-rKTE [240f:68:d81b:1:*]) 08/26(火)17:51 ID:gpnzZ3570(1) AAS
アプデでx90jのアマプラが専用画質が追加された
136: (スッップ Sd9f-BzZM [49.98.148.133]) 08/26(火)17:55 ID:7oR3qIEWd(1) AAS
無操作電源オフのメッセージが変わった。
気付いたのはそこだけ。
137
(2): (ワッチョイ 6f12-BVU1 [39.110.16.69]) 08/27(水)10:52 ID:L650USsh0(1) AAS
来年にもRGBminiled なんと50インチ(Bravia7?A)から。
www.flatpanelshd.com/news.php?subaction=showfull&id=1756206183
138: (ワッチョイ 6fad-77t+ [119.169.163.214]) 08/27(水)12:54 ID:GSazBMp/0(1) AAS
>>137
じゃあこれを待てば良いかな
今65インチだけど75インチってそれなりにデカくなった感ありますかね
139: (ワッチョイW cfa1-rnTl [153.199.99.246]) 08/27(水)13:01 ID:1KNyDMQj0(1) AAS
あとは価格が気になるな
140: (ワッチョイW e336-6sWz [180.196.174.93]) 08/27(水)13:57 ID:OFKVmfx/0(1) AAS
>>137
これがホントならBRAVIA7ⅡはAUOパネルか。良いじゃん
BRAVIA7は買い時逃したし部屋片付けて待っとくわ。今度こそキャンペーン中に買えるように
141: (スフッ Sd9f-77t+ [49.104.24.232]) 08/27(水)14:04 ID:wvz7KUbmd(1) AAS
型落ちでBRAVIA7狙ったほうがいいのかなぁ
そんなに画質云々気にしないし安い方がいいな
142: (ワッチョイ 135d-hBFX [202.140.220.241]) 08/27(水)19:25 ID:8tczMYaQ0(1) AAS
60インチが欲しいんだけどなぁ
143: (ワッチョイW 8ff9-lrWD [49.250.154.160]) 08/27(水)22:04 ID:w3H37Tdj0(1) AAS
出所一緒かは知らんが去年も25年はMLA採用機が来るとかブラビア9 IIが来るみたいな噂はあったし、RGB LEDが初年度に50インチから登場は流石に信憑性低いやろ...
144: (ワッチョイW e32c-w2zB [2001:268:9a58:f4f8:*]) 08/28(木)04:56 ID:iXoQ0nxc0(1) AAS
そもそも型番からしてRGBminiLEDが7の後継機というのが考えられない
9の後継か10あたりじゃないの
145: (ニククエW a313-9SSJ [2400:4050:b520:0:*]) 08/29(金)22:36 ID:q9yLE6Qb0NIKU(1) AAS
まさかの今回のアップデートでVRR対応になったわ。神
146: (ニククエW 0301-Ohlm [60.89.5.11]) 08/29(金)22:49 ID:7/xcqahl0NIKU(1) AAS
XR70だけど、沢山チューナーあるのに、2画面表示できないのかよ?
147
(1): (ワッチョイ 3fac-P2W+ [2400:2411:6900:5700:*]) 08/31(日)17:57 ID:l7nCU/sf0(1) AAS
X90Jがこの前のアップデートでぶっ壊れた
画面映らなくなった…
148: (ワッチョイW 935d-d4Ri [2400:4050:222:7300:*]) 09/01(月)11:06 ID:bMD4k8F40(1) AAS
アップデート後、外部スピーカーのボリュームが2刻みから4刻みになって地味に困ってる。
149: (ワッチョイ 6f88-/120 [2001:268:9a6a:e7b5:*]) 09/01(月)14:57 ID:i5QDH0Bh0(1) AAS
>>147
本当にアプデで壊れたなら無料で直る
150
(3): (ワッチョイ e3fc-ihJe [118.240.200.59]) 09/02(火)12:40 ID:QJRWFq0x0(1) AAS
「Video & TV SideView」アプリ サービス終了(2027年3月30日)のお知らせ
外部リンク[html]:www.sony.jp

【ご利用できなくなる主な機能】
リモコン
録画予約(ホームネットワーク内から)
外から録画予約
外からどこでも視聴
家じゅうどこでも視聴
ワイヤレスおでかけ転送
* スマートフォン等に転送済みのコンテンツにつきましても、サービス終了後は再生できなくなります。
省7
151: (ワッチョイW 8f65-oZlm [240a:61:3275:c1b5:*]) 09/02(火)12:45 ID:GhdxhDx70(1) AAS
BDレコーダー録画番組の家庭内LAN接続してのBRAVIAでの視聴はどうなるんだろう…。
152
(2): (スフッ Sd1f-nE50 [49.106.207.187]) 09/02(火)14:00 ID:Glab24Ngd(1) AAS
誰もあんまり使ってなかったってやつかな
代わりのアプリを用意してるんだろうけど
153: (ワッチョイW 9310-oZlm [114.150.182.1]) 09/02(火)17:22 ID:sG2waHpe0(1) AAS
>>152
不具合あったから?
154: (ワッチョイ 8fe0-9oKW [2400:4051:a881:fa00:*]) 09/02(火)19:50 ID:0kwazwNG0(1) AAS
>>150>>1
巨大文鎮化するわけ?

赤外線リモコン以外から操作はできなくなると。
155: (ワッチョイW 734d-OTAV [2405:6581:c40:4c00:*]) 09/02(火)22:38 ID:QJ6S9bDb0(1) AAS
>>152
俺は毎日使ってるよ
スマホ持った手でチャンネル操作できるの地味に便利
アプリでリモコン起動する時、時間かかる時あるのが不満だけど
156: (ワッチョイW ffbd-QK/Z [61.86.154.197]) 09/03(水)01:03 ID:rfGNmNz20(1) AAS
来年モデル楽しみだな50インチからあるのって下位モデルすら相当値段ヤバいのかもしれんけど
157: (ワッチョイW 73a0-ViQV [240b:13:c100:4700:*]) 09/03(水)06:55 ID:nnB1g0aL0(1) AAS
たまにしかしないけど、外出先録画予約ができなくなるのは厳しい
API公開はしないだろうし、代替品があるならリリースに書いてもよさそうだからなあ
158: (スフッ Sd1f-nE50 [49.104.19.198]) 09/03(水)07:14 ID:8k2mYAmEd(1) AAS
長たらしいネーミングじゃなくてBRAVIAアプリ作って周辺アプリも統合しろ
159: (ワッチョイ a309-9oKW [2400:4051:a881:fa00:*]) 09/03(水)10:31 ID:oU42Qw+80(1) AAS
アプリとか本体ハードの寿命より短いからアホw
160
(1): (ワッチョイW 739d-oxWY [2001:268:98dc:e6d4:*]) 09/03(水)11:52 ID:nJNEaQtG0(1) AAS
Video & TV SideViewは相当昔にリリースされて
かなりの長期間に渡って運営されてたんだが
それも知らないのにイキるとかアホすぎる
161: (ワッチョイW cf29-cP4L [240b:252:9780:2b00:*]) 09/03(水)14:37 ID:g1MhJNod0(1) AAS
リモート録画予約できなくなるの痛いだろ。
要するクラウド等の維持費が結構かかるんだろうな。無料アプリだしたとえサブスク化にしても誰も課金しないだろう。
API公開してもこれ系のアプリはクラウド側にセッションを仲介する何らかのサーバは要るからなぁ。
162
(2): (アウアウウー Sae7-/120 [106.146.87.136]) 09/03(水)18:53 ID:thKWaJXna(1) AAS
>>160
よく知らんけどじゃあ使えなくなっても困る人も居ないから良かったね
163: (ワッチョイW 7373-4LXY [2409:251:c180:2200:*]) 09/03(水)19:27 ID:VZCT6Z3J0(1) AAS
>>162
よく分からないならそんな無責任なことは言うべきではない
164: (ワッチョイW cfa1-oxWY [153.199.99.246]) 09/03(水)19:33 ID:+lU4Ho6D0(1) AAS
>>162
やっぱりバカなんだね…かわいそう
165: (ワッチョイ ff02-VQ22 [125.52.37.180]) 09/03(水)22:59 ID:LgawKiLO0(1) AAS
>>73
うちのX8000KWも同じ症状だったが今回のアップデートで直った。
代わりにもう一つの端子に繋いでいるストレージがダメになった。
番組録画はHDDレコーダがあるから困っていなかったがストレージが認識しないのは
大いに困っている。

アマプラ専用画質モードに期待していたが見当たらないのは安価な機種だからなのか?
166: (ワッチョイW 7388-JFB+ [2001:268:9aad:491f:*]) 09/04(木)17:32 ID:dCFPLdgt0(1) AAS
KJ-55X8500Fの液晶が編模様でまくりで赤点滅で流石に買い替えるんだけど6年半でこれは早すぎんだろ泣
167
(1): (ワッチョイW ff9b-/HZj [240f:170:f22e:1:*]) 09/04(木)19:26 ID:lkus+c0J0(1) AAS
>>150
番組検索するのに使っているから、サービス終了は困る
リモコンで検索やりにくいんだよ
168: (ワッチョイW 6f4e-ZaP2 [240b:c010:4a1:ad8:*]) 09/04(木)23:08 ID:InA15meC0(1) AAS
>>167
わかる
録画駄目になるなら視聴予約までと番組表と検索だけ残してもらわないと
169: (ワッチョイW 8336-aupU [180.196.174.93]) 09/06(土)16:26 ID:kUIg8+nf0(1) AAS
楽天スーパーセールで55XR70あったから狙ってみたが瞬殺やったw
170: (ワッチョイW a303-cP4L [240b:252:9780:2b00:*]) 09/06(土)16:43 ID:zhy8mWWD0(1) AAS
赤外線でブラビアの電源をオフにしたいんだが、トグル信号でなくて隠し赤外線コマンドのオフ信号はまだ健在なのかな?
NatureRemoはコード流し込めるけどそのためだけに買うのもなぁ
171: (ワッチョイW 433e-EIYp [240a:6b:1270:4a34:*]) 09/08(月)12:30 ID:Val8NICY0(1) AAS
YouTubeのアプリでチャプター送りするには
リモコンのどのボタンを押せばいいの?
次ボタンだと次の動画へ飛んでしまうのだが。
172: (ワッチョイW 7f40-W5w5 [240b:252:9780:2b00:*]) 09/08(月)16:09 ID:9rcEyoxu0(1) AAS
リモコン一発では行けないよな
概要欄からか、左右ボタン押すとチャプター出るからそこから行くか
173: (ワッチョイW 43fa-19d0 [240b:12:4d02:2c01:*]) 09/08(月)21:43 ID:su3/6QE/0(1) AAS
【訃報】民放5局、BS4K放送撤退へ📺📺📺 [583597859]
2chスレ:poverty
174: (ワッチョイW 7f54-59tM [2400:4052:2cc2:6100:*]) 09/08(月)23:09 ID:CJMAyev10(1) AAS
画質は良くても…いやHDのアプコン4Kばかりだったか
とにかくコンテンツがショボすぎたな
世界の風景のやつとか好きだったけど、YouTubeに4K HDRのがたくさんあるいし
175: (ワッチョイW 43fb-W5w5 [240b:252:9780:2b00:*]) 09/09(火)00:33 ID:Y4xbSjES0(1) AAS
4Kは大河ぐらいしか見ないな。民放はほとんどアプコンだし。HDRもHLGは微妙だしな
176: (ワッチョイW 4f25-PIDN [240f:3d:bd67:1:*]) 09/09(火)02:17 ID:3sHP0uiz0(1) AAS
岩合某の猫の番組を4Kで観てるよ。アップのときの毛の密度とかいいよね~
177: (ワッチョイW 52bd-AbnB [61.86.154.197]) 09/09(火)02:27 ID:vorTnzjL0(1) AAS
アプコン技術はまだソニが上なんかな
パナソニックの海外評価は高いけど
178: (ワッチョイW 9683-xmaV [2400:4052:9580:6900:*]) 09/09(火)08:14 ID:Y933ZYM60(1) AAS
DVD再生をアップして4K画質で見れるなら Panasonic をテレビを土下座してでも買わせて貰う
179
(1): (ワッチョイ 8701-aJ3f [126.186.225.168]) 09/09(火)08:32 ID:iMYqPHMp0(1) AAS
それならディーガでしょ
アプコン性能はダントツだぞ
180: (キュッキュW 4368-zwoL [240b:c010:623:de8f:*]) 09/09(火)15:48 ID:JBaFURO100909(1) AAS
最近2021年モデルを修理された方で
修理部品枯渇による異機種交換などあるのか知りたいどす
181
(1): (ワッチョイW b2b4-zwoL [2404:7a80:a4e1:800:*]) 09/10(水)02:22 ID:m9v1FVA00(1) AAS
>>179
レコーダー(再生機)はやっぱりディーガか
182
(1): (ワッチョイW b230-6tgt [240b:11:11e1:7500:*]) 09/10(水)21:55 ID:NQw0H+Yx0(1) AAS
最新のアプデ更新してから電源入れると映像が2重になって映る
暫くほっとくと普通に映るようになるんだがここ一週間毎日なるようなった
修理依頼せんとあかんやつかな
ちなみにX90J
183
(1): (ワッチョイ d255-Jf3E [2001:ce8:141:342a:*]) 09/10(水)22:04 ID:gIk/R4KG0(1) AAS
>>182
コンセント抜き差ししても変化ない?だとしたら貞子登場か故障の予兆のどちらかだろうな・・・
184: (ワッチョイ 8701-aJ3f [126.186.225.168]) 09/11(木)08:09 ID:WJWM6xdP0(1) AAS
>>181
アプコン性能がハイエンドのものを使ってるからね
テレビ搭載のとあえて差別化してる
185: (ワッチョイW 961b-q8D/ [240b:c020:4e3:9a4e:*]) 09/11(木)08:49 ID:mSsDxd7m0(1) AAS
YouTubeでレグザ(TV)/ディーガ/ゲーム機/PC等でアプコン性能検証してる動画があったな
186: (ワッチョイW d2c9-Lw2G [240a:61:2082:c35b:*]) 09/11(木)12:40 ID:BA72urf/0(1) AAS
なにそれ見たい
187: (ワッチョイW b2df-6tgt [240b:11:11e1:7500:*]) 09/11(木)20:32 ID:afwEkUUw0(1) AAS
>>183
抜き差ししても再起動しても変わらない
故障かなぁ
ありがとう
188
(2): (ワッチョイW 43a7-n9/E [240f:f0:b43:1:*]) 09/11(木)21:30 ID:Wvj45r/J0(1) AAS
Video & TV SideView
終了するらしい。
189: (ワッチョイ dead-EmBj [119.169.163.214]) 09/11(木)21:33 ID:ssSBscMP0(1) AAS
>>188
えっ!?マジで!!知らなかったの?
190: (ワッチョイW 433e-EIYp [240a:6b:1270:4a34:*]) 09/11(木)21:57 ID:lDXhka0A0(1) AAS
ファームアップ公開中止
191: (ワッチョイ 0368-SjEv [58.70.34.15]) 09/12(金)09:17 ID:7K31Ix8z0(1) AAS
先週金曜にカメラのキャシュバックキャンペーンが始まるという宣伝メールが来たね
BRAVIAも今週か来週にはメールが来ると思うよ
192
(1): (ワッチョイW 436b-dH5z [2400:2410:8280:f200:*]) 09/12(金)11:16 ID:n1iNs/0N0(1) AAS
画面がつかず赤ランプ8回点滅してるのは故障?
電源抜いて放置やリセットは反応無し
修理依頼は出してるけどまだ連絡来ないので、
他に何かしたら直るとかあるかなと思って
193: (ワッチョイ d204-Jf3E [2001:ce8:141:342a:*]) 09/12(金)16:05 ID:UvVNFPWr0(1) AAS
>>192
高確率で故障。サービス見積→たぶん基板交換(基盤代、工賃で5万+αと消費税別途)を勧められる。
修理費見合いで新品に買い替えることも検討されると良い
194: (ワッチョイW 86a3-6tgt [240a:61:40d4:8897:*]) 09/12(金)18:49 ID:dmLkNG6B0(1) AAS
>>188
出先から予約録画するのに良かったんたけどな
残念だ
195: (ワッチョイW d7fe-q8D/ [2404:7a80:cb81:3f00:*]) 09/13(土)12:35 ID:dF5Jda/Z0(1) AAS
>>150ってマジかよ
代替アプリもなく、急に終了するものなのか?
遠隔録画とか便利だったのに…。
196
(1): (ワッチョイW 8b1f-B1Mt [153.177.181.47]) 09/14(日)09:57 ID:Sbg8DKaR0(1/2) AAS
太鼓の達人やってる方どんな設定にしてますか
xr20の55インチ 設定変えてもゲームにならないレベルです
197
(1): (ワッチョイW 0b68-Zm4H [121.87.116.97]) 09/14(日)12:50 ID:g4diOeuO0(1) AAS
>>196
基本ゲームモードのデフォから色合い設定等以外は変更しない
補完系はONにすると一気に遅延増えるので
既に色々変更してるなら一回(ゲームモードの画質設定を)初期状態に戻したほうが良い

あとはゲーム機とTVの間にセレクター的なモノを挟まない事くらい
それでもダメなら最新機種に買い替え
198: (ワッチョイ 9dbc-2Vv0 [2001:268:9a8d:dc2b:*]) 09/14(日)12:53 ID:LuVTaAmL0(1) AAS
ゲーム用にそれ用のゲーミングモニター別に用意する方が幸せになれそう
199: (ワッチョイW 8b1f-B1Mt [153.177.181.47]) 09/14(日)15:17 ID:Sbg8DKaR0(2/2) AAS
>>197ありがとう
設定もう少しいじってみます
xr50なので期待してたけど音ゲーはさすがに厳しそうです
200: (ワッチョイ 2334-6RHy [2400:4053:c2a1:5b00:*]) 09/16(火)10:41 ID:0CmCbN8/0(1/2) AAS
型落ち気にしない ゲームしない 映画あまり観ないのですが
KJ-48A9S 2020年モデル 今買うのはやめた方がいいかな?
201: (ワッチョイW 23da-SNCv [125.204.105.245]) 09/16(火)12:10 ID:HPIrlIR30(1) AAS
こだわり無さそうだし、予算とサイズが合うなら何でも良さそう
202
(1): (ワッチョイW 23a7-1JQa [2400:4053:c2a1:5b00:*]) 09/16(火)12:39 ID:0CmCbN8/0(2/2) AAS
こだわりはないけどだいたい10年以上いつも
もつからブラビア、ビエラどちらかで
TVer簡単操作でみたい
203
(1): (ワッチョイW a37f-s4DU [203.174.193.56]) 09/16(火)16:29 ID:zxdSeOUk0(1) AAS
なぜかリモコンがきかなくなって電源が切れない時がある
そんな時Video & TV SideViewのリモコン使ってたんだけど無くなると不安だな
これからどうしようかな・・・
204: (ワッチョイ d564-xxKh [2001:268:9884:d4cd:*]) 09/16(火)19:20 ID:NEb3LIlM0(1) AAS
NHK 4Kは録画してよくみてるよ
特にオペラ番組は貴重な作品ばかりで永久保存版
205
(1): (スップ Sd43-+APP [49.97.108.236]) 09/16(火)19:53 ID:0AKmpSovd(1) AAS
REGZAの43Z670Rを買おうと思ってたけど、以前に欲しかったBRAVIA KJ-43X75WLが八万円を切っており迷ってる
ブラビアは2年前の古い機種だし、迷わずREGZAかとも思うけど、実際どうなの?
地上波、BS、ネット動画を満遍なく見るくらいなので、特に凄い性能とかも求めてはないんだけど
型落ちでもREGZAにここは負けんということがあれば教えて下さい
206
(1): (オッペケ Sr91-J895 [126.33.126.161]) 09/16(火)21:41 ID:oxpRZw6Fr(1) AAS
>>202
ソニーとパナだけに限定してるのは十分拘ってるのでは?
207: (オッペケ Sr91-J895 [126.33.110.245]) 09/16(火)21:58 ID:oyrgXVPDr(1) AAS
>>205
エリア制御ありで倍速パネルのZ670Rとエリア制御無しで等速パネルのX75WLだとクラスが違う、比較対象になるのはM550Nになるんじゃないかな
値段も流石にX75WLよりZ670Rの方が高いし
208
(1): (ワッチョイ a5df-2Vv0 [2001:268:9ae5:5e0d:*]) 09/17(水)00:41 ID:mpB60woE0(1) AAS
>>203
同じ症状かどうかは分からんけどうちのはリモコンの電池入れ直したら直るよ
209: (ワッチョイ 2368-6RHy [2400:4053:c2a1:5b00:*]) 09/17(水)10:17 ID:VM7mGpUK0(1) AAS
>>206 サポートとかはそうですね
有機ELかmini LED液晶か迷ってます
210
(1): 203 (ワッチョイW a37f-s4DU [203.174.193.56]) 09/17(水)22:16 ID:qFOm/k/c0(1) AAS
>>208
それは電池が新しくてもですよね!?
ありがとう。今度試してみます。
211: (ワッチョイ db47-2Vv0 [2001:268:9ae4:e6d9:*]) 09/18(木)00:29 ID:RlUAG2ib0(1) AAS
>>210
そうです
うちでは電池の状態に関わらず一切の操作を受け付けなくなる時が稀にあるのですが電池を外して付け直すと直ります
212: (ワッチョイW 9d3e-gc3K [240a:6b:1270:4a34:*]) 09/18(木)18:49 ID:a82AGL0W0(1) AAS
アップデートきたー
213: 09/18(木)22:53 ID:5uzanhtW0(1) AAS
アップデートでなに変わるのかね
214: (ワッチョイW b542-nhFC [240b:10:8ee2:fc00:*]) 09/19(金)00:25 ID:vuLkdbI20(1) AAS
とにかく動きを軽くして欲しい
最近のプログラマは容量に甘えすぎ
215: (ワッチョイ 5bad-cLyU [119.169.163.214]) 09/19(金)00:29 ID:SFj9qEBJ0(1) AAS
Apple TV接続してからGoogleTV?AndroidTV?どっちか知らないけど使ってないわ
最初から動作がモッサリで不満しかなかった
216: (ワッチョイ 1d68-NfV8 [58.70.34.15]) 09/19(金)14:32 ID:SSgD6slq0(1) AAS
2025 4/25[金]~7/31[木]
2024 7/12[金]~9/30[月] 11/15[金]~ 1/14[火]
2023 4/10[月]~7/31[月] 10/06[金]~ 1/16[火]

今年のキャッシュバックキャンペーンも10月初旬になりそう
9月という予想は甘かったようだ
217
(1): (ワッチョイ e3a0-qkCt [2400:4051:9541:5b00:*]) 09/19(金)19:41 ID:3qv1FZnf0(1) AAS
昔のAVアンプのリモコンでテレビの電源OFFとして使えるボタンがあったから
ずっと学習リモコンで使ってるわ
218: (ワッチョイW b561-4I5z [240b:252:9780:2b00:*]) 09/19(金)21:16 ID:5822IakI0(1) AAS
>>217
ちょうど電源オフ赤外線リモコンコードをSwitchBotに学習させてたところ。
これで連携できるわ
アレクサだけならブラビアスキル経由でオフはできるんだけどね
219: (ワッチョイ 9e02-0aFZ [121.109.160.40]) 09/22(月)04:33 ID:52DzdfUJ0(1) AAS
Video & TV SideViewの表示おかしくない?
220: (ワッチョイW d990-HrLX [240b:c010:653:958f:*]) 09/22(月)10:31 ID:D4xIZS0Q0(1) AAS
番組表が表示されない
221
(1): (スフッ Sdb2-G50a [49.104.22.221]) 09/22(月)10:43 ID:/YAuqlFjd(1) AAS
アプリ終了に併せてチューナーレステレビの発売とかなら嬉しいな
222: (ワッチョイW f653-2oEN [240a:61:5061:2d79:*]) 09/22(月)12:47 ID:dvSIuiyF0(1) AAS
>>221
ぜひ欲しい!!
SONYのチューナーレスモニター
223: (ワッチョイ 892d-VfWQ [220.100.125.105]) 09/22(月)12:52 ID:iKb4n8YN0(1) AAS
PROFEEL PRO思い出した
224
(1): (オッペケ Srf9-q7iT [126.158.229.99]) 09/22(月)12:59 ID:uMylnJshr(1) AAS
それってBZ40シリーズの市販化では
225
(1): (ワッチョイW b2b7-2oEN [2400:4052:9580:6900:*]) 09/22(月)18:42 ID:kM484Iu50(1) AAS
>>224
要らない機能が入っていて高いよね…。
226
(1): (ワッチョイ 1229-2nl3 [2001:ce8:141:342a:*]) 09/22(月)20:12 ID:rDPQlry60(1) AAS
>>225
ある意味で価格を上げるために不要な機能を盛り込んでるとw
227: (ワッチョイW 2d10-2oEN [114.150.182.1]) 09/22(月)20:42 ID:l1BNBpVB0(1) AAS
>>226
ビジネス向けにプログラム出来る機能が入ってるけど一般家庭では要らんわな

いやプログラミングして毎日決まったYouTubeの番組を視聴できるけどプログラミングして見る?
面白そうではあるけどw
228: (ワッチョイ 12ad-lG8I [125.13.124.72]) 09/27(土)18:17 ID:iXROmI4R0(1) AAS
アップデートで尼プラのトップ画面が暗くなった
229: (ワッチョイ 85af-MV5l [2400:4152:4284:600:*]) 09/28(日)02:08 ID:3iWaOzjo0(1/4) AAS
BRAVIAを買い替えようと思ったら電気代のかかる4Kばっかり
サイズ的にREGZAとAQUOSの数機種しかない
1980年から続くソニーテレビとはお別れ?
どうなってしまうのか?
230: (ワッチョイ 85af-MV5l [2400:4152:4284:600:*]) 09/28(日)02:26 ID:3iWaOzjo0(2/4) AAS
REGZA、AQUOSの2Kより倍以上高い
外部リンク:kakaku.com
消費電力114 Wて、こんなのよく買うな
BDレコがあるので普段はフルHDのPCモニター買って見て
BRAVIAは映画、スポーツを見るだけにするか?
231: (ワッチョイ 85af-MV5l [2400:4152:4284:600:*]) 09/28(日)02:31 ID:3iWaOzjo0(3/4) AAS
IODATAやっすいし、消費電力は18W
外部リンク:kakaku.com
232
(1): (ワッチョイ 1e68-taOZ [119.230.6.114 [上級国民]]) 09/28(日)07:20 ID:bXSmvFrj0(1) AAS
低能
233
(1): (ワッチョイW c563-/Y6B [180.34.214.103]) 09/28(日)08:01 ID:JwLO4SfW0(1) AAS
どうぞお別れしてください
234
(2): (ワッチョイ 85cc-MV5l [2400:4152:4284:600:*]) 09/28(日)09:12 ID:3iWaOzjo0(4/4) AAS
>>232
>>233
マヌケなことしか書けない真の低脳
235: (ワッチョイW 999f-RqBQ [240b:11:30a2:2400:*]) 09/28(日)09:33 ID:ZVAmdeX80(1) AAS
>>234
貧乏人が無理にBRAVIA買わなくてイイんじゃない?やっすいPCモニター買ってなよ。
236: (ワッチョイ 1ead-AhhN [119.169.163.214]) 09/28(日)09:36 ID:k1HOLZPf0(1) AAS
 貧乏人は

  無理しても

買えないよ

  貧乏だもの
237
(1): (ワッチョイ 3147-G6c+ [2409:252:61a1:3d00:*]) 09/28(日)12:14 ID:e2dWnYpa0(1) AAS
消費電力の話なら低い方が良いけどな
性能落としてまでとも思わないけど
238: (ワッチョイW 1e5d-/Y6B [2001:268:98f5:56f8:*]) 09/28(日)12:29 ID:jRwJGQf20(1) AAS
マヌケなことしか書けないって言ってるけど
御自身の書き込みが一番マヌケという…
どんな回答を期待してたんだろうか

XR90に買い換えたら電気代上がったけど
画質の向上が半端なかったからやむなしと思ってる
239: (ワッチョイW 99c9-RqBQ [240b:11:30a2:2400:*]) 09/29(月)00:12 ID:CWbnhG3w0(1) AAS
>>237
性能落としてまでも消費電力が低いのがいいと言ってるのが>>234
240: (ワッチョイW deda-ofrS [223.216.141.138]) 09/29(月)11:09 ID:awEvvbQC0(1) AAS
そんなに消費電力気になるなら明るさを最低まで下げればかなり抑えられる
まぁ定格消費電力しか見てないんだろうけど
241: (ニククエ 0dcc-Duv+ [2400:4051:a562:2400:*]) 09/29(月)19:37 ID:wmcvriCM0NIKU(1) AAS
マスターシリーズの新型ってもう出ないんですかね?
242: (ニククエ SDa9-JFkG [146.99.15.171]) 09/29(月)20:20 ID:3x8XxXK6DNIKU(1) AAS
26年春にRGB LEDが出るからそれがハイエンド
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s