太陽光発電が普及したら電気代は下がるのでは? (46レス)
太陽光発電が普及したら電気代は下がるのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無電力14001 [sage] 2021/03/14(日) 17:36:46.82 トータルで発電量が増えるのだから、屋根に太陽電池乗っけてない家の電気代も下がるのが自然な流れじゃないのかな? それがなんで逆に上がるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/1
2: 名無電力14001 [sage] 2021/03/14(日) 19:57:34.69 鬼バカだな 全量買い取ってそれに利ざや乗せて全員に売りつけてんだよ 安くなるわけ無いだろカス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/2
3: 名無電力14001 [sage] 2021/03/14(日) 20:09:06.12 >>1発電コストを下げても 送配電コストを下げないから。 本来総括原価方式で整えた送電線は税金で作ったに等しいから 自由化の時に入札競売で開放すべきを 無視してるし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/3
4: 名無電力14001 [sage] 2021/03/14(日) 20:10:41.98 ちなみに 買取8.5円に送電コスト7円乗せて家庭には29円で売ってる。 旧来の電力会社の利益の半分が家庭用から盗んでいたという事実。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/4
5: 名無電力14001 [sage] 2021/03/15(月) 05:44:06.01 >>4 マスゴミの情報に踊らされすぎw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/5
6: 名無電力14001 [sage] 2021/03/26(金) 14:41:27.64 批判が的を得てないんだよな。 まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。 アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。 残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。 あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。 なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。 そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、 自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、 5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。 だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/6
7: 名無電力14001 [] 2021/03/27(土) 22:59:30.75 神奈川県藤沢市湘南台7-3-12 電話0466-44-3234の 油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな 強い者には何も言えず弱い者をイジメるしか脳のない人間のクズだったが 贖罪のために頑張れよ 油井理は一生十字架を背負って生きればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/7
8: 名無電力14001 [sage] 2021/04/19(月) 12:19:03.02 太陽光のドイツの電気代は2倍に上がったぞ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/8
9: 名無電力14001 [sage] 2021/04/22(木) 03:17:30.97 >>1 太陽光の電気は、原発の4倍の価格だぞ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/9
10: 名無電力14001 [sage] 2021/04/22(木) 03:17:31.09 >>1 太陽光の電気は、原発の4倍の価格だぞ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/10
11: 名無電力14001 [sage] 2021/04/28(水) 11:59:24.48 太陽光の電気は原発や石炭火力の電気の4倍の固定価格で20年間(最長40年間)も日本国民が買い取りする制度を民主党政権が作ったので、 太陽光発電が増えれば増えるほど、太陽光事業者はどんどん儲かるが、日本国民の電気代はどんどん上がっていくことになります。 今までに電気代が4割も値上がりしてきた事実を日本国民の目から覆い隠すために、太陽光利権団体は「太陽光は安い」「原発は高い」という嘘を宣伝して、これからも日本国民に高い電気代を支払わせようとしています。 小泉純一郎元首相が太陽光利権団体の広告塔になっていますが、小泉ファミリーが「原発ゼロ」「太陽光義務化」を訴えるのはそういう背景もあると思われます。 小泉進次郎環境大臣の発言を注意深く聴くことで、誰が日本のために働いているのかがはっきり見えてきます。 ちなみに、菅総理と梶山経産省大臣は日本国民を守るために太陽光などを米国と同じ25%上限に抑えようと努力しましたが、60%に増やすということになりそうです。 たぶん日本国民の生活基盤は根底から破壊されて貧困層が激増します。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/11
12: 名無電力14001 [sage] 2021/05/04(火) 16:23:16.90 自家用の太陽光発電が増えると電力会社の電気が売れなくなるので、色々ネガキャンしてわざと高くしてる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/12
13: 名無電力14001 [sage] 2021/05/14(金) 11:07:51.81 再エネ賦課金なくなれば電気代1割減る 紐付いてる間は太陽光発電安くなることは絶対ない 新たな利権 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/13
14: 名無電力14001 [sage] 2021/05/17(月) 03:55:21.03 中国共産党「中国最大の巨大ソーラーと巨大蓄電池があれば、日本の電力を太陽光で賄える」 → 世界中の科学者が予想していた通りに大規模リチウム電池が大爆発してしまう https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621179468/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/14
15: 名無電力14001 [sage] 2021/05/17(月) 04:02:06.34 中国共産党「中国最大の巨大ソーラーと巨大蓄電池があれば、日本の電力を太陽光で賄える」 → 世界中の科学者が予想していた通りに大規模リチウム電池が大爆発してしまう エネルギー貯蔵発電所の安全性に対する国民の懸念が高まった。今日、事故は10日以上続いています。 事故レビュー:Guoxuan鉄リチウム電池を搭載、発電所の北部地域が突然爆発した https://p2.itc.cn/images01/20210429/a04d53b54f6544999766234e7d8e64f3.png https://p7.itc.cn/images01/20210429/54ed7b1519af444ea7512a9a14cceaf1.png 発電所の南部地域の処理中に、発電所の北部地域が警告なしに爆発し、2人の消防士が死亡した。 太陽光発電+充電パイル+エネルギー貯蔵システムのより大きな安全上の課題 中国電力アカデミーの報告書は、リチウムイオン電池の安全事故誘導メカニズムに沿っており「発電所の北部が警告なしに突然爆発した」、つまり電池が臨界点を超えていると信じています。内部および外部刺激の影響下での安全技術容量バッテリーは極端な乱用状態にさらされ、突然の熱暴走を引き起こします。 リチウムイオン電池の燃焼と爆発の根本的な原因は、電池の熱暴走です。熱暴走の原因には、通常、電池の内部および外部の原因が含まれます。 リチウムイオン電池が熱的に制御不能になると、一方では周囲の電池に強い熱衝撃が発生し、他方では大量のアルカン可燃性ガスが発生し、外部の感電が発生します。 可燃性ガスが一定の濃度に達すると、直火の場合に爆発し、さらに深刻な連鎖爆発事故が発生します。 捜狐 2021/4/29 ソース中国語 『北京エネルギー貯蔵発電所爆発』 https://www.sohu.com/a/463618993_100044558 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/15
16: 名無電力14001 [sage] 2021/09/07(火) 20:33:23.42 普通の売電価格より高値で買い取る事を電力会社に義務化させた そこに、さらにメガソーラーで外資に売国民主党菅&孫 その赤字分をなぜかソーラーパネルつけてもいない国民にまで…コレもう税金だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/16
17: 名無電力14001 [] 2021/09/15(水) 19:47:31.96 NHKクローズアップ現代 2021年6月22日(火) クローズアップ現代 独自取材 再エネビジネスの“ゆがみ” 〜脱炭素社会の裏で〜 https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4560/ バイオマス発電所の東証1部エフオン、売電価格「不正操作」を複数の社員が内部告発 NHK『クローズアップ現代』が報道 投稿日: 2021年8月13日 投稿者: OUTSIDERS-REPORT http://outsiders-report.com/archives/2270 【続報】売電価格「不正操作」で内部告発の東証1部エフオン、反論リリースを公表 投稿日: 2021年8月16日 投稿者: OUTSIDERS-REPORT http://outsiders-report.com/archives/2283 【続報 第三弾】「マジックハンドを使え」−−バイオマス発電の東証1部エフオン、現役社員が暴露する売電価格「不正操作」の実態 投稿日: 2021年8月20日 投稿者: OUTSIDERS-REPORT http://outsiders-report.com/archives/2293 日経スクランブル 「ESG銘柄」に渦巻く疑念 内外告発、株価揺らす 企業財務エディター 森国司 スクランブル 2021年8月20日 17:05 [有料会員限定] https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC193C30Z10C21A8000000/ OUTSIDERS-REPORT 【続報 第四弾】売電価格「不正操作」の東証1部エフオンで広がる疑念、大分県「日田発電所」でも不正の兆候 投稿日: 2021年8月25日 投稿者: OUTSIDERS-REPORT http://outsiders-report.com/archives/2327 【続報 第五弾】国民から再エネ賦課金を詐取する東証1部エフオン、「今言ったことは死んでも親にも言うな」――調査前日の口裏合わせ 呆れた謀議 投稿日: 2021年9月15日 投稿者: OUTSIDERS-REPORT http://outsiders-report.com/archives/2383 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/17
18: 名無電力14001 [] 2021/09/17(金) 15:40:34.63 太陽光発電「産地偽装」、許した制度の抜け道 「再エネ倍増」の裏側 https://www.asahi.com/articles/ASP9H51RGP96UTIL05C.html 政府は7月、再生可能エネルギーを今より倍増させる指針案を打ち出した。 牽引(けんいん)役として期待されるのが太陽光発電だが、「電気の産地偽装」ともいわれる行為を許してきた制度面の課題も指摘される。どういうことなのか。 隣の市にパネル設置し用地に送電 その理由は 西日本にある人口2万人弱ののどかな町。田んぼや住宅に囲まれた一帯に小高い山がある。太陽光発電の用地として2014年度に国が「認定」した場所だ。 それから6年。この夏、現地を訪ねてみたが、いまだ開発されたような形跡は見られなかった。地元住民の反対などにより、太陽光パネルの設置を業者が断念したのだという。 最新の計画では、パネルは約3キロ離れた隣の市に設置。そこから数キロの電線を張って、この山まで電気を「運ぶ」ことになっている。電力会社の送電線には、この山から接続して売電する予定だ。 「別の場所で発電し、この山で発電したかのようにして売るんだ」。事業関係者は取材にそう明かした。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/18
19: 名無電力14001 [] 2021/09/20(月) 18:55:54.71 下がるわけ無いやろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/19
20: 名無電力14001 [sage] 2021/10/20(水) 15:32:27.66 >>1-9 SDGSに覚醒めた中国がガス爆買でガス価格爆上げ 冬の電気代が庶民を襲う?! 安全確認された原子力稼働させろよ 発電所の燃料などに使われるLNG=液化天然ガスの価格が一時、去年の同じ時期の【10倍以上】の水準となり高騰しています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211017/k10013310741000.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/20
21: 名無電力14001 [] 2022/01/11(火) 20:23:14.38 >>1 お前ノ〜タリン小泉進次郎だろWWW http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/21
22: 名無電力14001 [] 2022/01/21(金) 17:21:12.30 雪が積もった太陽光発電は役立たず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/22
23: 名無電力14001 [] 2022/01/25(火) 13:44:12.33 三菱商事「価格破壊」の衝撃…ニッポンに巣食う「再エネ政商」の目を覚まさせる“一撃”となるか https://news.yahoo.co.jp/articles/2a5f78497277891878eacbe39ad72a388a59f2d1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/23
24: 名無電力14001 [] 2022/02/13(日) 21:00:53.70 太陽光発電をやってないやつに負担かかるから上がるだろう 1億人で支えてる電力会社を1000万人で支えることになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/24
25: 名無電力14001 [] 2022/07/03(日) 21:40:29.72 日本で「原発動かしたら電力不足解消」と思ってる人は多いだろう。 これは完全な間違い。 例えば東電管内の稼働可能な原発を全部動かしても、東電管内の太陽光発電の最 大出力に遠く及ばない。 関東の人が熱中症で死なないのは、太陽光パネルのおかげだ。 刮目、土下座して発電者に感謝すべきなのだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/25
26: 名無電力14001 [] 2022/07/22(金) 19:04:37.27 冬は? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/26
27: 名無電力14001 [sage] 2023/01/23(月) 15:46:58.54 >>1 ◆ドイツ太陽光 普及させまくったら電気代が高額5 [転載禁止]©2ch.net https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1444406101/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/27
28: 名無電力14001 [sage] 2023/03/22(水) 13:26:24.64 >>8 菅直人はその前例を知ってて 菅&孫で立法してんだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/28
29: 名無電力14001 [sage] 2023/03/23(木) 04:37:38.71 太陽光発電は天気に左右される 急な積乱雲の発生で発電量はほぼ0 停電させない為に火力発電を稼働させなければならないが 火力発電は急激な出力調節は苦手である為 晴天時に太陽光発電と同程度の誰も使わない電気を発電し続ける 結果、電気の単価は高くなり夜間に昼間のコスト増分の高い電気を 購入する事になるし単純に太陽光発電と同じ発電量の 火力発電の施設が必要で昼間は過剰な設備 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/29
30: 名無電力14001 [sage] 2023/08/17(木) 19:51:59.43 太陽光とかwwww 死ねばいいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/30
31: 名無電力14001 [] 2023/08/20(日) 09:21:55.55 >>29 積乱雲で0にはならないし日本中が覆われることもまずない すでに広域化してるのでそういうことにはならない もしドイツのように再エネで全てを賄うことを目指すなら 風力をPVと同レベルまで普及させるのがまず第一歩 余剰電力は蓄電そして水素製造 水素発電、燃料電池、ガス火力混焼 それからようやく火力発電や製鉄所の出すCO2と水素で この前ホンダが発表していたような合成燃料ができる 具体的に必要な再エネの規模は 3月だったかドイツが新目標に掲げた規模が参考になると思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/31
32: 名無電力14001 [sage] 2023/08/20(日) 09:49:21.23 電気を貯蔵する手段として水素や合成燃料は筋が悪い。効率の点でスーパーキャパシタやバッテリーに及ばないので極力電気は電気のまま使うのが望ましい。 変動の不可避な再エネ発電の比率が適正値を上回った際に余剰電力を捨てないためのやむを得ない手段として水素が考えられる程度だ。 別途工業上の副産物として生成される分を加味してもそれで全自動車を動かせるだけの量を確保することはできない。水素は航空機、船舶、鉄道などで使えばよい。合成燃料は水素よりさらに効率が悪いので考える必要もない。 もちろんバッテリーも自動車の動力源としては不適切である。最善は現在家庭や事業所で使用しているガスや灯油をオール電化して電気で代替し浮いた分で自動車を動かすことである。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/32
33: 名無電力14001 [] 2023/08/20(日) 15:36:34.20 伊藤忠エネクス運営のテラセルでんきは 自前の発電設備を持ってるから安定供給できるとかほざいてたけど、 便乗ですげー値上げしやがった 解約だー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/33
34: 名無電力14001 [] 2024/01/22(月) 13:41:56.57 夜は発電しない 冬は能力が落ちる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/34
35: 名無電力14001 [sage] 2024/03/30(土) 16:41:16.03 たまにめちゃくちゃ熱いときあるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/35
36: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土) 16:56:22.76 ノムラシステム これ風説だろ? おっさんが空港巡りとかなさそうだから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/36
37: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土) 17:04:59.71 >>17 厳しい 俺はすでに在庫がいっぱいあるんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/37
38: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土) 17:15:12.04 >>7 くるみって見た目を演出してるけど弾いてないし それで車痛めたんじゃない https://i.imgur.com/lkgUCQ0.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/38
39: 名無電力14001 [sage] 2024/03/30(土) 18:13:26.85 あれのおかげでなんとかなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/39
40: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土) 18:14:23.51 俺は証拠もない事は誉めるけど、アレじゃあね なるべく視界に入れたくないからって理由と同じ道辿ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/40
41: 名無電力14001 [] 2024/03/30(土) 19:19:32.70 SNSで先生からいいねを貰う以上の想定外な姿を見ても入浴しないと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/41
42: 名無電力14001 [] 2025/06/29(日) 21:26:32.29 晴れた昼間しか発電しない 【鹿児島】水で流そうにも片栗粉のように固まる――新燃岳噴火1週間、太陽光パネルに野菜に積もる火山灰…住民は冷静に警戒を続ける [ぐれ★] ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751198828/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/42
43: 名無電力14001 [] 2025/07/13(日) 18:51:27.04 https://kakomonn.com/denkisekou1/questions/next/72107 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/43
44: 名無電力14001 [] 2025/07/17(木) 12:45:30.00 夜はどーすんの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/44
45: 名無電力14001 [] 2025/07/17(木) 16:37:13.06 普及するほど再生可能エネルギー発電促進賦課金が上って行く仕組みなので http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/45
46: 名無電力14001 [] 2025/07/20(日) 16:36:37.80 【エレキャット】 痙攣して涙を流す猫 【影千代】 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1752994757/l50 sssp://o.5ch.net/25dtn.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1615711006/46
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s