いいデザインってなに?? (379レス)
1-

1
(2): 2010/12/01(水)23:31 AAS
以前「いいデザインなんてないじゃん」ってスレをたまにみてました。
正直スレ立てた人に反発をもってましたけど、それ以外の人々の考え方が非常に参考になりました。
刺激的な意見だったと思います。

なくなって久しく、その刺激に懐かしさを覚えます。
なので、皆さん語ってください。
なんかデザイナーのその立脚する足下を探り合うような、
自分の存在意義を示し合うような。
そんな刺激的な発言を期待します。

なので、僭越ながらスレをたてるにあたり挑発するような発言をあえてさせていただきます。

「お前らの作ったデザインなんて、オナニーであって、全然良くないじゃん!!
省2
253: 2015/01/18(日)00:30 ID:p2VLg1q0(2/2) AAS
>>251
自分で考えろ
バ〜カw
俺のアイデアを盗もうたってそうは行かないぞ☆
254: 2015/01/18(日)00:37 AAS
具体的な話が一切なくてわろた
やっぱ頭悪そう
255
(1): 2015/01/18(日)00:51 AAS
ネタを考えた俺が上
256: 2015/01/18(日)00:52 AAS
ちょっとわかりにくいけどクソジジイ説教ネタって感じじゃないの?>>244
わざわざ老害っぽい言い回ししてるし>>247>>246
257: 2015/01/18(日)00:54 AAS
>>255
ネタとしてわかりにくいから滑ってる
安藤忠雄とか具体的な老害を出したらわかりやすい
258
(1): 2015/01/18(日)02:35 AAS
でも僕の言ったことにドキッっとしたから反応したんだろ
結局本当にいいもの作るにはその製品の本質から掘り起こさなきゃダメ
芸大とかで学んでも本物は創造できないという事
259: 2015/01/18(日)04:05 AAS
ドキっとしたんじゃなくてバカッって思ったから反応しただけだよ
アピールが必要なデザインは間違いなくある
そういうものを全部ひっくるめて水がどうたらいう馬鹿は
誰にも気づかれない製品を作れる会社に早く就職しなさい
その製品が誰にも気づかれないけれど本当は良い製品とかなら
デザインでその良さをアピールしてあげるよ
260
(1): 2015/01/18(日)05:12 AAS
それでも敢えて言おう
至高にして究極のデザインは目に見えず意識できない

完成されたデザインにアピールすると言う概念は必要としない
無駄で余計な所作が思考に染み付いているから品性なくアピールなどしているのだ
どんな仕事してるか知らないけど
261: 2015/01/18(日)09:54 AAS
仕事が出来ない能無しのクズにありがちな、無意味でふわふわした抽象的な事ばかり言う奴だな
具体例が一つも無い(出す能力がない)のでブレストにもならない
こういうのが会議で一番嫌われるんだぞ、覚えとけ無職のニート君
262: 2015/01/18(日)10:11 AAS
でユーの具体的な案件は?
言えるほどのものが無いんでしょw
263: 2015/01/18(日)10:18 AAS
なんだこのスレに張り付いてたのか…
キモイ奴だな

じゃあデザインを考える具体的な話として>>246
>点字ブロックや避難誘導灯の必要ない設計にするって意味だよ
を掘り下げていくか

これはどういう完成形を目指してるのか詳しく解説してくれ
必要がないというのは、まず設備を撤去するだけか?
それとも代替の設備に置き換えるのか?
264
(2): 2015/01/18(日)10:27 AAS
あともう一つ聞いとく事がある

>点字ブロックや避難誘導灯の必要ない設計にするって意味だよ

点字ブロックや避難誘導灯をわざわざ「無くす」理由だ
現状に何か問題があるから無くそうと(お前は)考えたのだろう?
その問題をちゃんと言語化して提示しないと解決の方向性が定まらない
265: 2015/01/18(日)11:29 AAS
>>258>>260
ちょっとでもデザインを学んでる学生ならこんな恥ずかしいこと言いませんよ。
100年近く前のバウハウスの機能主義を素人が曲解するとこうなるんだな、アホだなーと思うぐらいです。
266: 2015/01/18(日)14:23 AAS
バウハウス?バウは日本語で言えば、ワンワンだろ?
ワンワンハウスの機能主義?
アホか、グーデンタック!
267: 2015/01/18(日)14:47 ID:nwHaXwVi(1) AAS
>>233がフルボッコでワロタ
所詮西洋的価値観が理解できない弱者デザイナーの掃き溜めってことがよくわかる
268: 2015/01/18(日)17:10 ID:bujm0ABa(1) AAS
デザインにおける西洋的価値観て何?
269
(2): 2015/01/18(日)18:22 AAS
未だにバウハウス云々言ってるカビ臭い教育を恥ずかしげも無く口にする神経が信じられないw
あと具体的な例を求めつつ自身は何も語れないんだなw
デザインの仕事すらしてないのがばれてるよ?
最初から分かってたけど想像以上にレベル低いなぁ
270: 2015/01/19(月)01:16 AAS
>>269の考える最先端のデザインは何?
269にとって尊敬に値するバウハウスに取って代わる設計思想を知りたい。
271: 2015/01/19(月)07:06 AAS
着せ替えデザインをやってきた人達にとっては仕事を否定されたかのような煽りに写ったんでしょう
革新的なデザインを実践できる人は一握りですから
バウハウスを語る(騙る)人は多くても実践出来てるのって気もしますしおすし
272: 2015/01/19(月)08:55 AAS

273: 2015/01/19(月)10:40 AAS
何言ってるかよくわからないけど>>269が馬鹿だと言いたいんでしょ
274: 2015/01/19(月)21:52 AAS
いいえ
そもそもにこのスレに議論らしい議論が存在していないといいたいの
275: 2015/01/19(月)22:34 AAS
>>264
この「わざわざ無くす理由」ってなんだんだろうね
「意識できないデザイン」って気持ち悪い言葉だけど、視覚的に消すってことかいな?
276: 2015/01/19(月)22:40 AAS
検索してみたら「意識できないデザイン」ってマヌケな言葉使ってる人は世界で>>224だけだったわw

「Unconscious design」、優れたデザインは意識されないって話はよくいわれるけど
「意識できないデザイン」ってなんだよww
277: 2015/01/19(月)23:13 AAS
つまりオリジナル
278
(1): 2015/01/19(月)23:29 AAS
オリジナルバカ
279: 2015/01/19(月)23:54 AAS
馬鹿という語彙しかないのが悲しいねw
280: 2015/01/20(火)01:57 AAS
>>278
笑った
281
(1): 2015/01/20(火)10:42 AAS
馬鹿は自分が馬鹿だと気付くことができない。
「意識できない馬鹿」
282: 2015/01/20(火)11:11 AAS
ここまでボコボコに言われる>>224ちゃん可哀想
そのくらいにしといてやれよw
283: 2015/01/20(火)11:25 AAS
全く論破されてないし
書き込み増えたせいでアホな煽りが集まってきたなぁとw

俺を負かすにはちょっとオツムが足りないねw
284: 2015/01/20(火)11:27 AAS
>>281
285: 2015/01/20(火)11:52 AAS
負けでもいいけど
これ以上何も出てこなさそうだし
俺もこれ以上ネタがあるわけでもなし
286
(1): 2015/01/20(火)15:52 AAS
>>224はただの比喩だろ
デザイナーに憧れる学生くんが多いのかな
287: 2015/01/20(火)16:12 AAS
比喩じゃないけど
これを実践できる人は少ない
288
(1): 2015/01/21(水)20:07 AAS
>>286の例
富士山の空気の缶詰
外部リンク[html]:oshiete.goo.ne.jp
赤瀬川原平「宇宙の缶詰め」
外部リンク[html]:page.freett.com
ウォーターデザイン
外部リンク:waterdesign-wd.co.jp
289: 2015/01/21(水)20:30 AAS
>>288
比喩だと言ってるのに、そのまんまになってる(笑
290: 2015/01/21(水)21:13 AAS
クスッときた
291
(4): 2015/01/23(金)02:39 AAS
>>224からの流れを整理すると
バウハウス的な機能主義のシンプルなデザイン
VS
周囲に注意を喚起するデザイン(点字ブロックや避難誘導灯)

前者の典型はシステムキッチンで、普通にガスコンロや冷蔵庫買って置くと
凹凸が発生するのを、最初から特定のコンロや冷蔵庫を置くくぼみを台所に
持たせることで、凹凸のないシンプルなデザインになる。
装飾のないシンプルな外観、
デザイン(装飾)していることを意識させないデザインをほめる前者。

それに対する後者側の批判は、目立たせることを目的としたデザインも必要ですよ。
省5
292
(1): 2015/01/23(金)03:03 AAS
最初から通して読んだけど機能美主義の>>6がずっと定住しているな。
100年間変わらないシンプルなデザインが美しいという小林秀雄的なやつな。

現実のデザイナーの仕事はパリコレのファッションカルテルだから。
女性用の水着やスキーウエア、女子中高生のファッションが典型だけど
毎年新しいデザインを出して「去年の水着を着て海岸に行くの恥ずかしいよね」
と宣伝して、毎年新しい服を買わせるのが、デザイナーの仕事。
100年同じデザインの商品を売って、同じ服を5年10年着られたんじゃ儲からない。
293
(1): 2015/01/23(金)03:18 AAS
>>291
ちょっと待て
「機能主義」と「点字ブロック・避難誘導灯」は全く対立するもんじゃないぞ
294
(1): 2015/01/23(金)04:31 AAS
>>293まあ、そうなんだけど、
>>224>>242の論争という文脈の中では対立している。
目立たない物VS目立つ物。
どちらも機能だと言えば、そうだけど。
295: 2015/01/23(金)04:55 AAS
第三者が見たときに有益な議論になるよう話を整理したい。
>>224>>242の対立に>>246が入って両方を批判し
その辺りから、どっちがどっちをののしってるのか分からない罵詈雑言が続いて
意味不明。
296
(7): 2015/01/23(金)06:09 AAS
全く違う
全てを無くすことを前提にデザインしていく思想こそが良いデザインの根幹

点字ブロックがあるなら
点字ブロックがなくても迷わないデザイン
或いは人工網膜や遺伝子治療で盲人を無くす社会のデザイン

避難誘導灯がなくても避難経路がわかる建造物の設計
もしくは避難する必要のない社会のデザイン

もっと大局的に見ろといってるんだよ
小物共が!
297
(1): 2015/01/23(金)06:38 AAS
小学生に将来の車はどうなると思う?って車のメーカーの人間が聞いた
そしたら、小学生は「どこでもドア」って言った
それを頭ごなしにしかるって頭おかしい
298: 2015/01/23(金)08:01 AAS
>>264
299: 2015/01/23(金)08:18 AAS
>>291>>292は デザイン=装飾 だと思ってる素人
>>296は根拠のない理想を押しつける宗教家

ってところか
300: 2015/01/23(金)13:44 AAS
>>224>>296みたいな素人の戯言を機能主義だと思う>>291もそうとう痛い奴だな
301
(3): 2015/01/23(金)14:45 AAS
デザインにも需要と供給あるから
これが正解ってのがそもそも無い
302
(1): 2015/01/23(金)18:01 AAS
正解がない?
スープを飲みたい人に箸を渡してもいいじゃない、みつお

>>301>>296と同じぐらい頭が悪そうだな
303
(1): 2015/01/23(金)18:09 AAS
素人云々以前に君の体験談はどうなのかね?
実践してるなら具体的な話が出てくると思うがw

全くもってだらしない奴だな…
304: 2015/01/23(金)18:26 AAS
>>301 = >>296 だったか

言ってることは正反対のようだけど、同じ種類のバカだなと感じたんだ
305: 2015/01/23(金)18:28 AAS
301はオレだけど、296を書いた覚えはないぞw
306: 2015/01/23(金)18:51 AAS
色々と俺が書いてあげたけど
誰もデザインを示せないんだな

こんなかでデザイナー名乗れるのは俺だけのようだ
本を読んでもそれを理解できなきゃ意味無いぞ
知恵を分け与えた俺に感謝しろ
307: 2015/01/23(金)18:51 AAS
流れからいうと
>>301 = >>303
だろ?

>>302でべつに「素人云々」言ってないから
>>301はどっか違うところで素人と言われてる = >>296
308: 2015/01/23(金)18:56 AAS
まともに議論する気がなく話を混乱させる事を
目的とした奴がメインのスレなのはわかった。
309: 2015/01/23(金)18:59 AAS
>>291みたいな何も分かってない素人バカが出しゃばって交通整理すると混乱するだけだよな
迷惑だぞ>>291
310
(1): 2015/01/23(金)19:00 AAS
>>6が一貫して主張しているのは
>>297デザインというより工学的な発明の話。
相手にするだけ無駄。
311: 2015/01/23(金)19:18 AAS
>>310
本物の馬鹿だなw

日本のデザイナーの地位が低いのは着せ替えデザイン=デザインって考えで教育してるからだ
専門や美大は頭の弱い奴が通う
理系がデザインを考えて始めて良いデザインが見えてくる

デザインを先においての開発・設計するんだボケ
建築とか見れば先に完成図を見せてから設計やそれにあわせた開発もするだろうが

家電や広告の3流デザイナー共が口出しするな!
312: 2015/01/23(金)19:21 AAS
まずデザインありきだ
設計や開発がその要求に及ばなかったときに始めて妥協する

どうせお前らチンカスは中身と形が出来あとにラクガキしたりデコしてるだけの
女子高生と同レベルのマヌケが多いんだろうけどな〜
313: 2015/01/23(金)19:23 AAS
良いデザインを語るスレなんだろ
ここは?

三流デザイン論を語る場所じゃないぞ
314: 2015/01/23(金)19:23 AAS
平面の壁紙アートvs立体のプロダクトデザインね。
315: 2015/01/23(金)19:25 AAS
それとも
国家プロジェクトである空港や競技場など
建築屋が建てた後に外装だけのデザインを公募してるのか???
316: 2015/01/23(金)19:26 AAS
にしては>>296は底辺レベル文系の頭の悪さを感じる。
ロジックじゃなく、思い込み、感情優先で考えてる。
317: 2015/01/23(金)19:27 AAS
此処まで言わないと創造できないから
頭が固いって言ってんだぼけ
318: 2015/01/23(金)19:29 AAS
デザインやってる人間を相手にした場合、
きっちりロジックで言い負かさないと悔しがらせること出来ないよ。
319: 2015/01/23(金)19:32 AAS
犬や猫を説得することはできない
また意固地な奴を説得することも出来ないしする意味も無い

でもクチで悔しく無いもんっていう姿は子供みたいでカワイイよw
320: 2015/01/23(金)19:37 AAS
と言うわけで
良いデザインをするには
良いデザインをを最初に提案してから中身の検討に入るで異存ないな

そんな仕事にありつけないと言う奴はご退場を願おう
321: 2015/01/23(金)19:49 AAS
そうだねそうだね偉いね〜
水みたいに気づかれずも必要なインフラみたいなデザインできたらいいねー
きっとずっと馬鹿にされ続けるけど一生懸命がんばるんだよ
Think differentだよー

これでおk
322: 2015/01/23(金)19:54 AAS
馬鹿みたいなレスありがとう
君の悔しさが良く伝わったw
323: 2015/01/23(金)20:04 AAS
はいはいわかったよボクゥ
がんばってー
324: 2015/01/24(土)11:23 AAS
>>296
こいつ別のスレでも荒らしやってるな
完璧に論破されてたけど
325: 2015/01/25(日)09:14 AAS
他のスレってどこ?
建築関係の仕事やって無いから頭が回らなかった奴がほざくなよ
頭悪いから建築の仕事に就けなかったんだろ
326: 2015/01/26(月)10:32 AAS
>>294
>目立たない物VS目立つ物。
>どちらも機能だと言えば、そうだけど

機能主義を「目立たないもの」と考えるのは誤解だ。
327: 2015/01/27(火)08:42 AAS
実際の商品で良いデザインと売れているが最悪なものを上げて
それに対して反証することで良いデザインを探ろう
328: 2015/01/28(水)08:43 AAS
言い出しっぺ
329: 2015/01/29(木)00:33 AAS
今日は学校で全裸の群像描いてきたけど3人は難しい
3人の裸婦使って人間工学で解剖学講義も一緒にやった。
330: 10人に一人はカルトか外国人 2015/01/31(土)08:27 AAS
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

10人に一人はカルトか外国人
省2
331: 2015/02/01(日)00:59 AAS
デザインは科学じゃないね。
こんなもの大学で教えたり学んだりするものじゃない。
数学的発想でやってるつもりだろうが、微積分も出来ない連中
にそんなことやっても無駄。そもそも教えてる連中も頭悪すぎw
まぁお絵かきの延長線w
332
(1): 2015/02/01(日)08:43 AAS
支離滅裂
デザインは科学ではなく教えるものではないと言いつつ微積分云々といい…
とりあえず貴方の頭が悪い事はだけよく判ったw
333: 2015/02/01(日)18:00 AAS
>>332
何言ってるんだ?
全然、矛盾してないんだが?
数学的発想でやってる「つもり」←数学的ではないことを述べている。
微分積分も出来ない連中←明らかに数学的ではない連中と述べている。
教えてる連中もアホ←事実w
お絵かきの延長戦←自明な結論。
終始一貫して科学では無いと述べているけど?だから大学でやるような
ものじゃないと言っている。
334: 2015/02/01(日)19:21 AAS
たかしに
335: 2015/02/01(日)21:09 AAS
良いデザインはと一瞬でより多くの人の注目を集め、
そしてなるべく早く忘れ去られることを期待した、視覚的な工夫のことだろう。
336: 2015/02/02(月)12:38 AAS
なにいってんだアホか
337: 2015/02/02(月)18:23 AAS
多くの場合で提出して際にクライアントが満足したもの…
では無い

予想以上に多く売れたもの
メディアで「良いデザイン」として取り上げられたもの
GOOD DESIGNE章を受賞したもの
338: 2015/02/21(土)09:55 AAS
良いデザイン?ちょっとこうすればグッドと思えるデザインがそうだろ。そういうのが長く愛される
339: 2015/02/23(月)12:11 AAS
国際的な賞なら価値はあるけど
国内の賞とかは全然アテにならない

身内で賞を譲り合ってる村社会になりさがってるし
340: 2015/02/23(月)14:55 AAS
国際的な賞w 例えば?ww
341: 2015/04/04(土)16:39 AAS
国内を対象に開発商品された商品を海外でどうやって評価するの?
素人が口挟むなよ
342: 2015/04/13(月)01:14 AAS
絵のパクリ。コメント「たぶん9割以上の人はが元絵が良いと評価する」
外部リンク[html]:inumenken.blog.jp
343: K.fumio 2015/05/08(金)19:12 AAS
良いデザインとは機能美ではないでしょうか?

下手に飾ったデザインよりも先ずは性能機能が最優先されるべきです。

例えばいくら色や形がかっこいい傘でも雨漏りしたりすぐ壊れてしまっては元も子もないですよね。(笑)
344: 2015/05/12(火)21:39 AAS
「良くすること」が「良いデザイン」、以上。
345: 2015/05/14(木)11:56 AAS
【ヤフオク検索ワード】MK.BUTI

名画キタ━━(゚∀゚)━!!
346: 2015/05/22(金)10:13 AAS
有名人のチプカシマニア

メキシコ前大統領つ国家元首
画像リンク[jpg]:www.eluniversal.com.mx
オサマビンラディン
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
個人資産5兆円ゲイツ
画像リンク[png]:livedoor.blogimg.jp
CNN著名コメンテータ
画像リンク[jpg]:fotos.subefotos.com
映画俳優、オバマ大統領
省6
347: 2015/07/21(火)00:07 AAS
賞を取ってなくてもいいと思えるもの。
348: [ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη] 2015/08/05(水)17:42 AAS
ザハ・ハディドのようなデザイン!
349: 2015/08/18(火)17:21 AAS
 
土下座 エンブレム
外部リンク:girlschannel.net

鳩山由紀夫の土下座
画像リンク[jpg]:nyaasokuvip.net
 
350: 2015/09/20(日)17:07 AAS
盗作疑惑の佐野研二郎氏、兄がマイナンバー法案の担当官僚だと判明!経済産業省の大物!2ちゃんねるでは名前が規制に!
佐野研二郎の相関図が凄い!こりゃ勝てないわ!電通・博報堂がバックアップして更に周囲は仲間で固める。経済産業省 佐野究1郎は兄。
Twitterリンク:tokai amada/status/640267138326917120

中国の新幹線がアメリカで建設へ
前原誠司国交相が訪米しシュワ知事から新幹線建設利権と引き換えに3兆円のカリフォルニア債を購入したのに、
建設は否定され、中国が日本の技術を盗用してロスに建設へ
Twitterリンク:toka iamada/status/644971139744165888

老人ホーム不審死 司法解剖もしなかった神奈川県警の大失態
大阪府警と神奈川県警といえば暴力団と癒着した冤罪製造装置で有名
Twitterリンク:tokai amada/status/644607203790340096
省5
351: わんつーすりー [age] 2015/09/29(火)12:58 AAS
みてるみてる

ちくられるかな〜

つきまといきゅうけい
352: 2015/10/08(木)10:36 AAS
外部リンク:www.unkomorashi.eroticvideo.tokyo
353
(2): 2015/11/16(月)21:43 AAS
>>210かな?脳みそぐにぐにっていいね。

使ったり聴いたり嗅いだり食べたりする身体と
感じたり観たり考えされられたりする心の
両方を健康を支えられるのがいいデザインだとおもった。
354: 2015/11/16(月)21:44 AAS
>>353
ごめん、こねこね
355: 2016/01/17(日)12:43 AAS
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
356: 2016/01/18(月)22:43 AAS
AA省
357: 2016/01/18(月)22:56 AAS
>>353
意味わかんねー!
358: 2016/01/19(火)11:15 AAS
AA省
359
(1): 2017/01/27(金)10:12 AAS
良いデザインは時間と空間を超越するものだよ
完成度が高ければ高いほどいつまでも廃れない
360: 2017/07/28(金)18:36 AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
361: 2017/09/28(木)16:23 AAS
>>359
純粋藝術と勘違いしてない?
デザインには機能がつきもの。
その機能が必要でなくなった時、デザインは意味を失う。
362: 2018/03/01(木)07:41 AAS
安い材料で最大限に高級感を出す
363: 2018/10/10(水)19:08 AAS
そうかその手があったかっやられたーっと唸ってしまうようなデザイン
斬新さとしっくり感の融合
これ以上足すことも引くこともできない絶妙なバランス
364: 2019/03/02(土)08:13 AAS
いいデザイン=人を動かせるデザイン
だと思ってる。

そもそもデザインの定義がバラバラすぎて
議論にもなってないな。
365: 学術 2019/03/02(土)18:28 AAS
人間などの造形を考えたデザインは高度だと思う。
366: 2019/03/05(火)18:54 AAS
今は、意匠する が強すぎると思うな。
歴史的にみても、「ルックスがいい」が含まれないと、デザインではないと思うんだけど。

だからドリブルデザイナーは無し。
抜き去る姿まで意匠するなら有り。
367: 学術 2019/03/10(日)15:15 AAS
人以外の悪魔や天使、魔獣神獣などのライフスペースと造形を考えた、
デザイン建築は、貴重なコレクションだろう。高めの。
368: 学術 2019/03/10(日)15:16 AAS
マザー ファミコン スーファミ も 続編芸術デザイン建築で、模型のような
実現する街をつくるのも楽しいかもね。
369: 学術 2019/03/10(日)16:29 AAS
RPG内2D3D模型CG学。
370: 学術 2019/03/10(日)16:30 AAS
RPGのラスボスをジオラマに。フィギュアと。
371: 2019/11/08(金)17:10 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
372: 竹石敏規 [hageta] 2021/04/15(木)05:58 AAS
 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて平塚学園高卒の資格を剥奪されたのにも関わらず
芸大を受験する資格すらないのに"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!www『大場雄太』ほど批評家になる】

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
省10
373: 2021/12/27(月)22:18 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
374: 2022/08/20(土)09:50 AAS
いろんな考えはあると思うけど
日本のデザイナーにありがちな、高級素材をくっつけてそれっぽくすればオケみたいな勘違いがダメ
ただの土くれや木端をカッコ良くして売れる商品にするのが良いデザインだと思う
375: 2022/09/25(日)15:11 AAS
藤林丈司
376: 2022/11/07(月)14:58 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
377: 2023/09/30(土)15:14 AAS
ほんまに、こんなところに店があるんやなぁ
378: 01/04(土)12:20 AAS
画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net
いいデザインと言えば
日比野克彦さんの時計
379: 04/26(土)07:33 AAS
わかる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.105s*