【GCAP・XF9】F-3を語るスレ289【日本主導】 (35レス)
上下前次1-新
1: !point (ワッチョイ f67b-4hEK) 08/28(木)11:02 ID:YfiRvkjE0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・旧テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
外部リンク:seesaawiki.jp
・新テンプレ集(PC用)
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ【日本主導】 用テンプレ
外部リンク:seesaawiki.jp
※テンプレ集は編集できます。記載は日本や英・伊の政府機関の公式発表、公募情報、公式資料、議会の議事録、
省10
2: 警備員[Lv.4][新芽]:0.00019916 (ワッチョイ 41a3-4hEK) 08/28(木)11:09 ID:FdNf6T8v0(1) AAS
ス レ 1 で す テ ス ト か き こ み ↑
3: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 215c-MTjT) 08/28(木)11:09 ID:S34c3Fsb0(1/4) AAS
日英伊共同開発
「国際協力を視野に我が国主導の開発」との方針のもと、協議を進め、2022年12月、日英伊三か国による共同開発を公表しました。
共同開発の意義
三か国各々の技術を結集しつつ、開発コストやリスクを分担して、将来の航空優勢を担保する優れた戦闘機を開発できます。
次期戦闘機の量産機数の増加、国際的に活躍する次世代エンジニアの育成、適切な生産の分担等を通じ、防衛生産・技術基盤を維持・強化できるとともに、本格的な最新鋭戦闘機の開発を通じて、社会全般に幅広い波及効果が期待できます。我が国の産業からは、三菱重工業、IHI、三菱電機等が参画し、政府と緊密な連携を図りつつ、共同開発を主導的に牽引していきます。
英伊両国との幅広い協力の礎となるとともに、一層厳しさを増す安全保障環境の中で、インド太平洋地域及び欧州地域の平和と安定に大きく貢献できます。米国もこのような協力を支持しています
4: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 215c-MTjT) 08/28(木)11:09 ID:S34c3Fsb0(2/4) AAS
外部リンク[html]:www.mod.go.jp
技術的・財政的貢献に応じて分担
外部リンク[pdf]:www.meti.go.jp
基本設計や詳細設計の防衛装備庁定義
5: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 215c-MTjT) 08/28(木)11:11 ID:S34c3Fsb0(3/4) AAS
外部リンク[aspx]:view.officeapps.live.com
令和5年度行政レビューシートでも次期戦闘機
開発は順調
機体基本設計 三菱重工
エンジン詳細設計 IHI
外部リンク[html]:jm2040.blogspot.com
外部リンク[html]:jm2040.blogspot.com
次期戦闘機関連の契約一覧
省3
6: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 215c-MTjT) 08/28(木)11:11 ID:S34c3Fsb0(4/4) AAS
外部リンク[aspx]:view.officeapps.live.com
令和5年度行政レビューシートでも次期戦闘機
開発は順調
機体基本設計 三菱重工
エンジン詳細設計 IHI
外部リンク[html]:jm2040.blogspot.com
外部リンク[html]:jm2040.blogspot.com
次期戦闘機関連の契約一覧
省3
7: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e501-MTjT) 08/28(木)11:12 ID:7uyoAmS30(1/2) AAS
外部リンク[aspx]:view.officeapps.live.com
令和5年度行政レビューシートでも次期戦闘機
開発は順調
機体基本設計 三菱重工
エンジン詳細設計 IHI
外部リンク[html]:jm2040.blogspot.com
外部リンク[html]:jm2040.blogspot.com
次期戦闘機関連の契約一覧
省3
8: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e501-MTjT) 08/28(木)11:12 ID:7uyoAmS30(2/2) AAS
外部リンク:rssystem.go.jp
防衛省が公式に次期戦闘機の試作事業は順調としている
つまり、機体の基本設計、搭載用エンジンの詳細設計迄は順調
BAE実証機?RR実証エンジン?
今頃やってるの?(笑)
日英エンジン共同実証は予算付いてた?(笑)
9: !dongri 警備員[Lv.5] (ワッチョイ d6ac-V1FR) 08/28(木)12:53 ID:mi3m4N0L0(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
共同開発路線になるが、いわゆるF35のような共同開発ではない」と指摘。
1.運用要求(どんな戦闘機にしたいのか)は、日本が主体性を持って決められること。
2.開発途中、または完成後にあっても、諸元の変更や改修の自由度は、完全に日本側に担保されること。
改修の自由とは英国厨が言う様な、日本の要求でイギリスが改修することで達成されるものでは無い
10: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ cff9-hbbI) 09/02(火)09:28 ID:vePJd0iZ0(1) AAS
外部リンク:www.msn.com
FCASはイギリス国内でも赤判定という現実
11: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6f0f-hbbI) 09/02(火)16:53 ID:d93C7Uvf0(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
このジャーナリストはバカだな
2030年迄に初飛行する戦闘機に2028年頃に飛ぶ実証機の技術を適用できるわけない
典型的な技術開発と製品開発の区別がつかない人
12(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b35f-sWnl) 09/02(火)18:10 ID:+0ZbU/Wo0(1) AAS
当のイギリスが実証事業で強調してるのは「新技術」じゃなくて、
生産体制とか新型工場とかそっちなんだよね。
工員と技術者のトレーニングという性質が強い。
13: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 7333-NRvb) 09/02(火)22:45 ID:4vySkCTK0(1) AAS
何もさせていないと開発力も生産力も失うので習作をさせるのは当然の事だし
自分の金でやるのならどうぞ御自由にとしか思わない
ただしそれをGCAPへの貢献と主張して優遇を要求するようなら頭叩かんといかんが
14: 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 6f0f-hbbI) 09/03(水)08:27 ID:9yTeZnkA0(1) AAS
今頃ウェポンベイを試作機しだす滑稽さ
15: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8fac-v8iR) 09/03(水)13:49 ID:KnHmi5LW0(1) AAS
>>12
意味合いが強いじゃなくて、そういう意味だとBAEが言っている
16: ハンター[Lv.78][SR武][SR防][林] (ワッチョイ 6fa8-Biep) 09/03(水)13:51 ID:ezf5yqaQ0(1) AAS
まぁ速やかに生産に入るには事前トレーニングが必要だってのはそのとおりだろうけど
17(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ cfdb-ihJe) 09/03(水)15:36 ID:kKn/fSpv0(1) AAS
技術移転とかの調整がうまく整わないと絵に描いた餅で終わるぞw
むしろそっちの方が懸念事項。
18: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7333-NRvb) 09/03(水)19:29 ID:FWu5tXQ/0(1) AAS
まあ分担金きっちり払ってくれるんならあっちが失敗しようが関係無い
ただしまた「サウジに肩代わりしてもらってうちは払わない」とか言い出したら追放考えなきゃいかんが
19: 警備員[Lv.5][新芽]:0.00034509 (ワッチョイ 1323-P3Uo) 09/03(水)19:41 ID:2IEnHk+V0(1) AAS
250903
防衛装備庁 更新情報
2025/9/3 千歳試験場のページを更新しました。
https
外部リンク[html]:www.mod.go.jp
※GTFの紹介部分追加かな?
20: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 2309-P3Uo) 09/03(水)19:46 ID:jh5Tw/rU0(1) AAS
ホークとゴスホークの後継とりあえず日本、イギリス、イタリア、オーストラリア、カナダあたり巻き込んで作ればいいと思うの。
21: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 43b5-hbbI) 09/03(水)19:51 ID:JBJiAdO90(1) AAS
練習機の話は練習機スレでやれ
22: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a301-nsRa) 09/04(木)04:49 ID:I8JVAlsM0(1/2) AAS
今頃実証機なんてやるのはイギリスの技術開発が如何に遅れてるかの証拠でしかない
次期戦闘機/GCAPの開発をイギリスが主導してるなら実証機など必要ない
どうしょもないくらい技術開発が遅れてるから今頃実証事業をやるしかないのだ
実証事業なんてものは戦闘機の設計が始まる前にやらないと意味が無い
マスコミレベルでは技術開発と製品開発の区別がつかないライターのアホ解釈がまかり通っているが
各国の軍当局や軍需産業はイギリスの技術開発の遅れは明白であり、日本が機体やエンジン開発をしていることに気が付いているだろう
23: ハンター[Lv.23][SR武][SR防][林] (クスマテ MMdf-Biep) 09/04(木)08:07 ID:IIyLsq3IM(1/2) AAS
>>17
そもそも今財政問題で軍拡も危うい状況なのでなぁイギリス
実証機止めて工員育成諦めてGCAPは日本から完成品輸入、
イギリスでのラ国や自国コンポーネント組み込みを「将来の」目標とする
という感じになったとしてもまったくおかしくはない
24: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff05-rIHs) 09/04(木)10:02 ID:9LzULXPk0(1) AAS
財政苦しくてもヨーロッパ側の生存拠点はしっかり整えて欲しいな。
日本から輸出する余裕がない周辺情勢になる可能性もあるし、日本側の工場が大規模災害でストップすることもないとはいえない。
25: ハンター[Lv.311][林] (ワッチョイ e34e-/w+Z) 09/04(木)10:19 ID:+sN8xr4N0(1/2) AAS
アメリカなんかは、継続的に最新技術を盛り込んだ機体を開発やアップグレードしていたり、NASAとかに別途研究させることができるから、メーカーはそれらの経験や成果を元に、いきなり試作機作らせて選定もできるからスピード感は比べものにならないよなあ
まあ今回のNGADみたいに、変な政治家が出てくるといきなりプロジェクト凍結みたいのもあるし、意外と予算と成果には厳しいけど
26: ハンター[Lv.311][林] (ワッチョイ e34e-/w+Z) 09/04(木)10:21 ID:+sN8xr4N0(2/2) AAS
イギリスもタイフーンの製造終わってしまったから、生産技術やノウハウと産業の保護育成の機会を作るのは急務だとは考えてる
むしろ日本の方が防衛産業の保護がヤバいけど
27(1): ハンター[Lv.6][SR武][SR防][林警] (クスマテ MMdf-Biep) 09/04(木)10:36 ID:IIyLsq3IM(2/2) AAS
いや岸田軍拡以降はちゃんとメーカーにも利益出すようになってだいぶ進んでるよ
スタートアップの参入も増えてるし
P-1の予備部品も確保するようになっただろう
28(1): ころころ [502] (ワッチョイ a301-nsRa) 09/04(木)11:55 ID:I8JVAlsM0(2/2) AAS
とりあえず次期戦闘機をオーストラリアとカナダに売りたい
カナダはボーイングとも散々もめたのでF-47を購入しにくい
トランプ関税とカナダへの発言からもF-35購入も見合わせている
カナダとオーストラリアにはAAMとセットで次期戦闘機を売りたいとこだ
29: ころころ [502] (ワッチョイ e393-RGFI) 09/04(木)12:21 ID:elC+8QiZ0(1) AAS
>>28
>カナダに売りたい
外部リンク[html]:ca.news.yahoo.com
日本では全く報道無いですが、カナダ西部4州(資源+農業州)の分離独立運動が活発化して、4州の州民投票が来年実施される模様。
外貨を稼げる西部四州が独立すると、残った東部は貧乏になるので・・軍備なんかとんでもなくなる。西部四州には米国と統合論もあるが、独立国論がたぶん多数派。
30: ころころ [502] (ワッチョイ 1359-WSXq) 09/04(木)12:46 ID:oGhRLcfc0(1) AAS
>>27
コストダウンでの利益保証とかね
31: ころころ [502] (ワッチョイ 1325-ynTv) 09/04(木)14:06 ID:oS4Kj/SC0(1/2) AAS
今頃は JSIの作業をやってて、GCAP生産に向けての準備運動も兼ねてるはずじゃなかったのか
32(1): ころころ [502] (ワッチョイ 1325-ynTv) 09/04(木)14:13 ID:oS4Kj/SC0(2/2) AAS
せめてF2の改修だけでも、生産分担契約分のライセンス料払ってでも国産コンピューターにして、全機改修を進めていくか。
33(1): ころころ [502] (ワッチョイ 8fac-v8iR) 09/04(木)14:31 ID:7y3ibIBH0(1) AAS
>>32
FMS案件なんで無理だろう
企業の交渉みたいなものとは全然違う
34: ころころ [502] (ワッチョイ 2309-P3Uo) 09/04(木)14:59 ID:Bsuf0V020(1) AAS
>>33
トランプと話をしてそのあたりを通すしか
35: ころころ [502] (ワッチョイ cfe4-Biep) 09/04(木)15:06 ID:Ls03Nbq20(1) AAS
次期練習機をATD-X発展型でみたいなのの方が現実的に思えるレベル
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s