【レールガン】先進兵器総合【レーザー】10 (998レス)
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
913: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/21(日) 19:39:21.59 ID:+HrAzl4H 地球上で人工衛星として成り立つ10?くらいのものを宇宙第一速度で打ち出す、なー、 海水面だとマッハ10で1000度超えちゃうから、相当高い山にレールなりを敷くとして、それでも高度5000mで秒速3km/sですら厳しそうではある。 定期的にあるけどねロケット第一段としてのマスドライバー。軌道エレベーターとどっちが可能性あるだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/913
916: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/21(日) 20:49:35.43 ID:cGMLX85w >>913 テザー部分を含めて全長10万kmに及ぶ軌道エレベータ―なんて現実的とは思えん。 マスドライバーなら全長1000km、高さ数10kmまで組み上げれば発射口での空気抵抗は微少になるし、 第一宇宙速度で射出して衛星軌道に乗せるのは可能だろう。 本スレ的にはどっちも兵器には向いていなさそうだけど。(それ以前に敵の攻撃目標に…) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/916
929: 名無し三等兵 [] 2025/09/22(月) 17:20:13.69 ID:/6kvMOuV >>913 温度に関しては、大気圏再突入ができるんだから 耐えることは可能でしょう。 速度的に可能なら, 問題はセンサー類のブラックアウト時間だけど、 そのあいだは、外部から誘導すればできんことはないとおもう。 つうことで、できそうな気がする。 まあ、だから、防衛省もMDにも言及してんだろうな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752218703/929
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s