イスラエル情勢スレ 26 IPなし (406レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
35: 06/19(木)09:05:47.35 ID:yUsFu5Ac(19/26) AAS
・一方でいつもはイランとつるんでいる中露北は及び腰でなるべく関わりたくない態度
イラン要人の亡命も断られ、仕方なくカナダに亡命を頼み込んでいる始末
イラン外務省は我々は頼りにならなかったのが誰かを忘れないだろうと恨み節
x.com/JewishWarrior13/status/1935453356358549748
プーチン大統領は初めてイランでの戦争について公に言及した:
私はイスラエルとトランプと連絡を取っている。
イランの国民は、テヘランの指導部を中心に団結している。
イスラエルの安全を確保し、イランの利益を守りながら、紛争を終わらせる方法を見つけなければならない。
ブーシェフル原子力発電所には作業員がいますが、彼らの安全が維持されなければならないというイスラエルとの合意です。
ロシアとイランは、原子力エネルギー分野での活動を継続する。
省10
374: 09/21(日)15:20:18.35 ID:TSCXVtzu(9/21) AAS
・国連ではイラン制裁のスナップバック条項発動解除が否決となり、このままいくと9月末には制裁が再開する
既に国内事情が苦しいイランはかなりの窮地に追い込まれるが、このタイミングでトランプはカブールのバグラム空軍基地を奪還する意思を表明し、中国に圧を掛けた
国連安全保障理事会、イラン制裁解除は行わないと決定したが、まだ延期を合意する時間はある 9月19日
www.jpost.com/middle-east/article-868104
>国連安全保障理事会は 金曜日、イランに対する制裁を永久に解除する決議案を採択しなかった。
しかし、テヘランと欧州の主要大国は、延期に合意するためにまだ8日間の猶予がある。
>15か国からなる国連安全保障理事会は金曜日に解除決議案について投票し、ロシア、中国、パキスタン、アルジェリアは、草案に賛成票を投じた。9人の議員が反対票を投じ、2人が棄権した。
>英国、フランス、ドイツは、イランが国連核査察官の立ち入りを回復し、濃縮ウランの在庫に関する懸念に対処し、米国と交渉すれば、テヘランの核計画に関する長期協定に関する交渉の余地を確保するため、制裁の復活を最大6カ月延期することを申し出た。
「これらの最も基本的な条件が満たされなければ、迅速な外交的解決への明確な道はない」
>制裁の再発動を遅らせるには、安全保障理事会の決議が必要になるだろう。
省7
401: 09/28(日)00:14:31.35 ID:cWL1YTXW(4/7) AAS
・ガザに向かうスムード船団にドローン攻撃があったという訴えを受けて伊、西海軍艦を救助に派遣
イタリアはフリゲート艦、スペインは駆逐艦を送ってきた
船団は来週前半にもガザ到着の予定
ガザ支援船団、ギリシャを出発してガザに向けて来週初めに到着予定 9月26日
www.timesofisrael.com/gaza-aid-flotilla-set-to-depart-greece-for-gaza-to-arrive-early-next-week/
>ギリシャは船団の安全な出港を保証すると述べたが、金曜日の進水により船団は地中海東部の公海に戻ることになる。
主催者らによると、ボートは来週初めに到着することを目指しているという。
ギリシャからの出発の正確な時期は不明です。主催者は金曜日、先頭ボートの1隻が機械的な故障に見舞われたが、まだ出発の準備をしていると発表した。
>イタリアは、援助物資をキプロスに降ろし、カトリック教会のエルサレムのラテン総主教庁に引き渡し、ガザに配布するという妥協案を提案していた。
イスラエルはこれを支持すると述べたが、艦隊主催者はそれを拒否した。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s