[過去ログ]
イスラエル情勢スレ 23 IPなし (1002レス)
イスラエル情勢スレ 23 IPなし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729398045/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
662: 名無し三等兵 [sage] 2024/11/03(日) 12:47:42.04 ID:bEVH7iCG >>636 当時はムスリムの統治の方が良かったから、そこにいた連中は進んでイスラム教徒になったっていう歴史がある。 だからムスリムがそこの土地を奪ったっていう感じでもない。 それでもキリスト教やユダヤ教を守りたいヤツはそこに居続けることもできたし。 ペルシャ(イラン)でも当時の統治者がダメダメだったから、文化的に遅れてたアラブの統治をすんなり受け入れたし。 キリスト教がやってきた様に、そこの土地を奪って住んでる人を排除してっていう形を取らなかったからイスラム圏が100年も経たないうちにあんなに巨大になったっていう所がある。 その土地を返せと言われてもイスラム教徒はモヤモヤするだろうね。 ユダヤ教徒はローマ帝国時代に既にディアスポラして国の体裁をなしてなかったんだから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729398045/662
663: 名無し三等兵 [sage] 2024/11/03(日) 12:57:52.94 ID:bEVH7iCG >>647 アメリカがやってるのは紛争の当事者の双方に金を出して、その国の資源を買い叩く方法でそんなみみっちい額の横取りなんて可愛いもんだけどね。 というか、アメリカがやってることを覆い隠すためにそうした援助が長年使われてきた。 ブラッドダイヤモンドって映画があったけど、実際にはダイヤ以外にも石油、鉱物資源などでもっとひどいことをアメリカはしてる。 殆どがユダヤ系の企業だけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729398045/663
664: 名無し三等兵 [sage] 2024/11/03(日) 13:00:29.87 ID:bEVH7iCG >>649 そのイランの革命防衛隊あがりの連中が延べ100万人近く今まで日本に来てるけど、革命のかの字も起こる気配もないけどねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729398045/664
667: 名無し三等兵 [sage] 2024/11/03(日) 13:16:19.09 ID:bEVH7iCG そいつらに毒ガスまいたフセインを日本が支援してたんだから、どっちもどっちやな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729398045/667
676: 名無し三等兵 [sage] 2024/11/03(日) 22:12:03.23 ID:bEVH7iCG 初期のイスラム教団が強かっのは確かだけど、それでもせいぜい1万ぐらいしかいなくて、ペルシャの軍隊の方が少なくとも10倍ぐらいはいたろうね。 それが百年で唐に大勝するぐらいにまで大きくなったのは、当時のイスラムが行った経済的な改革がそれまでの政権に比べて格段に利益をもたらして、人を吸い寄せた点が言われてるね。 ムハンマドが商人だったこともあって。 ペルシャがイスラム化した頃はアラブ人と自認してた連中なんて、ペルシャ人の1/100もいなかったろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729398045/676
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s