目が痒いお前等の対策を書け! (860レス)
1-

1
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 05/03/09 01:18 ID:QnSM1I2q(1) AAS
右目だけが痒いのは何故?
734: 2011/03/10(木)14:13 ID:Iu0lFSq9(1) AAS
アルガードコンタクトって目薬は痒くなってからさしちゃ駄目なのかな?
痒くなる前にさすもんなの?
735
(1): 2011/03/10(木)14:38 ID:vrERTk5C(1) AAS
基本的に全てにアレルギー反応あるから普段からパタノとフルメト使ってるんだけど今年はフルメトすら全く効かないんだけどそんな人いる?

飲み薬は常にクラリオン飲んでる
736
(1): 2011/03/10(木)15:26 ID:PWvLmxoL(2/2) AAS
花粉症対策にナビを飲むのか、勇気いるな
737: 2011/03/10(木)19:01 ID:0oA/PdIW(1) AAS
メンタームスティックを痒いとこにちょっと塗る。
目に入らないように注意する。
738
(1): 2011/03/10(木)21:25 ID:NQl3DSxN(1) AAS
初診で検査してフルメトロンを処方してもらったら
二回目も検査するのかな?処方箋のみ頂戴って無理?
739: 2011/03/10(木)23:24 ID:4OJS4xKo(2/2) AAS
>>735-736
ワロタwww
740: 2011/03/11(金)01:51 ID:L+0VuulN(1) AAS
>>738
よく知らんが、二回目の検査が重要なんじゃね?
眼圧が上がってないかとか診るんだろ
741: 2011/04/01(金)23:07 ID:AGlaQoYr(1) AAS
昨日から目が痒い!!冷やしたら少しましになるね
数年前にレーシックしてコンタクト着けなくて良くなったのはよかった。どっちにしろ眼鏡で防御するんだけど
742
(1): 2011/04/16(土)12:56 ID:WmjQt6fD(1) AAS
リザベン0.5微妙
743: 2011/04/16(土)15:37 ID:HINKCjdS(1) AAS
>>742
自分はそれ全然効かなかったよ。
744: 2011/04/16(土)19:38 ID:zixpvXU/(1) AAS
目が痒くて目が覚めたよ
寝ながらかいてるからもうやばい
アイスノンで冷やしながら寝たけど
こんなひどいのは初めてだわ
745: 2011/04/16(土)21:27 ID:zJQLC+o7(1) AAS
金のアルガードしかない。少し緩和したら、銀に変更してます。
746: 2011/04/17(日)21:37 ID:YJj0gNuk(1) AAS
ヒノキは鼻はつらいけど目は楽だな
自分の場合
747: 2011/05/02(月)00:30 ID:MGfr1atz(1) AAS
目がかゆくてかきむしったら、
二重になった(^^♪
748: 2011/05/15(日)01:54 ID:ODAzfsQk(1) AAS
痒い
749
(1): 2011/05/15(日)11:45 ID:XEzwEpLC(1) AAS
アイタムって目薬愛用。
アイタムすると、痒みがすぐに治まる。
750: 2011/05/17(火)17:29 ID:DT+ItRfG(1) AAS
>>749
値段は?
751: 2011/05/19(木)17:40 ID:BPFY/ifV(1) AAS
痒い痒い痒い痒い
752: チキチキハゲ 2011/05/25(水)04:42 ID:3Duabtbo(1) AAS
チンぽかゆい
753: 2011/05/26(木)21:15 ID:2xQrT4GW(1) AAS
リボスチンを挿すと痒みは少し収まるけど、少ししたら、痒くなる。
もう無くなるからまた眼科に行くか…
754: 2011/05/30(月)13:02 ID:eDj81+qx(1) AAS
やっぱりフルメトロンが一番効く
点眼しなくなると充血してくる
常用するのはよくないんだろうけど無くなったらまた眼科行っての繰り返し
755: 2011/06/12(日)14:55 ID:4X56dCPw(1) AAS
クリアブロックに尽きるよ

2月に買って花粉シーズンは毎日、今でも目が痒い日は使ってて
まだ残ってる
効果は絶大というか完璧

こんなに効いてこんなに持つなら医者にいちいち行く気はしない
756: 2011/06/19(日)17:34 ID:hCR4oWwF(1) AAS
アルガード金・アルガード銀・マイティアアルピタット
どの順に効きますか?
757
(1): 2011/08/16(火)08:53 ID:ryY6UH8w(1) AAS
ここ数日、目が痒すぎてほんとに辛い。。特に夜中。
アレルギー性結膜炎?花粉症?ただ乾燥してるから?
眼科から処方される目薬も全く効かないし、どうすればいい?
なにか対策されてる方いましたら教えて下さい。

ちなみにアルガート金は、点した時にしみて、効くー!ってなりますが、本当に効いてるかどうかは微妙です。
758: 2011/09/13(火)02:38 ID:CCRo1Dze(1) AAS
かゆい
759: 2011/11/08(火)14:45 ID:ETk266x3(1) AAS
めっさかゆい…
子猫を保護してから目の淵が痒い。
瞼の裏も痒い。
先住猫には反応しないのに子猫に対して猫アレルギーでも出たかな…?orz
760: 2012/01/24(火)22:30 ID:AKxC5ckU(1) AAS
>>757
自分も同じ症状でしたが目薬ではなく、アレルギー用のアイボンで目を洗浄するのが一番効きましたよ
761: 2012/01/25(水)20:55 ID:emh0/7um(1) AAS
アイボンとか・・・
762: 2012/02/10(金)11:08 ID:Ccsg29x/(1) AAS
今年はいい加減、対策用眼鏡買おうかと検討中('A`)
度つきだから値段とデザインとの妥協をどの辺にするかで悩む
763: 2012/02/12(日)10:44 ID:RFOd37nV(1) AAS
生理食塩水は腐るから1日分ずつ小分けにして
洗眼用コップ?キャップ?もセットで持参して
猛烈に痒い時は外出先の洗面所でも洗ったりする
なるべくゴーグルもするけどね
腐りにくいアイボンのほうが管理が楽だと思う

あー でもやっぱり面倒クサい
764: 2012/03/01(木)01:30 ID:bxk428Uh(1) AAS
そういえば去年、テレビで杉・桧花粉予報しなくなったからと
安心しきってゴーグルもマスクも飲み薬も止めたら…
二日後に目のフチがただれて、眼科行ったら花粉症って言われて
ステロイド入り軟膏を貰って…
情けないったらありゃしない 花粉予報終わっても安心しちゃダメだな
765: 2012/03/01(木)02:29 ID:MkWLXIxb(1) AAS
ほんのちょっと涙腺にムヒを塗る
スーってして気持ちいいけど真似しないでください。
766: 2012/03/03(土)00:03 ID:4z6Z6jBZ(1) AAS
アレロックて目の痒みには全く効かないよね
アレロック併用で目に特化した内服薬ってないんだろうか…
目薬は何やっても効かんわ
767: 2012/03/04(日)00:38 ID:+PksFOm7(1) AAS
痒みとゴロゴロの痛みで目が開けてらなくなった時
眼科医処方眼薬、市販薬いろいろ試して
症状がおさまったのは、アルピタットだけだった。
特別な成分が入ってるわけじゃないから、
体質によるんだろうが、子どもたちもこれが一番効いた。
768: 2012/03/05(月)14:16 ID:WJotwN3C(1) AAS
ほうほうアルピタットか!最近CMでもやってるやつね、メモメモ…
と思ってさっき手持ちの目薬見たら、まさにアルピタットだった
薬局で金のアルガードと同成分でこっちの方がちょいお得でっせと奨められて
じゃあそれでって買ったやつだったから名前とかよく見てなかったわ
自分としてはリボスチンよりは多少マシかなぁ…
769: 2012/05/08(火)11:33 ID:Ubx0zygR(1) AAS
自分は医者でくれるインタールより市販のマリンアイってやつがきく
その合間にスーッとするZiとか使うけど
770: 2013/02/04(月)17:25 ID:uZoN0WvP(1) AAS
目のスレ発見…
771: 2013/02/05(火)11:39 ID:WRcoUuhq(1) AAS
花粉洗い流すのがいいと思うけど
水道水で洗い流すと余計充血するし痒みは増すし
保護する粘液みたいなモノも取り去るから水道水はダメだね
772
(1): 2013/02/21(木)03:31 ID:TJGm2pg6(1) AAS
コンタクト装着時にも使えて、かゆみが引くのないかな
なるべく防腐剤系ないのがよいな
いつもはコンタクトつけてない時しか使えないが、病院でインタールもらってるけど今年は市販薬試してみようかと
773: 2013/02/24(日)02:01 ID:4WBf2u3t(1) AAS
目が!目があぁぁぁぁぁ!!!
774: 2013/02/24(日)22:31 ID:B3o6QkuL(1) AAS
アイボン、目薬、
ユーカリかティーツリーかラベンダーの精油入れて加湿器つけてる。
それでも痒くてダメ(´・ω・`)
花粉症メガネ買ったけどマスクと同時着用は怪しくてできない。。
775: 2013/02/24(日)23:34 ID:0J+YWL08(1) AAS
目がかゆぅうううう
776: 2013/02/27(水)19:38 ID:h86WXLif(1) AAS
今年痒すぎる…。目薬で洗い流すしかない…。
777: 2013/03/01(金)15:39 ID:zGUMQY5l(1) AAS
何だかんだ言っても水中メガネに勝るものはないと思う。
ただ、頭が締め付けられて長時間使用できない点は改善してほしい。
778: 2013/03/10(日)00:28 ID:qPrwjvPv(1) AAS
目はとりあえず、花粉を残らず洗い流す。で目薬。
アルピタとクリアブロック、どっちが効く?
779: 2013/03/10(日)09:08 ID:B/AWZLL2(1) AAS
今年は早くから暖かいから早くから辛い
今日も風が強くて外に出る気にならない
780: 2013/03/10(日)14:08 ID:SaSMOxCw(1) AAS
バイク乗るときにスキー用ゴーグルのファン付いてる奴。暑くなってきたので曇らないのは助かる。
781: 2013/03/10(日)23:26 ID:dsXweDfj(1) AAS
今日めっちゃ目痒いわ…
782
(2): 2013/03/11(月)13:48 ID:MqGmuh+X(1) AAS
10年以上酷い状態が続いてたけど、食事を抜いたら途端に鼻と目の苦しみから
開放された。これって一体。。。?
協力者求む!!
783: 2013/03/12(火)10:01 ID:BnLSuWrP(1/4) AAS
食べ過ぎよくないのと、空腹時にヒスタミン抑えるのがでてるとかどこかにあったよ
それか、主食にしてた食材がアレルゲンだったとか
784: 2013/03/12(火)10:03 ID:BnLSuWrP(2/4) AAS
>>782
これだ。
二食にすると症状おさまる?スレにあった

インスリンでヒスタミン出るからね
逆に空腹のときのグルカゴンはヒスタミンを抑える

らしい
785: 2013/03/12(火)10:23 ID:BnLSuWrP(3/4) AAS
1日2食で花粉症が治る?
2chスレ:allergy

ここです。
私も朝ごはん、何も食べない時やりんごとお茶だけのほうがアレルギー症状でないから関係してそう。
786
(1): 2013/03/12(火)16:01 ID:3BhADSCh(1/2) AAS
>>772
遅レスだけどロートCキューブクリアフラッシュALはソフトからハードまでしたまま点眼出来る
かゆみを抑える成分が入っている(クロルフェニラミンマイレン酸塩)
防腐剤無し
787: 2013/03/12(火)16:02 ID:3BhADSCh(2/2) AAS
瞼を見たらブツブツになっている
かぶれているのと同じだな
アルガード使っているけど眼科に行った方がいいのか
788: 2013/03/12(火)22:26 ID:BnLSuWrP(4/4) AAS
>>786
ありがとう!
789: 2013/03/12(火)23:03 ID:AGLzp+AZ(1) AAS
スマイルコンタクトAL-Wもけっこう効くよ。
ロートCキューブも新商品だから試してみたかったけど
結局、去年も使ってたからこっちにした。
790: 2013/03/12(火)23:17 ID:ELm4Zzde(1) AAS
今年は鼻より目に来る。
昨年は目より鼻だった。
コーワのアイフリー今のところぼちぼちいい感じ。
ところでアルガードって結局はインタールじゃないだろか。
だったらそんなに効くか?
791: 2013/03/13(水)01:12 ID:G6qgaCbp(1/2) AAS
両面の眉間際の涙腺のところが痒くてたまらん。目薬さしても、すぐにむずむずしてくる。
ついでに鼻と耳と喉の奥も凄い痒い。
いままでここまで酷くはなかったけど、本格化したかな。
点鼻薬は効くけど、あまり使いたくない。アイボンはもっと御免。
792: 2013/03/13(水)01:37 ID:G6qgaCbp(2/2) AAS
スレの趣旨からずれてた、すまんす。
自分は動物性脂肪の摂取量を極力抑えるようにしてる。まだ花粉症ひよっこだけど、低脂肪食にすると心持ち症状が和らぐような。
あとはカモミール茶と玄米黒酢かな。
793
(1): 2013/03/13(水)02:27 ID:7IUdYk2i(1) AAS
直接眼につける万能薬ないかな?
塩水、お酢、砂糖、牛乳、酒、お茶、炭酸水とか
液体みると試してみたい危険な衝動にかられる
794
(1): 2013/03/13(水)09:46 ID:mmqqBC0R(1) AAS
まぶた擦りまくってヒリヒリ痛痒い
目に入らないようにメンタムリップ塗ると落ち着く

よい子は真似しないでね
795: 2013/03/13(水)09:50 ID:AAz/GKDu(1/2) AAS
>>793
んなものあったら今頃眼科で使われまくってるだろうなー

>>794
腫れたまぶたは濡れタオルで冷やすと少し落ち着くよ
796: 2013/03/13(水)16:00 ID:gQgqAIME(1) AAS
>>782
11日に書いた者です。
やはり食事の制限は効果があります。
もちろん体力も落ちるので適度にですが。。。
これからは腹八分目を徹底します。
797
(3): 2013/03/13(水)18:47 ID:IFusCnFH(1) AAS
まぶたが掻いてもいないのに、ガサガサになり一週間くらい放置してた。

そのうち花粉症になって、目を知らぬ間にかいてしまい結膜炎+目頭の皮膚が掻きすぎでヒリヒリになっちゃった。

皮膚が痛いからって、軟膏を塗っても目の中にはいったらばい菌が増えてる感じがするし
目の痒みに耐えられなくて、アイボンしたら皮膚にしみてヒリヒリ痛い

なにしても悪循環すぎて普通の二重のだったのに、すごい恥ずかしい&虚しい....。
こんな人いたら対処法教えてください!
798: 2013/03/13(水)19:09 ID:YLbXijXd(1/2) AAS
花粉ゴーグルは数試してなるべく顔にフィットするのを使う
少しでも外にでたら目を洗う
薬のむ
部屋の吸気口にフィルター
全部屋で空気清浄機24時間全力
目薬はアルガード金とリボスチン交互

鼻の穴の中がかゆくなる症状も
点鼻薬ではきかないのにアルガード金を塗ると治る
しかし目薬を小指につけて
鼻の中に塗ってる姿を見られると
省1
799
(1): 2013/03/13(水)19:10 ID:YLbXijXd(2/2) AAS
>>797
すぐ目医者
800: 2013/03/13(水)20:01 ID:AAz/GKDu(2/2) AAS
>>797
目の周りの皮膚は薄いから荒れやすいんだよ
まずは>>799の言うように眼科に行ってきて目の周りにも使える薬をもらう&ケアの仕方を聞いといで
801: 2013/03/13(水)22:49 ID:pGui1Wyt(1) AAS
帰宅したらすぐお風呂
目を洗う冷やす
目の周り保湿
寝る前インタール
外出はメガネかコンタクト
なるべくというか絶対こすらない
痒くなったら目頭にティッシュをあてて涙や汚れをとる
802: 2013/03/17(日)12:15 ID:VEdtsw6W(1) AAS
騙されたと思ってビタミンCを1,000mgとってみな
一日に1,000mgじゃなくて一回に1,000mgな
それを朝と夜の二回。痒くなったら昼にも
それだけとると下痢する場合もあるので注意
803: 2013/03/25(月)12:40 ID:pwdYAsy/(1) AAS
シ−ズン始めはすごく毎日目が痒かったがここ2,3日ぜんぜん目にはこなくなったな〜
鼻水とはなはむずむずするけど 書き込みなくなった所みるとみんなも同じかな?
804: 2013/03/28(木)01:36 ID:UatFvxbv(1) AAS
私も楽になった
805: 2013/04/02(火)01:47 ID:iR378MVV(1) AAS
今朝はお岩さん状態だった。
目をこすると失明することもあるって皮膚科医に言われたから我慢…
806: もぐちゃん 2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:73CfIBFH!(1) AAS
目がかゆくてたまらない人に朗報です。
イギリスからの裏技です。
牛乳をコットンにたっぷりしみ込ませて目のかゆいところを優しく拭くんです。
花粉症の目薬も効かなかったのですが、藁にでもすがるような気持ちでやってみました。
これは効きます!ホーム ナチュラルリメディー。しかも安い!!

Milk is one of the popular home remedies to cure itchy eyes.
Take cold milk and dab a cotton ball in it and use it to rub around the eyes.
You can also place the cotton ball soaked in milk on the eyes to enjoy an instant cooling effect.
Follow this home remedy twice a day once in the morning and once in the evening.
807: 2013/10/05(土)11:18 ID:rBPQTQD0(1) AAS
牛乳マジで効くの?
ε=┌(;・∀・)┘ヤッテミヨ!塩水とメンタムぬりこんでたわ。
808: うんち成人 2014/02/23(日)08:31 ID:cmjCmTPL(1) AAS
痒いw
809: 2014/02/24(月)11:52 ID:m+2JFEiP(1) AAS
>>797
帰宅したら洗顔もしくは入浴
次にアイボンか生理食塩水で洗顔
次に眼科もらう目のふちギリギリに塗れる軟膏を塗る
で自宅ではラクになる

それでもたまに痒みがきたらメンタムリップをry…うっかり目に入って
別の眼病になるといけないので良い子はマネしちゃだめだよ
スースーで痒みを一時的に誤魔化す作戦
810: 2014/03/05(水)13:03 ID:G6+M1Hvz(1) AAS
毎年目を真っ赤にして結膜炎になってたけど今年は外出時にはスカッシー をつけてる。普段はコンタクトを外せない位目が悪いので眼鏡には抵抗あったけど、なれれば全然問題無し
811: 2014/03/09(日)09:11 ID:OyltxGHX(1/2) AAS
すみません、目が激しく痛いのですが、
目の周りに塗る薬って、眼科しか
処方出来ないと聞いたのですが、
本当ですか?
皮膚科より、眼科ですか?

宜しくお願いします。
812
(1): 2014/03/09(日)09:23 ID:cTAKcEnA(1) AAS
自分の場合、目のふちがただれて目も痛痒い時は眼科行って、
点眼薬と目のふちに塗る軟膏が処方されますよ
813: 2014/03/09(日)10:13 ID:OyltxGHX(2/2) AAS
>>812
ありがとうございます。
眼科ですね。
行ってきます。
814: 2015/04/06(月)02:18 ID:4w1lkap5(1) AAS
かれこれ10年以上、この季節は眼科で目薬出してもらってる
花粉用メガネも持ってるけど、普段は裸眼で大丈夫なせいもあり
かけたくないんだよなあ
815: 2015/07/21(火)15:22 ID:fvrQIOod(1) AAS
生理的食塩水で洗ってからよーく冷やしたタオルやアイスノンをあてておく。 暫くしたら痒みは止まるはず。
816: 2015/07/21(火)21:08 ID:FEC+6nYE(1) AAS
目の周りがかゆい。なんなの。
817: 2015/07/21(火)23:00 ID:bxGtNyaJ(1) AAS
パッと見わからないくらいの小さいツブツブが出来て痒い
夏のベタベタする時期も、導入液とヒアルロン酸と高保湿化粧水をしないと酷くなる
818: 2016/01/11(月)02:17 ID:2HMgSPk9(1) AAS
【 基本事項 】

 ・買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)

 ・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)

 ・肉は避ける。(まず肉を少なめにすること。どうしても食べたい人はクリーンなものを入手すること。アメリカ牛、ブラジル鳥など、危険なものから排除すること)

 ・魚は産地と青魚を重視する(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)
省4
819: 2016/03/02(水)09:03 ID:lPSMxVxk(1) AAS
ここ見てメンタームを目の周りに塗ったらスースー気持ちいいー!
かゆみも紛れて素晴らしい。やって良かった。
目尻と目頭に目やにが溜まりすぎてどっちも肌が炎症起こしてる・・・寝てる間にめっちゃかきこしてるみたいだ。
820: 2016/03/12(土)11:10 ID:KnkV9npL(1) AAS
ステ目薬でもいまいちかゆみ消えない 今年は目ばかりだ
821: 2016/03/13(日)13:31 ID:dGxsassR(1) AAS
私も今年は目の痒みが酷い。
顔の皮膚も頭皮も痒い。
早く花粉シーズン終わってほしい。
822: 2016/03/21(月)12:43 ID:dgPS0er+(1) AAS
俺も今年は目が中心
823: [saga] 2016/03/30(水)06:16 ID:OMjAhr19(1) AAS
目の回りにワセリン塗っとけ
824: んー 2016/04/04(月)10:47 ID:lzvi5yOU(1) AAS
目の洗浄かな
825
(1): 2016/04/05(火)13:00 ID:0KnIEIXB(1) AAS
去年あまりの目の痒さに
目の周りにウナ塗った奴が
通りますよっと
826: 2016/04/06(水)08:41 ID:T1byIufL(1) AAS
>>825
今まさにウナコーワ塗ったばかり。直塗りだと痛いから、ワセリン塗った上にウナかなり少量だけどな。
眼球よりまぶたのキワが痒いから目薬効かないな。
827: 2016/04/30(土)00:05 ID:8yWOQt3e(1) AAS
 【 基本事項 】

 ・食が健康の基本だと、肝に銘じること
 ・買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)
 ・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)

 ・肉も避ける。現代の市販の肉は最悪。どうしても食べたい場合は、ジビエ、クリーンで質の良い鶏肉を主体で考える(まず肉自体を少なめにする。アメリカ牛、ブラジル鳥など、危険なものから排除すること)
 ・魚は産地と青魚を重視する(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)
 ・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)

 ・甘いもの(糖類、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)
 ・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)
 ・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)
省10
828: 2016/06/18(土)13:46 ID:a+pmYk+a(1) AAS
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない

乳製品は極力食べない
アメリカ牛は食べない
霜降りの肉は食べない
ブラジル鶏は食べない
(とにかく肉は厳選する。できれば食べない)

外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
省31
829: 2016/07/12(火)03:43 ID:uZ7E7J5y(1) AAS
目から白い糸が大量に出て布団買い換えた
830: 2016/07/21(木)08:47 ID:8WsrdTFt(1) AAS
朝 洗顔した時だけ目痒くなってぎゅうぎゅう掻いちゃう
831: 2017/02/20(月)21:59 ID:iEnFjMbG(1) AAS
35:54

10:40
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]
832: 2017/02/24(金)23:23 ID:O7YWCT5N(1) AAS
除草剤で杉を枯らす方法
動画リンク[YouTube]
833: 2017/03/06(月)22:41 ID:wjOjwKbz(1) AAS
布団はベランダでバタバタはたく、それだけでハウスダストの症状が軽減する
834: 2017/03/16(木)20:03 ID:kRKzkSKP(1) AAS
【大気汚染】アレルギー性結膜炎はPM2.5よりも
二酸化窒素やオゾンにより悪化しやすい。 2016年04月05日

外部リンク[html]:ameblo.jp
835: 2017/03/17(金)04:34 ID:449wPrhV(1) AAS
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
動画リンク[YouTube]

9:27人工衛星(確実な部分)
動画リンク[YouTube]
836: 2017/03/22(水)23:08 ID:jEEL+5g/(1) AAS
>>37
ステロイド入り差してるがぜんぜん効かない俺はどうしたらいいんだ・・・
837: 2017/03/22(水)23:31 ID:YV6Ji/Ub(1) AAS
大丈夫目薬は何種類もありますからって
全部金払わせて試させる気か、あいつら
838: 2017/06/22(木)08:32 ID:MRcogfGB(1) AAS
>>1
片目だけ痒くなるのめっちゃ分かる。
なんでかは分からないけど花粉症の初めとかは片目だけ痒くなる。
839: 2018/03/04(日)22:50 ID:RXWpX7jv(1) AAS
安くて効くサプリありますか?
シソの実油とか?
840: 2018/03/09(金)04:09 ID:bUI4mwFX(1) AAS
オナニーするとちょっと痒みが緩和する
841: 2018/03/11(日)22:24 ID:u0OQLHTC(1) AAS
ウェットティッシュで拭き取ると
症状が緩和された。
842: 2018/03/18(日)20:52 ID:/J+RvR7s(1) AAS
サンテのクール2滴だけで意外といける安価なおめめ
843: 2018/04/30(月)15:06 ID:1GViYYvm(1) AAS
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

S1WX3
844
(1): 2018/05/07(月)09:03 ID:FHGFiPMt(1) AAS
>>37
ステロイド入り差してるがぜんぜん効かない俺はどうしたらいいんだ・・・

緑内障になるからやめなされ
845: 2018/07/04(水)06:57 ID:zIbYUFRp(1) AAS
>>43
粘膜のカス
846: 2018/08/03(金)13:22 ID:ew6SH/Sx(1) AAS
外部リンク:obview.jetos.com
847: 2018/09/04(火)14:06 ID:E+rMPfMJ(1) AAS
「個人がアフィリエイトで儲かる時代」の終焉
外部リンク[html]:eco.justdonews.gq
848: 2018/09/12(水)00:29 ID:1h3vPw84(1) AAS
>>134
こういうの画像ほしい
849: 2019/02/07(木)14:35 ID:bzd2bKH2(1) AAS
外部リンク:foikic.capital-zero.net
850: 2019/02/15(金)21:22 ID:8DWTSXO2(1) AAS
目薬
851: 宇野壽倫の連絡先:葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202 2019/03/06(水)18:48 ID:GyCxx7xn(1) AAS
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
?井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
?宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
?色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
省14
852: 2020/10/28(水)10:02 ID:m5eaM9Dt(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
853: 2021/06/02(水)07:53 ID:YUUDApKj(1) AAS
>>844
ステロイド効かないし絶望だね
もう辛すぎて眼科行ってくるわ
854: 2022/09/18(日)19:32 ID:Jy1+2QFu(1) AAS
まぶたの目の際の皮膚が痒いんですがオススメの塗り薬ありますか?
855: 2023/01/15(日)13:10 ID:HkXu131H(1/3) AAS
別の疾患で皮膚科に行ってた時にアレジオン点眼を処方してもらったらみるみる良くなった
856: 2023/01/15(日)13:11 ID:HkXu131H(2/3) AAS
塗り薬は目をこすると目に入るからと処方してもらえなかった
857: 2023/01/15(日)13:11 ID:HkXu131H(3/3) AAS
けど、まぶたも痒くなくなったよ
858: 2023/08/19(土)03:49 ID:vwIMgleN(1/2) AAS
ムヒER(耳が痒いとき用)をさ、今日目が痒いことを耳鼻科で言いそびれて目に塗る薬もらえんかったから、試しに目の周りに綿棒で塗ってみたら、ちょっとスースーしたけど、今痒みちゃんと治まっとるわ
無くなったらまたもしもの時用に買うておこう
859: 2023/08/19(土)03:51 ID:vwIMgleN(2/2) AAS
耳鼻科の塗り薬よりすぐ乾いて、目も開けやすいし、ヒリヒリしない。ほんにありがてえわ!
860: 2023/09/26(火)07:38 ID:wxXwLCBU(1) AAS
走った距離は自分を裏切らない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.415s*