小泉進次郎農水大臣就任で、コメ価格「下がると思う」59.8%、「下がらないと思う」35.1% [256556981] (139レス)
1-

1
(3): 05/25(日)16:34 ID:YAJ0pUfR0(1) AAS

外部リンク:greta.5ch.net

小泉農相就任でコメ価格下がる59%

 共同通信社が24、25両日に実施した全国電話世論調査で、小泉進次郎農相の就任でコメ価格は「下がると思う」が59.8%、「下がらないと思う」は35.1%となった。
外部リンク:nordot.app
13: 05/25(日)16:35 ID:sVK5t/9b0(1) AAS
 
14: 05/25(日)16:35 ID:sqlBM+fe0(1) AAS
 
15: 05/25(日)16:35 ID:19JANiOBa(1) AAS
 
16: 05/25(日)16:35 ID:dg6aojgr0(1) AAS
 
17: 05/25(日)16:35 ID:QDcEzeOj0(1) AAS
 
18: 05/25(日)16:35 ID:EPtE9cq3d(1) AAS
 
19: 05/25(日)16:35 ID:0GuvYfaA0(1) AAS
 
20: 05/25(日)16:35 ID:XF0okcQH0(1) AAS
 
21: 05/25(日)16:35 ID:nUd8/X+k0(1) AAS
 
22: 05/25(日)16:35 ID:qt1Pe/On0(1) AAS
 
23: 05/25(日)16:35 ID:9CgBJGoN0(1) AAS
 
24: 05/25(日)16:35 ID:/ugvWmX80(1) AAS
 
25: 05/25(日)16:35 ID:qhC/S6u20(1) AAS
 
26: 05/25(日)16:35 ID:Bc5vvMIX0(1) AAS
 
27: 05/25(日)16:35 ID:veEk/oWD0(1) AAS
 
28: 05/25(日)16:35 ID:sB4dxJar0(1) AAS
 
29: 05/25(日)16:35 ID:wD5vjLKp0(1) AAS
 
30: 05/25(日)16:35 ID:3K0uPClq0(1) AAS
 
31: 05/25(日)16:35 ID:N+um9Hc60(1) AAS
 
32: 05/25(日)16:35 ID:afqYIHzB0(1) AAS
 
33: 05/25(日)16:35 ID:Kk3lqN5z0(1) AAS
 
34: 05/25(日)16:35 ID:RSbUR9nt0(1) AAS
 
35: 05/25(日)16:35 ID:lG2eTH3qH(1) AAS
 
36: 05/25(日)16:35 ID:ChJdT4bb0(1) AAS
 
37: 05/25(日)16:35 ID:LfOJdup+d(1) AAS
 
38: 05/25(日)16:35 ID:3i5tkLmI0(1) AAS
 
39: 05/25(日)16:35 ID:p6VwjNA/d(1) AAS
 
40: 05/25(日)16:35 ID:pTTt+yeX0(1) AAS
 
41: 05/25(日)16:35 ID:pWi4dJ2l0(1) AAS
 
42: 05/25(日)16:35 ID:1yr+VFvy0(1) AAS
 
43: 05/25(日)16:35 ID:W+6FJ+pS0(1) AAS
 
44: 05/25(日)16:35 ID:FCacALQw0(1) AAS
 
45: 05/25(日)16:35 ID:w9fnwwAJ0(1) AAS
 
46: 05/25(日)16:35 ID:HrnSHHAq0(1) AAS
 
47: 05/25(日)16:35 ID:tsEW3MN3H(1) AAS
 
48: 05/25(日)16:35 ID:/AjfE0xm0(1) AAS
 
49: 05/25(日)16:35 ID:vmVEGt1w0(1) AAS
 
50: 05/25(日)16:35 ID:qhKSzDji0(1) AAS
 
51: 05/25(日)16:35 ID:spK/LWpC0(1) AAS
 
52: 05/25(日)16:35 ID:UhzIXMom0(1) AAS
 
53: 05/25(日)16:35 ID:Pn6zip2G0(1) AAS
 
54: 05/25(日)16:35 ID:qsCLN76rx(1) AAS
 
55: 05/25(日)16:35 ID:eFh7dWr50(1) AAS
 
56: 05/25(日)16:36 ID:0FTs1dMj0(1) AAS
手柄立てさせる為に下げるんだろうな小泉劇場
57: 05/25(日)16:37 ID:dFIBgRCu0(1) AAS
プロレスにしか見えん
58
(1): 05/25(日)16:37 ID:v/4D8udt0(1) AAS
間違いなく下がる
が、歪な構造のせいで後で問題が噴出する
59: 05/25(日)16:37 ID:0cX8KkAI0(1) AAS
思うかどうかの調査をして何の意味が?
60: 05/25(日)16:38 ID:gwiU11jp0(1) AAS
期待されとるじゃん
61: 05/25(日)16:38 ID:EwpCJZbg0(1) AAS
進次郎の決断力と行動力は総理に相応しいよな
62
(3): 05/25(日)16:38 ID:d+5/3Q3l0(1/3) AAS
米山 隆一
@RyuichiYoneyama
小泉大臣の言う「随意契約」ができる前提で話が進んでいますが、随意契約できる場合は「予算決算及び会計令」99条に限定列挙されており、備蓄米の売却は何れにも当たらず、法改正が必要に見えます(違ったら指摘して下さい)。現在私は立憲内でその具体的法改正案を検討中です 
外部リンク:x.com
63: 05/25(日)16:39 ID:jyr42uAn0(1) AAS
ここまで上がると思うがないとはw
64: 05/25(日)16:40 ID:23gH9sA50(1) AAS
備蓄米放出したんだから下がって当たり前だろ
65
(1): 05/25(日)16:40 ID:17DkWASE0(1) AAS
下がったところで備蓄米買いたいかと言われたら正直…
66: 05/25(日)16:40 ID:TgHowUDY0(1/5) AAS
>>1
古古米二千円は値上がりというんだよ...
67: 05/25(日)16:41 ID:4dZwSgrmM(1) AAS
誤:小泉農水相就任
正:選挙対策

また騙されてる
68: 05/25(日)16:42 ID:iAt2JDiN0(1) AAS
前任の無能よりはマシがいつまで続くかな?
69: 05/25(日)16:42 ID:c5Uio56h0(1) AAS
備蓄米分は下がるけど在庫切れたら卸と小売がやりたい放題やろ農家が文句言っても流通の中抜きの問題だからな
70: 05/25(日)16:42 ID:+smXlgi80(1) AAS
下がっても解決されないというのが答え
71: 05/25(日)16:42 ID:p/N9ZJLA0(1) AAS
マスコミが発表してる世論調査は世論調査じゃなくて
自称世論調査、世論改竄の大本営発表だな

なんでこんな調査してんの?
小泉バカ次郎は国民から支持されてて期待されてるってことにしたいからだろうね
72: 05/25(日)16:42 ID:BEsH7Qot0(1) AAS
米の値下げを阻止しようとしてる連中がいるからなあ…
農民とか…
73: 05/25(日)16:42 ID:k6NoGLo30(1) AAS
ていうか備蓄米を放出したのに価格が安定せず上がってるのはおかしいやろ
備蓄の目的とは違うことになってるから価格統制くらいできるんじゃね?
74
(2): 05/25(日)16:43 ID:53izg6wI0(1) AAS
今日スーパー行ったら米売り場にいた若い主婦が
「まだ米高いじゃん、進次郎の嘘つき」とか言ってて流石に笑ったわ
マンコに投票権与えない方がいい
75
(1): 05/25(日)16:43 ID:q6YUJP7E0(1/2) AAS
画像リンク

画像リンク

76: [age] 05/25(日)16:43 ID:H8VDDcnn0(1/2) AAS
マスコミが自民党のために宣伝行為
77: 05/25(日)16:43 ID:zKBW2AfG0(1) AAS
こんだけ言われて下げさせないなんてことはあり得ない
結果的に国民の負担が大きくなったとしても下がることは下がるよ
それが小泉や自民党の功績だとは一切思わないが
78: [age] 05/25(日)16:43 ID:H8VDDcnn0(2/2) AAS
裏金マスゴミ
79: 05/25(日)16:44 ID:zV6uf0Zg0(1) AAS
>>62
随意契約は汚職の温床だからクソだと思うけどさ
地方じゃ某広告代理店に随意契約をやってんだろ

国民の主食だから例外的に早急に認めろ
スピード感と危機感じゃ進次郎ごときに負けてるぞ
80: 05/25(日)16:45 ID:6snV4JuH0(1) AAS
>>65
普段は動物が食って人間が食う時は飢饉の時くらいのクズ米が普通の米と同じくらいの価格なのはおかしいわな
81: 05/25(日)16:45 ID:J3A+YEAI0(1) AAS
スーパーへ行くとコメ離れが進んでいるのが分かるから誰が農水大臣でも勝手に米価下がるよ
みんなが何を買ってるのかみてるとパンや小麦粉買ってるから
82: 05/25(日)16:45 ID:kMB67qPhH(1) AAS
>>74
主婦の方が正しい
小泉に騙されるような馬鹿の選挙権こそ無くすべき
83: 05/25(日)16:46 ID:q6YUJP7E0(2/2) AAS
>>75
おのれひるゆQめええええ、魔人めえええええええええ
画像リンク

84: 05/25(日)16:46 ID:9fNJQLQW0(1) AAS
世論誘導、或いは世論改竄目的の「マスコミが自称する世論」の数字を発表してるだけだからなマスコミの世論調査って

質問の内容も不自然だし
小泉じゃなくても近いうちに下がるんじゃないのか?国民の批判に耐えかねた政府が何らかの対応を嫌々して

つまりこの世論調査は二重三重に詐欺
85: 05/25(日)16:46 ID:A6oR88vS0(1/2) AAS
>>62
国の行為を秘密にする必要があるものは随意契約出来る
自民の得意分野だろ
86
(1): 05/25(日)16:46 ID:VE4f5/5P0(1) AAS
下がるよ。備蓄米は。政府主導で下げると言ってるんだから。
進次郎の備蓄米が売り切れた後はJAと卸が再び出し渋って値段を5000円に戻してくる。農家と高い契約してるから2000円に相場が落ちたらヤバいし。
そこでまた国民が怒って輸入米を関税なしで入れろとなる。
実際は国産米の生産量はそんなに減っておらず意図的な在庫で高くなってるだけだからJAや卸は渋々流通を戻して値段が下がるよ
87
(1): 05/25(日)16:47 ID:3mduFXjo0(1) AAS
>>62
政令あれば行けそうだから閣議決定して官報載せれば終わり
88
(2): 05/25(日)16:48 ID:DPypsJhz0(1) AAS
信じるしかない
日本の最後の切り札を
89: 05/25(日)16:49 ID:d+5/3Q3l0(2/3) AAS
>>88
信じない方がいい、アメリカの切り札だから
90: 05/25(日)16:51 ID:TgHowUDY0(2/5) AAS
>>74
備蓄米放出で24年産の米が下がると思ってんのかよ
頭おかしい
91: 05/25(日)16:52 ID:A6oR88vS0(2/2) AAS
小泉がアメリカどうこう言ってる人はどういう立ち位置の人?
92: [age] 05/25(日)16:56 ID:XXSh7wU00(1) AAS
意味のない質問だよ
93
(2): 05/25(日)16:58 ID:7tb9lRia0(1) AAS
普通の日本人さまちょろ過ぎる
何回騙されても立ち上がる不屈の精神
94: 05/25(日)17:00 ID:AVaiSUAX0(1) AAS
下がると言っている人は選挙前をみすえているんだよな
今年の秋は間違いなく上がるだろ
今年中に返せなんだから
95: 05/25(日)17:00 ID:v6gxBo150(1) AAS
>>93
テレビ局がヨイショしてもりたててますからね
影響されてる流れです
96: 05/25(日)17:02 ID:d+5/3Q3l0(3/3) AAS
>>93
不屈というかジャップに学習能力無いだけじゃねw
97: 05/25(日)17:02 ID:XDMn6J8d0(1) AAS
一旦下がってまた急騰しそう
備蓄米って有限だから
98: 05/25(日)17:03 ID:CO1N8PAt0(1) AAS
参議院選挙を乗り切るために国有財産を恣意的に特定企業に安売りする
これで選挙勝てるんだから自民党政治が続くわけだよ
99: 05/25(日)17:04 ID:zuM6gNREa(1) AAS
下がるに決まってんだろ
何の為にリベラル派が小泉担いだと思ってんだ
100: 05/25(日)17:04 ID:TgHowUDY0(3/5) AAS
>>86
忘れてるみたいだけど去年最上川の堤防切れてる
101: 05/25(日)17:05 ID:DmJ/C2gC0(1/4) AAS
備蓄米は下げられるだろうが、米価全体は無理でしょ、
そもそも米全体の消費量に比べて備蓄米少な過ぎるから

米消費量700万トン、備蓄米通常100万トン、既に40万トン放出しても下がらない、残り60万トンしかない
102: 05/25(日)17:05 ID:n6WTaX3F0(1) AAS
別にほっといても下がるだろうけどね
103: 05/25(日)17:07 ID:rQExi0RT0(1) AAS
どうせ転売ヤーが買い占める
ちいかわと一緒
104
(1): 05/25(日)17:07 ID:DmJ/C2gC0(2/4) AAS
最初からいきなり100万トン全部買い戻ししない前提で放出するくらいの真似すれば下げられたかもしれない
今年以降の米生産量が少ないとヤバいことになるかもしれないリスク付きだが

40万トン無駄遣いしちゃった、残り60万トンでどうにかしろと言われても無理だろう
105: 05/25(日)17:09 ID:DmJ/C2gC0(3/4) AAS
備蓄米に関しては下げられるかもしれないが、残弾が全体の一割に満たないので、米価全体引き下げるのはもう無理じゃね
106: 05/25(日)17:13 ID:izTDlQeN0(1) AAS
米農家もそのうち廃業してしまうのでは
107: 05/25(日)17:16 ID:DuAcPSvu0(1) AAS
下がるってのは関税無くすって予想なのかな
108: 05/25(日)17:17 ID:b0YrB1Xd0(1) AAS
>>104
今年不作だったらそれこそカルローズを備蓄すればいいじゃない
109
(1): 05/25(日)17:24 ID:DaM1KiUw0(1) AAS
政権交代を嫌がっている組織の一つがオールドメディアテレビ局
110: 05/25(日)17:27 ID:TgHowUDY0(4/5) AAS
>>109
壺の造語で世界を説明しようとすんのお断り
111: 05/25(日)17:27 ID:qbIfY/KXH(1) AAS
もうこの質問自体が詐欺だろ
112: 05/25(日)17:32 ID:qrmhDdYgM(1/2) AAS
また負けたのかお前ら
113: 05/25(日)17:34 ID:CwJL5g2o0(1/2) AAS
進次郎「備蓄米(古古米)を2000円台にする!」

今のジャップ「さすが進次郎。スーパーに行ったら、2000円台になった米が売られてるぞ!」

数ヶ月後のジャップ「あれ?新米の値段が高止まりになってるぞ?2000円台になってないのだが?」

進次郎「私は備蓄米(古古米)を2000円台と言っただけ。新米の価格については言及していない」

数ヶ月後のジャップ「ふぁ!?新米も2000円台にするんじゃないのか?勘違いして自民に投票しちったわ」

テレビ見てて、あたかも新米含めたほぼ全ての日本産の米が2000円台になるかと錯覚してる
ようなジジババが散見したけど、みんなわかってるよね?進次郎が言及してるのは”備蓄米”だけだぞ
備蓄米が切れたら、結局値段が高止まり状態の米を買わされるだけ
114: [age] 05/25(日)17:42 ID:fTJC7Veh0(1) AAS
マスゴミ洗脳
115: 05/25(日)17:44 ID:qrmhDdYgM(2/2) AAS
野田やタマキンなんかが幾ら陰謀論唱えても米の値段は下げられないからな。結局野党は何も出来なかったという事実が積み上がっていくだけだぞ?
与党に協力して国民の生活のために米価格をどうにかしようとしてるならともかく、そんな動きしてないだろ
116: 05/25(日)17:44 ID:FDuDpOgN0(1) AAS
古米である備蓄米を2900円にして
下げた!とか言い出すだろうね
4年前のとからしいから1000円台じゃないとおかしいけど
117: 05/25(日)17:49 ID:tLuUW17R0(1) AAS
ジャップはズンイチローに騙されたのにまたチンジローに騙されんのか
118: 05/25(日)17:56 ID:CwJL5g2o0(2/2) AAS
備蓄米(古古米)の値段を下げることで、新米含めた日本産の米の値段も下げるように錯覚させる!
これが進次郎マジック!進次郎はあくまで備蓄米しか言及してないのに、ジャップはまた騙される
119: 05/25(日)18:06 ID:VddBlHed0(1) AAS
備蓄米を放出してるのに 寧ろ価格が上昇すれば 一般人は不安になるし不信も抱くし怒りもわく
それらを払拭するには 進次郎のような やり過ぎぐらいでも 目に見える行動と発信で 示すのが大事な時もある
120
(1): 05/25(日)18:11 ID:DmJ/C2gC0(4/4) AAS
輸入関税一時的に大幅に引き下げるくらいしか米全体の価格を短期的に下げる方法はないんじゃね
備蓄米は元から弾数が少ない上に小泉以前に残弾更に減ってたから備蓄米じゃ無理だべ
121: 05/25(日)18:19 ID:vX0oTcgl0(1/2) AAS
古古古米が安いのは当たり前だもんな
ノーブランドやマイナー産地米が安くならないと意味ないよ
122: 05/25(日)18:21 ID:vX0oTcgl0(2/2) AAS
>>120
毎月の値段に合わせて時限的に関税が割引される仕組みにすりゃいいんだよな
とりあえず外食産業や業務用だけでも安くなれば落ち着くだろ
123: 05/25(日)18:21 ID:9OY0Wfzl0(1) AAS
このアンケに何の意味があるんだよクソマスコミ
124: 05/25(日)18:30 ID:/BBSLQygH(1) AAS
嫌儲の底辺層が小泉叩きしてるけど、これに関しては、下がる可能性のほうが高いわ

これで小泉叩きしてた嫌儲大敗北とかいうスレが立てられるなら、いい迷惑だわ
125: 05/25(日)18:31 ID:9gZbBPjM0(1) AAS
ほら、ジャップだろ。こんな国に期待するのは無駄
126: 05/25(日)18:32 ID:dWTqVuZ20(1) AAS
そうは問屋が卸さない
って凄い言葉だよな

昔からこうだったんだろなって
127: 05/25(日)18:33 ID:OimDLB740(1) AAS
だから輸送費が国が負担するから下がるってw
江藤さんとは条件が違う
これで下がったから小泉の手腕とかアホだろ
128: 05/25(日)18:49 ID:DyDBN61b0(1) AAS
もし下がらなかったらJAによる妨害工作があったということだからな
129: 05/25(日)18:52 ID:COyIPHBM0(1) AAS
N党の福永活也 ドワンゴ川上量生を提訴😢 [659060378]【悲報】中日の投手コーチ、オンラインカジノで警察のお世話に
【リアル谷沢】佐々木朗希さん、基礎練習をおろそかにし吉井の言葉も無視して渡米していた…中居正広「俺性暴力してねえべ! ってテレビで流してくれ!」 全局に断られる。 [424441]国民民主党榛葉氏「日本は中国に何もかも負け太郎、新ローマ教皇レオ14世の就任式に参列 ヴァンス米副大統領と睨み合う [377482965]
神谷宗幣【参政党これ最初から言われていたことですよね?
誰ですか。無理やり進めたのは。

私だったら吹田の万博公園を再利用しましたね。それだと跡地にカジノは作れませんけど。カジノはいらないでしょう。
1-20件目|次]小泉進次郎(横須賀選出)、日産神奈川2工場閉鎖検討にブチギレ 「地元に情報が届いてに”愛子天皇待望論” 「愛子様こそふさわしい」「皇室を私物化する秋◯宮許すまじ」の声も… [875588627]
!本社に説明を求める!」 お前んとこの清和会の壺三が国策逮捕でゴーンを排除して日産潰したんだろ
更にムダ金国費投入しまくってたけどアレも今じゃなかったことにしてるよな【悲報】マイナ保険証 有効期限切れトラブル急増 なぜ?利用率は低迷会小泉壺次郎は [377482965]日本維新の会、参院選候補者の元高校教師に「体罰で有罪」の過去“美談化”チラシの文言に集まる疑問 [少考麻生太郎「責任を持つ保守なら消費税減税とかポピュリズムに流されるなよ」 高市さん…🥺 [878970802維新】吉村大阪府品の消費税0%は素晴らしい。石破さん】高市早苗「食料品消費税0%にすべき三菱UFJ 堀江貴文 青汁王子 立花孝志 社外取締役の選任をお断りする😢 [659060 ニコニコ動画、有料会員数が1
参政党代表・神谷宗幣「参政党は、たとえ何年掛かっても、必ず河野太郎と日本政府にmRNAワクチンの犠牲者に対する責任を取らせる。
しばき隊とSEALDsが山尾議員を擁護し安倍叩き SLEADs奥田愛
トランプ政権「児童ポルノ・小児性愛者を処刑しろ」、「日本のアニメ悲金色のガッシュ作者、山田太郎の応援 雷句さん、マガジンでの新連載が明らかに打ち切り ま
130: 05/25(日)18:53 ID:tTaMxw5TM(1/3) AAS
>>1
下がる下がらないに論点操作、世論誘導する
マッチポンプ新小泉劇場機運醸成運動工作員(笑)
131: 05/25(日)18:56 ID:tTaMxw5TM(2/3) AAS
>>88
CSIStan小泉(笑)
132: 05/25(日)18:59 ID:tTaMxw5TM(3/3) AAS
>>1
古米やブレンド米って本来
1000円で売ってた物だからな
それを2000円で売ろうとして
業界が反発してる!と演出する茶番劇
133
(1): 05/25(日)19:05 ID:p688bhPz0(1) AAS
下げたら小泉の手柄になって次期総理筆頭候補に再浮上するやん
それなら高いままでいい
134: 05/25(日)19:09 ID:PGjGBqhX0(1) AAS
日経テレ東も出てたけど、65%期待するって…
そして石破内閣も下げ止まって支持率1%アップ…

ほんとにチョロいな😞
135: 05/25(日)19:21 ID:ZasmDFGa0(1) AAS
国民の六割があほってことよ
136: 05/25(日)20:10 ID:qthmp/qX0(1) AAS
どうせ口だけだから無理でしょ
値上がる一方だよどうせ
137: 05/25(日)20:37 ID:W72FJlIL0(1/2) AAS
>>58
政府が持ってるタマが残り69万トンってバレてるから
首尾よく2000円まで下げることに成功しても
放出後、中抜きつり上げ業者にすぐ屈することになるな
進次郎としてはそこも織り込み済みで
その後の怒りの第2次農産物流通改革戦争がどうなるかなのかもな
138: 05/25(日)20:57 ID:W72FJlIL0(2/2) AAS
>>87
「予算決算及び会計令」自体が政令
それで正解
139: 05/25(日)22:46 ID:TgHowUDY0(5/5) AAS
>>133
でも高市よりはまし
どうする?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.510s*