[過去ログ] 何かにつけて「人件費高騰のため」物価が値上がりしてるのに、給与が高騰しない理由、誰にもわからない🙄 [142738332] (355レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
245(2): 05/25(日)13:35 ID:DmJ/C2gC0(11/13) AAS
高齢者むけ社会保障制度を削減していくと、老いた親の面倒は現役世代の子供がみる昔の制度に近付いていく
昔の制度がきついから先進各国は苦労して重たい負担のもとに社会保障制度を整備してきた
それを昔のやり方に戻すのなら、再分配を受けない側の富裕層除いた、大部分の再分配の受益者層は、よりきつくなるだけやで
再分配機能の最たるものである社会保障制度を削るってのは、基本豊かな人をより楽にして、そうではない人を厳しい状況にするだけだよ
246: 05/25(日)13:35 ID:z+c4tYsd0(40/53) AAS
>>242242(1): 05/25(日)13:34 ID:evAjo5Up0(2/14) AAS
>>237
>>「胃ろう」をやめても医療費増大の問題は解決しない
正しいと思うよ
胃ろうどうこうとか何か特定の医療をやめればいいって状況じゃない
全ての医療において5割くらい取って老人の医療を制限して
平均寿命を下げないと国民の暮らしは良くならないわ
製薬会社がなくなるだけだろ
製薬会社無くなって
中国系の製薬会社だらけになりそう
247(2): 05/25(日)13:35 ID:3TmVdRsn0(1) AAS
マクドナルドのバイトが高校生で時給1200円スタートて出てたけど
やっぱり集まらないのかな
248: 05/25(日)13:36 ID:z+c4tYsd0(41/53) AAS
>>245
そうそう大企業正社員が死ぬだけなんだよね
249: 05/25(日)13:37 ID:evAjo5Up0(4/14) AAS
>>245
子無しクソ老害ども分は現役世代の負担が軽くなるね
250: 05/25(日)13:37 ID:z+c4tYsd0(42/53) AAS
外国人を仮想敵国政策に使うのが1番無害なのかな
高齢者老人を仮想敵国政策に使うのでも
妥協点なのかな
251(1): 05/25(日)13:37 ID:9Ihtk8lS0(27/35) AAS
>>244まぁこういうのが年食ったら
クソ老害になって俺をもっと敬え!とか
言い出すだろう事は容易に想像つくw
252(1): 05/25(日)13:37 ID:DmJ/C2gC0(12/13) AAS
大企業社員はどちらかといえば豊かな部類に入る人が多いので、社会保障制度削減の受益者側じゃね
きつくなるのはどちらかといえば所得が少ない中小企業とかの社員の方
253: 05/25(日)13:38 ID:evAjo5Up0(5/14) AAS
>>251
好きに妄想してザマァって言いながら死ねばいいと思うよ😂
254(1): 05/25(日)13:38 ID:qrmhDdYgM(2/8) AAS
ウ露戦争の余波やら一向に収まらない円安、上がり続ける物流コスト
こういったものが物価高騰に拍車かけてるのが現状だ。そらあ給与上がっても実感湧かないし中小ともなれば賃上げ自体がどんどん難しく鳴るだろうよ
>>244
対立煽りしかしないバカは口開かなくていいからアニメでも見てその粗末なイチモツでもしごいてろよ
255: 05/25(日)13:38 ID:/rLNzWex0(1) AAS
>>247
会社近くはオリジン弁当が昼間で1400とか出てたの見たぞ
256(1): 05/25(日)13:39 ID:z+c4tYsd0(43/53) AAS
>>252
いろんな国見たけど
大企業正社員ごときでは無理ですよ
がん治療だって自由医療にしたら、ものすごい金額だよ
257: 05/25(日)13:39 ID:9Ihtk8lS0(28/35) AAS
>>247
てめぇらで少子化促進しといて
人足らんから移民入れましょう!
とかやってるのが今のジャップw
258(1): 05/25(日)13:40 ID:evAjo5Up0(6/14) AAS
>>254
>対立煽りしかしないバカは口開かなくていいからアニメでも見てその粗末なイチモツでもしごいてろよ
お願いする立場の言い方じゃないよね
こういうレスひとつからも
現役世代の金を搾取しといて謎の上から目線で偉そうにしてる
クソ老害は”国民の敵”ってはっきりわかるよな
259: 05/25(日)13:41 ID:DmJ/C2gC0(13/13) AAS
富裕層や高額所得者層が社会保障制度を批判するのは損得勘定では正しいといえるが(倫理的な意味ではなく)、
そうではない再分配を受ける側の殆どの人達からすれば、社会保障制度の削減は、損得勘定で損になるんやで
一時的に負担が軽くなり得をしたように思う人もいるだろうが、巡り巡って大ダメージ食らうのは自分
260: 05/25(日)13:42 ID:KvR3FMB80(1) AAS
>>3無収入乙
261: 05/25(日)13:42 ID:qrmhDdYgM(3/8) AAS
>>258
初っ端から人の年齢透視してるようなキチガイにお願いとかするわけないだろ? これは命令だよ人間以下のチンカス
262(1): 05/25(日)13:42 ID:evAjo5Up0(7/14) AAS
>>256
>がん治療だって自由医療にしたら、ものすごい金額だよ
そのものすごい金額を現役労働者に負担させてるから労働者の生活が苦しいんやで
金を持ってる奴は自分の金で治療すればいいし
金がなければそれが寿命なんだから諦めればいい
263: 05/25(日)13:43 ID:bNh5DhNEM(1) AAS
>>1新入社員の初任給は上がってますけど?
264: 05/25(日)13:43 ID:2n/BguvK0(1) AAS
減益とか値上げの言い訳に使ってるだけ
265: 05/25(日)13:44 ID:z+c4tYsd0(44/53) AAS
>>262
お前バカだろ
自由医療と保険医療で値段同じなわけないだろ
保険医療の方が安いんだぞ
医療の吊り上げができないら
なんか詳しくなさそう
266: 05/25(日)13:44 ID:xrRucVaf0(1) AAS
>>4別に50代の連中も若い時に上がってたからそれ以上に上がらないと上がったことにはならない
267: 05/25(日)13:44 ID:qrmhDdYgM(4/8) AAS
バカ共が変な方向に話をスライドさせるのにわざわざ乗ってやる必要なかろうに付き合ってる奴等もまたバカだなw
268: 05/25(日)13:45 ID:kkmC9DDB0(1) AAS
便乗値上げだし
269(1): 05/25(日)13:45 ID:A1uGuadV0(1) AAS
>>1
分からないことはないだろ
円安で値上げなんだから
値上げした分は海外の支払いで消えてんだよ
海外に金が流れてんだから日本人に払う金なんて無いよw
恨むなら安倍を恨めw
画像リンク
270: 05/25(日)13:47 ID:9Ihtk8lS0(29/35) AAS
>>269
何故かこの国賊を崇拝して老人叩きしてる馬鹿が一定数居るw
271: 05/25(日)13:48 ID:F/BGowF70(1) AAS
原材料の高騰だろゴミ
最初から人件費に金使えば
余波も少ないダメージで済んだのにばかだな
272(1): 05/25(日)13:48 ID:qrmhDdYgM(5/8) AAS
最近はまったく関係ないスレにまでこうやって世代間対立にしたがるゴミクズみたいな連中が寄ってくるようになってるけど何なんだろうな?
273: 05/25(日)13:49 ID:LiuKGd6W0(1) AAS
給料上がってないと嘆いてる奴は転職した方がいいぞ
274(1): 05/25(日)13:51 ID:j1Lxiok/0(1) AAS
中小IT土方民だけどこの数年で職能ランク上がった分も込みだけど年収100万弱増えたよ
協力会社の単価も人によるけど10万前後は上がってるから20万30万ぐらいは年収増えてるんじゃねーかな
昨今の賃上げヤベーと思うんだけど大して上がってない企業ってそんなある?転職されないの?
今の状況で賃上げできないような業種、会社に未来はないからしがみついてても良いこと起きないよ
275: 05/25(日)13:51 ID:qrmhDdYgM(6/8) AAS
指摘するとサーっと引いていくのもいつも同じ。気色悪い連中だわほんと
276(3): 05/25(日)13:53 ID:evAjo5Up0(8/14) AAS
>>272
全ての元凶が団塊クソ世代の老人だからだよ
お前らが関係ないスレで安倍晋三安倍晋三はしゃぐのと同じやで
277: 05/25(日)13:54 ID:evAjo5Up0(9/14) AAS
>>274
ほんとそれなんよね
昇給とか存在しない年金老人がエア労働者やってるようにしか見えん
278: 05/25(日)13:55 ID:eZP7945q0(1) AAS
>>1
お前は日本のマスコミが結託して嘘を吐いているとでも言うのか?
279(1): 05/25(日)13:55 ID:9Ihtk8lS0(30/35) AAS
>>276
そもそもおまえみたいなクソ壺が常駐しなければスレもそんなに荒れないw
280: 05/25(日)13:56 ID:kib+YZ5+0(1) AAS
年収上がってるけど重税過ぎて上がった実感がない
281(1): 05/25(日)13:56 ID:kYjqWiUa0(1) AAS
どの会社も基本給がちょびっと上がってるはず
問題は社会保障費も上がってることで
282: 05/25(日)13:57 ID:4F1hWL4l0(1) AAS
>>1
大企業は上がってる
中小は下がってる
これだけの話なんだよね
283: 05/25(日)13:57 ID:z+c4tYsd0(45/53) AAS
>>276
その通り
老人高齢者のせいだ!
そうだそうだ
284(2): 05/25(日)13:57 ID:evAjo5Up0(10/14) AAS
>>279
ここは共産ジジイの憩いの場じゃないから荒れた場所が嫌ならホームグラウンドのXのエコチェンにこもってなよ
こっちからしても共産ジジイの壺認定にはうんざりだから
285: 05/25(日)13:58 ID:7JNYilB6M(1) AAS
>>1
中抜きが高騰
286: 05/25(日)13:58 ID:evAjo5Up0(11/14) AAS
共産党支持者だけど
名前欄に「安倍晋三🏺」とか書いてるクソ老害は共産党員だと思う
287: 05/25(日)13:58 ID:B1UA2VykM(1) AAS
牛乳石鹸小さくなって高くなった
288: 05/25(日)13:59 ID:qrmhDdYgM(7/8) AAS
>>276
なにそれ自身が盲目のキチガイである自白してて楽しいのか?
289(2): 05/25(日)13:59 ID:z+c4tYsd0(46/53) AAS
>>284
いや嫌儲板はネトウヨ嫌いでしょ元々は
ネトウヨは旧速でしょ
棲み分けしてるのに
290(1): 05/25(日)13:59 ID:evAjo5Up0(12/14) AAS
>>281
結局は年金老人のせいなんだよね
291(1): 05/25(日)13:59 ID:jtx/+yts0(1) AAS
円安で原材料燃料輸送コストが上がってるからだよ
292(1): 05/25(日)13:59 ID:9Ihtk8lS0(31/35) AAS
>>284
認定も何もクソ壺じゃんw
そちらこそ勝手な共産認定辞めていただけますか?
293(2): 05/25(日)14:00 ID:evAjo5Up0(13/14) AAS
>>289
共産ジジイが嫌い=ネトウヨって認知歪んでるよ
ネトウヨじゃなくてもみんなお前らのこと嫌いだから
294: 05/25(日)14:00 ID:42FJoPw80(1) AAS
従業員にかかる経費が上がってるから
会社の光熱費とかも従業員の為に使ってるからな
295: 05/25(日)14:00 ID:yZgsB6VP0(1/7) AAS
・企業の内部留保、600兆円=12年連続で過去最高―投資や人件費、活用に課題・23年度末
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
因みにですが、この600兆円のうちの半分以上は現預金です
『企業の内部留保は、いざという時のために備えているんですよ』
このような御意見を、時々見かけることが有ります
いざという時が訪れないようにするために、もっと頑張って経営戦略を立てていただければいいのです
『人生は努力次第』と仰っていたのは、一体どこの誰なのでしょうか?
『経営者不足』
このような言葉を聞いたことなど、今まで一度もありません
つまり、従業員にまともな賃金を払うことが出来ず、人手不足で倒産している企業を全て
救う必要などないのです
少なくとも私は、共産主義思想は持ち合わせておりません
倒産した企業の経営者・役員や従業員の方達は、まともな賃金を払っている、まともな企業に
就職をして頂ければいいのです
仮に業務内容や税率に嫌気がさして、どこかの大企業経営者の方が御退職されたとしましょう
ただ単に、別の方がそのポストに就かれるだけだと思います
仮にユニクロが倒産すれば、しまむらの衣料品が今以上に売れるようになるだけです
そもそも、日本に企業が一社も存在しない状態など、訪れるはずがないのです
296(1): 05/25(日)14:01 ID:evAjo5Up0(14/14) AAS
>>292
お前のやってる壺認定と同じだよね
俺がネトウヨならお前は「左のネトウヨ」だよ
297: 05/25(日)14:01 ID:9Ihtk8lS0(32/35) AAS
>>289
ネトウヨの巣は旧速やふたばなんだから
こいつの方がお里違いなんだけど
馬鹿だから理解出来ないんだろうねw
298: 05/25(日)14:01 ID:z+c4tYsd0(47/53) AAS
>>290
その通り
高齢者老人のせいだ!
そうだそうだ
299: 05/25(日)14:01 ID:yRGFu48A0(1) AAS
視点が「長期的」ではないことと「全体の公益」ではないからだろうな
ただ…このやり方で逃げ切れるのは基本的には団塊までじゃないかな
バブルの一部も逃げ切るかな
300: 05/25(日)14:02 ID:yZgsB6VP0(2/7) AAS
全ての企業が賃金を上昇させることは不可能でしょう
しかし、消費税を廃止にして、中・低所得者に対して社会保険料の引き下げを実施すれば、必然的に
大多数の全国民の可処分所得が上昇するのです
不足した税収・財源は、大企業の内部留保の現預金分に課税をすればいいのです
残念ながら、綺麗ごとで人は動いてくれないのです
『どうせ貯め込んでいても税金で持って行かれるから、従業員や株主に還元をした方が
マシだな』
企業の経営陣に、このように思っていただく必要があるのです
法人税に累進課税を適用すればいいのです
物品税を導入して、生活必需品以外の高級品に課税をすればいいのです
金融所得に対して、累進課税を適用すればいいのです
富裕層を優遇しても、無意味です
何故なら、富裕層の御夫婦達は、既に御自分達が望む数のお子さんを儲けておられるからです
日本で不足しているのはホワイトカラーではなく、ブルーカラー労働者です
富裕層のご子息達が将来、肉体労働者になってくださるはずがないのです
301: 05/25(日)14:02 ID:z+c4tYsd0(48/53) AAS
>>293
統一笹川教会カルトって資本主義やりたいなんて変わってるよな
最低賃金も存在しないって事だぞ
302: 05/25(日)14:02 ID:9Ihtk8lS0(33/35) AAS
>>296
何か流行りそうで流行らない微妙なワード持ち出して来たw
そのワード使うのもクソ壺だけなんだよなw
303: 05/25(日)14:03 ID:9Ihtk8lS0(34/35) AAS
>>293
みんなって何処の支部の連中の事だよw
304: 05/25(日)14:04 ID:yZgsB6VP0(3/7) AAS
日本の個人(家計)金融資産は、2100兆円を超えています
これは一人当たり大体2000万円の資産であり、4人家族だと約8000万円の資産が有るという事です
試しに日本国民全員を対象にした、ペーパーテストを実施してみればいいのです
このテストで1番になった方の口座に、日本の個人金融資産の約2200兆円を振り込んでみれば
いいのです
この完全能力主義の政策を実行に移せば、皆様は日本経済は回復・成長すると思いますか?
この1番の方が、毎年お子さんを100万人儲けてくださると思いますか?
この1番の方が、毎年100兆円納税してくださると思いますか?
当然の事ながら、この例え話は非常に極端な例だという自覚はあります
しかしながら、富の偏在が日本の少子高齢化に拍車を掛け、日本経済を衰退に追いやっているのは
事実です
極々一部例外もありますが、株の配当金や売却益の収入が年間20万円の方と200万円の方、
2000万円の方、2億円の方の税率が一律約20%な状態は明らかに異常です
株の配当金・売却益の収入に、累進課税を導入すべきです
人よりも沢山納税をしたくないのならば、株や不動産を売却すればいいのです
売却された株や不動産は、どうせ他の誰かが購入して、その方が代わりに納税をしてくださるでしょう
富裕層の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを続けたいと
願うのであれば、今以上に努力をして、お得意の株投資をして、もっと沢山お金を稼いで頂ければいい
のです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!株を買え!』という言葉は、もしかして嘘だった
のですか?
税金というものは、担税能力に応じて課税を強化すべきです
無い袖は振れないのです
お金が無いところからも、消費税や社会保険料を徴収しているから、大多数の国民の
可処分所得が減少しているのです
その結果、消費支出が低下して少子高齢化に拍車が掛かっているのです
305(1): 05/25(日)14:04 ID:z+c4tYsd0(49/53) AAS
資本主義が好きなら、最低賃金廃止すれば良いのに
306: 05/25(日)14:05 ID:qrmhDdYgM(8/8) AAS
>>291
企業の負担が増えればそれだけ昇給も難しくなる単純な話だわな。特に中小なんかは厳しいだろうよ
307: 05/25(日)14:05 ID:yZgsB6VP0(4/7) AAS
AA省
308: 05/25(日)14:05 ID:oMpwHJ+H0(1) AAS
会社がゴミだから
309(1): 05/25(日)14:05 ID:9Ihtk8lS0(35/35) AAS
>>305
今それやるといずれ時給100円とかにされる
310: 05/25(日)14:06 ID:I092GDwH0(1) AAS
トランプ関税とか先行き不透明の時期に固定費を上げるってかなり冒険なんだよなあ
もしこの後に関税の影響やコストプッシュのインフレが止まらなくて消費が冷え込んで業績悪化したら
上げた分は結局リストラしないといけなくなる
311: 05/25(日)14:06 ID:z+c4tYsd0(50/53) AAS
>>309
でもネトウヨは資本主義が好きらしいよ
312: 05/25(日)14:06 ID:yZgsB6VP0(5/7) AAS
・高収入層がけん引するアメリカ消費 - 日本はどうなのか
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
日本のGDPに占める約6割は、個人消費です
アメリカでは上位1割の所得層による消費支出が、米国全体の消費支出の約5割を占めているそうです
アメリカとは違い、日本では富裕層の方達の個人消費と、貧困層の個人消費のGDPに占める割合に、
さほど違いがないというデータがあります
努力至上主義者・能力至上主義者・成果至上主義者の皆様方が頑張って、自動運転技術や
全自動介護用ロボットを完成させてくださるのでしょうか?
技術革新や生産性の向上が、一朝一夕で達成できるとは到底思えません
しかし、富の再分配ならば、今すぐ実施可能です
富の再分配を実施して日本の人口が増加すれば、今までと同じ商品やサービスを提供している
だけで、経営者や資本家の方達は、今以上に富を増やすことが可能になるのです
『全国民の収入や資産を、完全に均一にすべきです』
少なくとも私は、このような世迷言を申し上げたいわけではありません
お金持ちに100人集まって頂いても、その中で一番資産が少ない方は存在します
仮に全員の資産が同一であったとしても、『誰が一番、容姿端麗か?誰が一番、若くて健康か?』
このような新たな比較や競争が発生するでしょう
この世の中が不公平なのは当たり前なのです
この世界には、銀の匙を咥えて人生を3塁からスタートされた方達が、大勢いらっしゃるのです
不公平で当たり前だからこそ、富裕層の皆様方には、もっと沢山納税をして頂くべきなのです
『全国民の収入や資産に、上限を設けるべきです』
少なくとも私は、このような世迷言を申し上げたいわけではありません
企業経営や株投資ならば、収入なんて青天井なはずです
努力至上主義者の皆様方が、日本にグーグルやアマゾンやアップルのような巨大企業を作り
日本のデジタル赤字を解消してくださる日が来ることを、心待ちにしております
努力至上主義者の皆様方が、日本にブラックロックやバンガードグループのような投資会社を
創設してくださる日が来ることを、心待ちにしております
313: 05/25(日)14:07 ID:yZgsB6VP0(6/7) AAS
・一億円の壁。お金持ちは海外逃避?
・※あんたら海外逃げてないじゃん笑※堀江貴文が金融所得課税増税批判。
間違ってる点全部言います【ひろゆき】
・「庶民の税金は0でいい」ひろゆきが財務省OBを完全論破した結果…#日本 #政治
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
西村博之氏が、平均年収以下の人は、無税にすべきだと仰っておられます
私はこの考えに、全面的に賛同します
不足した財源は、大企業や富裕層に対する課税を強化して徴収すればいいのです
法人税や金融所得に対して、累進課税を適用すべきです
金融資産や不動産をお持ちでない方が羨ましいのであれば、すべて売却すればいいのです
どうせ他の誰かが購入して、代わりに納税をしてくださるでしょう
平均年収以下の人が羨ましいのであれば、高所得者の方達は、低賃金労働者になればいいのです
不足しているのは高収入・好待遇の大企業の従業員ではなくて、低賃金で低待遇な介護や宅配や
林業・小作農・小売り等の肉体労働者の方達です
『本気を出せば大企業に入社できるけど、無税が羨ましいので低賃金労働者になるよ』
『本気を出せば、将棋の名人になれるけど、税金が高いから努力をするのをやーめた』
『本気を出せば、トヨタ自動車以上の企業を作り外貨を稼げるけど、税金が高いから努力をするのを
やーめた』
皆様は、この方の御発言を信用しますか?
高い能力や才覚をお持ちの方が、それらを使わずに一生を終えることなど、絶対に不可能です
人々が努力や研鑽を積み重ね、競争が激化すればするほど、組織や国家がより発展して
経済的に豊かになるという考え方自体が間違っているのです
受験生全員が東京大学に入学できるはずがありませんし、就活生全員が大企業に
就職できるはずがないのです
行き過ぎた能力主義は、富の偏在を拡大させて、少子高齢化に拍車を掛けてしまうのです
努力をされる方は、誰に何を言われなくても、勝手に努力をされるでしょう
少なくとも私は、毎月手取り15万円だけ残して、残りの収入や資産の全額を児童養護施設に
寄付されている方を、一人も知りません
自分がお金持ちになって優雅な暮らしをしたいと望んでおられる方が、自分の為に
頑張るのは当たり前だと思います
この世界に、自分の身体から新たに黄金を生み出して、それを売却してお金持ちになった方など、
存在するはずがないのです
富裕層の皆様方は、他の誰かの地位や富を奪って、豊かになられたという御自覚をお持ちになるべきです
314: 05/25(日)14:07 ID:yZgsB6VP0(7/7) AAS
『富裕層や大企業に対する課税を強化すると、海外脱出されてしまうぞ!』
このような発言をされる方が、時々いらっしゃるようです
言葉も文化も違い、治安が悪く医療費が高額な海外への移住を望む富裕層の方達は、
どれほどおられるのでしょうか?
外国人労働者は日本人の様に低賃金労働はしてくれないでしょうし、待遇に不平不満があると、
すぐにストやデモを行うでしょう
天地が変動しても彼らは、サービス残業なんてしてくれないでしょう
大企業・富裕層の海外脱出が多発すれば、出国税を今以上に徴収すればいいのです
富裕層が高齢になって医療費の安い日本に戻ることを希望された際には、再入国税を
徴収すればいいのです
何故なら、日本の税金で造られた学校や病院に通い、道路や橋を渡ってこられたからです
日本は税金も人手も不足をしております
税金逃れの為に出国された方達の、老後の面倒を見る余裕はありません
今後は住民税を長年外国に納め続けられた方達の再入国時や、日本国籍や健康保険証の
再取得の際には、全財産を没収して国庫に入れるようにすべきだと思います
普段から保守的で右寄りの発言をされておられる、愛国心溢れる大企業経営者や
富裕層の皆様方が、日本を見捨てて海外脱出されるはずなんてありませんよね?
人よりも沢山納税をしたくないというのであれば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入・好待遇の職には、どうせ他の誰かが就かれるでしょう
この世界に、自分にしかできない唯一無二の職に就いているという方が、いらっしゃるのでしょうか?
もしもそのような特殊な職業が、この世界に存在するのであれば、是非ともこのスレッドに
書き込んで頂きたいと思います
『自分さえ良ければ、それでいい。日本の未来なんて、どうなっても知ったことではない』
『日本を見捨てて、海外脱出をする準備が既にしてある』
このような愛国心皆無で自己中心的なお考えをお持ちの富裕層の方達には、私からは
何も申し上げることはありません
315(1): 05/25(日)14:08 ID:qV9Lk+Ni0(1) AAS
みんな逃げ出すから求人数は増えてんだよな
欠員補充で5人以上とか想像したくない
316: 05/25(日)14:10 ID:NDVh2f3b0(1) AAS
>>1
この事実は事あるごとに指摘しまくるべきだと思うね
自民やそれに連なるマスコミ野党の作り出してる巨大な欺瞞だねこれは
317: 05/25(日)14:10 ID:z+c4tYsd0(51/53) AAS
>>315
だから本当は移民入れなきゃ賃金爆上げなんだよね
農業製造業とかは例外だけどさ
だから仮想敵国を外国人にしちゃうのが良いのでは?
318(1): 05/25(日)14:12 ID:GJoRrZiM0(1) AAS
輸入物価が高騰してるんだから人件費減らすしかないやん
輸出してない内需産業は終わり
途上国に見合った経済規模に収束していく
319: 05/25(日)14:13 ID:z+c4tYsd0(52/53) AAS
>>318
インフレで賃下げって
なるほどな
320: 05/25(日)14:15 ID:NnpOgErG0(1) AAS
確かに。
人件費高騰して無いよな。
人数増えてないし
321: 05/25(日)14:24 ID:sCt1VW1eH(1) AAS
人件費=給料+税金保険等だから
税金増えてるだけちゃうの
322: 05/25(日)14:35 ID:RAU1P+mk0(1) AAS
>>9雇用保険税、厚生年金税という料金と間違って呼ばれている税金もふえる
323: 05/25(日)14:37 ID:rtcwzhU/H(1) AAS
企業はバカだよ
だって、
値上げしたら、ひいては自分たちの従業員も苦しむのだから、それでモチベーションが低下して、やる気なくて商品も悪くなっていくのに、それを分かってない
324: 05/25(日)14:39 ID:HK6KJy8wM(1/2) AAS
物価が倍に
円の価値が半分になっても
絶対に給料を上げないという
強い意志を感じる
しかも仕打ちを受けてる側の
肯定感の方が強いという
325: 05/25(日)14:40 ID:HK6KJy8wM(2/2) AAS
未だにれいわ新選組はカルトとか言ってるキチガイが居るからな
カルトはオメーだよ
326: 05/25(日)14:54 ID:KyUtofCP0(1/2) AAS
外国人を入れて株主がチューチューしてるから
327: 05/25(日)14:55 ID:94iJC1qM0(1) AAS
シンプルに日本が貧しくなってるんだろ
高い金出さないと米が買えない国になったんだよ
328: 05/25(日)15:05 ID:l+WZxGid0(1) AAS
役員報酬はめちゃくちゃ上がってる
329: 05/25(日)15:10 ID:AlFYg1X00(1) AAS
賃金アップって労働運動して上がるもんだぞ
お前らはなにかしたか?
330: 05/25(日)15:13 ID:WAz3xNKJ0(1/2) AAS
いまだに給料が上がってないやつなんかいるの?
なんでそんな会社に勤めてるの?
331: 05/25(日)15:14 ID:WAz3xNKJ0(2/2) AAS
給料は上がるものじゃなくて上げるものって常識を理解してないやつが多いんだよね
なにもしないくせに文句ばっかり言ってる
332: 05/25(日)15:17 ID:KyUtofCP0(2/2) AAS
マスゴミ「人手不足もっと外国人を入れなければならない」
絶対に賃金上げたくないんだね
333: 05/25(日)15:19 ID:lT2XP6P30(1) AAS
全然上がってねえわ
やっと今年総支給が40超えたぐらいだぞ
しかももう俺44歳だ
334: 05/25(日)15:21 ID:weRS1zy8M(1) AAS
企業は相変わらず従業員を奴隷として使いたい所だらけだもんな
335: 05/25(日)15:22 ID:n/v3hTz+0(1) AAS
就業率が高ければ人件費は高騰するだろ
一人当たりの給料が増えるかどうかは別問題
336: 05/25(日)15:23 ID:4qEiyqen0(1) AAS
画像リンク
原油価格も高騰し続けてるんだが?
337: 05/25(日)15:35 ID:NNlNGr1j0(1) AAS
バイトの時給上がってるやん
338: 05/25(日)15:38 ID:AVaiSUAX0(1) AAS
会社負担分が大きい健康保険税増税したのになんでだろうな
339: 05/25(日)15:48 ID:zMk0PchE0(1) AAS
大企業も基本給は上がってるが昇給めちゃくちゃ抑えてるで
静かな退職が流行る訳だ
340: 05/25(日)15:51 ID:lTL/JzPZp(1) AAS
日本人の労働者は何も言わんしほんと経営者天国だな
341: 05/25(日)16:04 ID:n8rJmQls0(1) AAS
底上げしてるだけだから中間層には関係ないぞ
342: 05/25(日)16:04 ID:MPR/KcNE0(1) AAS
あれこれ理由付けては便乗値上げしたいだけの根性クソ貧乏馬鹿企業ってことだわ
343(1): [age] 05/25(日)16:35 ID:ypCVqDQO0(1/4) AAS
デモやストライキをやれば労働者の生活が良くなる
→デモやストライキをしない、なんならバカにする
→なんやかんやで日本が衰退する
→日本が衰退したのはなぜだ?討論しようぜ!
→十年かかっても二十年かかっても答えが出ない
→いったい何で日本は衰退したんだ?分からないまま死んでいく
答え→日本人はクソバカクソゴミクソ怠慢
俺の私の生活が苦しいのは〇〇のせいだ!
ちげーよてめえら(俺も含む)の政治的怠慢のせいだよ
344: 05/25(日)16:39 ID:+n5R01hJ0(1) AAS
最低時給は上がってる
345: 05/25(日)16:48 ID:vqevDr5J0(1) AAS
給与は上がってるけど物価上昇率より低いというだけだろ
346: 05/25(日)16:49 ID:5qdkPIKgM(1) AAS
ずっと同じ会社にいたらそりゃ上がらんでしょ
少ない賃金でも文句言いながら働くんだから
347: 05/25(日)17:00 ID:MYtxuOgO0(1) AAS
需要が増えないと
348: [age] 05/25(日)17:07 ID:ypCVqDQO0(2/4) AAS
か~!!なんで需要が増えないんだ??
→
>>343
349: 05/25(日)17:21 ID:ohR/zUqA0(1) AAS
>>16氷河期のオッサンは雑に扱って構わない風潮なんなの
350(2): 05/25(日)17:45 ID:HOLOCXr20(1) AAS
デモやストライキをやれば労働者の生活が良くなる→
交通系のストやり過ぎて、客も政府もブチ切れ
→組合潰しの目的で国鉄解体
351: 05/25(日)18:15 ID:iJ+zV/Fz0(1) AAS
成長する社会に対してお前の相対的な生産能力低下を物価上昇で相殺して丁度給与プラマイゼロなんだよ
ちゃんと物価反映されてるぞ良かったな
352: 05/25(日)18:18 ID:yufyiyG90(1) AAS
>>1
役員の給与が高騰だぞ
353: [age] 05/25(日)18:25 ID:ypCVqDQO0(3/4) AAS
>>350
→デモやストライキをしない、なんならバカにする
354: [age] 05/25(日)18:28 ID:ypCVqDQO0(4/4) AAS
現状を消極的に受け入れてるってことだからな
日本人には民主主義は重すぎた
355: 05/25(日)19:06 ID:z+c4tYsd0(53/53) AAS
>>350
国鉄民営化ってあれ
駅前の土地を安く払い下げて
土地バブルで儲けるためだったんだろ
国鉄民営化と不動産バブルは絶対関係あるよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s