[過去ログ] ドイツのスレッド9 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 04/08/03 04:11 ID:BvowxGl6(1)調 AAS
ドイツ生活についてのスレッドです。
前スレ
ドイツのスレッド 7
2chスレ:world
ドイツのスレッド(dat落ち)
2chスレ:world
関連スレ
ドイツ大学留学限定スレッド
2chスレ:world
859: 857 2005/05/19(木) 04:07:28 ID:8VPSo5Ps(3/4)調 AAS
↓このサイトを参考にしてみた
外部リンク[html]:www.lawyersjapan.com
日本滞在許可取得の詳細を知りたい人は一読をおすすめ
860(1): 857 2005/05/19(木) 04:41:14 ID:8VPSo5Ps(4/4)調 AAS
ドイツの場合
●無期限滞在許可と滞在権(永住権)
5年以上合法的に労働し、6年以上継続的にドイツに滞在すると<無期限滞在許可証>を取得す
ることができ、同時に無期限の労働許可<労働権>を得ることができます。
また、滞在権と呼ばれる永住権は「無期限滞在許可」を得てから3年で申請でき、取得者は選挙
権を除いてドイツ人とほぼ同等の権利が得られます。申請時点でドイツでの収入・生活が保証され、
過去3年間犯罪に関わっていないことも申請の条件となります。但し永住権は申請資格が整えば
必ず発給される性質のものではなく、永住権を取得したAさんの場合は「無期限滞在許可をもって
いれば生活に困ることはないのに、なぜ永住権の申請をしたいのか」と執拗に聞かれたようです。
●国籍の取得
滞在許可証または滞在権を所持し、8年間以上居住している人が対象。
加えて社会扶助、失業給付を受けたことがなく、生計が保証されていることが条件となります。
861: 2005/05/19(木) 07:04:43 ID:We6ZpiOy(1)調 AAS
>●国籍の取得
>滞在許可証または滞在権を所持し、8年間以上居住している人が対象。
>加えて社会扶助、失業給付を受けたことがなく、生計が保証されていることが条件となります。
>社会扶助、失業給付を受けたことがなく
これって本当かなぁ。一度でもこういう補助を受け取ってたら
国籍は与えられないって、現在のドイツ国内の事情考えたら
困難だわな
862: 2005/05/19(木) 09:25:27 ID:PaGO5xyp(1)調 AAS
>社会扶助、失業給付を受けたことがなく
ではなく、「申請(および申請が許可されるまでの)時点で
受けていない」だと認識していますが。
StAG §10 Abs.3
den Lebensunterhalt für sich und seine unterhaltsberechtigten
Familienangehörigen ohne Inanspruchnahme von Leistungen nach
dem Zweiten oder Zwölften Buch Sozialgesetzbuch bestreiten kann,
863(1): [ ] 2005/05/19(木) 16:20:10 ID:+AwDykyD(1)調 AAS
>857氏
お詳しそうな方と見たのでいろいろ質問させてください。
近頃、ビザの種類が大幅に簡略化されたり、パスポートの扱い(ドイツ国内で発行された
パスポートではアメリカに行けないだとか)とかが変わったりしているので
非常に混乱しているのですが、滞在許可など、これから私たちの生活に関わる範囲で
変化は有るのでしょうか。
864: 857 2005/05/20(金) 08:03:29 ID:kYCu1zsK(1)調 AAS
>>863
とくに詳しいわけじゃないです。
ぐぐって見つけたページからのコピペです。
>>860は下のサイトのコピペでした。
サイトリンク貼り損ねたせいで誤解を招いたようで。
外部リンク[html]:www.interq.or.jp
新移民法のHP(ドイツ語)
外部リンク:www.auswaertiges-amt.de
ドイツ大使館のビザ申請のHPさっき見ましたが、説明が新移民法適用前のままですね。
もうすぐ半年経ちますよ・・・。せめて新移民法を訳してHPに載せて欲しいですね。
自分としては滞在許可申請に労働許可証が必要なくなったのが楽になっていいです。
学生は大学卒業後、1年間職探しのための滞在許可がもらえるようです。
昨日HP見つけてからまだきちんと読んでいないので、間違ってたらすみません。
865: 2005/05/20(金) 09:27:51 ID:HsyGp6QI(1)調 AAS
>自分としては滞在許可申請に労働許可証が必要なくなったのが楽になっていいです。
そうかなぁ? 別に楽になったとは思えないけど。
労働局に労働許可を申請をしに行く手間がなくなったから、
まぁ、楽と言えないこともないか。
でも、労働許可と滞在許可のカップリングは、ちょっと不安。
仕事を失うと滞在許可を失うという危険性をはらんでいるし。
866(1): 2005/05/20(金) 14:10:33 ID:Eok5jtEI(1)調 AAS
860の訳間違い。5年間労働して税金納める「か」労働ビザ取得後6年ドイツに
滞在するかしたら、が正解。
Niederlassungserlaubnisただいま申請中。申請後4ヶ月待たないといけないのはめんどくさい。
今4ヶ月目で外国人局に問い合わせたら「こっち側の書類が整ってないからちょっと待って」だって。
867(1): 2005/05/20(金) 21:13:36 ID:NK3Qt8Dh(1/2)調 AAS
Niderlassungserlaubnis
って初めて聞いた。
それは何?
868: 2005/05/20(金) 23:13:06 ID:fVjvSCuZ(1)調 AAS
>>867
外部リンク[php]:www.ja-ger.net
869: 2005/05/20(金) 23:57:49 ID:NK3Qt8Dh(2/2)調 AAS
なるほど。ありがとう。
でも申請から取得に四ヶ月もかかるもん?
自分がBerechtigungもらった時は書類そろえて外人局行って
その場でもらったよ。
新しく法律が変ったせい?それとも街によってかな?
870: 866 2005/05/21(土) 02:14:52 ID:u+KJHqNL(1)調 AAS
今年の1月にビザのシステム改正してます。
だから、1月に申請した人たちが今やっと貰い始めてる。
自分が友人関係の中でNiederlassungserlaubnis第一号になるはず。
これはドイツ連邦法だからどの街でも一緒。ちなみに自分はFFM。
871: 2005/05/21(土) 14:26:00 ID:6Ek6slKW(1)調 AAS
869です。
ああFFMですか。
もともとFFMは厳しくて以前もBerechtigung取るにも申請から数ヶ月はかかってたんだよね。
自分はそのお隣のHochtaunuskreisです。Berechtigungも申請したその場でもらえました。
外人局もまず待ち時間はないし、いいところです。
なんでも滞在する外人の数がFFMにくらべてずっと少ないのと、行政体がお金持ちなのと関係しているとのことです。
872: [チ@] 2005/05/22(日) 08:57:01 ID:jekT2gb1(1)調 AAS
いろんな町に住んだ経験から言わせてもらうと、
本当に、町によって(というか、役人によっても)カナーリ違ってくるよね。
ビザの扱いは。
嘘と思うほどすんなりいくときもあるし、逆に、ものすごくごねられることも多々ある。
中には不勉強な役人もいて、新しい法律が出来て1年くらいたっても
その法律を知らない役人までいたりします。
はたまた、田舎町のいろんな業務を兼務してるような窓口に行くと、
書類がそれほどちゃんとしてなくてもフィーリングでヴィザをくれたりもしたっけな…
873: 2005/05/23(月) 00:27:30 ID:TAUEokyy(1)調 AAS
つまり、以前のBerechtigungとUnbefristete Aufenthaltserlaubnisが両方Niederlassungserlaubnisに統一されたってこと?
去年、無期限滞在許可をもってるのにわざわざ永住権申請に行ったのは、あまり意味なかったわけか。
874(2): ガクガク 2005/05/24(火) 06:51:27 ID:/zpVHT56(1)調 AAS
あくまで知り合った数十人程度がサンプルだけど、ドイツに住んでいる日本人はまともな人が多いですね。
こちらフランスは変な奴ばっかりですよq(>_<、)q <特に女性
875: 2005/05/24(火) 15:45:28 ID:MOUHSC1L(1)調 AAS
>>874
そりゃブランド&ファッションの「おフランス」「花の都」に住んでいるんだから、
・・・という妙な、こだわりもっているんじゃない?^^(笑)
同じく数十人がサンプルだけど、フランスの「イメージ」という看板をを大きく掲げて
生きている人多い感じだね。
( 本当の住環境は、決して良いようではないのに・・・・)
ドイツの場合、コレといったモノもない田舎だけど・・・・
(これまた、みんなではないけど)住環境も良いし、結構のんびり、楽に生活している人
多いみたい。
ドイツに住んでいても、いろいろ文句ある人多いだろうけど、
日本人が海外に住むって大変なことだと思うし、総合的にドイツは人間的に恵まれている
環境だと感じるね。 そういうのも関係しているんじゃない?
人間 無理して生きていると、どこかにシワヨセくるもんだしね。
876(1): 2005/05/25(水) 05:21:42 ID:aFH6g4u7(1)調 AAS
>>874
ドイツに住んでる日本人って”私、外国に来てるのよ、すごいでしょ。”と気負う
人がフランスに比べて少ないのは確か。あれほど鬱陶しいことはない。
あと、フランス在住っていうだけで、ドイツ在住日本人を一段下に見てる女性、多くないですか?
なんかそこまでひねくれる深い理由があるんでしょうね、と思って軽く流してますが
しつこくイヤミを言われるので時々、いい加減にしろ!って言いたくなります。
877(2): 2005/05/25(水) 06:34:24 ID:K8RqQcSw(1)調 AAS
>>876
ちょっと違うけどドイツにもいますよ。ドイツに住みながら日本のここは悪
い、日本はこーだあーだと言っている(書いている)女性。
「海外から見るとそれが分る」だって。
私は海外住まいだから偉いのでございますです。
878(1): 2005/05/25(水) 16:01:29 ID:s5Dwwggs(1)調 AAS
>>877
あっはは.....まさしく、いる!いる! うちの近くにも。
幼いころ、田舎の周辺が自分の世界で、東京までは遠く感じた。
東京に住みだすと、田舎と東京まで自分の世界になってしまったけど、
海外は、まだまだと遠かった。
海外30年近く住んでると、日本と海外も近く感じるようになってきて、
どこに住んでも、同じような感覚になってきた。
今、ドイツに住んでいるけど、TV,文化、食材もある程度揃っていて、
まるで日本の地方に住んでいる気分で住んでいます。
家の中は、すべて日本そのままで、気楽に生活しているから、あまり‘海外‘を
意識しないのかも知れないけど・・・・・
自分は、所詮 日本人で日本が好きだが、日本にずっと居ると、飽きてくる部分や
うっとしいところもあって、たまに海外生活もいいと感じる。
でも、海外に長くなると、やっぱり日本の良いところが懐かしくなる・・・
まぁ、そんな繰り返しで、日本と海外をあちこち住んでいるのだが、ドイツは
結構、住み心地いいね。できたら、冬は日本、夏はドイツと住み分けたいけど。
まぁ、ドイツで日本の生活しているわけだけど、それが一番気楽でいいのかも?
肩を張らないで、余計な知識におだわらないで、心と体に素直に「楽に生活しやすいライフスタイル」で
のんびり過ごしてみるのが 一番良い海外生活だと感じるね。
世界中どこにいても、自分が住み心地いいのが一番! 日本も海外も同じだよーー^^
(注:決してリッチな生活してないよ。一般庶民です。)
879: 2005/05/28(土) 02:10:14 ID:+GfiHPJZ(1)調 AAS
>>878
で、結局何が言いたいのかわからないのだが・・・
880: 2005/05/28(土) 09:31:07 ID:ZLLwqD0d(1)調 AAS
フランス在住日本人、特に女性、「私はあなた達とは違う」みたいな
オーラ出してるの感じたの、私だけじゃないみたいですね。
パリ観光の日本語での案内の女性も強烈だった。
あとロンドンの日本人女性もそんなイメージ受けたんだけど、
気のせいかなぁ・・・・・ロンドン=海外、みたいな。W
という私はベルリン在住10年超えてしまって、なんだか
田舎者っぽくなった感じする・・・・・
881: 2005/05/28(土) 09:49:24 ID:yBNANeO8(1)調 AAS
>>877 私も一人知ってる。ドイツに住んで”ドイツってすごい!”みたいなこと書いてる人。
独旦那が強烈なマザコンで、アジア女性専門と特殊な人だから、
彼を通してみるドイツって?な感じなのに。
それにしても日本女性と結婚した独男性ってマザコン多いですよね。
日女アンド独男のカップルで義理の両親と同居してる人、結構いるけど、
ドイツ人カップルで両親と同居なんて聞いたことないし。
882(1): 2005/05/28(土) 10:53:37 ID:JUt4Dx3D(1)調 AAS
フランス在住の日本人男性 ゲイ多スギ
883: 2005/05/28(土) 15:40:04 ID:RGjNsYcO(1)調 AAS
>>882
ドイツ在住の日本人ゲイですがなにか?ドイツにもたくさんいます!
884: 2005/05/28(土) 22:33:53 ID:GNaLbP7I(1)調 AAS
暑ち〜、プールいきて〜
885: 2005/05/28(土) 23:38:47 ID:1RJtvaSd(1)調 AAS
ほんと暑いよねー。クーラーほしー
886: 2005/05/29(日) 04:07:45 ID:AXPaLuKF(1/3)調 AAS
Baden-WuerttembergのBuehlという街に行くことになったのですが
飛行場はFrankfurtが近いと知り合いの人から聞きました。
多分Frankfurt am Mainのことだと思うのですが
外部リンク:www.flights.comで飛行場の欄に"Frankfurt am Main"と打っても
Frankfurt International (FRA)しか選択肢がありません。
これはFrankfurtの飛行場という意味なのでしょうか?
Frankfurt am MainのつもりでFrankfurtに着いたら洒落になりませんよね。
なんでこんなややこしい名前にしたんでしょうね・・・
887: 2005/05/29(日) 04:33:48 ID:qNRK98vl(1)調 AAS
フランクフルト、もう一個空港ありますよ。一度利用したことがあります。
そこかなー?
888: 2005/05/29(日) 04:41:19 ID:PM7ftKtX(1)調 AAS
コードがFRAなら、いつものフランクフルト空港だよ。
889(3): 2005/05/29(日) 04:46:33 ID:AXPaLuKF(2/3)調 AAS
いつもの、はどちらのでしょうか?
やはり(am Mainではなく)フランクフルトの、でしょうね・・・。
では質問を変えます。
Baden-WuerttembergのBuehlから一番近くて大きな国際空港はどこですか?
小さいと乗り継ぎ乗り継ぎで大変そうですからね。
890: 889 2005/05/29(日) 05:00:03 ID:AXPaLuKF(3/3)調 AAS
いやいや、自己解決しました。
ありがとうございました。
891(2): 2005/05/29(日) 17:50:42 ID:pvebLM7s(1)調 AAS
Frankfurt (Oder、Mainでなくて)にゃ空港なんてあるのかね。
Frankfurt Hahn(Mainに近い方ね)空港ってのもあるにはあるけど
激安RyanAirぐらいでしか使わない。Frankfurtとは名ばかりで市内
から車で1時間以上かかる。
FRAはフランクフルト・ライン・マイン・国際空港というのが正式
名称。
あら、自己解決ね。
892: 889 2005/05/30(月) 02:49:57 ID:n0MfJoEg(1)調 AAS
>>891
そうです、そうです。
実はam Mainの方とan der Oderの方と勘違いして覚えてました。
am Mainで良いみたいです。
(でも地図で見ると結構距離ある・・・レンタカーがいるかも)
ありがとうございました!
893: 2005/05/31(火) 05:38:31 ID:ETBoyvoc(1)調 AAS
ドイツにN-TVがあるけど、
これは日本のテレビ局で位置づけると
どういったチャンネルになりますか?
894: 2005/05/31(火) 06:03:55 ID:+qwRpJXC(1)調 AAS
んー
NTVはNBC系列で、N24がCNN系列のニュースチャンネルですね。
これに該当する日本のテレビ局というと‥ んー
ヨーロッパは日本と違ってケーブルが早くから普及してたから
簡単に比較できないね。
895(1): 891 2005/06/03(金) 06:53:37 ID:wC54QXPF(1)調 AAS
BuehlってMannheimとかHeidelbergとか
HockenheimとかSchwetzingenの方面の?
FRAからなら車で1時間弱だよね。
あの辺通勤経路だよ、オレ。と言っても
A6沿いのバーガーキングとか行く時地名
の看板たくさん見かけるだけだけど。
896: 889 2005/06/03(金) 12:03:52 ID:eroQp2g0(1)調 AAS
>>895
そうです、そこです。田舎だと聞いております。
フランスとの国境が近いというのがいいですね。
車でお出迎えがあるそうなので、会社までの交通機関の問題は解決しましたが
ヴィザについて大変重要な問題が発生しました・・・
これはこちらで質問しても仕方ないので他スレで聞いてみます。
897: 2005/06/03(金) 15:37:56 ID:AVbuA2mn(1)調 AAS
ドイツ人って背高いよね
俺185cmで日本では結構高身長な方なのにドイツでは本当に普通だった
そして一番驚いた事は大学で友達になったドイツ人女性の身長が180cmだった事・・・
日本に帰ったら男は160〜170前半が沢山 女は150〜160程
物凄く自分が巨人と思えた・・・
やっぱ食生活の違いですかね・・・
898: 2005/06/04(土) 05:51:46 ID:weuhGii4(1)調 AAS
皆さんは帰省の際どこで飛行機のチケットを入手していらっしゃいますか?
ベルリン―成田の往復チケットをできるだけ安価で入手したいのですが。
899(1): 2005/06/04(土) 07:44:19 ID:QS2zUz7u(1)調 AAS
アメリカからドイツ来て、アメリカにも日本にもあったから絶対
あると思ってたもんがないので困る。
シーブリーズのローション。アメリカではでかくて四角い透明
ボトルに入ってしかも安。ドイツにないの?
ナビスコのプレミアムクラッカー。アジアショップにしか売って
ない韓国製のクラッカーが一番近かったのでもっぱらそれだが、
なぜ大手スーパーにあのタイプのクラッカーがない?
アメリカとヨーロッパは違うって事か。
900(1): 2005/06/04(土) 10:26:41 ID:yQCiGSA/(1)調 AAS
アメリカと日本にあるからヨーロッパにもある、と思う発想が
ダメだよん。根拠ない発想でしょ?
私はマカロニチーズとか大好きだったんだけど、ドイツに
ずっとなくて、でしばらく前から似ているものを
見つけたんだけど、でも違う。
リッツのピーナツバターサンドも食べたい・・・・
901(2): 899 2005/06/04(土) 15:29:10 ID:moGkh6IM(1)調 AAS
>>900
> アメリカと日本にあるからヨーロッパにもある、と思う発想が
> ダメだよん。根拠ない発想でしょ?
まったくもって仰せの通りで。でもコカコーラとかジレットとか
パンテーンのシャンプーとか世界中席巻してるもんもあるわけで、
先にあげたものもその仲間だと勝手に信じて疑わなかったのよ。
おお、根拠ないねやっぱり。
902(1): 2005/06/04(土) 23:02:41 ID:pdvIde4r(1)調 AAS
>>901
ドイツやフランスは自給自足出来るものが多いので少ないかもな。
オランダに行けばあるかもしれないぞ。
903(1): 2005/06/05(日) 15:45:25 ID:DhfM03BI(1)調 AAS
その手のアメリカ食関連の製品は
karstadtとかのデパートの地下とかに行くと置いてるよ。
904: 901 2005/06/05(日) 16:58:11 ID:ge0YDhst(1)調 AAS
>>903
>>902
情報Danke。昨日せっかく数ヶ月ぶりにKaufhof行ったのに
見てくりゃよかった。オランダは多分帰国するまでもう行か
ないと思われ。
905: 2005/06/05(日) 20:47:27 ID:ZW7/OQm6(1)調 AAS
最近大型のMinimalも外国食品の品揃えがいいよ。
ハーシーのチョコも、オレオも日清焼きそばもある。
906(5): 2005/06/05(日) 23:48:44 ID:S3CZgN/Y(1)調 AAS
お、なんか質問が生活染みてきたんで便乗で質問。
ドイツでは日本の米(どこで作られててもいいけどとにかく日本米)は
一番安いので何kgでいくらくらい?
あと、基準として分かりやすいんで
レトルトのカレーとか納豆もいくらくらいか知りたい。
907: 2005/06/06(月) 01:37:36 ID:LDB8fMu8(1)調 AAS
日本人の100%がナチスを崇拝してる事実を告げたら退かれた。
なぜ?
908: 2005/06/06(月) 06:24:48 ID:Xci8i6OV(1)調 AAS
の
909: 2005/06/06(月) 21:16:57 ID:0+4Juope(1)調 AAS
り
910(1): 2005/06/07(火) 01:15:44 ID:PAKjgPQf(1)調 AAS
>>906
知ってる範囲で。
米はカリフォルニア米の最高級(つか最高値)ブランド「かがやきセレクト」が
20lbs(9kgだっけ?)でウチが買ってる値段は29オイロ。
同量イタリア産だったかが10オイロくらい安かった気が。話によるとこれ
でもまあおいしく食えるらしいが、オレは米の値段に糸目はつけたくない
(前に安いの買ってまずくて食えなかった)のでかがやきセレクトばっか。
911(1): 906 2005/06/07(火) 01:40:30 ID:MYn/Pq2x(1)調 AAS
>>910
ありがとうございます。
うわ、高!w
あら、今俺の住んでる地域での米の値段の約三倍はしますね。
俺は日本米なら古米でも古古米でもええんですが外国には無いですもんね。
そっちにカリフォルニア米で50lbsの牡丹とか錦(しかもYellow!)とかないですかねぇ?
あれなら50lbsでも29オイロ以下で買えそうな気がするんですが。
イタリア産だときっとタイ米のような長粒米でしょうね。
すぐに乾燥してパサパサするんですよね。しかも冷えるともう食えない。
チャーハンやパエリャのような炒めた料理だと食えるんですけどね。
このスレだとまた「ドイツに住んでるんなら、パンやポテトを食え!」と言われそうですが
やっぱ飯食いたいですよねぇ。
912: 2005/06/07(火) 05:57:28 ID:v2vwraaQ(1)調 AAS
輸入品の日本製品は日本国内の3倍の価格。
913(2): 2005/06/07(火) 07:05:43 ID:Rm5RD9f6(1)調 AAS
長粒種のインディカ米は、まあまったく別の食べ物だから、
むしろ小麦やジャガイモ同様、外国の主食として割り切って
考えれるんだけど、ミルヒライス用のお米って、あれは一体
なんなんだろう。Plusあたりだと、500グラムで1ユーロかそこいら。
研ぐと激しく割れる。粒は丸いけど、明らかに日本の米に比べると
二回りくらい小さい。貧乏学生だけど、さすがにこれはもう買わない。
914(2): 2005/06/07(火) 07:53:20 ID:wOLzvw6h(1/2)調 AAS
いまいち調べても出てこないのですが
bis bennとはどういう意味でしょうか?
915: 2005/06/07(火) 09:18:40 ID:CtjNzh1c(1)調 AAS
>>914
ほんとに benn?
Bis dann! (「じゃあね!」別れ際の挨拶) じゃなくて?
916: 2005/06/07(火) 10:46:02 ID:wOLzvw6h(2/2)調 AAS
失礼こちらの間違いです。
でも
Bis Denn!
って書いてありますた。
別れ際に僕の国ではグッバイの代わりにBis Dennっていうんだっていってたようなきがしたんですが、
如何せん言葉をいまいち理解できなく、なんとなくでしたので質問した次第です。
どもでした。
917(3): 2005/06/07(火) 16:35:21 ID:t0PmkdaW(1)調 AAS
ドイツの若者(?)連中がbis dannの代わりにbis dennを使うのを耳にします〜。
918: 2005/06/07(火) 21:20:02 ID:Ld3KMquJ(1)調 AAS
>>911
>イタリア産だときっとタイ米のような長粒米でしょうね。
>すぐに乾燥してパサパサするんですよね。しかも冷えるともう食えない。
んなことない。我が家ではイタリア産あきたこまちを愛食中。
中国系のスーパーマーケットにいけば、こしひかりもあきたこまちも
どちらも売ってるだろう。小さな町はしらん。
919(1): 2005/06/07(火) 21:20:44 ID:1wuibD35(1)調 AAS
>913
Plusのミルヒライス炊いて食べてます。
研ぐというより、2、3回水洗いしてから
1時間以上水に浸してから炊いてます。
炊き立ては何とかなるかな。
500グラムで0,4ユーロくらいのはず。
920(1): 914 2005/06/08(水) 00:06:47 ID:ykQJFKTy(1)調 AAS
>>917
学生なので多分そういうことなんですね。
ありがとうございましたぁー。
ちょっとドイツ語興味沸いたので勉強シテキマス。
921: 2005/06/08(水) 06:16:59 ID:nU/MKw9u(1/2)調 AAS
>>920
でも、dann を denn にすることで、彼らはどんな風な
チガイを感じてるんだろうね?
こういう言語感覚って、たぶん一生判らないだろうなあ。
日本語を学ぶ外国人も、口語の語尾がわからん!と言ってた。
922: 913 2005/06/08(水) 06:22:14 ID:nU/MKw9u(2/2)調 AAS
>>919
あ、失礼しました。
いや、やっぱ、ちゃんと手間をかけないとアカン言うことですね。
923(1): 2005/06/08(水) 06:40:03 ID:dZIGdrAk(1)調 AAS
>>906
納豆は3個一パックで2.5ユーロくらい、
レトルトカレーは2.5から4ユーロくらいだったと思う。
俺が買ってる米は、5kgで15ユーロくらい。
以前、10キロ15ユーロくらいの米を買ったら激マズ(というか臭い)
だったので、米では冒険するのをやめた
924: 906 2005/06/08(水) 12:34:45 ID:AvkOkV4l(1)調 AAS
>>923
ありがd。
納豆はギリギリ同じくらいの値段ですね。
レトルトカレーは高いですねぇ。
米は5kgで15ユーロですか・・・高いですねぇ。
やっぱりそのくらいの買わないと食う気がしないんですかね。
日本の企業がもっとドイツに進出して競合して安く売ってくれればなぁ・・・。
ま、でもそこまで需要はないか、とほほ。
925(3): 2005/06/09(木) 05:33:50 ID:UfVStFOh(1)調 AAS
質問!今度EU域外の東欧に行くのですが、その際にデジカメやPCを持って行きます。
で、ドイツに戻ってくる時に税関通りますよね。となると、へたすりゃ税金払わされるんですか?
ドイツ出国時にやっておく事ありますか?
926(1): 2005/06/09(木) 09:08:51 ID:4yHG0Mwb(1)調 AAS
納豆は、大豆を加えて培養!
927: 2005/06/09(木) 09:53:41 ID:kUJ+OGY5(1)調 AAS
>>925
破壊
928: 906 2005/06/09(木) 10:40:42 ID:6mWh6a0V(1)調 AAS
>>926
>納豆は、大豆を加えて培養!
もう既に二回やっとりやす。マジで。w
二回とも中途半端な出来でしたが。
次回は成功させるつもり。
興味のある人はこちらへ:
北米でのナットウの作り方
外部リンク[htm]:www.gaia21.net
929(1): [?@] 2005/06/09(木) 20:14:10 ID:D96UF0ar(1)調 AAS
>925
何の心配もない。
そう言う物は段ボール箱単位で新品を持ち込んだり持ち出すときに
「みつかったら」関税とか罰金とか払わなければいけないだけの話。
930(2): 2005/06/10(金) 03:12:06 ID:WxSqZ6vV(1)調 AAS
今度、ドイツに仕事で1年間ほど行ってきます。かつて、ドイツに4回留学などで行ったことがあり、週末は
ヒマなこともあるので、自分の大好きなPCゲーム、「信長の野望;烈風伝」、「太閤立志伝W」、「提督の決断W」、
「大航海時代W」、「幕末志士伝」などのCD版を持って行こうと思っています。現地のドイツ人の友達で日本語、
日本の伝統文化が好きなのが何人かいるので、こういうゲームを披露したいのですが、日本のPCゲームを
ドイツでPCにインストールして遊べるのでしょうか?PS2などのゲームソフトはNTSCとPALなどの違いがある
のでプレイできないのは確実なのだそうですが。
日本のPCからCD-ROMに落としたデータは海外でも使えるそうなので、CD-ROMのゲームなら理論的には
プレイできると思うのですが。誰かよきアドバイスをお願いします。
PCゲームスレでも質問したのですが、出発日が迫っていて時間がないので念のため。
931(1): 2005/06/10(金) 04:19:19 ID:DxVU44sB(1)調 AAS
>>930
PCゲームインストしたこと無いからわからないけど。
普通の日本語のアプリケーションの場合だと、日本語のOSでないと文字化けしてしまった。
いわゆるドイツ語版のwindowsに日本製ソフトを入れると文字化けしちゃった。
日本語はもちろん打てるし見れるんだが、
winnyやjaneをインストールするとツールバーの部分とかが文字化け、
メールソフトも正しく動かなかったりして、結局日本語のOS入れたよ。
文字化けの直し方っ知ってる人教えてクレー
932: 2005/06/10(金) 06:42:52 ID:9rB1HaMq(1)調 AAS
>>929
いや。フランクフルトなんか結構厳しいよ。出張者は平気だが、
在住許可持ってるヤツが日本帰ってこっちに戻って来るとPC
が必ず引っかかる。昔買った物・ドイツで買った物でそれが証明
出来れば放免らしいが、新しめのものはヤバイ。対策はよくわか
らんが、とにかくどこでいついくらで買ったかわかるもの、レシ
ートとか保証書の類を準備しておくか、出国前に証明書のような
ものを税関で発行してもらえるならそうしておいた方がいい。
まあ質問者はその方法を聞いているんだと思うが、私はわからん、
スマソ。
933: 2005/06/10(金) 08:11:00 ID:lz1qCy++(1)調 AAS
>>930
日本製PS2はNTSC入力の映像機器(TV、PC、プロジェクター)で再生すりゃいいじゃん。
変圧は大丈夫なのか分からんけど。
934: 2005/06/10(金) 19:15:22 ID:jf4SZOGa(1)調 AAS
>>931
外部リンク[html]:nihongopc.us
935(1): 2005/06/11(土) 00:35:38 ID:lJS/7XOc(1)調 AAS
>925
要はEC内で税金を払ったかどうかが問題らしく、
知り合いはウィーンの空港で日本の中古(Win.98)のPCに適当な税金を請求された。
もし持ち出す商品をヨーロッパで買ったのなら、そのときのレシートを入国の税関職員に見せればいい。
昔、日本からうまく持ち込んだ物や中古品などでレシートがない場合は、出国前にそのブツをもって税関へ出向き、
"Vereinfachte Naemlichkeitsbescheinigung im Reiseverkehr"という証明書を発行してもらいなさい。
ドイツ入国の際にHH空港の税関職員にPCで止められたが、この証明書を見せただけで会話もせずにすんなり入国できた。
936(1): 925 2005/06/11(土) 06:59:50 ID:gQxUWirc(1)調 AAS
>>935
ありがとうございます。対象品は全て日本で購入して、やる気なさそうな税関職員の前を通って持ち込んだものです。
では、何ユーロくらいから課税の対象になるのでしょうか。
937: 2005/06/11(土) 14:42:41 ID:HqTH82fG(1)調 AAS
>>936
175EUR相当。
938(1): 2005/06/11(土) 22:33:34 ID:73ktHysJ(1)調 AAS
>>917
bis thenって言ってるんじゃないのか?
939: 2005/06/12(日) 02:13:53 ID:S+PX73ks(1)調 AAS
>>917
>>938
俺もそれ思った!
英語 then = ドイツ語 dann
きっと書いた奴は元々英語話者でドイツ語習いたてなんじゃないかな?
I don't know where I am.(俺は自分がどこにいるのか分からない)を
Ich weiss nicht, wer ich bin.(俺は自分が誰だか分からない)と訳してしまう奴。
俺も一回やらかしてドイツ人にえらく笑われたが。w
940: 2005/06/12(日) 14:05:20 ID:4N65jOEC(1)調 AAS
コンフェデアゲ
941: 2005/06/13(月) 01:51:44 ID:ByszDpi8(1)調 AAS
今VIVAで日本特集やってるね。なんかドイツのテレビでこれだけ日本のJ-Popがかかるのは嬉しい。
Japan Chartはちょっと古めだけどね。
942: [?@] 2005/06/13(月) 07:05:38 ID:ItJOpAF8(1)調 AAS
今日はなんかお兄ちゃんが相撲とってたね。
しかし、東京だけを写して「日本では」と論じるのは
さすがにおおざっぱな印象。
ドイツ人のほとんどが、「日本の電車はどこでも満員で
せかせかしてて渋滞してる」と思ってるからねえ。
943(1): 2005/06/13(月) 13:35:21 ID:iGoC8ld7(1)調 AAS
え?首都圏にしか住んだ事無いからそう思ってましたが、地方は違うの?
でもフランスと言えばパリ、イギリスと言えばロンドン、日本のテレビも似たようなもんだ。
944: 2005/06/13(月) 14:11:58 ID:9Uwmg2pn(1)調 AAS
そう言う誤解を直接解けるのが在独の特権ナリ。
むっちゃ言ってるよ、「あんなにすごいのはラッシュアワーだけ」とか「首都圏だけ」とか。
まぁ普通に考えて、大都市だけでできた国なんてないからね...。
945: 2005/06/13(月) 17:46:37 ID:7HGKmwhM(1)調 AAS
>>943
そういう意味では、ドイツといへばどこなの?
946: 2005/06/13(月) 20:28:43 ID:mJ9xIaLu(1)調 AAS
ドイツといったらベルリンじゃないの、やっぱ首都だし。
でも、パリ、ロンドンに比べたらインパクト弱いよね。
947: 2005/06/14(火) 02:54:10 ID:Og21LNFc(1)調 AAS
ミュンヘンやフランクの方が有名かもな、
948(1): 2005/06/14(火) 04:10:20 ID:utJvjmMv(1)調 AAS
ベルリンに引っ越すんですが
オススメの銀行ってありますか?
949: 2005/06/14(火) 04:44:15 ID:7FONhDO1(1)調 AAS
>>948
Berliner Sparkasse。
とにかく、どっこにでもある。赤い看板で目立つし。
ベルリン以外の州では、同じSparkasseで下ろすことはできても、
入金に手数料をとるのが難点。でも、あまり他の州に行かないなら、
便利じゃないかな。
ATMがなーい、て困ったこと、ないですね。
950: 2005/06/14(火) 05:33:39 ID:OuuL1nAt(1)調 AAS
Postbankだろう。どこ行ってもあるし、日本へ送金EUR1.50!
逆も郵便局から200円(大金じゃなければね)
951: [?@] 2005/06/14(火) 06:14:31 ID:xU5bf8rN(1)調 AAS
POSTだと ドイツ銀行傘下だから、郵便局でなくても
kommerzbank, dresdenerbank ,deutsche Bankなどなど、いろんなATMで
お金がおろせる。
952: 2005/06/14(火) 15:39:18 ID:EPsHsLRJ(1)調 AAS
1 dqnget! saget!Carey Heart
BaaaaaaaaQ るえちゅうpp
↑哀れな中年男性一匹目。
↑2ひき目 ダイアルQ2 ああん、ダーリン☆
dqnget! saget! :9HQIB0b8 OPp9GllP
!!!y82/bEr1禿堂 手まんキッチュ!!!
rueewwggggggggggg 爆笑だった。
953(8): 2005/06/16(木) 13:28:43 ID:MFuav1/F(1)調 BE AAS
ドイツはやめた方が良い。
ドイツ人は根暗で排他的だし、アジア人蔑視の風潮が強いからね。
漏れはヨーロッパは色んな国に行ったが、
唯一強い不快感と危険を感じたのがドイツ。
町中不親切の嵐。
英語を話すと「No English!」、
テイクアウトの店で「どれがウマイっすかぁw?」と聞くと、ババァが「どれも美味しいよ(怒」。
極めつけは、ロックのコンサートに行くときに、同じコンサートに行くであろう連中に道を聞いたら、
目もあわせず無視された。
そして、コンサート会場では怖い顔をした親父が、
漏れの顔を見た途端、更に怒って床にツバをペッと。。。
氏ねよ、ドイツ人。
954: 2005/06/16(木) 14:29:21 ID:/qzIj+zG(1)調 AAS
オマエの態度が悪かったんじゃないか?
自分はフレンドリーと思っていても、へらへら笑っていたら気味悪がられるわな。
955: 2005/06/16(木) 15:04:00 ID:xHtVrFgf(1)調 AAS
>>953はコピペ
2chスレ:mnewsplus
2chスレ:mnewsplus
956: 2005/06/16(木) 23:15:17 ID:y8/fP9bS(1)調 AAS
>>953
コピペに意見するのもなんだけど、これは君にも原因があると思う。
突然英語で話しかけて、いい思いする日本人っていないのと同じ。
話しかけるときに、最低限の挨拶くらい現地語でしてみたら?
それだけで相手の応対変わったりするし。落ち着いて「わからない」
っていう態度を示すと、相手も真剣に身振り手振り、時には周りの人を
巻き込んで(笑)相手してくれたりするよ。
ところで、ビザ更新で大陸に来る語学留学生(特にイギリスから)
にこんな感じの人いるよね。英語話せない人を見つけて、自分の
英語コンプレックスを他人に押し付けてる、末期状態の人。
ドイツ人のアジア蔑視については、他の欧州諸国と比べても全然
穏やかな方だと思うけどなぁ。外国人だというだけで客として
扱われるよりは、ドイツ人の実直さのほうが好感が持てると思う。
957: 953 2005/06/17(金) 19:28:47 ID:S2P9zG7M(1/4)調 AAS
なんで俺達より発展途上国の欧州人どもに軽蔑されなきゃいけないんだ?
あいつらの白人至上主義には吐き気がする。
俺達があいつらを劣等人種として見なす権利をあるけど
あいつらは俺達を劣等人種と見なす権利はねーだろ。
まあ日本人は野蛮人じゃないから露骨な差別はしないけどな。
マジで欧州はカス。
958: 953 2005/06/17(金) 19:31:00 ID:S2P9zG7M(2/4)調 AAS
ドイツなんて日本以上に愚民化が激しいカス国家。
WW2の戦争犯罪もナチスになすりつけて善人面してる。
自分達が合法で選んだのにもかかわらず。
独裁政権が出現する国ってたいていその国の人種は劣等人種。
死ね白豚。
959: 953 2005/06/17(金) 19:32:18 ID:S2P9zG7M(3/4)調 AAS
こんな国、ソーセージとビールとジャガイモとユダヤ虐殺以外に何かあんのか?
アメリカから常任理事国の支持をもらえない三流国家プギャー
960: 953 2005/06/17(金) 19:40:27 ID:S2P9zG7M(4/4)調 AAS
ドイツの有名なサッカー選手リトバルスキーって知ってるか?
そいつ引退前に日本のチームでプレーしたけど自伝で
「東京のような都市はドイツに一つもない。ここなら世界中のものが何でも揃う。値段は高いけど」
だって。そいつはドイツ人の妻を捨て日本人と再婚して日本に定住しましたとさ。
賢明な判断だよ。
欧州ってマジで娯楽施設ねーよな。歴史ヲタと食いしん坊以外はいるのが苦痛。
早く帰国したい。
961: 2005/06/17(金) 20:49:07 ID:9pmyMjN4(1)調 AAS
とりあえずおちつけ。
まず953に必要なことは、安いチケットを探して実家に帰省することだ。
で、そうめんでも食べながら笑っていいともでも見ろ。
そこで今後の身の振り方をもう一度良く考えてみようじゃないか。
962: 2005/06/18(土) 03:25:29 ID:aGrSl5PP(1)調 AAS
不気味な客人
ドイツには(ドイツ社会から)隔絶され、ヨーロッパの価値観と敵対するイスラム社会が定着している。
ハノーバー犯罪研究所プファイファー所長は、イスラム教徒(男性)の(女性に対する)暴力行為と
イスラム教意識は正比例関係にあると指摘する。
若く、非常に熱心なイスラム教徒ほど、女性に対する暴力行為が多い。
外部リンク[htm]:www.ohnichi.de
無法地帯の出現
トルコ系Jesidenグループやレバノン・クルド人は「無国籍」と登録されたり
ドイツ国籍を取得しているケースが多い。大抵の場合、国籍をカモフラージュし、
国外退去を防ぐため、入国前にパスポートを破棄している。
ベルリンでは不法入国者の数が「亡命希望者」数の倍に達している。
パスポートがなければ滞在が受忍され、知人、親戚の家に留まれるからで、こうして
「特定外人グループのゲットー化」が進み、独自のダイナミズムを生み、
更に「吸引作用を強めている。」
こうした外人が多数を占める地域に居住するドイツ人青少年の状況は非常に危険な
ものとなり、例えばベルリンにおける携帯電話強奪の加害者は50%以上がトルコ人、
レバノン人で、被害者は80%以上がドイツ人である。
外部リンク[htm]:www.ohnichi.de
963: 2005/06/18(土) 04:57:49 ID:V3pIyqJ4(1)調 AAS
>>953
始めは「なんてばかなやつなんだ」って思ったけど、
よっぽど辛い目にあっているんだね。
なんか同情の域に達しつつある。
964: 2005/06/19(日) 05:13:57 ID:ApUrJgaW(1)調 AAS
>>953が行ったのは、旧東にある都市じゃないのか。
965: 2005/06/19(日) 05:20:55 ID:QQrRd7c6(1)調 AAS
白人の他人種蔑視は、もう生まれながらにその環境で育っているからね。
いやだけど、仕方ない。ただ、頭にくるので、そんな国には住みたくないよね。
さけられない時もあるからつらいけど。
>なんで俺達より発展途上国の欧州人どもに軽蔑されなきゃいけないんだ?
>あいつらの白人至上主義には吐き気がする。
そうそう同意なんだけどね。
でも日本人の生活レベルももっと向上させないとね。
そうしたら、本当にこちらが威張れるようになるでしょう。
今は、日本にいる白人に対してすら 媚うってるからね。
この風潮変えましょうよ。
966: 2005/06/19(日) 05:55:11 ID:s/JK2K6p(1)調 AAS
5年以上住んでると、ドイツ人(ドイツ人だけに限らないけど)
の表面上の「人種平等」は本心でやってるかそうでないか
わかるようになってくる。
953は東ドイツのしかも田舎町にでも行ったんじゃない?
東欧とかに比べたらマシな方にしても、東はやっぱり
ある意味「ガードが甘」い。
RTLとかPRO7とかが隠しカメラで実態調査したら
たくさん人種差別的言動とか出てきそう。
東ドイツの人間も西ドイツの人間にバカにされ続けてフラストレーション
溜まってるからね。
で、矛先がアジア人に向く、と。
かなしいね
967(1): 魅せられて 2005/06/19(日) 07:53:33 ID:xnnGqopT(1)調 AAS
ゲルマン人は頭がいいじゃない。
イスラエルの人は、ドイツの国籍欲しがるってききました。
そうなんですか?
968(1): 2005/06/19(日) 08:35:14 ID:lAl13HlK(1/2)調 AAS
>>967
イスラエル人は、ドイツでは簡単にビザが降りるから。なぜかは分かるでしょ?
カフェで友達が吹き飛ばされたりしてるし、そんなことが
ない国へ行きたいと思ってるのも多いらしい。
ビザが取りやすい場所へ人が流れるのは、自然の摂理。
969(2): 2005/06/19(日) 16:58:03 ID:lgS0XCuT(1)調 AAS
>>968
散々ドイツを加害者扱い、非難し、一方でパレスチナ人を虐殺しながら、
都合が悪くなると、助けて〜、ってまるで韓国みたい。
970: 2005/06/19(日) 17:57:51 ID:lAl13HlK(2/2)調 AAS
>>969
お前のような気色悪い奴にレスされるとは考えもしなかった。
971: 2005/06/21(火) 20:53:03 ID:XlMHzYYM(1)調 AAS
>イスラエル人は、ドイツでは簡単にビザが降りるから。なぜかは分かるでしょ?
>カフェで友達が吹き飛ばされたりしてるし、そんなことが
>ない国へ行きたいと思ってるのも多いらしい。
あれだな、テロリストの思うつぼだよな。
しかし、因果な民族だよな。
972: 2005/06/21(火) 21:27:27 ID:378LntjD(1)調 AAS
あれだよな。>>969のような奴って、国とは複数の異なる意見を持つ
人々の集合体であるっていう、簡単な事実を理解する能力を持たないんだろうな。
入植に賛成する人=ドイツをいつまでも責め立てる人=ドイツへ移住したがる人
って考えているあたり、ね。
973: > 969 >972 2005/06/22(水) 04:43:01 ID:T0mf/rTE(1)調 AA×
974(3): 2005/06/23(木) 18:42:30 ID:d00d5E2R(1)調 AAS
ドイツの日本大使館の人ってすごく感じ悪いですね。
びっくりしました。
975(1): 2005/06/23(木) 20:47:41 ID:EUoVHKly(1)調 AAS
外部リンク[html]:de.sports.yahoo.com
誰か訳してもらえませんか?要点だけでも
976: 2005/06/23(木) 21:25:06 ID:t6Pdtilt(1)調 AAS
>>974
詳しく。
977: 2005/06/24(金) 00:43:24 ID:KwrQJDR0(1)調 AAS
心から人種差別しない白人は存在しないのか?
みんな心の奥底では根拠の無い優越感を持ってるのか?
978(1): 2005/06/24(金) 03:22:56 ID:RAUauojy(1)調 AAS
>>975
メキシコのチーム2名はドーピングテストが黒だったか
ら帰国したのではなく風紀を乱したために帰国させら
れたのであるそうでBeckenbauerもドーピングではな
かったとコメントしている。
南アメリカの新聞記事が「メキシコチーム独自のドー
ピングテストが理由で帰国させられた。」と書いたの
が発端ですがサッカーチームの独自のドーピングテス
トは通常無いとのこと。
私自身は2人をドイツに連れ戻し中立的な医者にでも検
査させるべきだと思うな。
979: 2005/06/24(金) 06:11:32 ID:elo1tPKZ(1)調 AAS
>>974
某都市にある総領事館の領事が会社に来て話したけど、「困ったこと
があったら何でも相談して下さい」ってんで、謙虚でとても感じ良か
ったよ。実際、日本の免許返してもらえる・もらえないの実態を問い
合わせたら丁寧な返事をもらった。
980(2): 974 2005/06/24(金) 17:37:59 ID:feKOQt9F(1)調 AAS
片道のチケットだけでドイツに入国できるかどうかと
ビザに関する質問をしたら、すごく怒った口調で、
「イミグレーションで帰りのチケットを見せろなんて言われません!
ビザについては日本のドイツ大使館に聞いてください!」と言われました。
何か嫌な事でもあったのかな?
981: 2005/06/24(金) 18:44:51 ID:i2j59Qon(1)調 AAS
>>980
どこで、誰に質問したんだ?
982: 2005/06/24(金) 19:18:53 ID:utyK+P3r(1)調 AAS
>>980
あんた。どう考えてもそれは、在日独大使館に問い合わせる事柄だろうに。
983(1): 2005/06/24(金) 20:18:53 ID:J+n5kNPp(1)調 AAS
ま、こっちにもう長くいる人ならドイツのビザのことはドイツ領事館、
日本のビザに関わることならドイツとかにある日本領事館、って解ることだけど、
そうじゃない人も電話で聞くことくらいあるんだから、
怒ったりするのは大人げないよな
役人ってやっぱり横柄だよな。 フツーの商売してたら一発でクビだよな。
984: 2005/06/24(金) 22:11:37 ID:Yt+h1Dct(1)調 AAS
>>978
アリガトン。代表は薬厨に負けて日本に帰ってきました。来年こそは予選突破したいものです
関係ないけどオランダの日本大使館もそんなもんでした。
985: 2005/06/25(土) 07:35:30 ID:rWxptHvt(1)調 AAS
>>983
電話窓口対応は役人(公務員)じゃなくて現地職員。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s