[過去ログ] フィギュアスケート好きな喪女5 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
897(3): 2013/03/19(火) 11:57:07.28 ID:pgDoabk4(2/2)調 AAS
ヨナアンチの人って何故か「あげひばりの頃はよかった」っていうけどさ
やってることの難易度は現在と比べ物にならないのに何故?
あの頃は2A3Tは長い助走からそのまま跳ぶしかできなかったけど、
五輪シーズンには後半でしかもコネクションを入れる余裕もできた
3F3Tから3Lz3Tに構成も上げたし、他のジャンプのコネクションも増えた
上体の大きな動きも増えたし繋ぎも増えた
五輪シーズンに向けて少しずつブラッシュアップされたらそりゃ点も伸びるわと思うんだけど
901: 2013/03/19(火) 12:56:01.97 ID:4toe3gLH(3/3)調 AAS
>>897
競技では見たくないってだけでアンチじゃないよ
彼女なりに成長した部分はあると思う
ただ本人の成長以上に点数の上がり方が異常だったし
ジャンプが取り得の彼女が転んでも高得点ばかりと不可解なことも多いね
楽しい話題をふってる方も居るのに雰囲気悪くしてごめんなさい
去ります
904: 2013/03/19(火) 13:14:44.12 ID:1qsZhBsi(1)調 AAS
>>897 あげ雲雀の頃は所作とか細かいところはまだ粗削りだったけど、繋ぎがたくさん入って、
腕の動きとかも大きく繊細で、今よりずっとすばらしい表現だったよ。頑張って難しいことを
やろうとしていた。すでに3F-3Tと2A-3Tを入れていて、今回よりジャンプ構成は上だったよ。
今のキムの演技はエレメンツ以外の要素が必要最低限なんだもの。
正直、冒頭の連続ジャンプ以外特に突出したものはないし、表現のしかたといい、良くできた
点取り虫の機械のような演技だった。「これだけきっちりこなせば、後は優勝を約束されている」
とおもって義務を果たしたような演技。
勿論一部の人が言うような三流選手だとは絶対思ってないけどね。
908: 2013/03/19(火) 15:23:22.90 ID:dwIDbmzp(1)調 AAS
>>897
バンクーバーのフリーは高い完成度で大舞台を滑りきる優秀なプログラムだったと思う。
でもあげひばりの振り付けは難しいし体力消耗する
今でも滑りきるのはできないんじゃないかな。
2A3Tもイナバウアーから跳んでた。
彼女の能力や戦績を見ながらデビッドウィルソンが練りに練って
今のキムができたと思ってる。
でもね、韓国の冬季五輪招致のシンボルになってたし
そういうバックアップなしに現在のキムヨナはいないよ。
チョンだの攻撃的で口汚い書き込みが逆に話の真意をボヤかしてる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s