[過去ログ] 『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 21台目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 2008/10/23(木) 22:17:02 ID:fEE1xaaJ(1)調 AAS
ごめんなちゃい
51: 2008/10/23(木) 22:50:03 ID:LZlLim0j(1)調 AAS
据え置きは、上流、昇圧、制振など、実力を発揮させるのに苦労する事も多い。
機器同士の相性もポタよりキツイし。
プラシーボの餌食にもなりやすい。
そして何より青天井なのが恐ろしい。
HP環境のみで済めばそうでもないように見えるけど、DACにも拘りたいとか思い出すと・・・

ポタは色々と安全圏で遊べるのがイイ。
52: 2008/10/24(金) 00:39:58 ID:fkxcQEAW(1)調 AAS
でもどうしても電源の違いは大きいと思うよ
iQube好きだけど
家ではやっぱり据え置きだよなあと思うし
別に昇圧とかはしてないけどね
53
(2): 20 2008/10/24(金) 01:54:49 ID:9eDg2P9g(1)調 AAS
結局HD25-13をポチってしまいました。
これからが大変そうです・・・

外部リンク[htm]:www.thomann.de
送料込みで180ユーロでした。

円高なのでいいかもです。
54: 2008/10/24(金) 02:29:25 ID:tYoI+MAR(1)調 AAS
>>53
何の報告w
55: 2008/10/24(金) 03:28:13 ID:4CgoJ8W+(1)調 AAS
>>53
ここのスレタイ100回音読しろ
56
(1): 2008/10/24(金) 06:59:31 ID:B4aOR0BZ(1)調 AAS
このポタアンに合うイヤホン・ヘッドホンはこれだ!的なカキコがあっても良いよな。
57: 2008/10/24(金) 09:04:00 ID:f3XTfwB3(1)調 AAS
>>56
じゃあ、SR-71とRS1は相性いいです。
Valve X SEとタメはれます。
58: 2008/10/24(金) 09:13:09 ID:OM21eCiV(1)調 AAS
何にでも合わせたいからiModなんだろ
59: 2008/10/24(金) 10:19:15 ID:lWxktaQM(1)調 AAS
iQubeとER-4Sとは相性悪い。
60
(1): 2008/10/24(金) 11:54:01 ID:FxsdIc9v(1)調 AAS
iQubeと10proとは運が良ければ相性最高。
61: 2008/10/24(金) 15:05:35 ID:NV2qccwZ(1)調 AAS
俺の好みだとiQube+ER-4Pは楽しく聞けるな。
10PROは単独だとモニョる。Complyつけてれば良い感じ。
輪郭ガチガチのクッキリハッキリ好きだからだが。
62
(1): 2008/10/24(金) 20:17:45 ID:oRJoBsDq(1/2)調 AAS
ユーロもドルも大暴落

何か買いたくなってきた・・・
63: 2008/10/24(金) 20:32:24 ID:ig+v+gHV(1)調 AAS
>>62
俺もいてもたってもいられなくなって
買うつもりは無かったSR-71Aの見積もり依頼メールを出したよw
64: 2008/10/24(金) 20:38:27 ID:oRJoBsDq(2/2)調 AAS
D3が復活しとる
65: 2008/10/24(金) 20:41:21 ID:dKr/LkQE(1/2)調 AAS
円高のうちにとっととT4発売してくれww
66: 2008/10/24(金) 21:18:47 ID:PvruI3ex(1)調 AAS
まさかここまで円高が進むとは・・・
今1ドル92円台か・・・
1ヶ月前にTTVJでSR-71A頼んだ俺涙目
67: 2008/10/24(金) 21:38:49 ID:/fgCMCnm(1)調 AAS
さすがに70円台とかになったら俺も悲しいけど90円くらいならw
68
(1): 2008/10/24(金) 21:45:16 ID:1GGw9snZ(1)調 AAS
ポタアンスレ民としての俺は嬉しいけど、就活生の俺になるとこれ以上の金融危機はマジ勘弁
69: 2008/10/24(金) 22:00:19 ID:HgQHgI9y(1)調 AAS
IE8注文しちゃったw
いつ発送されるかな・・・
70: 2008/10/24(金) 22:07:09 ID:BJeLZJaf(1)調 AAS
ドルやユーロがすぐに価値が上がるとは思わんが
この先円が価値を維持し続けるとは限らないからなぁ
71: 2008/10/24(金) 23:44:37 ID:dKr/LkQE(2/2)調 AAS
>>68
仲間がいるとは
更に昨日97円でドルを買った俺は・・・
72: 2008/10/25(土) 00:27:44 ID:RZNKbXYH(1)調 AA×

73: 2008/10/25(土) 01:00:53 ID:SxOwPsUc(1/3)調 AAS
SR-71A来た。
シリアルは296だた。
iQube比で低音がよく出てるのが嬉しいけど、
もうちょい締まってくれるといいな。
鳴らしまくってみよう。
74
(1): 2008/10/25(土) 01:13:17 ID:YwUzEOq+(1)調 AAS
どこで購入?
俺の黒鳥ももうすぐ来るはず
トッドから買いました。
75
(7): 2008/10/25(土) 01:15:27 ID:jIVTvuiA(1/8)調 AAS
現在10proをipodnano3rdに直挿しで聞いてます。
これで満足できてた自分はある意味幸せなのかもしれませんが、
円高なのでちょっとポータブルアンプに手を出してみようかとおもんですがどんなのがお勧めですか?
予算は200〜300ドルくらい、好きな音の傾向はドンシャリで聞くジャンルはほぼ男性ボーカルです。
出来ればオペアンプの交換等、改造して楽しみたいので拡張性の高いものがいいです。
電源は乾電池、内蔵バッテリー、どちらでもいいですが比較的交換の容易なものがいいです。
76: 2008/10/25(土) 01:17:09 ID:hGTEHXfW(1)調 AAS
>>75
iQubeとしか答えようが無い
77: 2008/10/25(土) 01:23:36 ID:SxOwPsUc(2/3)調 AAS
>>74
Rayさんから直接。
見積もりメール送ったのが先週の土曜だったかな。
wikiに1週間弱とあったけど、マジでこんな早いとは思わなかった。
78: 2008/10/25(土) 01:23:49 ID:HVn8l6B8(1)調 AAS
>>75
nano 3rdなら
Picoとしか答えようが無い
79: 2008/10/25(土) 02:27:42 ID:HFDO1592(1/3)調 AAS
>>75
改造してってことなら今ならP3しか選択肢ないんじゃないか。
XM5とかって手もあるけど旬は外れてるし。
80
(1): 2008/10/25(土) 02:42:59 ID:8l+VOXp4(1)調 AAS
SR-71Aもう300個も売れたのか…。
年内には無くなりそうな勢いだね。
81
(1): 2008/10/25(土) 03:03:19 ID:yPd5XgfR(1)調 AAS
>>75
どう考えてもT2だろと
82: 2008/10/25(土) 08:22:29 ID:pKsn+BDa(1/3)調 AAS
>>81
T2のどこに拡張性があるんだい?

やはりP3あたりが手頃。
サイズ的なまとまりの良さはPico。
83: 2008/10/25(土) 09:32:36 ID:TbBxP32I(1)調 AAS
>>80
思いのほか早く売れたので、もう500台追加。
とか言い出したりして。
84
(2): 75 2008/10/25(土) 09:45:01 ID:jIVTvuiA(2/8)調 AAS
皆さんいろいろとアドバイスありがとうございます。やはりpicoとP3あたりですか。
Picoは調べてみると人気で納期が数か月待ちなんですね・・
iQubeは若干高めなのでちょっと・・・です。 
T2は大きさ、値段的にも入門機としていいかなって思いましたが現在は販売してない(?)ですよね??
とりあえず調べてみても販売されてる様子はなかったんで・・・

ところでP3って外部リンク:jp.bt-fi.com ここで紹介されてるOEM ProjectのP3cじゃなくて
普通にiBassoのページで販売されてる P3 Heron のことですよね?

なんか質問ばかりですいません・・
85
(1): 2008/10/25(土) 09:50:46 ID:XubUwuhR(1/2)調 AAS
>>84
iBasso公式のP3Heronだよ。

んで、燃料投下したらアカン
86
(1): 2008/10/25(土) 10:05:57 ID:pKsn+BDa(2/3)調 AAS
>>84
iPodにポタアンを考えてるなら、ラインアウトケーブルも買うことになるだろう
拡張性も考えてるようだし、オペアンプの買い増し費用も必要
P3 Heron購入がCPも高いだろう
OPA627やOPA2107、AD8620など定番の物を載せれば10Proを惚れ直すよ
87
(1): 75 2008/10/25(土) 10:24:57 ID:jIVTvuiA(3/8)調 AAS
>>85
ありがとうございます。
>>86
はい。ラインアウトケーブルに関してはDOCK STAAR.さんで
オペアンプはアキバが家から近いんでアキバで物色するつもりです。一個数百円単位みたいですし。
買い増し費用に関してはアンプ本体の費用含めて5万くらいまでなら出せるので実質3万ほど余裕があるのでたぶん大丈夫だと思います。

ところでP3は単4の乾電池使用の様ですがやはりエネループ等の充電式の電池の方がいいですよね?ホント基本的な質問ばかりですみません・・・
88
(1): 2008/10/25(土) 10:35:51 ID:pKsn+BDa(3/3)調 AAS
>>87
DOCK STAARの物を買うのはかまわない
しかし、どうせならケーブルは↓くらいで妥協してオペアンプに費用を回すべき
外部リンク[php]:www.head-direct.com
その方が音的に満足できると思うよ

電池は電圧低下のデータではエネループがアルカリ乾電池よりいいみたいだね
89: 2008/10/25(土) 10:56:11 ID:jIVTvuiA(4/8)調 AAS
>>88
貴重なアドバイス本当にありがとうございます。
いずれにせよUEのいらないケーブル2本もあるんでそれと引き換えで安くしてくれるみたいなので
DOCK STAARさんのお世話にはなると思いますが・・・w

相談に乗ってくださったおかげで買う勇気でました。
早速いまからpyapal登録してP3ポチってきます。円高のうちに。

でも昨日の夜は92円だったのに今94円になってる・・・orz 一瞬でいいから80円台になってくれw
90: 2008/10/25(土) 12:36:21 ID:bEw8DI2V(1)調 AAS
日銀砲があるから、それはない
91: 2008/10/25(土) 13:36:28 ID:jIVTvuiA(5/8)調 AAS
ですよねw

いまちょうどpaypalでの支払画面なんですけど、
注: 選択した住所が、売り手が読める言語になっていることを確認してください。
ってあるんですけど普通に日本語のままで大丈夫ですかね? やはり英語に直しておいた方が無難ですか?
92
(1): 2008/10/25(土) 13:38:26 ID:GcpB67xj(1)調 AAS
無難
でも英語で入力してもなぜか一部日本語になってしまうので
一応メッセージ欄にも住所書くようにしてる
93: 2008/10/25(土) 13:46:40 ID:jIVTvuiA(6/8)調 AAS
>>92
早速のアドバイスありがとうございます。
確かに都道府県名と国名だけ日本語になってしまいますね・・w

一応区市町村と番地は英語にして支払いましたが、メッセージ欄というのが見当たらないのですが・・orz
94: 2008/10/25(土) 13:52:00 ID:HFDO1592(2/3)調 AAS
送金の設定する画面の一番下にあったはず
95: 2008/10/25(土) 14:00:54 ID:XubUwuhR(2/2)調 AAS
Paypalは為替相場と連動はしているが、変換レートに手数料上乗せがあるので
素直に相場のままと思っていてはキケン。

でも俺もナニか買わなくちゃw
96
(3): 2008/10/25(土) 14:02:39 ID:jIVTvuiA(7/8)調 AAS
あぁ〜もしかしてpaypalのトップから送金した場合にしか表示されないのかな?

自分はiBassoのページから普通にCheck Outをクリックしたらpaypalの支払画面に飛ばされて
自分のIDとパスワード入れてログインして今すぐ支払うをクリック。 終了\(^o^)/ ってな感じ
でメッセージ欄はありませんでした・・・・  相手のアドレスに一応住所をメールしておいた方がいいですかね?

iBassoのオーダーするページ上でも一応住所の入力する欄はあったんでそこに全て英語で
入力しておいたんで大丈夫だとは思うんですが・・
97: 2008/10/25(土) 14:08:40 ID:1cg0H5bM(1)調 AAS
だいぶ前の話だが日本語のpaypalで登録するのは罠だと言ってたんだがな。
英語サイトに切り替えてから登録すれば問題ない。
98
(2): 2008/10/25(土) 14:36:55 ID:HFDO1592(3/3)調 AAS
>>96
オーダーページで入れてるなら大丈夫
99: 2008/10/25(土) 14:49:15 ID:5mOyBHuf(1)調 AAS
心配なのは分るが、色々人に尋ねる以前に
まず相手の立場になって常識的に考える事が大事かもね。
ネットしてれば日本語は通じない以前に文字コードがダメなのも分るし。
100: 2008/10/25(土) 15:37:53 ID:yjTaksNc(1)調 AAS
>>96
俺の場合ペイパルは全部日本語で登録しちゃったけど、
>>98の言う通りオーダーページで英語で記入したらちゃんと届いたよ
101
(1): 2008/10/25(土) 16:35:51 ID:2LCT11Mi(1/2)調 AAS
MAHAやIPOWERなどのバッテリーをトーマスで注文したんだけど
何日ぐらいで届くかな?
トーマスって発送通知送ってこないんだよね?
102: 2008/10/25(土) 18:09:18 ID:78r0tbgY(1)調 AAS
何のためにpaypal使うか考えたら日本語で使うことはないと思うんだが
103
(1): 2008/10/25(土) 18:21:41 ID:BouID5B2(1/2)調 AAS
国内でもpaypalで支払うこと結構あると思うけど・・・
104
(2): 2008/10/25(土) 18:39:42 ID:SOnRNdeQ(1/2)調 AAS
>>103
どんなとき?
使うことないけどな、、手数料ばからしいしw
105
(1): 2008/10/25(土) 18:57:00 ID:uBtqFDSu(1)調 AAS
誰か71AとiQubeの比較レポお願いします。

>>104
国内でもわずかだけどpaypal使えるところあるよ。
106
(1): 2008/10/25(土) 20:01:41 ID:BouID5B2(2/2)調 AAS
>>104
カードはあまり使わないようにしてるから、銀行振込か郵便振替で支払うことが多い。
他の銀行への振込だと手数料結構かかる(400円?)から、ものによってはpayapalの方が安くすむ。
あとpaypalの手数料は受け取る側が支払う金じゃなかったけ?
特に請求されないときもあるし。(料金に上乗せされてるかもしれないけど)
まあ一番の理由は安全性を考えてだけど。
107
(1): 2008/10/25(土) 20:20:43 ID:SOnRNdeQ(2/2)調 AAS
>>106
人それぞれだからいいんだけど
paypalが安全っていうのは同意しかねる。
あと振込手数料は400円ってのはありえない。税金かかるからねw
窓口だと3万円以下の場合525円、それ以上は735円が一般的。
自動預払機やネットだともう少し安いと思う。
新生銀行などは他行への振込手数料もゼロじゃなかった?
108: 2008/10/25(土) 20:32:32 ID:2LCT11Mi(2/2)調 AAS
>>107
今となっては新生の手数料無料は月に1回だけだよ

国内でのオークションなどの取引ならメガバンクとネットバンクとか労働金庫などさまざまなところに口座を開いてたら
手数料を安く済ませたり払わずにすますことは出来るけどあほめんどくさい
PayPalも安全じゃないけどさ楽だね
両替手数料さえ安ければ言うことないよね
109: 2008/10/25(土) 20:42:12 ID:uD9SblWw(1)調 AAS
ほんとpaypalは楽だよな
日本の銀行もユーザとパスワード入れるだけで振込み完了
みたいなサービスやらないかね
110: 2008/10/25(土) 20:56:44 ID:7741/Xdc(1)調 AAS
本体の価格に比べたら手数料なんて、たいしことないしどうでもいいよ

ただ、トーマスの送料の高さは未だに信じられん
111: 2008/10/25(土) 22:15:48 ID:jIVTvuiA(8/8)調 AAS
>>96 >>98
ありがとうございます。なら大丈夫そうですね。安心しました。

皆さんいろいろとアドバイスありがとうございました。
また質問させていただくことがあるかも知れませんがその時はよろしくお願い致します。

しかし充電式の電池と充電器一式の値段テラタカス・・w
112: 2008/10/25(土) 23:02:14 ID:SxOwPsUc(3/3)調 AAS
>>105
オレで良ければ71Aの慣らしが終わったらレポするよ。
けどまだ10時間程度だからかなり遅くなると思うけど……。
他に持ってる人がほぼ確実にいるだろうから、
誰もしなかったらやってあげる。
113: 2008/10/26(日) 00:10:10 ID:+UB0Oe32(1)調 AAS
>>101
過去2回注文したけど、どっちも5日目には届いた。
Thomasからの発送通知はないけど、FedExからのトラッキングメールは来るよ。
あと、俺の場合関税は翌月くらいに請求されたので油断しないようにな。
114: 2008/10/26(日) 00:33:13 ID:TIqOF63N(1/3)調 AAS
トーマスは送料がもう少し安けりゃなぁ……
115: 2008/10/26(日) 00:46:37 ID:tI8qLxzZ(1)調 AAS
FedEx使った後のあの
"お前!関税をxxまでに銀行に振込みやがれ!"
って感じの脅迫的な文の手紙がいつも大嫌い。

いつも思うんだがなんで期限が短いんだあれ?
116
(1): 2008/10/26(日) 01:29:19 ID:3JY/aghs(1/2)調 AAS
iBasso D1ってもう生産終了したの?
117
(1): 2008/10/26(日) 01:37:04 ID:ly6bRLu5(1)調 AAS
>>116
本家からは消えたけど同等品ならまだ買えるんじゃないかな
118
(1): 2008/10/26(日) 01:38:45 ID:TIqOF63N(2/3)調 AAS
D10待った方がいいんでねーか
119
(1): 2008/10/26(日) 01:41:50 ID:TaaV/2jC(1)調 AAS
>>60
 運についてkwsk
120: 2008/10/26(日) 01:42:41 ID:UoRyK8Vm(1/7)調 AAS
iQubeとSR-007Aはどっちも神
121: 2008/10/26(日) 01:43:17 ID:UoRyK8Vm(2/7)調 AAS
あれ?
なんで71Aって書かなかったんだろ?
122: 2008/10/26(日) 01:46:59 ID:TIqOF63N(3/3)調 AAS
STAXの呪い
123: 2008/10/26(日) 02:01:07 ID:mQ2LIs5u(1)調 AAS
>>119
ぎゃんぐえらー
124: 2008/10/26(日) 02:02:18 ID:3JY/aghs(2/2)調 AAS
>>117
MAD-05でイメージ検索したらすごいのがいっぱい出てきた

>>118
そんなの出るんですか。デザイン同じがいいな。
D2は据え置きとして使うには小さすぎて。
125: 2008/10/26(日) 02:02:23 ID:UoRyK8Vm(3/7)調 AAS
お願いします!僕のiQubeちゃん!
アタリが届きますように!って感じか
126
(1): 2008/10/26(日) 03:53:36 ID:XgBcrfs5(1/2)調 AAS
で、T4マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
127: 2008/10/26(日) 10:29:46 ID:X//eyAfA(1)調 AAS
>>126
あと1週間もすれば10月が終わっちゃうんだよな・・・
本当に10月中に発売するのか?w
128: 2008/10/26(日) 11:31:42 ID:XgBcrfs5(2/2)調 AAS
出たらすぐ買うんだけどねw wktk
129
(1): 2008/10/26(日) 14:56:03 ID:/als0L/p(1)調 AAS
PICOとSR-71Aが10点満点で10だとすると、Tシリーズはどのくらいでしょうか?
個人的な基準でかまいませんので。
130: 2008/10/26(日) 15:20:05 ID:hIauEK9Q(1/4)調 AAS
ハァ・・・
131
(1): 2008/10/26(日) 15:23:19 ID:ry7EQK+R(1/2)調 AAS
コンセプトが違うものを相対的に点数化とかできると思ってるのかね。
132: 2008/10/26(日) 15:38:00 ID:MuN8kzvi(1)調 AAS
T2は駆動力は見た目の小ささ以上にあるから
鳴りにくいヘッドホンを外にも持ち出すにはいい感じ
やや中高音寄りの味付けはあるけど癖が少ないし
夏場は本当に重宝するんね

まぁそれ以上でもそれ以下でもないかな
133: 2008/10/26(日) 15:50:33 ID:+n12hBiZ(1)調 AAS
P3は?
134: 2008/10/26(日) 16:52:13 ID:EcPOtu59(1/2)調 AAS
P3こそ>>131が言うようにコンセプトが違うから点数をつけられない
弄って楽しめる、という観点なら10点以上になるからね
135: 2008/10/26(日) 17:00:29 ID:5bUlmoeC(1)調 AAS
>>129
個人的な基準でよいなら 0点
136
(1): 2008/10/26(日) 18:18:27 ID:BySj+7bY(1/2)調 AAS
ダイソーの006Pのマンガン電池で2個組で100円のあるね。入れ替えが面倒だけど
あとそこで900円のヘッドホン買っちゃったw結構いいよ
137: 2008/10/26(日) 18:51:03 ID:+SuVdS9L(1)調 AAS
>>136
ゲルマニウムラジオでも聞いたら ?
138: 2008/10/26(日) 18:58:03 ID:KeeOc9zQ(1)調 AAS
9Vのアルカリ電池求めてバス乗ってダイソーまで行ったら潰れてた・・・
違うところのダイソー行っても潰れてる
ホムペにはまだ店舗情報載ってるんだぜ?
ありえん。。。。
しゃーなしに違う100均でSanyoのマンガン1本ずつ購入したわ。。。
SR-71Aに使ってるけど音、持ち、ともに悪くないが
ダイソーが使える人間うらやましい。。。
139: 2008/10/26(日) 19:05:08 ID:UoRyK8Vm(4/7)調 AAS
「ところで・・・こんなの見たことあるかい?」
種男が下の方をゴソゴソとして取り出したそれはあまりにも立派だった。

「お、大きい・・・こんなの見たこと無い」
文香は、目の前で垂直にそびえ立つ巨大なそれを見て、他に言葉が浮かばなかった。

「さすがにちょっと、入らないかな」
種男もさすがに苦笑いである。

「こんなの・・・絶対入らない」
文香が自らの器を想像するまでもなく、それは絶望的な程の大きさだった。
こんな大きさのものが存在するなんて、信じられなかった。

「試してみない?」
店主は悪戯っぽく文香にそれを近づけた。

「ムリムリ、裂けちゃうよぉ」
そういいつつも、避け難い魅力のあるそれを、文香は恐る恐る触れてみた。
硬いと思っていたが、意外に弾力があった。

「すごい・・・」
いつしか文香はそれに魅せられてしまっているのであった。

「私も買おっかなー、これ」

外部リンク[html]:www.seedr.co.jp

※補足
  下の方:足元の引き出し
  自らの器:ペンケース
  試す:試し消し → 割れちゃうかも
140
(1): 2008/10/26(日) 19:25:59 ID:I72pkaPE(1)調 AAS
俺の近くには赤パナくらいしか置いてないんだよなあ
安心して使えるけど交換のたびに1000円近くとぶのは痛い
141: 2008/10/26(日) 19:59:54 ID:mLse2phf(1/2)調 AAS
近所のホームセンターに2本730円で赤パナあるけど安い方?
142: 2008/10/26(日) 20:12:04 ID:hIauEK9Q(2/4)調 AAS
100円でマンガン2本買えるの考えると最近マンガンがベストチョイスな気がしている
143: 2008/10/26(日) 20:15:08 ID:h5yramZw(1)調 AAS
>>140
自分も徘徊ルート上に安い9V電池がないので、もっぱら通販。
144: 2008/10/26(日) 20:32:35 ID:BySj+7bY(2/2)調 AAS
wikiの情報からすると、ダイソーのマンガンは1000円で300時間駆動?
145
(1): 2008/10/26(日) 21:04:27 ID:Y3l09MbB(1/2)調 AAS
ウィルソンおじさんのところって土日はお休みしてるの?
払い込んだわいいが、特にリアクションがないので、心配です
146
(1): 2008/10/26(日) 21:53:37 ID:NvwVXlt2(1/3)調 AAS
最近ポータブルアンプに興味を持ちまして購入したいのですが
質問はこちらで良いでしょうか?駄目ならば誘導お願い致します。

只今ipod classic80G所有です
買うものは
外部リンク:www.kss08.com
こちらで済まそうと思っています。(輸入等怖い、分からないもので・・・)
まずポータブルアンプの購入はスレを読みibassoのP3か、まだ出ていませんがT4にしようかと思います
改造等全く出来ない私ですがP3を買っても意味あるでしょうか?
ちなみに好きな音楽はROCKです。UKROCKも沢山聞きます。

又アンプ以外に必要なものは
外部リンク[html]:www.kss08.com
外部リンク[html]:www.kss08.com
等ケーブルのみで宜しいのでしょうか?
テンプレやwikiのお店で上記2つ一緒のになっている物もありましたが
それでも良いのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ございません。
ご教授お願い致します。
147
(1): 2008/10/26(日) 22:05:38 ID:/RXkT3kn(1)調 AAS
まずは良いイヤホンを先に買うのだ
148
(1): 2008/10/26(日) 22:10:26 ID:mLse2phf(2/2)調 AAS
ぼられるだけだからやめとけ!!

ibassoの本家で買った方が絶対いいよ、難しくない怖くない。
ケーブルはDOCK STAARとかoortで買った方がいいと思う。

もっと調べろ。簡単に済まそうとするな。
149
(1): 2008/10/26(日) 22:11:04 ID:EcPOtu59(2/2)調 AAS
>>146
クレジットカードがあるならPaypalに登録後、iBassoから直接P3を買う方がいいです。
アフターケアのことも考えると、その方が便利です。
修理が必要になった時にも、翻訳サイトで書いた英文メール程度で対応してくれます。
中間業者に無駄な出費をするよりもね。
改造できなくても十分使える機種ですよ。

外部リンク:www.paypal.com

Paypalに登録すれば、ケーブルも下記で買えます。
ちゃんと届きますよ。
一体型の方が音も良いですし、安く上がります。
外部リンク[php]:www.head-direct.com
150
(1): 2008/10/26(日) 22:14:37 ID:YsrKENfc(1)調 AAS
ていうか、K'sの宣伝だろ?
こんな所で買う奴の気が知れない
151
(1): 2008/10/26(日) 22:20:42 ID:3xkoZ1RM(1)調 AAS
>>145
払い込んですぐには発送されないし、
入金後の連絡は発送の連絡までない。
一週間くらいあとに発送の連絡が、Davidさんから来る。

一週間位待って何もアクションなかったら、
忘れている可能性が高いので急かした方がいい。
152: 2008/10/26(日) 22:38:30 ID:NvwVXlt2(2/3)調 AAS
>>147
イヤホンは10pro持っています
どうせなら一式そろえたいと思い・・・。

>>148
DOCK STAARさんは聞いたことあります。
アンプはアドバイス通り本家で買います。
P3買う方がいいかT4待つかどちらがいいと思います?
T4出てないのにこの質問は意味不明ですよね・・・。
どっちがROCK向きなんでしょう?

>>149
今まで現金主義でしたので・・・この機会にクレジットカード作ろうと思います。
実は社会人1年目でどのようなクレジット会社が良いのかも分かりません。
アドバイス頂けますか?

>>150
国内でアンプを売っている所が他に無かったもので・・・。
でも皆様のアドバイス通り本家で買うことにします。すいませんでした。

取りあえずアンプ+ケーブルがあれば良いんですよね?
使い方などは説明書等見れば分かるものなのでしょうか?
153
(1): 2008/10/26(日) 22:41:37 ID:hIauEK9Q(3/4)調 AAS
基本的には電池入れてアンプと繋ぐだけだからあんまり深く考えなくておk
P3のオペアンプ交換もただ元々ついてるのを指で引っこ抜いて別の挿すってだけだから難しいことは何もない
特に携帯性にこだわる理由がないのならT4選ぶ必要はないと思う

クレジットカードはポケットカードあたりがお得で有名だけど好きなのでおk
154: 2008/10/26(日) 22:56:47 ID:NvwVXlt2(3/3)調 AAS
>>153
了解致しました。では早速教えていただいたポケットカード作りたいと思います。
(一応保険などがあるシルバーカードにしときます。)

主に鞄に入れて利用しようと思いますので携帯性は求めないのでP3にしようと思います。
そしてケーブルはアドバイス通りDOCK STAARさんで購入したいと思います。

皆様わざわざアドバイスして下さりありがとうございました。
また分からない事があれば質問させて下さい。

失礼致します。
155: 2008/10/26(日) 23:11:41 ID:Y3l09MbB(2/2)調 AAS
>>151
回答ありがとうございます
1週間程度がめどなんですね、はあくしました
156: 2008/10/26(日) 23:14:41 ID:PR0lXfGn(1)調 AAS
クレジットじゃなくてもまぁ学生の俺でも簡単に作れるイーバンクマネーカードってのが結構このスレではよく出てきますよねー
157: 2008/10/26(日) 23:16:05 ID:M99g4sdZ(1)調 AAS
しかし何から何まで助言任せとは。
ニッチな世界の限られた情報を頼りに、時には己の第6感も信じて
コレと決めた商品に一路突撃する(それがギリギリ可能な価格帯である)のも
この趣味の醍醐味だと思うんだ。
158
(1): 2008/10/26(日) 23:19:19 ID:UoRyK8Vm(5/7)調 AAS
最初の買い物くらい面倒見てやるのが人情ってもんだろ
中二発言振り翳して上級者気取るのもたいがいにしろよ
159
(1): 2008/10/26(日) 23:23:17 ID:eLj7SlQw(1/2)調 AAS
>>158
しょうもないネタレスするゆとりの言う台詞じゃないなw

質問ありきでここに来る輩もどうかと思うし
160
(1): 2008/10/26(日) 23:25:01 ID:UoRyK8Vm(6/7)調 AAS
>>159
ネタレスとどう関係あるの?理屈そのものに視点置いて喧嘩売れば?カスが
161: 2008/10/26(日) 23:31:45 ID:ry7EQK+R(2/2)調 AAS
ぁーはいはい、その辺でストップしろよ

最近はどうでもいいことから罵り合いしだすスレが多いからな…
162
(1): 2008/10/26(日) 23:38:29 ID:ZC3BMKej(1)調 AAS
iBassoって注文、支払いからどれくらいで発送?
163
(2): 2008/10/26(日) 23:44:35 ID:rnkdV95U(1)調 AAS
オクの2MOVE逝こうか迷ってる。
誰か背中を押してくれい!
164
(2): 2008/10/26(日) 23:47:56 ID:eLj7SlQw(2/2)調 AAS
>>160
ゆとりはそんなに悔しいか?そーかそーかw
中二発言振り翳しといて結局甘えて何とかしてもらおうとしてんのはお前だ

>>163
迷うくらいなら買わない方が吉
165: 2008/10/26(日) 23:48:50 ID:hIauEK9Q(4/4)調 AAS
>>163
俺だったら同じ値段でMeierの公式から新品買う
166
(1): 2008/10/26(日) 23:55:58 ID:YcyA4vW5(1)調 AAS
>>162
こっち見てみれば?
2chスレ:wm
167
(1): 2008/10/26(日) 23:57:09 ID:UoRyK8Vm(7/7)調 AAS
>>164
ヒャハwどうしたの?
何とかしてもらおうって具体的に俺が何をどうしてもらおうとしてるっていうの?
中二と感じた発言はどこ?鸚鵡返しなら障害児でもできるよ?w
説明できなかったら完全論破だからそこんとこよろしく
耐性のない子供は早くも頭が回らないから無理かw
168: 2008/10/27(月) 00:02:39 ID:Ktg4v0V8(1)調 AAS
だからファビョんなってのに…無駄レス積むなよ頼むから
169: 2008/10/27(月) 00:03:34 ID:N3uaR304(1)調 AAS
>>164,167
邪魔。他でやれ。
170
(1): 2008/10/27(月) 00:04:01 ID:3OwyWLk8(1/4)調 AAS
>>166
誘導サンクス
ただ注文してから2日経つのに連絡ないから若干不安になってさ。
とりあえず首長くして待ってみる。
171: 2008/10/27(月) 00:04:19 ID:5JQxPuEm(1/8)調 AAS
ファビョったガキは構わず周りに恥を売るよねえ
172: 2008/10/27(月) 00:05:46 ID:N7wSlY16(1)調 AAS
ファビョッたガキはUEスレの最強厨と同じ臭いがする
173: 2008/10/27(月) 00:07:40 ID:ElyeGtmB(1)調 AAS
なんか今夜はアッチこっちで最強やら神やらw
174: 2008/10/27(月) 00:08:51 ID:5JQxPuEm(2/8)調 AAS
糞には糞が寄るとはよく言ったもんだな
スルーしときゃいいものを
175
(1): 2008/10/27(月) 00:10:51 ID:QV60Ta82(1/3)調 AAS
>>170
注文して2日って、土日挟んでるじゃないか……
176
(1): 2008/10/27(月) 00:18:11 ID:3OwyWLk8(2/4)調 AAS
>175
やっぱ土日はさむとそれはカウントされないか・・w
しかしいつドルが元の値段に戻るか分からんかったから早く支払いたかったんだ
1-
あと 825 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s