[過去ログ]
Media Player Classic 67 (1001レス)
Media Player Classic 67 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
552: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/15(金) 08:33:25.17 ID:LdPoC9Lv お、おう http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/552
553: 551 [sage] 2013/02/15(金) 08:42:54.73 ID:Ht9SzBKv 舞い上がってたスマン////// http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/553
554: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/15(金) 08:51:18.61 ID:tZbPKbEg 何いってるかわかんねっす http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/554
555: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/15(金) 09:13:15.08 ID:w49byPoq お、おうしゃぶれよ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/555
556: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/15(金) 09:23:52.43 ID:dyez5bji オナベ乙 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/556
557: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/15(金) 22:34:36.72 ID:XhIZbuFx rev2080 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/557
558: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/16(土) 21:10:26.93 ID:59+vErNT こりゃ完璧にBEがHCを超えたな シークレビュ便利すぎる http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/558
559: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/16(土) 21:16:25.64 ID:rB3Xgwpf いつの間にかMPEGスプリッターのオプションに 高速シークが増えていてソースによっては従来の 高速シークとあいまって速くなる 但し正確性が犠牲になるとある http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/559
560: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/16(土) 21:19:26.59 ID:gk62onOv BEっていつのまにか.wmvとか.flacとかの再生サポート切っちゃった? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/560
561: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/16(土) 22:33:21.39 ID:ARKSWacl チャプタ内蔵ファイルに関しては、HCの圧勝。 シークバーにチャプタの位置が表示されてて使いやすい。 BEはシークプレビューと音声・字幕切り替えボタンがありがたいが、 まだ詰めが甘い感じ。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/561
562: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/16(土) 22:37:51.10 ID:ARKSWacl 補足 BEは、チャプターのマーカーが、スキンなしでは表示できないってことね。 あまりあのスキンが好きじゃないので、プレーンで使いたい。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/562
563: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/16(土) 22:47:52.46 ID:eIA8wycL 素の状態で出てこないっけか? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/563
564: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/16(土) 22:50:06.62 ID:LCRiWxUM BEでも素の状態でチャプターマーク表示されるでしょ? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/564
565: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/16(土) 22:52:57.11 ID:ARKSWacl 1.1.3.0なんだけど、出てこないなぁ。 ナイトリーだと出てるの? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/565
566: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/16(土) 22:53:39.36 ID:rB3Xgwpf 出るね http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/566
567: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/16(土) 23:08:11.17 ID:MDyE1YPe >>565 以前のバージョンだと確かDVDとBDのどっちかは出てたがもう片方は出なかった 両方試してみた? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/567
568: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/16(土) 23:17:00.52 ID:ARKSWacl >>566 うーん BEビルド2080で試してみたけど、出なかった。。。 7z版にhpc-be.iniの空ファイルを置いて、テーマを切ってマーカーをオンにしただけの状態なんだけど、変わらない。 次にテーマをオンにすると、針のようなマーカーが現れるのも一緒。 XPだからってわけじゃないよねぇ。 >>565 DVDとMKVで出てないのは確認したよ。 1.1.3.0とビルド2080、ともにダメだった。 出てるのはBDだけ? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/568
569: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/16(土) 23:18:04.41 ID:ARKSWacl あんかミスった、すまん >>565 DVDとMKVで出ないのは確認したよ。 1.1.3.0とビルド2080、ともにダメだった。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/569
570: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/16(土) 23:19:48.57 ID:ARKSWacl なんか、寝ぼけててほんとにゴメンね >>567 DVDとMKVで出ないのは確認したよ。 1.1.3.0とビルド2080、ともにダメだった。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/570
571: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/16(土) 23:39:11.74 ID:rB3Xgwpf DvDでもmkvでも出るから Use Chapter Markerにチェック入れてる? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/571
572: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/16(土) 23:45:48.69 ID:M0280xr7 previewとchaptersはデフォでは無効になってるはずだが? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/572
573: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/16(土) 23:51:25.45 ID:ARKSWacl >>571 Use Chapter Markerにはチェック入れたよ。 そのうえで、その上にある Use the "dark" theme のチェックを外した状態で、 マーカーが出てこないんだ。 出てる人がいるってことは、何が原因なんだろ。 他にいじるところって、チャプターマーカーに関してはないよね。 BEで表示されるマーカーって、HCと同じ灰色の縦線タイプなのかな? HCではうちの環境でも表示されてる。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/573
574: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/16(土) 23:57:10.38 ID:R0rDzFbl 酷い後出しを見た http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/574
575: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/16(土) 23:59:52.33 ID:ARKSWacl 後出しも何も、同じことを >>568 に書いてるよ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/575
576: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/17(日) 00:03:54.05 ID:CNE0Plfj 言いたい事は分かるけど最初はスキンって書いていたのに 誤解を与える表現だったと思うよ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/576
577: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/17(日) 00:06:43.33 ID:Ioyfqtx1 "dark" theme オフにすると出ないね http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/577
578: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/17(日) 00:13:30.08 ID:0zlveQ4i たぶんFile name on SeekBarと処理が連動してるから両方出なくなるんだろ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/578
579: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/17(日) 01:55:12.14 ID:SBf3yBau >>539 サンクス 久しぶりに新しいBEにしたら、プレイリストの中の再生中のファイル名を 強調表示してくれるようになってて嬉しかった http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/579
580: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/17(日) 04:18:18.40 ID:MC3n3YkT ID:ARKSWacl なんだ?このアホは http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/580
581: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/17(日) 04:19:44.54 ID:MC3n3YkT HCの圧勝って言いたかったけど突っ込まれてブチ切れか まあ、いつもの子なのはバレバレだけど http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/581
582: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/17(日) 04:21:50.02 ID:+qSWKgvs 構うなキチガイは http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/582
583: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/17(日) 04:21:52.19 ID:MWag5Kx1 NGしてるのにIDを貼る馬鹿 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/583
584: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/17(日) 11:02:27.75 ID:X+M432n7 過疎と集中自演 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/584
585: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/17(日) 11:45:29.73 ID:+qSWKgvs BEのすごさに嫉妬するな http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/585
586: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/17(日) 12:38:36.10 ID:GTwQL9Hu 具体的にHCより群を抜いて優れている部分を挙げてくれ 納得したら乗り換えるわ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/586
587: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/17(日) 12:51:23.99 ID:IPmhfZwV 名前のかっこ良さ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/587
588: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/17(日) 14:23:51.56 ID:s368VCXB 色が黒い http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/588
589: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/17(日) 14:46:30.06 ID:z6zFjZqJ >>576 デフォルトの"dark" theme とスキンを混同しちゃった。ごめんね。 スキンなし="dark" themeだから、素の状態を意味するものが違えばレスも変わるものねぇ。 >>577,578 やはり、BEでテーマを切るとチャプターマーカー出ないのは仕様なんだな。残念。 MPC(というか、WMP6)の素のデザイン好きなので、HCみたいに使えれば助かるのに。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/589
590: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/17(日) 14:48:50.65 ID:so+caa4o 〜XhmikosRが居ないこと、それが…〜 BEの誇り http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/590
591: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/17(日) 14:57:58.90 ID:4fb46Xlb ロシア革命 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/591
592: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/17(日) 15:55:42.70 ID:wUUDhAy3 内容が歌のflvファイルでたまに「ファイルの描画に失敗しました」と出て再生できないものがあるんですが そういったファイルは使い物にならないのでしょうか?再生する事は出来ますか? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/592
593: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/17(日) 17:54:21.34 ID:40UnyQUj なりません 出来ません http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/593
594: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/17(日) 18:15:26.89 ID:3T4GQDY/ 別なファイル形式にエンコし直してみれば? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/594
595: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/17(日) 20:37:42.61 ID:hGqtZhL8 MPC-BE v1.1.0.1 -dev build 2101 (VS 2010) http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/595
596: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/17(日) 20:54:08.18 ID:qtcJK6Pa >>592 flv extractで音声抽出すればいい http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/596
597: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/18(月) 02:41:48.42 ID:BjqHZ0z7 切磋琢磨して良い物を作ってくれ どうせ俺らはこれらでアニメを見るしか能がないからさ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/597
598: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/18(月) 02:45:33.61 ID:4ZNY9pya おまえと一緒にするなアニブタ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/598
599: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/18(月) 02:45:56.18 ID:h0Tyni2f (ブヒッ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/599
600: 名無し~3.EXE [] 2013/02/18(月) 03:23:16.17 ID:TJm1dtsz うまそう http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/600
601: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/18(月) 13:54:32.81 ID:kyJdHFxG BEでファイル閉じる時に左上に合わせて閉じるのがちょっといやん 中心にあわせてほしい http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/601
602: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/18(月) 14:10:57.82 ID:5BBZRd2t ウインドウ位置のこと言ってるの? だったらそんな事にはならないよ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/602
603: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/18(月) 15:08:22.99 ID:d0iEW76i >>539は今後テンプレに入れてほしいな http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/603
604: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/18(月) 21:22:05.20 ID:7j2CVbr9 ここは重度な患者さんの心療内科スレです http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/604
605: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/18(月) 21:34:41.23 ID:5zEOQHLV build 2111 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/605
606: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/19(火) 01:03:31.35 ID:A6agTnDn いつの間にかplay back に youtube が付け足されているね http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/606
607: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/19(火) 16:27:29.59 ID:9QOi/7pr キャプチャ画像がWebPで保存できるようになってるんやなw 時代を先取りやなw http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/607
608: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/19(火) 17:43:24.78 ID:W188dFPV AVリピート早くしろおおおおおおおおおおお http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/608
609: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/19(火) 18:19:35.78 ID:/flg+c3z 本音が出たなwAVw http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/609
610: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/19(火) 18:29:25.44 ID:W188dFPV 当たり前だろ、エロリピート機能は需要があるんだよ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/610
611: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/19(火) 19:46:08.48 ID:f5NGqNGj 抜ける部分だけ切り取って「秘蔵 抜ける動画集」でも作ったらいいよ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/611
612: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/19(火) 22:27:55.34 ID:bHHCb5kK build 2117 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/612
613: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/19(火) 22:30:07.26 ID:QRFpkXJd 常駐無職六人衆 倉庫 ◆eZXfj.3WM. バラモス 柴犬 兵庫 Spyle 鎮静 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/613
614: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/19(火) 22:36:29.76 ID:lOhKgV/r >>612 せっかくだし変更点も書いてくれたらいいのに http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/614
615: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/19(火) 22:42:59.30 ID:bHHCb5kK ロシア語だから翻訳まんどくせ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/615
616: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/19(火) 23:35:34.48 ID:8vao718F >>612 乙Spyle http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/616
617: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/20(水) 00:36:07.48 ID:2+XZ/gt0 >>616 殺Spyle http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/617
618: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/20(水) 02:35:09.04 ID:az3QAV97 >>607 マジかよ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/618
619: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/20(水) 13:00:51.76 ID:yqKI5qby MPC Audio Rendererでノイズに悩まされてたけど Audio decorder configurationでInt24にチェック付けたら 嘘みたいに直った(デフォはInt16のみ) サウンドデバイスのビット深度が24ビットだったから 単純にココとの齟齬のせいだったのかな もしかして常識? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/619
620: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/20(水) 13:07:41.03 ID:/KMyy/DR またロシアのペレストロイカに参戦しソ連崩壊の歯車として奔走した俺の出番か http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/620
621: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/20(水) 19:08:14.82 ID:eBw5DY9E >>619 ミキサーのバグかも知れんな http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/621
622: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/20(水) 23:08:44.40 ID:3vYka82s build 2125 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/622
623: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/21(木) 01:13:56.84 ID:9ky+4IZN マグネットマウスwwww http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/623
624: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/21(木) 03:29:24.28 ID:x+VKRK9r 何の嫌がらせだよwwwwwwwwwwwwww http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/624
625: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/21(木) 07:56:15.20 ID:/Kp8BlhG >>621 アカン、Int24にチェックすると排他モードじゃなくなるっぽ 素直にReClock使う事にする(´・ω・`) http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/625
626: 名無し~3.EXE [] 2013/02/21(木) 09:37:29.01 ID:8Bdlby/4 >>619 WASAPIからみのおかしな動作は、だれもバグ報告する人がいないのか なかなか治らないね http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/626
627: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/21(木) 12:51:54.51 ID:1XNWykli >>623-624見てなんの話だと思ってたが、今理解できたわ 2125、一度でも画面をクリックしたらマウスカーソルがウィンドウの中央に固定されて、カーソルを動かすとウィンドウが動くぞ……なんだこりゃ しかも設定にも解除する手段が見つからないとか、マジでなんの嫌がらせだよw http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/627
628: 名無し~3.EXE [] 2013/02/21(木) 14:48:59.96 ID:aarBLNDA (´・ω・`)しらんがな http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/628
629: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/21(木) 17:47:44.75 ID:tcCg0A5t 複数同時起動したら音が最初に起動した動画からしか再生されなくなったわ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/629
630: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/21(木) 18:24:17.12 ID:kXBY7eXM 聖徳太子じゃあるまいし(´・ω・`)しらんがな http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/630
631: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/21(木) 18:43:55.05 ID:Zg4zwIfk MPC Audio RendererってWASAPI排他だったよね こっちがまともに使えるならReclockいらない? >>619 うちはInt32もチェエクつけないとノイズ乗る 基本はLAVのaudio decoder使ってるけど、内臓デコーダ以外はノイズ乗るね http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/631
632: 619 [sage] 2013/02/21(木) 19:35:31.59 ID:/Kp8BlhG >>631 Intにチェック付けても排他維持出来てる? ウチはダメ ノイズ消えるけど他のアプリでも 音出ちゃう http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/632
633: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/21(木) 19:43:02.53 ID:Zg4zwIfk >>632 windowsの音声ミキサー見ると音は出てないので、排他になってるね http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/633
634: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/21(木) 19:53:41.65 ID:/Kp8BlhG >>633 あらー ウチだけか? ReClockで特に問題無いけど何かイヤン 更新ごとにちょこちょこAudio Renderer チェックしてくか… そのうち直るかも知れんし http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/634
635: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/21(木) 20:03:44.85 ID:Gar6zoMW 過疎と集中自演 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/635
636: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/21(木) 22:31:13.33 ID:r6/aL5EN build 2137 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/636
637: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/21(木) 23:49:22.67 ID:9ky+4IZN 直ってるww http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/637
638: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 00:09:43.78 ID:gQuxOZxT そりゃ直すだろ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/638
639: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 00:39:19.95 ID:D6+2sNyD 流石にダメだろあれは… http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/639
640: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 03:27:12.05 ID:fd7IRG8N BEは個別でスレ立てた方がいいんじゃねえの? 更新も内容ももう全く別物だし http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/640
641: 名無し~3.EXE [] 2013/02/22(金) 03:33:38.80 ID:M3/Fq0FR こんな過疎スレを分ける必要ない もしBEの話題を別スレにすると、BE以外のスレに書き込みがなくなる http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/641
642: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 04:13:00.30 ID:8i0rU636 HCってなんか有用な変更あった? 話題も出てこなくなったし、必要もなさそうだけど http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/642
643: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 07:48:34.35 ID:XhnO47Zt HCの変更点確認しにくくなったから見なくなった http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/643
644: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 08:01:28.50 ID:M6omXoPz 最近のHCの変更はxhmikosrが文字コードとかのどうでもいい変更をするか 自分じゃ不具合修正できないのにxhmikosrがパッチをコミットして盛大に叩かれるかしてるイメージしかない http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/644
645: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 09:15:48.00 ID:fd7IRG8N >>641 過疎とかじゃなくてどっちの話ししてんのか分かりにくいんだよ 別物だろ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/645
646: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 09:21:43.63 ID:OjaKebuP ここまで全部おれの自演 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/646
647: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 09:41:41.32 ID:RpIz0qJO >>645 そして両方が過疎ってdat落ち http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/647
648: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 10:19:20.67 ID:7ihkCl0e 別物なら分かりやすいのでは http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/648
649: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 11:04:58.35 ID:JgjCyBty AKAI professional MPC STUDIO か mpc1000どっちの方がいい? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/649
650: 649 [sage] 2013/02/22(金) 11:05:52.09 ID:JgjCyBty すまん。すれ違いだった http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/650
651: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 15:01:16.68 ID:a2dN2MYL >>648 HC、BE どちらのことを書いてるのかを明示すれば済むと思うけどな。 おっと、無印を忘れちゃかわいそうだw http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/651
652: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 17:09:52.47 ID:ixrSotlq このスレの進行速度見る限り過疎スレではないな でもHC以前とBEはわけたほうがいいかもね 正直両方使ってるけど、もうHCがなくても問題ないし かと言ってHCを使ってる人もいるだろうから、スレ分けたほうが無用に対立煽る奴の餌も減るし BE以降、HC以前(無印含む)の2系統に 板的に分裂しても問題はないから分けること自体に問題はない http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/652
653: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 17:17:24.18 ID:7ihkCl0e わざわざ分けるほどでもねえべ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/653
654: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 17:31:19.89 ID:Oq/WAmVG MPCとMPC-HCで分けなかったんだから このままでいいよ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/654
655: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 17:36:50.96 ID:kbp/Myey 面倒だからこのまま続けろ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/655
656: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 18:12:21.66 ID:SUVuLNkI BEが嫌ならソフトウェア板に行けばいいじゃないか HCだけの話題があるとも思えないがな http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/656
657: 名無し~3.EXE [] 2013/02/22(金) 18:14:27.85 ID:MiiU6h3l )、._人_人__,.イ.、._人_人_人 < 過疎らないでっ ! > ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ // // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ // ///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| / // //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| / / // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// //// /// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// /// ////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| /// ////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| //// // / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// // // // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__//// http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/657
658: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 18:16:56.48 ID:SUVuLNkI だいたいスレ立ての時だってHCが更新停止やらリンク切れになったから BEを追加しようという流れだったじゃ内科 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/658
659: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 18:22:07.68 ID:fFapyhMt HCだって派生なんだろ。なんでBEは駄目なんだ? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/659
660: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 18:24:50.29 ID:Qx6DE4G/ 2chのスレ程度で縄張り主張して追い出そうとするやつはリアルで余裕がない。 ソースは俺。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/660
661: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 18:29:01.63 ID:Hbp0Bgg0 HCの派生なんだからBEもここでいいですお(´・ω・`) http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/661
662: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 18:35:46.52 ID:a2dN2MYL HC、BE、ついでにHC-liteを無印代わりに、 気分によって3つを使い分けてる俺みたいなやつはいないのか? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/662
663: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 18:37:54.32 ID:QqC2Z4Pd つか、ここはいわば総合スレだろ?分ける意味が分からない http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/663
664: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 18:41:15.50 ID:ZmXB6cNt 過疎と集中自演(涙) http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/664
665: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 18:46:25.76 ID:SUVuLNkI >>663 だからスレの経緯も知らない新参なんだって マジキチも相変わらず粘着してるし更新以外に話題なんかないんだから http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/665
666: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 18:56:16.36 ID:QqC2Z4Pd 次スレで「総合」とか入れれば大人しくなるんじゃねw http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/666
667: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 18:58:31.84 ID:OawHlTlP >>662 liteまでは手を出してないなぁ フィルタがない程度の差だと思ってたけど、違うのかな? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/667
668: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 19:18:27.40 ID:g166cC/I 過疎と集中自演 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/668
669: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 19:24:58.75 ID:Qx6DE4G/ 勝利宣言でました http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/669
670: 名無し~3.EXE [] 2013/02/22(金) 21:18:44.63 ID:yFDSlwmr | ̄| ∧∧ ニニニ(゚Д゚∩コ |_|⊂ ノ / 0 し´ えっ…と、 糞スレはここかな…、と ∧∧ ∧∧ ∩゚Д゚≡゚Д゚)| ̄| `ヽ /)ニニニコ |_ i〜 |_| ∪ ∪ ∧∧ ミ ドスッ ( ) _n_ / つ 終了| 〜′ /´  ̄|| ̄ ∪∪ ||_ε3 ゙゙゙゙ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/670
671: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 21:30:37.98 ID:+M1gIHX+ >>660 昔の俺もそうだったな・・・ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/671
672: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 22:09:07.98 ID:qYIZFhzV build 2149 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/672
673: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 22:12:38.08 ID:IKjeMGpy Media Player Classic - Home Cinema for JP_TV のソースって何処かにない? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/673
674: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 22:17:02.43 ID:x7/dr3y7 >>658 そんな流れねえよ 単にBEができたから追加しようってなっただけだ なんでこう大袈裟に装飾する奴が毎回出てくるんだ? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/674
675: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 22:25:51.28 ID:dP0c4XCV ここは重度な患者さんの心療内科スレです http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/675
676: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 22:31:53.10 ID:5xYSRh3a 君も患者さんかい? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/676
677: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 23:10:02.38 ID:a2dN2MYL >>667 フィルタを読み込まない分、起動からして速いよ。 外部のフィルタをメインで使うならこちらのが合理的だと思う。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/677
678: 名無し~3.EXE [sage] 2013/02/22(金) 23:26:29.57 ID:hJaUS4ae liteにハードリンクしてフィルタの使い分け用に使ってるな http://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1358346276/678
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 323 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s