[過去ログ] ★------ビオトープ統合スレット-------★ (480レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
379(1): 2009/03/04(水) 23:12:11 ID:wPKi8NWn(2/2)調 AAS
>>378さんへ。ビギナーの>>376ですが
> ただのテラリウムとどこが違うの?
テラリウムでは、外界に対して、その水槽や温室などの境界を設定して、その中での
温度、湿度、水温、植栽・生体の種類や水質などを常時監視、管理し、
想定外の流入や変移があれば駆除あるいは、なんらかの修正をすると思われます
ビオトープという中では、屋外にあり外界の気候や気象、外部からの生体の飛来などを
受け入れることと思います。
アゲハを欲しいと思ったら、アゲハやさなぎや幼虫をよそから譲り受けたり
購入して飼う...のでは、なくその地域に生息するアゲハの好みの樹木を選んで植える等、
地域の自然環境(外界)に対してオープンで、環境全体の中の1パートとして設定し、
生物の自然な生態による動きを待つ、見守るという感じがします
ほかにも色々な定義や働きがあると思いますが、
もっと経験ある方のコメントをお待ちしたいです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s