[過去ログ] 新人!中年介護職員その6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(3): 2017/02/04(土) 23:19:13.29 ID:Whv+OPFV(1)調 AAS
職業訓練でケアワーカー受講しようか悩んでるのですが、不安要素は
・とにかく力がない(ガリな上握力測定不能)
・頚椎ヘルニア疑いと、椎間板ヘルニア持ち

やはり諦めるべきでしょうか…
働く場所を選べば上記でもなんとかなるとことかありますか?
88
(1): 2017/03/02(木) 13:28:03.29 ID:0wEpNQ3e(1)調 AAS
>>83
業界経験豊富そうですね。
40過ぎて未経験応募するような業界でないことはよーくわかります、、、
296: 2017/03/21(火) 14:54:06.29 ID:TfivMk7+(2/4)調 AAS
>>260
賛成。ありがとう。
374
(1): 2017/03/26(日) 00:44:44.29 ID:sdXJgfnB(1/5)調 AAS
>>372
お前さ、そろそろそういう幼稚なことは卒業しろよ。
399
(1): 2017/03/28(火) 10:27:17.29 ID:SN2P8xiN(2/3)調 AAS
>>398
壁に向かって喋ってろウンコw
421: 2017/03/30(木) 20:40:20.29 ID:B3S2Z2FR(1/2)調 AAS
>>417
時間はかかるし、ストレスや思い通りに物事が進まないことのほうが圧倒的に多いけれど確実な足跡はついていくし
地位は上がる。昇給もできる。だから前向きにいこう。
569: 2017/04/13(木) 00:08:46.29 ID:fXUh/wro(1)調 AAS
>>568
そうだね。ま、レク専門の職員雇わないなら、地獄かも。お泊まりデイなどもっての他。
620: 2017/04/16(日) 07:01:39.29 ID:mtmB6+j7(1)調 AAS
このスレで聞かれてもね
627: 614 2017/04/16(日) 12:42:41.29 ID:+0t89wJ3(1)調 AAS
>>615 617
説明ありがとうございます。
885
(1): 2017/05/15(月) 00:50:47.29 ID:E1h1Oxev(1)調 AAS
>>884
慣れてくると素早さが気持ち的に優先されてきてケアが雑な方向行きがちだから気を付けてな。たいへんだけど前向きに頑張ろう。
983: 2017/05/25(木) 15:47:36.29 ID:0UzgaJMo(1)調 AAS
>>981
正直だと、好感持てる人もいれば、
馬鹿正直だと、社会不適合だと判断する人もいる。

自分の判断が全て正しいのか?
そういう振り返りがあると、もっと慎重になれるよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s