[過去ログ] 新人!中年介護職員その6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2017/02/04(土) 12:01:00.05 ID:45/SWHSS(5/8)調 AA×

外部リンク::
119(2): 2017/03/06(月) 11:19:42.05 ID:A18Gj9d6(1/2)調 AAS
結局のところ、介護は女性の職場という認識がまだ根強いんだよ。
とにかく、介福できればケアマネとるまでは、認めてもらえないのが現実。
施設側に認めてもらえたら、ずいぶん違ってくると俺は信じてる。
女性同士はもめたくないから、どうしても少数の男性、特に中年男性がターゲットにされる。
今の俺だわ。
女性一人に嫌われると、全員に嫌われる。
1対女性全員になる。誰も助けてくれないよ。
女性相手に上手く対応できるやつは本当に楽な仕事だと思う。それがオッサンでもね。
年齢、容姿はそれほど関係ない。
はぁ、しかし今日も疲れた。
俺、めちゃくちゃ嫌われてるから、お前らも自身持てよ。
まだ人生あるから、頑張っているだけ。
164: 2017/03/11(土) 12:16:23.05 ID:226DRe2S(3/5)調 AAS
>>163
でも根拠は書かない。
そんなアホウにからまれてます笑
536: 2017/04/10(月) 13:20:57.05 ID:6pkBzWkg(1)調 AAS
初任者で施設に勤めたからには、最低3年は同じ施設に勤めないと介護業界では勤まらない。
その間、嫌な事が多いとは思うが、知識と技術そして知恵を蓄えれば、後はどうにでもなる。
800(1): 2017/05/06(土) 17:22:44.05 ID:N3ldllXW(3/3)調 AAS
>>799
>中年サラリーマンから、介護職に転職してる人 結構いるんですね
そう、仕方がないんだよ。
40歳越えて取り立てて資格も無く従前と同業種で雇って貰えない場合は、介護か警備か
清掃と言う選択になってしまう。
タクドラは給料は高いが有る程度運転技術は必要だし、飲食は体力が必須。
介護は資格社会だから、中高年の転職組でも上級資格を取得すれば少しは立場や報酬も
上がる事が救いだ。
介護以外の上記職業は資格が無いから、何時まで経ってもペーペーのままが辛い。
今は中高年男性も正社員で結構働いているよ。
ただしあんまり長持ちはしないが若者より頑張る事は確かだ、後がないからね。
まあ440〜45歳辺りが最後の転職だと思う。
介護ならばその年齢でも充分に役立つし、3〜6ケ月我慢すれば正社員も夢ではない。
828: 2017/05/07(日) 11:53:59.05 ID:KHwIjAUM(1)調 AAS
年収450っつっても夜勤ありでだからな。
夜勤やらなきゃ保育士以下なんじゃ?
859: 2017/05/12(金) 22:39:46.05 ID:3w1yKVKE(1)調 AAS
>>858
肛門を拭く係だから。後20年がんばれ。
935: 2017/05/20(土) 04:40:22.05 ID:JrnP3QeW(1)調 AAS
>>934
そんな子供じみたことで満足なら、
好きにしたらいい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s