[過去ログ] 青春兵器ナンバーワン ネタバレスレ No.06 (442レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: 2018/02/25(日) 02:56:26 ID:FHX7J3+n(1/2)調 AAS
>>135
見たい
146: 2018/02/25(日) 03:16:18 ID:92ozDzW0(3/4)調 AAS
悲しいよ
147: 2018/02/25(日) 03:29:05 ID:92ozDzW0(4/4)調 AAS
青春兵器ナンバーワンは面白いよな
俺はめちゃめちゃ面白いよ
148: 2018/02/25(日) 06:02:23 ID:85Ha8HHa(1)調 AAS
ジャンプはなんで退魔漫画ばっかりになっちゃたんだ
149: 2018/02/25(日) 07:48:53 ID:gXSgYDu8(1)調 AAS
たまに蠱毒始めるのは編集部の伝統だからまあしゃーない
で単行本はどうなるんだろ
150: 2018/02/25(日) 08:00:55 ID:FdfVr1oK(1)調 AAS
銀魂しつこい
次回で終わるかな
151: 2018/02/25(日) 08:32:58 ID:SJYd4yKN(1)調 AAS
露骨な煽り屋が湧き始めたか
152: 2018/02/25(日) 08:52:10 ID:EaHOuoC4(1)調 AAS
初期題名「魔女まどか」
最終決定「魔法少女まどか☆マギカ」
この題名を死守するのには殺し合いだって起きた。
そう「魔法少女まどか☆マギカ」とは製作中に殺し合いが起きたアニメである。

主人公を男にしたい勢力と、主人公が女のアニメを作りたい裏プロデューサーとの戦いであった。

「魔女まどか」という題名で「この女のどこが魔女なんだ?」と思わせておいて、
第十話で、「実は魔女まどかはいい魔女でした」という悪魔学にも欧米思想にも一石を投じるつもりのアニメだった。

そういう構想だったのだが、いつの間にか、「魔女まどかを絶望させたおまえらの責任だろう、この世界が滅ぶのは」
という怒りのアニメと化していった。十一話から。

まどかはいっていたは。「キュウベイにごめんって伝えた。わたし、キュウベイを信じられなかった」
とな。おれも涙が出るぜ。

「魔法少女まどか☆マギカ」を見ればわかるだろう。
ただの弱く優しい日本の女子中学生でも、絶望すると世界を滅ぼしてしまうんだよ。
153: 2018/02/25(日) 10:00:11 ID:dLA7wXFb(1)調 AAS
>>138
ゼロイチは偶然なんだ…もう帰ってこないんだ
154: 2018/02/25(日) 23:36:17 ID:kZ50Y31G(1/2)調 AAS
青春兵器は五巻が一番オモロい
155: 2018/02/25(日) 23:44:50 ID:FHX7J3+n(2/2)調 AAS
マジで卒業かよォオオン
156: 2018/02/25(日) 23:53:35 ID:kZ50Y31G(2/2)調 AAS
タブーを笑いにしてるからかなあ?
あまりに明るく進行するからつい笑っちゃう
何回読んでもエージのつっこみがキレッキレだ
貧困(クリスマス)
虚弱(ツー充電)
パロディー(ワンピース)
死(バレンタイン)
出産(コゴロー回)
157: 2018/02/26(月) 00:10:45 ID:QhIgQlcz(1/3)調 AAS
長谷川センセのSF調路線のネタはおもろいからこれからも進めてほしい
多分時代を超えて面白い要素があると思う
ブラックジャックやウルトラマンとか少年漫画なのに哲学的・倫理的問いかけのあるストーリーは子供の頃から好きだったわ
小学校の図書館でめっちゃ読んだわ
158: 2018/02/26(月) 00:35:06 ID:QhIgQlcz(2/3)調 AAS
何度読んでもセンセの漫画は優しいな…
ギャグはめちゃキレキレで笑わせてくれるし
たまに心にジーンとくるよ。零一とナンバー4の会話とかも…。漫画からセンセーの生き様を感じて不思議と尊敬しますわ
この漫画がお気に入りになったよ
159: 2018/02/26(月) 00:37:52 ID:QhIgQlcz(3/3)調 AAS
この漫画かけるセンセーは才能あるんじゃないかなぁ… 他の人の何割がこの感性を真似できるのかな?感性が好き
160: 2018/02/26(月) 04:50:38 ID:h1RlRiLo(1)調 AAS
二作連続打ち切り漫画家の感性真似してもなぁ…
161: 2018/02/26(月) 08:04:22 ID:drV02Ww1(1/3)調 AAS
六巻が楽しみだぜ。
このまま終わるのか、別高校での話がつづくのか?
大学編で、科学研究ってのは作者の力量が追い付かねえか。
162
(1): 2018/02/26(月) 08:05:05 ID:drV02Ww1(2/3)調 AAS
六巻で終わる漫画を打ち切りとかいうやつは、
ジャンプ漫画をほとんど知らないといっていいだろう。
163: 2018/02/26(月) 09:54:48 ID:hYG3keOw(1)調 AAS
6巻程度で打ち切りじゃないとかほざける馬鹿は青春信者の中でも稀の馬鹿だろう
ぬーベーですら打ち切りなのも知らなそうだしメイキングすら読んでないな
164: 2018/02/26(月) 10:04:12 ID:U+BvHZH3(1/3)調 AAS
シャーマンキングは32巻打ち切りだし
165: 2018/02/26(月) 10:06:48 ID:U+BvHZH3(2/3)調 AAS
たぶん>>162は「短期打ち切り以外は打ち切りじゃない」って考え方なんだろうけど
166: 2018/02/26(月) 10:23:36 ID:kDnZEqmO(1)調 AAS
>>116
左門は8巻が出た頃にオリコン調べで1万8000部しか売れてないヤバい!と騒かれてたが、青春はとうとう一度も1万部すら売ることができず
そりゃ左門より早く打ち切り決定される
っていうか延命し過ぎたぐらいだよなあ

画像リンク


150: 名無しさんの次レスにご期待下さい: 2017/03/10(金) 23:46:27.72 ID:+pO6tGk40
結構プッシュしたのに単行本の売上が下がり、伸びしろのない左門と
掲載ページが他作品より少なく、
単行本1巻の売上が打ち切り作品より低い青春
どちらを残すのか
現時点の8週平均は青春の方が上だが果たして

465: 名無しさんの次レスにご期待下さい: 2017/03/09(木) 21:52:12.67 ID:ywaT40Q70
この売上にアンケも低迷、作者ガクブルだろう
やはり8巻くらいでてこの売上は致命的だな

477: 名無しさんの次レスにご期待下さい: 2017/03/09(木) 22:11:44.39 ID:WzOAbyGA0
左門は全く新規がいないどころか今いるファンすら離れて売上落としてるしもう伸びしろないな
まだ青春のほうが将来性が残ってる
まぁどっちも終わらせてもいいんだけど、ギャグ枠が結局斉木になっちまうな…
167: 2018/02/26(月) 10:32:44 ID:pnz9miel(1)調 AAS
一番思い出が多いエージとの回想が
ただの登下校っぽい一コマなの泣く
168: 2018/02/26(月) 10:47:18 ID:h6Z6hf22(1)調 AAS
最終回じゃないぞい!もうちょびっとだけ続くんじゃぃ!
169: 2018/02/26(月) 12:46:03 ID:eZhLHbAS(1)調 AAS
どんな理由であれ今週の掲載順の高さはなんか嬉しい
170: 2018/02/26(月) 13:56:44 ID:drV02Ww1(3/3)調 AAS
やっと、漫画の電子書籍の売上が紙を超えたぞ。

2017年
漫画単行本(紙):1666億円
漫画単行本(電子書籍):1711億円
漫画雑誌(紙):917億円
漫画雑誌(電子書籍):36億円
合計:4330億円

出版市場規模:1兆3000億円
171: 2018/02/26(月) 14:12:03 ID:AAheOaOp(1)調 AAS
カラーがないのは当然だが、周年越え作品をたとえ打ち切りでもそれなりの位置で送り出すのは体制の方針かもしれないな
ダンス左門以前は全60〜80くらいの作品でも終わる作品は、アンケに関係なく下に降ろしてたし最終回の掲載位置も最下位だったし…
それでも本当はアンケ最下位の漫画を周年作品だからって上げて終わりにするなんてことはなさそうだからあくまで前向きにとらえよう
最終回では藤さんが連載デビュー決定してることに期待
172: 2018/02/26(月) 15:26:43 ID:U+BvHZH3(3/3)調 AAS
最終回、この漫画は藤さんが描いたノンフィクション作品だった!
173
(1): 2018/02/26(月) 18:37:13 ID:rT+nJK2D(1)調 AAS
やっぱりモサリーナはシリアスキャラにしたらダメだよな・・・
今までの話もおかしくなってこないか?
174: 2018/02/26(月) 19:32:29 ID:D0WKyR4j(1)調 AAS
ソーマとゆらぎ終わってハンターまた休載したらジャンプ買うのやめるわ
175
(3): 2018/02/26(月) 20:10:55 ID:qmIqephC(1)調 AAS
最終ページ卒業ってもう完全に終わったなーいやーマジ残念だった。よく言われてる「誰も傷つけないのに笑える」
という稀有な漫画だったのに・・・なんで売れなかったんだろう。結構漫画を見る目はもってるつもりだったんだが
見込みがハズれてそっちの方でも残念だわ。
176: 2018/02/26(月) 20:15:11 ID:D6m+jUNN(1)調 AAS
>>175
俺も結構自信なくしたわ
ハズレ回も確かにあったがかなり一押しの漫画だったんだが

いい漫画だったと思うんだけどなぁ
177: 2018/02/26(月) 20:26:09 ID:OQuHm/LO(1)調 AAS
>>175
人によるとは思うが普通にギャグがいま一歩だったんだろ
全く笑えないという訳じゃないんだが全体的に力不足
いつも小笑いで大爆笑にはならない感じ

あと最初から絵で判断して読んでないやつかなり多いと思う
俺は途中で友人に薦められるまで完全に読み飛ばしてたよ
178: 2018/02/26(月) 20:38:30 ID:9o3EN8Z1(1)調 AAS
>>175
セットで読まれそうな相方となる連載がなかった
連載前にキャラに印象残る読み切りが欲しかった
179: 2018/02/26(月) 22:13:26 ID:U7omCMVI(1)調 AAS
>>173
それな
180
(1): 2018/02/26(月) 23:51:39 ID:QTpw/pvc(1)調 AAS
主と目的を失った二桁野良兵器達の行方が気になる

上手く使えば“帰ってきた青春兵器ナンバーワン”とかやれそうなんだけどな

それとは別にNo.13は気のいいパンク兄ちゃんとして社会に溶け込んでひっそりと暮らしていてほしいw
181
(1): 2018/02/26(月) 23:52:19 ID:/T/rZqxG(1)調 AAS
個人的には初期は微妙だったように思う
微妙は言い過ぎだが、連載が続くにつれて1話あたりのギャグ数が多くなったり話のテンポが良くなったり
ちょっといい話を挟むようになったり目覚ましい速さでクオリティが向上して行ったかのように思う
次の作品はもっといい作品になると期待してる
182
(1): 2018/02/27(火) 02:11:17 ID:AkblhOtg(1)調 AAS
鉄腕アトムとジャイアントロボとかの最終回のパターンだな
ハチが宇宙に打ち上げられて爆発しても無事だったんだから
零一も生きてるだろ
183
(1): 2018/02/27(火) 03:36:25 ID:51+wpInH(1)調 AAS
絵はべるぜと同じ系統だと思うんだよな
だから内容次第でちゃんと売れるよ…
次に期待
184: 2018/02/27(火) 03:44:18 ID:mdY4HJap(1)調 AAS
>>183
じゃあ次は腹ペコになると入れ替わる内容で行ってみよう!
185: 2018/02/27(火) 12:25:43 ID:PN4pHkZ2(1)調 AAS
>>182
最悪でもストラップぐらい作れるはずだよ
186: 2018/02/27(火) 15:00:05 ID:d8SJTZd8(1)調 AAS
>>181
ワイがもしかして青春って面白い?!って思い始めたのが林間学校の辺り。そこでちょっとニヤっとして
ハチ登場で一気に惹きこまれた。でもエンジン掛かるの遅かった感は否めないな
187: 2018/02/27(火) 20:44:04 ID:IbxnMzy5(1)調 AAS
林間学校面白かったね
自分はその前の班決め回で零一が委員長に内弁慶全開してたところで爆笑してハマった(コミュ障とかじゃなく内弁慶って言い方も優しくて好き)
あの辺からどんどん可愛げが出てきた気がする
188: 2018/02/27(火) 20:44:28 ID:t+wSrBKJ(1)調 AAS
最初はニヤッとしちゃう小さなポイントがちょいちょいあるなーくらいだったな
キャラとギャグの密度が上がってからが本番だった
モブからメインまで良いキャラ達だった
189: 2018/02/27(火) 20:47:38 ID:8idWpCHD(1)調 AAS
班決め回はエージもポンコツと確定したのが良かった
190: 2018/02/27(火) 21:34:11 ID:lXL6tWTi(1/2)調 AAS
話時点だとギャグ漫画だと判断できなかったよな?
191: 2018/02/27(火) 21:34:20 ID:lXL6tWTi(2/2)調 AAS
一話
192: 2018/02/27(火) 23:04:49 ID:lG+zd3r2(1)調 AAS
>>180
狙撃王は社会で暮らしていけないだろうな
彼はこれからどうするんだろう?
193: 2018/02/28(水) 08:18:50 ID:cBaJduhW(1/2)調 AAS
思っきりギャグ入れたほうが面白い
物語に理性が残ってるのが狂気を感じてよい、正常や日常や平穏の中のえげつない異常が好き
194: 2018/02/28(水) 08:21:29 ID:cBaJduhW(2/2)調 AAS
もっとおしゃれなパンツを被るべきだろうな
195: 2018/02/28(水) 09:57:07 ID:NxHjOu5A(1)調 AAS
ここから蘇ってこその不死鳥なんなじゃないのか?

というか逆にホントは今週で終わってたって事は無いの?
196: 2018/02/28(水) 12:14:06 ID:N0TN99MY(1)調 AAS
これで最終回にならなかったら伝説になるな
197: 2018/02/28(水) 18:27:04 ID:ww9cRVI4(1)調 AAS
教師になったエージが新一年生の教室に入るとそこには
198: 2018/02/28(水) 23:30:06 ID:Y8CB00OG(1)調 AAS
yonkouの掲載順来た
相変わらず最終回かどうかは先週同様書いてない
画像リンク

199: 2018/03/01(木) 00:07:52 ID:B0juE/zm(1/3)調 AAS
ギリギリ実質ドベ5だけどまたセンターより上だし悪くないな
多分最終回だけどまあ次の連載もありそうでよかった
200: 2018/03/01(木) 00:15:24 ID:Q8IDNhgP(1/2)調 AAS
ドベ5が悪くないは相当感覚麻痺してると思う
201: 2018/03/01(木) 00:27:59 ID:Yv5/d8xC(1)調 AAS
しかし一昔前はこの手のレベルは巻末終了がデフォだったしな
202: 2018/03/01(木) 02:27:58 ID:BKOGS8N/(1)調 AAS
ドベ圏内に変わりないから普通に打ち切り扱いやろな
203: 2018/03/01(木) 03:46:54 ID:Ofi+fubw(1)調 AAS
すじピンがドベ8で左門がドベ7の最終回だったらしいからドベ5はすじピンや左門と比べると悪いな
まあ連載開始時以外に表紙巻頭を取れたことがあるかどうかでも差がついてるけど
204: 2018/03/01(木) 05:05:10 ID:B0juE/zm(2/3)調 AAS
看板漫画スレから来たのか?
青春においてドベ5は高いぞ
205: 2018/03/01(木) 06:14:50 ID:0s9uLp1B(1)調 AAS
そりゃドベ四天王に含まれてたことも考えりゃそうだろうがそれゆえに感覚麻痺してるともいえる
206: 2018/03/01(木) 08:58:40 ID:Q8IDNhgP(2/2)調 AAS
最終回なのにドベ圏外まで掲載順上げてもらえなかったということだけど
207: 2018/03/01(木) 09:20:09 ID:arG3Ti5U(1)調 AAS
ドベ四天王最強だよな青春…
208: 2018/03/01(木) 12:28:40 ID:+Jz9i910(1/2)調 AAS
鯖スレの早買いした人が青春の死亡を確認したらしい
209: 2018/03/01(木) 12:34:06 ID:rPB61VD4(1/3)調 AAS
まあな…
問題はどう終わるか、ですわ
210: 2018/03/01(木) 12:41:07 ID:7amh10rT(1/2)調 AAS
信じない
俺は信じないぞ
211: 2018/03/01(木) 12:45:47 ID:LNAevDvL(1)調 AAS
古味も新しく連載をやる気配無さそうだから失職した長谷川先生はしばらくメムメム作者のアシスタントでもやっとけ
212: 2018/03/01(木) 12:51:28 ID:D2L7obdz(1)調 AAS
長谷川先生は実家暮らしだから次回作までの無職期間が長くなってもそれほど生活に困らないよ
213: 2018/03/01(木) 12:52:22 ID:rPB61VD4(2/3)調 AAS
実家暮らしじゃねぇ!実家から5分のところに仕事場があるだけだ!
214: 2018/03/01(木) 12:54:44 ID:kW/a6HLk(1)調 AAS
いっそおかんからアイデアいっぱいもらって海野幸惠みたいなキャラを主役にしたほんわか料理漫画で返り咲こう
215: 2018/03/01(木) 12:56:13 ID:+Jz9i910(2/2)調 AAS
一応それなりの期間連載したなら原稿料とかそこそこ入ってるんじゃない
あと印税も発行部数と考えるなら1冊につき1万5千部ぐらいはすってると思うから7冊合わせれば発行部数は10万部超えるんじゃない?
216: 2018/03/01(木) 13:00:52 ID:Phjr782B(1/2)調 AAS
原稿料なんて仕事場とアシ代で吹っ飛ぶというか下手すると印税も足さないと足りない
217
(1): 2018/03/01(木) 13:09:28 ID:KK+3FmAH(1)調 AAS
単行本の売上で決まるから
青春だと厳しいと思われ
218: 2018/03/01(木) 13:13:25 ID:px7jFqGF(1)調 AAS
>>217
「何が」単行本の売り上げで決まるのかはっきり書いてくれ…
原稿料か?
219: 2018/03/01(木) 13:14:38 ID:x389d8GS(1)調 AAS
印税じゃね
220: 2018/03/01(木) 13:15:36 ID:Phjr782B(2/2)調 AAS
原稿料は売上なんかで変動しないし印税だって紙は刷った分なんだから売上で決まるは違うだろ
221: 2018/03/01(木) 13:42:19 ID:5yM01ABw(1)調 AAS
トータル10万部刷ってたとして1年半弱で400万前後じゃなぁ
原稿料足してアシで引いてと考えると辛そうだ
222: 2018/03/01(木) 14:18:54 ID:GJ+p4iSx(1)調 AAS
後一応専属契約料もあるから...
月2万だっけ
223: 2018/03/01(木) 15:50:55 ID:jSaSIk8L(1)調 AAS
1年以上も連載して10万部程度しか売れないってのもなぁ
相撲も売れてないけどアニメ始まったら増えるかな
224: 2018/03/01(木) 16:12:10 ID:XJO3/g4i(1)調 AAS
売れてない相撲の四分の一の売上ではなあ
225: 2018/03/01(木) 16:15:49 ID:MEluv6Vm(1)調 AAS
マジで終わってしまった、悲しい…
226: 2018/03/01(木) 16:34:32 ID:yVcC8EY1(1/2)調 AAS
青春は好きだが青春が売れない理由もなんとなく分かるし
次はそこを直して頑張ってほしい
227
(1): 2018/03/01(木) 17:17:21 ID:jP/cCocf(1/2)調 AAS
鯖スレより…
じゃあな青春 ありがとう

14号

呪術(巻頭)
ワンピ
ネバラン
ストーン(センター)
ハイキュー
ハンタ
鬼滅(センター)
銀魂
ブラクロ
アクタ
ヒロアカ
勉強
ボウズ
青春(完)
ソーマ(センター)
相撲
ゆらぎ
ロボ
リコピン

15号
巻頭:ノアズノーツ
Cカラー:ブラクロ・ぼく勉・呪術
228: 2018/03/01(木) 17:18:31 ID:jP/cCocf(2/2)調 AAS
長谷川先生お疲れ様でした
そして本当にありがとうございました!!
229: 2018/03/01(木) 17:18:48 ID:B0juE/zm(3/3)調 AAS
>>227
さよなら青春
よく頑張ったよ
たしかに最近は最終回でも高いこと多かったけどセンターより上は嬉しかったよ
230: 2018/03/01(木) 17:29:14 ID:rPB61VD4(3/3)調 AAS
鯖スレはまったく見てないが、これで確定なん?
ともかく長谷川先生お疲れ様でした

とりあえず、ハッピーエンドで締めてほしいな…
231: 2018/03/01(木) 18:34:47 ID:7amh10rT(2/2)調 AAS
ぼくらの青春が終わった…
232: 2018/03/01(木) 18:50:22 ID:oPzmvob4(1)調 AAS
長谷川先生乙
最終巻も買うよ
233: 2018/03/01(木) 18:51:08 ID:ePy+C92M(1)調 AAS
ま、まだだ…まだ零一の手にはあと45年描く権利が…
234
(1): 2018/03/01(木) 18:52:13 ID:8XzjZRXO(1)調 AAS
ファンレター出してみようかな
235: 2018/03/01(木) 19:01:42 ID:2Vp/cV1Y(1)調 AAS
ひとまずはお疲れ様でした
青春でウケた要素を大事にして次に臨んで欲しいな
やっぱ最初が肝心なんだろうけど、下手するとディズニーのなり損ないとか出てきちゃうから不安っちゃ不安
236
(1): 2018/03/01(木) 19:04:11 ID:iOZIlzqE(1)調 AAS
お伴します
237: 2018/03/01(木) 19:18:15 ID:yVcC8EY1(2/2)調 AAS
>>234
先生の宝物になるから出そう
俺も今週出した
238: 2018/03/01(木) 20:28:49 ID:2RHMKlX7(1)調 AAS
…ありがとう青春兵器
ジャンプの連載でこれほど夢中になる作品に今後出会うことはないだろう…
最後のアンケにはメッセージも添えておこう
239: 2018/03/01(木) 20:33:25 ID:ci/aGUfU(1)調 AAS
先生お疲れ様でした。
ファンレターはどれだけ好きな漫画でも出さない主義だけど今回ばかりは書くわ。
レターセット買わなきゃ…
240: 2018/03/01(木) 20:46:25 ID:n9CxKmpu(1)調 AAS
うわああああああああああああ
241: 2018/03/01(木) 22:15:37 ID:bc5MSyl1(1)調 AAS
>>236
ジャンプ卒業か
242: 2018/03/02(金) 02:36:12 ID:2PUpNNmG(1/2)調 AAS
何らかの形で元気に戻ってきたら笑う
ないんだろうな涙
243: 2018/03/02(金) 03:38:56 ID:WEyschsl(1/2)調 AAS
3作目あるなら次もギャグかな
勇者学と彼方が打ち切られても3作目で成功した斉木の例もあるし
244: 2018/03/02(金) 03:48:11 ID:Nk/70fkQ(1)調 AAS
作者本人がギャグ漫画を描きたかったわけじゃないなら次作は担当しだいじゃないか
245: 2018/03/02(金) 03:56:42 ID:1WkujRew(1)調 AAS
うーんシリアスやるにはちょっと絵が…
原作者に回るとかならアレだけど
246: 2018/03/02(金) 04:06:00 ID:s0bTIUsm(1/4)調 AAS
最近は最終回なのに下に漫画があること増えたけどクロアカシューダンなんかは下の漫画青春含めその次のクールには切られたし
ドベ5とはいえアニメ化プロテクトで少なくとも7月以降まで切られないであろう作品が下に3つもあるってのは割りと優遇されてたんだろうな
そういう意味では左門やダンスと同じだしダンス左門は1~3週後に切られる作品が2作品以上あったしな
まあダンスはセンターまで貰ってるからアンケ悪かったみたいだけどかなり円満に近いけど

普通打ち切り漫画の最終回はその1~2週後に切られる漫画以外は下にないのが基本なんだが
今期改変で終わる漫画ではある程度古株なのに単行本話数オーバーして最後まで残ったしあの単行本売上と途中掲載順からよく頑張ったよ
247: 2018/03/02(金) 06:02:06 ID:WEyschsl(2/2)調 AAS
本当はパイロットが書きたいのかな
248
(1): 2018/03/02(金) 11:43:01 ID:zJuUKbY3(1)調 AAS
ダンス 周年巻頭、終了5話前Cカラー大増33P掲載順4番、最終回カラーなし大増23P掲載順下から8番目
左門 周年前巻頭、終了4話前Cカラー、終了目前発売のGIGAでポスター+番外編、最終回カラーなし掲載順下から7番目、終了後のGIGAでCカラー番外編、LINEスタンプ発売

青春 周年センター、最終回ドベ5(下にアニメプロテクト3作)
シューダン 最終回ドベ4
クロアカ 最終回ドベ4

ダンス左門と同じ…かなあ?
単にシューダンとクロアカを何故か最終回ドベ4にしたからそれ以下には出来なかっただけなんじゃ…
249: 2018/03/02(金) 11:53:04 ID:FaJ2PEm1(1)調 AAS
あああ悲しい( ;∀;)
250: 2018/03/02(金) 12:16:57 ID:KhgSF6B+(1)調 AAS
新連載がおもしろいなら仕方ないと思うけど
どうだろうな
251: 2018/03/02(金) 12:17:30 ID:maqjuBwa(1/2)調 AAS
>>248
一応それっぽく終わらせてくれただけでも破格の扱いじゃね
ストーンの稲垣んちは家族で青春のファンだからツイッターでコメントするかもな
252: 2018/03/02(金) 13:17:31 ID:pC3yf4VX(1)調 AAS
ネタ切れもあったんじゃね
修学旅行以降で高校の青春イベントなんて過去にやった体育祭や文化祭、せいぜい卒業旅行程度だし
253: 2018/03/02(金) 14:21:23 ID:CcBCiVpo(1)調 AAS
実はマサルさんと同じように作者がギブアップして全7巻完結を選んだと?
ちなみに売り上げは100倍以上違う
254
(3): 2018/03/02(金) 14:29:24 ID:gWayf2Fc(1/3)調 AAS
最初に巻末作者コメ
本当に楽しく幸せな連載でした!一年半ありがとうございました!またいつか!<智広>

last mission:同窓会

あれから約2年
MAPPOは国際警察機関として存続し、北斗とアンヌはエージェントを続けている

今日は高校の同窓会
進学した者、就職した者…懐かしい顔が揃うが、やかり“あいつら”がいないと…センチメンタルになるクラスメイト達

宴会場の大扉を開けて勢い良く飛び込んできたのは…!?

青春兵器ナンバーワン…おわり

出世頭は東くん藤さん
委員長よかったね♪
No.13さんが本当に社会に溶け込んでて俺安堵w
255: 2018/03/02(金) 14:31:29 ID:VLHosq1D(1/2)調 AAS
最後まで乙でした
13が上手くいっているなら思い残すことはないです
256: 2018/03/02(金) 14:41:29 ID:PbsWR2N9(1)調 AAS
乙でした
さらば青春の光
257: 2018/03/02(金) 14:49:02 ID:QN5ndv1D(1)調 AAS
last missionは同窓会だったか
長谷川先生お疲れ様でした。そしてありがとうございました
バレ師さんも最後まで乙でした
258: 2018/03/02(金) 15:08:06 ID:hHV1gPmL(1/2)調 AAS

俺たちの青春はこれからだ!
259: 2018/03/02(金) 15:08:30 ID:maqjuBwa(2/2)調 AAS
>>254
乙です
青春お疲れ様
新作も楽しみにしてる
バレ師もずっとありがとう
260: 2018/03/02(金) 15:24:00 ID:/YF3kVuA(1)調 AAS
典型的な打ち…
261
(3): 2018/03/02(金) 15:35:37 ID:gWayf2Fc(2/3)調 AAS
ありゃりゃ
本スレにコピられとる…

短期バイト()の感覚で始めたバレ落としでしたが、よもや一年以上続くとは…
色々至らぬ点もありましたが、辛抱強く付き合ってくれた皆さんありがとうございました

長谷川先生がジャンプに戻ってきたら、またお合いしましょう
262
(1): 2018/03/02(金) 15:39:46 ID:Bc5RWCd5(1/4)調 AAS
>>261
単行本は全何巻ですか?
263: 2018/03/02(金) 16:00:13 ID:gWayf2Fc(3/3)調 AAS
>>262
告知によれば四月に6巻、五月に7巻だそうです
264: 2018/03/02(金) 16:04:28 ID:VLHosq1D(2/2)調 AAS
乙乙
じゃあ来週中までには値段わかりそうだな
265: 2018/03/02(金) 16:31:23 ID:D7M7nrUn(1)調 AAS
青春終了の旨を告げた時、読者はたっぷり3分ほど絶句したあと、
「これから俺は何をモチベーションにジャンプを読めばいいですか?」
と言ってくれましたね。
266: 2018/03/02(金) 16:34:11 ID:W5ru7dHp(1)調 AAS
よかったー喪服着てきて
自称アニメ化が近い最高峰のギャグ漫画青春兵器ナンバーワンがお亡くなりになってるじゃない
267: 2018/03/02(金) 16:34:36 ID:s0bTIUsm(2/4)調 AAS
>>254
>>261
最後まで乙
268: 2018/03/02(金) 17:52:19 ID:Ygv6sRyk(1)調 AAS
単行本は一生の宝物にします。
二巻だけ帯が何故かついて無かったのが悔しい
269: 2018/03/02(金) 18:08:05 ID:2PUpNNmG(2/2)調 AAS
バレ乙
13もよかったな
270: 2018/03/02(金) 18:48:20 ID:O+CVEo/D(1)調 AAS
>>254
これまで本当にありがとう
271: 2018/03/02(金) 18:52:02 ID:KDhEniWD(1/2)調 AAS
や―っと終わりやがったか
スッキリ
1-
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s