[過去ログ] 僕のヒーローアカデミアアンチスレ244 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
281(1): 2018/01/09(火) 12:25:12.42 ID:owglaV+n(1)調 AAS
2017年だけで全国の書店から全ての在庫がなくなるレベルで売れて、発行部数を超えて無を売るほどの漫画だから値下がりしても仕方ないな。
282: 2018/01/09(火) 12:25:28.87 ID:5OqWe0WO(1)調 AAS
ザップさんは作中で銀の糞ってあだ名主人公につけられてるクズ
283(1): 2018/01/09(火) 12:25:42.83 ID:d8Nd4Q/Z(1)調 AAS
>>278
>二股かけてると刺しにきて
無干渉でも刺しに来るじゃないですかやだー!!!!
男も女もデバクズage要員だからな
辛うじて轟に絡んだイナサは中身空っぽだし
284: 2018/01/09(火) 12:29:09.17 ID:rFPQIRR3(3/5)調 AAS
インターンって何もかもぽっと出の設定キャラ満載で何か大切な物事を残すこともなく終わったから
マジで無かったことにしてもなんの支障もないのクソ笑える
285(1): 2018/01/09(火) 12:29:21.01 ID:Uaaqpzxe(1)調 AAS
バクズは正義の味方側なのにいいところが今まで一つもないという唯一無二の存在
世界のどこを探しても、こんなキャラはいないだろう
世界中の創作者がこんなキャラは作っちゃならないと理解出来てるだけだが
286: 2018/01/09(火) 12:31:30.75 ID:ke3F/k7J(1)調 AAS
バクズが跡部様のような性格なら許せたのに
287: 2018/01/09(火) 12:36:35.76 ID:DBXzaNOc(1)調 AAS
>>281
むしろ在庫が無さ過ぎで買い取り額が増えそうなんだが?>発行部数より売れてる
288: 2018/01/09(火) 12:37:53.42 ID:GtEPnW6Z(1/3)調 AAS
>>242
ドラゴボ池沼パソコン部ヒキニートおじさんは今が就寝時間か
289: 2018/01/09(火) 12:39:44.46 ID:9BWPSQE7(1/2)調 AAS
平日が休み、休日は休日のドラゴボスタイル
290: 2018/01/09(火) 12:40:44.65 ID:+hKYdqaA(1)調 AAS
>>285
悪人要素なら沢山あるぞ
291: 2018/01/09(火) 12:51:59.39 ID:v3sMgL4R(6/11)調 AAS
>>283
まあ地位とか撃破数とか上がると人気者になっちゃうから、ね…w
バクズって捕まった時に喚くことしかできなかったし、自分より弱い奴にしか偉そうにできない口先だけのヘタレ野郎だな
デクズも見初められてからは弱個性や無個性になったミリオを見下してる感がありありだったし
さすがはクズの双璧、似た者同士だわ
しかし見初められて、って表現が本当に気持ち悪い…
292: 2018/01/09(火) 12:54:23.19 ID:qgSEo82z(2/3)調 AAS
インターン編で唯一良かったのは「笑える」ということだけだな
今の補講編はそれすらなくひたすら不快でつまらない
ジャンプをホッチキスで止めて僕ひでの掲載ページだけ封印したくなるくらい酷い
293(3): 2018/01/09(火) 12:55:19.16 ID:55r/ejR1(1)調 AAS
爆豪ってお茶子と相性良さそうだな
デクじゃなくて爆豪と絡ませればいいのに
294: 2018/01/09(火) 12:57:06.35 ID:rFPQIRR3(4/5)調 AAS
>>293
ダメ評価されてるのに「相性いい」はない
295(1): 2018/01/09(火) 12:57:53.62 ID:qgSEo82z(3/3)調 AAS
>>293
ドラゴボ
296: 2018/01/09(火) 13:41:32.96 ID:13eADyja(2/2)調 AAS
堀越は狙ってギャグ描くと寒くてダメだな
妄想会議とかサーの腹に管めっちゃ刺さってるとか大真面目に描いた方が面白いぞ
オナホの娘→組長の娘→組長の孫とか常人じゃなかなかできんぞ
297: 2018/01/09(火) 13:45:39.08 ID:e0hPFA95(2/7)調 AAS
巻き戻しって能力はヤンスの血縁っぽいのも笑う
298(1): 2018/01/09(火) 13:52:06.61 ID:v3sMgL4R(7/11)調 AAS
>>293
お前…デクズ様への反逆罪で油田の刑に処せられるぞ二重の意味で…
デクズ「かっちゃんは僕のもの!女の子たちも全員僕のもの!」
299(1): 2018/01/09(火) 14:53:45.84 ID:eO7xXSVv(1)調 AAS
>>295が言ってる以外にもドラゴボって言葉を時々アンチスレで見かけるけどドラゴンボールのこと?
略したいなら普通DBって言うような気がするしこのアンチスレでドラゴンボールは疎まれる対象とかそんな感じ?
300: 2018/01/09(火) 14:59:17.79 ID:0mB4+/kN(1)調 AAS
>>299
ドラゴボ
301: 2018/01/09(火) 15:04:59.67 ID:/d1xNWfI(1)調 AAS
>>298
デクソ「かっちゃんなら女の子貸してあげるよ」
デクソとバクズで女キャラをシェア
オエー
302: 2018/01/09(火) 15:42:45.97 ID:imdoVYfF(1/2)調 AAS
「オッス!オラ悟空!!」
「おれはルフィ!海賊王になる男だ!」
「うずまきナルト!いずれ火影を継ぐ男だってばよ!」
「頑張れって感じのデクです」
・・・なんでいつもこいつ一人だけ浮くのか
303: 2018/01/09(火) 15:45:31.00 ID:gF9AMu4H(1)調 AAS
僕が来た!
これも浮いてるよな
304: 2018/01/09(火) 15:46:00.20 ID:gsTeemDf(4/4)調 AAS
チェンジでって言いたくなる
305: 2018/01/09(火) 15:47:16.65 ID:v3sMgL4R(8/11)調 AAS
実際シールでゆらぎにチェンジされてたじゃないか
306: 2018/01/09(火) 15:53:52.67 ID:imdoVYfF(2/2)調 AAS
何というかな、ヒーロー志望のくせして一度たりとも自分から名乗らないんだよなコイツ
初対面の相手に自己紹介すらしない。相手に名を聞かれて初めてようやく名乗る
コミュ障にもほどがあるだろ・・・
自信を持って名乗れないくらいなら最初からそんなヒーローネームなんかつけるんじゃねえ
307: 2018/01/09(火) 16:01:48.61 ID:TU6MKKUY(3/4)調 AAS
マスク被れ
変に自己主張強い
308: 2018/01/09(火) 16:05:11.85 ID:NnTziGUT(2/2)調 AAS
名乗らないのはHNで全員が名前知ってるからだぞ
309(1): 2018/01/09(火) 16:11:13.45 ID:g4DWaqV0(1)調 AAS
そもそもケミィって名前はなんなんだよ
310: 2018/01/09(火) 16:28:06.28 ID:KpI2KBzO(1)調 AAS
内通者関連の話はもう読者が興味を失いつつあるよね
インターン編のドンピシャ!みたく第三者がそれ以上の仕事をしてくれるから
別にお前(内通者)いらなくね?になりつつある
311: 2018/01/09(火) 16:49:09.10 ID:KaK4McLY(1)調 AAS
>>309
まだ何も考えてなかったのか個性バレを防いでんのか知らんけど
自己紹介の時ケミィって呼んでねっつって誤魔化してたな
フルネーム名乗れよ
312: 2018/01/09(火) 16:49:30.29 ID:1sLcsjIU(1)調 AAS
クズの学校でも個性使っても注意だけだったけど
学級崩壊させてる子供はどうやって対処してるんだろう
教師は個性使ったら捕まるでしょ
313: 2018/01/09(火) 16:50:42.59 ID:Ka7sdP+K(3/3)調 AAS
内通者とかいなくても教師の誰かが記憶を覗き見る個性で攻撃でも受けたら余裕で筒抜けじゃね?
314: 2018/01/09(火) 16:51:24.48 ID:okRnRIv2(1/2)調 AAS
減ペーくん内通者の件思い出して話に入れても
これだけあらゆる情報がHNでガバガバだから、
読者はふーん、今さら…で何?ってなるね
そいつがいてもいなくても敵も味方も都合のいいことはみんな作者に知らされてる
315: 2018/01/09(火) 16:54:14.83 ID:e0hPFA95(3/7)調 AAS
内通者=ホリコシネット説w
HNのヤバさに気が付いたマイクの命が危ない!
316: 2018/01/09(火) 17:00:06.08 ID:zsux4cnH(1)調 AAS
マイクはただの実況ガイジと化したからセーフ
317: 2018/01/09(火) 17:29:15.22 ID:qW2H8XWk(1/2)調 AAS
私が来たの台詞も一巻のうちに何回も言わせすぎてウザがられるってね
318: 2018/01/09(火) 18:35:06.33 ID:oL6ND1DD(1)調 AAS
ワンパンの 趣味でヒーローをやっているものだ は1エピソードの〆に1回ペースかな
このくらいだと印象深いね
あとは、ナレーションだけど火の丸の「相撲とは…」
高校編の〆は泣きそうになった泣いた
319: 2018/01/09(火) 18:54:38.14 ID:rFPQIRR3(5/5)調 AAS
「私が来た!」の「ほーん で?」感よ
ヒョロガリが常になった今ではもう使えないしデクズが僕が来た〜したところで帰れとしか思えないし
320: 2018/01/09(火) 18:57:28.14 ID:jh8fcSfP(1)調 AAS
「私が来た!」は決め台詞作ろうとして無理矢理言わせた感じがする
321: 2018/01/09(火) 19:05:12.34 ID:dCgCckaE(4/5)調 AAS
オーイエスシーハーシーハーアイムカミング!
322: 2018/01/09(火) 19:19:47.96 ID:apZ10erT(1)調 AAS
ひとりはみんなのために!で良かったよね
んでアフォの方をすべてはわたしのためにとか改変すれば利他とエゴの対比にできたのに
323: 2018/01/09(火) 19:31:18.34 ID:D+5NMEoN(30/35)調 AAS
アンチセンスねぇなw
そういうのは能力名にして遠まわしに表現する方が風刺が利いてていいのに…
324(3): 2018/01/09(火) 19:32:33.06 ID:1LCddc77(1/2)調 AAS
作中キャラにじゃなくてカメラに向かってセリフ言ってる感じな
女の子1人救えないでヒーローになれるかよとかもオバホに言う言葉なんか?って
325: 2018/01/09(火) 19:34:37.69 ID:zNiEzHU6(3/3)調 AAS
>>324
あそこの会話のちぐはぐさ際立ちすぎ
326(2): 2018/01/09(火) 19:36:00.84 ID:TFPVRvWF(2/5)調 AAS
誰も同化って言ってないのに同化ではなくとか言い出すし
327: 2018/01/09(火) 19:38:12.68 ID:wRTsO5ph(1)調 AAS
>>324
オバホに対して未来を捻じ曲げるとかの発言もそうだな
オバホは予知キャラでもなければナルトのネジみたく運命がどうのみたいなことも言ってない
サーが見た予知も共有してないのに捻じ曲げる発言だったからHN全開で寒気すらしたわ
328: 2018/01/09(火) 19:38:33.43 ID:D+5NMEoN(31/35)調 AAS
>>326
同化したなら壁見るだけで個性消せるけど同化ではなく壁の中を動き回ってるから本体見ないと駄目って文脈で出てきたじゃん
余裕で理解できるだろ
お前らが文脈読む能力ないのを作者のせいにすんな
329: 2018/01/09(火) 19:45:15.72 ID:lZmD6fC7(1/8)調 AAS
「私が来た」についてはヴィジランテの方が上手く使ってるからな…
これが作者の差か
330: 2018/01/09(火) 19:45:41.76 ID:D+5NMEoN(32/35)調 AAS
おい
ヴィジラテ出すなっつってんだろうが
331: 2018/01/09(火) 19:48:07.62 ID:lZmD6fC7(2/8)調 AAS
黙れ。そしてそのまま息を止めて死ね。生きる価値のない塵が
332: 2018/01/09(火) 19:49:14.96 ID:D+5NMEoN(33/35)調 AAS
また俺にヴィジラテ叩きして欲しいとの熱烈なリクエストか
ヴィジラテ叩くネタなんてまだまだストックしてあるからな
俺が本気でヴィジラテ叩きすればお前らが完膚なきまでに叩き潰されるのは目に見えてるぞ
333: 2018/01/09(火) 19:50:11.03 ID:dCgCckaE(5/5)調 AAS
急にどうしたのかと思ったらNGでレス飛んでたわ
334: 2018/01/09(火) 19:51:06.02 ID:lZmD6fC7(3/8)調 AAS
黙れゴミ
335(1): 2018/01/09(火) 19:52:58.10 ID:VZSrofug(1)調 AAS
>>91
遠投すまんがそこホント「…ん?」ってなった
ヘドロに襲われたデクなんて秒で死にかけて
オールマイトに助けられてすらその数秒の苦しみで気絶した描写してたわけだし
だから苦しさ知ってるデクが
自分のせいでどこぞの子供が捕まってず〜っと耐えてるって聞いて
すごい!頑張れ!って思考にいくの意味わからんかった
秒で殺されるヘドロに誰かがず〜っと取り付かれてるって知ったら
普通はじゃあもう限界なはずだとかもう猶予がないとか今助けなきゃ力尽きて死ぬとか
そういう思考にいって主人公よろしく頑張るんじゃないの…?
あんな苦しいの耐えてるなんてすごい!まだまだまだまだ頑張れ!
なんてクズな応援できる神経がわからん
336(1): 2018/01/09(火) 19:54:32.21 ID:lZmD6fC7(4/8)調 AAS
アンチアンチするしか能の無いゴミが。
さっさと消え失せろ。
お前には現実にもネットにも存在する意味は無い
337: 2018/01/09(火) 19:57:01.96 ID:D+5NMEoN(34/35)調 AAS
>>336
お前はヒロアカという質の高い漫画を理解できない腹癒せにヒロアカを評価する世間を逆恨みしてるだけのゴミだ
338: 2018/01/09(火) 20:02:17.62 ID:Mwu+i+lI(1/3)調 AAS
質ガイジの影分身
339(1): 2018/01/09(火) 20:04:23.46 ID:D+5NMEoN(35/35)調 AAS
俺は一回線しかないから影分身はできん。ID変えて自演はできるが
340(1): 2018/01/09(火) 20:09:00.71 ID:Ti5P24T0(1/5)調 AAS
>>335
そして知り合いかつ虐められながらも憧れの存在だった奴が助けを求める顔して
ようやく重い腰上げるっていう
そのあと自分のせいで襲われたこともバクズには言わない
っていうか一話の段階でマイトに「考えるより先に体が動いた」と勘違いフォローされてるし
この時点ですでにさすデク体制が敷かれてんのな
341: 2018/01/09(火) 20:14:05.58 ID:V5tKF+NT(2/3)調 AAS
そもそもあのシーンってその場にいたヒーロー達が色んな個性を駆使して止めようとするが防がれるって描写すればよかったのにうわあー有利な個性がいないと太刀打ちできねえ〜とか説明させてんのが漫画として糞すぎる
342: 2018/01/09(火) 20:14:39.52 ID:2lVVv4V6(3/3)調 AAS
マッチポンプで棚ぼた最強個性ゲット
作者に愛されるとはこういうことだ
マジキモイ
343: 2018/01/09(火) 20:21:54.13 ID:e0hPFA95(4/7)調 AAS
同化ではない〜は堀越バカ過ぎすると思ったわ
でも、恒星間通信呼ばわりはほんと好き
344: 2018/01/09(火) 20:25:14.58 ID:qW2H8XWk(2/2)調 AAS
>>326
擬態と同化はここのが納得した
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
堀越ネット見てんだろうなあ
345: 2018/01/09(火) 20:31:20.57 ID:9BWPSQE7(2/2)調 AAS
擬態にも見えないから始末が悪い
346: 2018/01/09(火) 20:33:30.69 ID:GtEPnW6Z(2/3)調 AAS
>>339
ドラゴボ池沼パソコン部ヒキニートおじさんは19:00起床なんか
347(1): 2018/01/09(火) 20:33:55.60 ID:Hl5bBoSj(1)調 AAS
最近はただのクソ漫画と化してしまったから本スレもアンチスレも人おらんな
348: 2018/01/09(火) 20:37:55.20 ID:lZmD6fC7(5/8)調 AAS
いい加減消え失せろよ。ゴミ
349(1): 2018/01/09(火) 20:38:58.30 ID:79v9NnrI(1)調 AAS
>>347
クッソ哀れなマヌケな生物であるサーがいた頃は
サーをオモチャにして遊べたからな
今はただ単純につまらないだけのゴミだからそりゃ過疎る
350: 2018/01/09(火) 20:40:38.50 ID:lZmD6fC7(6/8)調 AAS
ファンでもアンチでも無いレスコジキが。
お前に出来る親孝行はワンチャンダイブだけだ。
さっさとダイブして消え失せろ
351: 2018/01/09(火) 20:48:29.87 ID:GtEPnW6Z(3/3)調 AAS
>>349
サーは存在するだけで矛盾を生む最強の存在だったからな
トゥワイス乱入時、善戦するにしても苦戦するにしてもどっち道詰んでる二択に突入した時はワクワクした気がする
352: 2018/01/09(火) 21:02:44.73 ID:V5tKF+NT(3/3)調 AAS
サーは知的キャラのはずなのに全力で無能っぷりを晒すところがシュールギャグの境地に達してたように思える
353: 2018/01/09(火) 21:04:01.77 ID:Ti5P24T0(2/5)調 AAS
サーとオバホはOFAvsAFOより頂上決戦してた
いろんな意味で
354: 2018/01/09(火) 21:04:53.98 ID:/Kwc6/0r(1)調 AAS
サーの能力設定だけは誰かが止めるべきだったよな
最終的に全く予知を活用できない(しない)まま殺したし
355: 2018/01/09(火) 21:05:34.33 ID:T/XAi2rm(1/3)調 AAS
まさにユーモア()
堀越に限っては単純にバカにされてるだけだけどね
356: 2018/01/09(火) 21:08:54.69 ID:lZmD6fC7(7/8)調 AAS
サーの個性なんて誰でも扱えないだろう。
変えられない未来が見えるなんて覚悟決める以外無意味だから
357: 2018/01/09(火) 21:14:31.74 ID:v3sMgL4R(9/11)調 AAS
サーは犠牲になったのだ…
あの油田シーンはどう見ても作者の恨みが入ってる
勿論自分が予知能力を扱えるだけのアイデアとセンスがなかったことは棚に上げている
もっと曖昧などっちとも取れる言い回しの文字情報で見えるとか可能性が高いものがいくつか見えるとかにしておけばよかったのに
358: 2018/01/09(火) 21:19:17.82 ID:Ti5P24T0(3/5)調 AAS
失礼な話、前はジョ◯ョのトト神とかクソスタンドだなぁなんて思ってたけど
確定しても変えれる余地があるってのは大事なんだなってサー見て認識改める良い機会になった
359(1): 2018/01/09(火) 21:24:02.32 ID:Mwu+i+lI(2/3)調 AAS
予知は変わる可能性がないとおかしくなりがち
今まで予知能力者描いてた人は上手くやってたよ、絶対難しいもんな
堀越が手を出していい代物じゃなかった。なんでもありな能力モノなのに殴る蹴るしか描けないアホがな
360: 2018/01/09(火) 21:29:14.65 ID:XzyEu91L(1/2)調 AAS
>>173
かも、じゃなくてないでしょ
それに限らずあらゆる事がぼんやりしてる
未来予知能力使ったらどうなるとか予知した未来はどんなものか
未来が変えられないってどういう事なのかとか何も描いてないのがその証拠
予知した未来を言葉だけで説明して「そうはならなかった!未来ねじ曲がった!」とかそんな漫画ないもん
361: 2018/01/09(火) 21:35:07.62 ID:lZmD6fC7(8/8)調 AAS
戦術レベルの予知能力ならカタクリみたいな書き方が限界だな。
多分当初のサーはあんな感じにするつもりだったんだろうけど
362: 2018/01/09(火) 21:35:12.82 ID:e0hPFA95(5/7)調 AAS
フィルムのように予知が見れる!
だけどそういった場面漫画では見せませんwだからな
363(1): 2018/01/09(火) 21:35:57.84 ID:v3sMgL4R(10/11)調 AAS
殴る蹴るばかりだと言われたくなかったんだろうね
だから作者的には頭脳派の予知能力者サーと将棋の駒云々のオバホを出してきて自分がいかに知的か見せたかった
でも結局殴る蹴る、ついでにロリバックパック装備という誰も予想していなかった展開に…
あ、この補講編も今は嵐の前の静けさなだけかも知れない
やだなあ期待しちゃうな
映画にもちゃんと口を挟んで下さいよ、先生!
364: 2018/01/09(火) 21:38:32.12 ID:Mwu+i+lI(3/3)調 AAS
>>363
映画という誤魔化しが効かない舞台でどうなるのか…楽しみですねぇ!
365: 2018/01/09(火) 21:39:18.59 ID:YjH/y5LF(1/2)調 AAS
骸骨の死なんて価値ない
糞猿はわかってないけど
366: 2018/01/09(火) 21:46:20.23 ID:Ti5P24T0(4/5)調 AAS
「これがサー・ナイトアイだ!」のテンプレの
リューキュウがぶち壊した天井の破片に潰される
万全の体制を整えたぞ←死ぬ
この二つの間に
私と上へ向かってくれ、おまえは未来を捻じ曲げた、油田、エネルギーなんじゃないか、1日に予知二回使用
を挟みたいんだがどう書いたらいいか
っていうかネタ豊富すぎだろコイツ・・・
367: 2018/01/09(火) 21:46:59.69 ID:XzyEu91L(2/2)調 AAS
>>359
今まで予知能力者描いてた人は上手くやってたよ、絶対難しいもんな
まあ作る側からした予知能力を用いたシチュエーションをイメージしてから能力設定するんじゃない
堀越の場合
実際に漫画でどう生かすか考えずに設定(ぼんやりした)だけ考えて漫画には何も考えずキャラ投入する感じ
368: 2018/01/09(火) 21:48:59.97 ID:wQhGzs0o(9/9)調 AAS
トトその1は変身能力あるならもしかしてって思わせたりして先の展開読めたけど面白かったし
トトその2は変身能力は無いけど予定調和で主人公チームが勝つんだろうなって思ってても面白かったよ
ページ突き破るとは思わなかったし爽快感あったし
369: 2018/01/09(火) 21:58:57.25 ID:NoRlY/iY(1)調 AAS
サーは伝説のキャラだな
セリフどころか1コマ映るだけでテンプレになるほどの存在感
死に方や煽り文まで笑えるスーパーヒーロー
クソつまらない僕ひでを少しだけ面白くしてくれた救世主だわ
370: 2018/01/09(火) 22:00:38.76 ID:e0hPFA95(6/7)調 AAS
まさかサーを持ち上げたくなるような事態になるとはな
371: 2018/01/09(火) 22:11:20.14 ID:K4AjuAQ3(1)調 AAS
超常、かつて突如として人々にもたらされた謎の変異、一節では未知のウイルスがネズミを介し、世界へ広がったと言われているが、明確な論拠は無い
明確な論拠がないのに何故このナレーションを入れた
しかも何が言いたいのかわかんないし
372: 2018/01/09(火) 22:11:21.20 ID:8jJYAyNa(2/3)調 AAS
マイトのサイドキックとかいう取ってつけたようなキャラ付けから始まって登場からいきなりセクハラ、試験は職場体験の二番煎じとこの時点でも嫌な予感漂わせてたんだよな
それがまさかああもネタキャラ化するとは思わなんだ
373: 2018/01/09(火) 22:11:28.93 ID:TFPVRvWF(3/5)調 AAS
インターンでは草生やす余裕あったけど今は枯れてきた
374: 2018/01/09(火) 22:12:18.79 ID:43dUfsVP(2/3)調 AAS
ただひたすらつまらない
375: 2018/01/09(火) 22:12:38.25 ID:1LCddc77(2/2)調 AAS
どんな方向性でもインパクトあるキャラは印象に残る
意味不明なハイテンションで印象づけようとするキャラと違ってな
376: 2018/01/09(火) 22:14:16.16 ID:dtxWqUiv(1/4)調 AAS
突っ込みどころが沢山あるのに突っ込む気にすらならない
377: 2018/01/09(火) 22:29:17.06 ID:3e6ps8ZL(1)調 AAS
来週は子供相手に個性使って闘うヒーローの姿が見られるかもしれんから楽しみにしてろよ
378: 2018/01/09(火) 22:30:48.81 ID:dtxWqUiv(2/4)調 AAS
ヴィランー!はやくきてくれー!
379: 2018/01/09(火) 22:31:15.91 ID:okRnRIv2(2/2)調 AAS
最初に「ヴィジラテ」って間違って書き込んだのをごまかそうと
わざとですよって見せようとずっとそのまま維持で続けているゥラビティ
「ヴィジラテ」って発言見るたびにかわいいなってニヤニヤしてしまう
だけど詰まったときに「うるさい!」「ヒーローは泣かない」とか
面白くもない「サー・ナイトォ・アイ」とか繰り返すのは飽き飽きしてる
頑張ろうな!
380: 2018/01/09(火) 22:32:25.56 ID:TFPVRvWF(4/5)調 AAS
ヒーローとはいったいうごごご
381: 2018/01/09(火) 22:35:06.68 ID:dtxWqUiv(3/4)調 AAS
この漫画いつも何かしらをうごらせてんな
382: 2018/01/09(火) 22:41:15.80 ID:dtxWqUiv(4/4)調 AAS
裏ビティといえば
堀越先生を誹謗する奴を訴えるとか言ってた記憶があるけど進捗どうなんすかね
383: 2018/01/09(火) 22:49:26.04 ID:T/XAi2rm(2/3)調 AAS
この世の全ての漫画から背中刺されてそうな勢いだしな
384: 2018/01/09(火) 23:11:07.43 ID:jwiNI84v(1)調 AAS
>>324
一応直前にオバホが「目先のことばかりで大局を見ようともしない」だの何だの言ってる
それにしてもデクズのセリフに繋げたいんだろうなって感じだしデクズはどの口で言ってんだって
つーか堀越自身はどっちもボロボロじゃないの
385: 2018/01/09(火) 23:15:21.53 ID:v3sMgL4R(11/11)調 AAS
荼毘あたりが来そうと見せかけてヴィラン側も新キャラ3人ほど出してきそう
それぐらい意表をついたことをやってくれるはず…ですよね堀越先生?
386: 2018/01/09(火) 23:17:17.34 ID:TU6MKKUY(4/4)調 AAS
ラジオ巨人みたいになる
387: 2018/01/09(火) 23:22:41.92 ID:8jJYAyNa(3/3)調 AAS
ラジオ巨人も新たなる巨悪みたいな登場させといてせつしまの回想にチョイ役で顔出しするという謎采配で評価落としてる
女子高生に嘘の道教えられて丸め込まれたafoの刺客ってお前…
388(1): 2018/01/09(火) 23:26:35.77 ID:hjDuwPG2(1)調 AAS
困ったときに頼ってくれと紹介されたAFOの忠実なる僕
なんで黒霧捕まったのに放置なんですか困ったときにも頼れないじゃないですか
389: 2018/01/09(火) 23:27:34.32 ID:e0hPFA95(7/7)調 AAS
戦う前から負けてるよな
390: 2018/01/09(火) 23:28:36.63 ID:TFPVRvWF(5/5)調 AAS
忠実なしもべと思ってたのアフォ先生だけだったんじゃないんでしょうか
391: 2018/01/09(火) 23:35:40.41 ID:YjH/y5LF(2/2)調 AAS
アフォが紹介してないから……
392(1): 2018/01/09(火) 23:37:09.51 ID:T/XAi2rm(3/3)調 AAS
AFO捕まった時なにしてたんだろ
忠実なラジオ
393: 2018/01/09(火) 23:40:20.81 ID:43dUfsVP(3/3)調 AAS
>>388
ワープ使えるのに森で捕まるって、樹液にでも夢中になってたのかってくらい慢心だよな
そしてワープマン逮捕はニュースになったりしないのかな・・・
394: 2018/01/09(火) 23:43:00.85 ID:Ti5P24T0(5/5)調 AAS
>>392
プレゼント・マイクのラジオ番組に夢中だった可能性
あれは金曜深夜だけだからやってない間は
ハガキ職人としてネタ考えてたということにしよう
395(2): 2018/01/09(火) 23:49:47.91 ID:Z4gXso1I(1)調 AAS
黒霧があっさり捕まったのはAFOを脱走させるための布石だと思いたいが
対超能力者用の特殊監獄に挑むテレポーターなんて古典SFな話が描けるのかっていうと…
396: 2018/01/09(火) 23:57:28.97 ID:XeGK8w01(1)調 AAS
救助訓練のプロを救助する試験に落ちた「力はあるけど心が無いヒーロー志望の学生」にまだ幼い問題児達を補講として丸投げしてるの狂気の沙汰じゃねぇの
人格形成がとかカウンセリングがとか深刻っぽくのたまった分余計に違和感あるわ
暴力沙汰で停学になったヤンキーに宿題として不登校の小学生預けるみたいなもんだろ
漫画でよくあるボディガードや子守ミッション中に色々あって生意気だった保護対象の子供と心を通わせるみたいなのじゃ駄目だったのか?
397: 2018/01/10(水) 00:06:12.86 ID:XHgkVLOl(1)調 AAS
まさしくいるだろ内通者アンケンだよ
ちょうど発言者もいるし伏線回収しようぜ
398: 2018/01/10(水) 00:09:04.85 ID:V+kSvCPq(1/3)調 AAS
あんだけ散々指摘されたケミィ出たしそろそろ内通者も出してくれそうだな
399: 2018/01/10(水) 00:11:47.74 ID:NTqudGkt(1)調 AAS
>>395
その特殊監獄は本当に特殊なんですかねえ…
別に個性阻害物質があるわけじゃなし個性阻害個性の看守がいるわけじゃなし
照らされる可能性はあるか
400: 2018/01/10(水) 00:13:13.57 ID:fWVpufMk(1)調 AAS
>>395
AFOが収監されてるってことは最強の監獄なんだろうけど、面会場所のセキュリティが「動いたら銃撃つぞ」って時点でねぇ
個性による脱獄対策がされてるとは到底思えないわ
個性破壊弾がインターンで出てきたってことは、ワンピースで言う海楼石的な個性抑制方法も無かったんだろうし
あいつら縛り付けてても個性使える状態なんじゃねえの?
そこんところ説明が無いから世界観ガバガバに見えるんだよなぁ
実際ガバガバなんだけどさ
401: 2018/01/10(水) 00:17:07.61 ID:9VR2Aqgf(1)調 AAS
実際内通者らしい候補はどこかの描写で出てるのか?
もう内通者に最初に触れたのは相当前だしどっかで臭わせててもいいと思うが、刑事=黒霧説だけだろ?
ある程度絞られてんの?
402: 2018/01/10(水) 00:22:44.68 ID:g1X7hwSU(1/3)調 AAS
まだ堀越に期待しているのか?
アイツにまともな伏線回収などできないことは
トガのデクの血の使い方で嫌というほど分かっただろ
403: 2018/01/10(水) 00:26:13.67 ID:IjdLCtBJ(1/2)調 AAS
なんなら新キャラが内通者でも驚かん
404: 2018/01/10(水) 00:26:39.75 ID:ymwzYXxB(1/2)調 AAS
葉隠が内通者なら伏線なしでも通用しないこともない
今の所目立った戦果もないし
405: 2018/01/10(水) 00:36:09.16 ID:1DphZlQn(1)調 AAS
なんにも描写がほとんどない
目立ったことも余りない奴を
内通者にされても仕方ないような
仮にそうしても処理に困るだけだと思う
406: 2018/01/10(水) 00:41:24.94 ID:WFBeMm2o(1)調 AAS
葉隠さんは武闘派個性でもなくマシンに感知されやすいわけでもないのにUA受かった才女やぞ!
どこかのクズやヴィラン向け個性の方々とは違うのだよ
407: 2018/01/10(水) 01:52:36.53 ID:MoQuxWWc(1)調 AAS
考察や強さ議論が何もないヒロアカ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 595 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s