[過去ログ] 【本スレ】HUNTER×HUNTER【連載再開】 part1286 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455: 2014/06/16(月) 14:09:25.00 ID:hoGyvUiB0(5/16)調 AAS
>>451
別に十二支んがそこまで大した連中に思えないから無理とも思えない
ガチ戦力なら蟻討伐組のが強そうだし
456: 2014/06/16(月) 14:10:42.19 ID:ps/IwJCQ0(9/26)調 AAS
>>452
そこでクルタ二刀流の復活ですよ
457: 2014/06/16(月) 14:11:02.91 ID:0zBs3o700(12/19)調 AAS
いや、十二支んのほうが上でしょ
458: 2014/06/16(月) 14:12:08.15 ID:v4QPNuGC0(3/9)調 AAS
つーか素直に考えて一応クラピカもヨークシン時点で相当な実力者だったわけだが
旅団専用機だとかは植えつけられたイメージじゃね
強制絶以外は旅団以外にも使えるし未知の能力がまだ残ってる
あれから裏社会で戦いの連続で強くなったとすれば中堅ぐらいの強さはあって不思議ない
レオリオが強かったら違和感ありすぎるけど
459: 2014/06/16(月) 14:14:32.09 ID:Oo+oHxwm0(5/9)調 AAS
オーラの絶対量がかなり増えてるって師匠が言ってたから発関係なくいくらでも強くできるし大丈夫
460
(1): 2014/06/16(月) 14:17:43.28 ID:kiNNmSzC0(7/7)調 AAS
クラピカって切れた時のキャラが黒子のバスケの赤司みたいだな
能力の名前も似てるし
461: 2014/06/16(月) 14:18:59.68 ID:/WbFD2Ym0(4/11)調 AAS
>>460
え?黒子のバスケって能力バトルもんなの?
バスケ漫画だと思ってた
462
(1): 2014/06/16(月) 14:21:59.09 ID:Oo+oHxwm0(6/9)調 AAS
見てないけどまさか黒子のバスケも滅びよ…とか言うの
463: 2014/06/16(月) 14:23:11.99 ID:ky7Nd2x10(2/6)調 AAS
しかし、クラピカさんはピリピリイライラしてるな
おそらく今組織に気を許せる仲間がいないんだろうけど
ヨークシンのようにレオリオに会って笑顔とか見せてくれるんだろうか
464: 2014/06/16(月) 14:24:47.61 ID:xMGPXOx10(1)調 AAS
まずレオリオに殴られるだろうね
465: 2014/06/16(月) 14:25:31.36 ID:ps/IwJCQ0(10/26)調 AAS
レオリオはいいよね
関係ないから…
466: 2014/06/16(月) 14:28:59.06 ID:7Lk6eWFB0(6/7)調 AAS
>>453
俺もそういうの期待
個の強さ否定でリセットしたんだよな
467: 2014/06/16(月) 14:29:42.11 ID:ifQ/je9fi(1/3)調 AAS
>>454
微糖とか牛乳少なめとかでイライラする人っているだろ
結婚なんてわけのわからぬ制度ざんすとか言いながら賭博負けたりする感じの
468
(1): 2014/06/16(月) 14:30:03.62 ID:RvTfaalE0(5/11)調 AAS
センリツさんどこ行った。
そもそもノストラードは解散か?
469
(2): 2014/06/16(月) 14:31:48.44 ID:l8dJYoDFO携(1)調 AAS
今週でジンの弱さが分かった。
もしゲンが王に殴られてたら、一撃で頭吹っ飛んでいただろうが
ジンは数発ゲンを殴ったのにボコボコ程度だった
470: 2014/06/16(月) 14:32:59.04 ID:ky7Nd2x10(3/6)調 AAS
>>468
ネオンの能力消えてノストラード失脚
そのまま組織は解散して
クラピカが職にあぶれた組織の人たち集めて再編したって感じなのかね

センリツはその時組織から離れたとかそんな感じで
471: 2014/06/16(月) 14:36:43.91 ID:ifQ/je9fi(2/3)調 AAS
>>469
あれって一発も殴らずに数発殴られるイメージを見せたんじゃねえの
もしくはこれから仲間になる奴だから手加減してたとか
472
(1): 2014/06/16(月) 14:37:19.70 ID:ssSApOMni(2/11)調 AAS
>>462
滅びよとは言わないが
天帝の眼〈エンペラーアイ〉を持つ最強の敵、赤司が「跪け」と言って相手を跪かせる事はあった
473
(2): 2014/06/16(月) 14:38:38.02 ID:vWnRRkAG0(1/10)調 AAS
ジンが言っていたキメラを世界中に拡散すると、暗黒大陸がタブー視されている現状をもムリヤリに変えられるってどういう意味かな?
474: 2014/06/16(月) 14:38:50.97 ID:qXjeUbSa0(2/3)調 AAS
>>469
印象を植え付けるだけだからなあ
関係ないんでねーの
要はやるならフルボッコだぞ?コラってイメージ与えるのが目的だしなあ
まあネテロよりは弱いんだしメルエムよりは弱いって今更いう事でもなし
475: 2014/06/16(月) 14:39:20.44 ID:aDYBDfiii(1)調 AAS
ジンとパリスは完全に表裏一体なのね。道中楽しむためには無茶苦茶やるけど
パリスの方が倫理観おかしいと。
レベルEのバカ王子を二分化した感じかな。
476
(1): 2014/06/16(月) 14:41:04.88 ID:RvTfaalE0(6/11)調 AAS
クラピカ混ぜるなら、まずクロロ殺し切ってからにして欲しかった
477: 2014/06/16(月) 14:41:44.22 ID:wUTT+oM70(1/13)調 AAS
>>450
オーラの量もぐんと増すよ
478
(2): 2014/06/16(月) 14:41:45.43 ID:hoGyvUiB0(6/16)調 AAS
>>473
平和ボケの日本に核打ち込むぐらいの衝撃と思ってんじゃねぇの
外来種やべぇ暗黒大陸攻略とかアホ抜かしてスイマセンとか?
479
(1): 2014/06/16(月) 14:45:56.51 ID:qXjeUbSa0(3/3)調 AAS
パリスとヒソカはベクトルが同じ方向のフェティシズムか
壊したくなるのね
480
(1): 2014/06/16(月) 14:46:26.53 ID:/WbFD2Ym0(5/11)調 AAS
>>478
>外来種やべぇ暗黒大陸攻略とかアホ抜かしてスイマセンとか?

いやむしろ
外来種やべぇ暗黒大陸から目をそらさずちゃんと攻略します
だろ
481
(1): 2014/06/16(月) 14:48:46.87 ID:2a/ryV6B0(1/4)調 AAS
>>473
今住んでる世界が平和なのに壊滅の恐れが出れば
暗黒大陸との差がなくなって認識も変わるってことじゃない?
482: 2014/06/16(月) 14:48:52.65 ID:TDe4HmMG0(1/6)調 AAS
クラピカはダウジングが使えるから、その気になりさえすれば未知の土地の攻略には向いてるだろ
483
(1): 2014/06/16(月) 14:48:54.48 ID:wUTT+oM70(2/13)調 AAS
>>479
パリストンとヒソカが出会ってしまったら
んんーー?んんー?の応酬で全然手を出さないまま
キミは面白いね?でもダメダメもうちょっと待たないとって言って別れそう
484: 2014/06/16(月) 14:49:11.41 ID:hoGyvUiB0(7/16)調 AAS
>>480
いや蟻討伐が先になって暗黒大陸後回しだろ
485: 2014/06/16(月) 14:56:31.14 ID:fWQw2CH60(3/4)調 AAS
>>476
鼻デカ姉さんの一件で復讐自体はいい加減になって、緋の眼回収一本に絞ったんだろうな
486
(1): 2014/06/16(月) 14:58:21.08 ID:Oo+oHxwm0(7/9)調 AAS
>>472
そのまま行けばバヌケと呼ばれる日も近いな
487: 2014/06/16(月) 14:58:41.87 ID:KKbfL2+9O携(2/2)調 AAS
緋の眼回収の過程で殺人もやってんじゃないの?
488: 2014/06/16(月) 14:58:45.58 ID:2a/ryV6B0(2/4)調 AAS
そういやヒソカどうなったんだと
とっとと過去キャラ切り捨てないと使い道なくなりそう
489: 2014/06/16(月) 14:59:47.69 ID:TDe4HmMG0(2/6)調 AAS
>>483
お互いに自分の好みのタイプじゃないって言ってスルーしそう
490: 2014/06/16(月) 14:59:58.02 ID:R8+yJc380(1)調 AAS
そろそろヒソカの格下としか戦えない誓約を解除してほしい
491: 2014/06/16(月) 15:00:35.14 ID:9OrnD0z10(1)調 AAS
ミザイ「ミルクは俺が出す」

いったい何をだすんですかねえ
492: 2014/06/16(月) 15:01:49.84 ID:hoGyvUiB0(8/16)調 AAS
ヒソカはもう雑巾されても驚かないレベル
もうあんな口だけ野郎退場させろよ
493: 2014/06/16(月) 15:02:25.85 ID:CgrAYEa20(1)調 AAS
冨樫は強い敵は必ず器がでかかったり、主人公に好意的だったり、実は話せる奴だったりして、絶対悪を必ず小物キャラに押し付ける
たまには改心もしない救いようのない悪党で強大な敵を見てみたいので今回ジンにパリストンをクズ呼ばわりさせたのは良かったし今後に期待
まぁ、後でまるくなってまたいつもみたいに良い奴っぽくなってしょうもない小物に悪行の責任を押し付けそうだが
494: 2014/06/16(月) 15:04:59.85 ID:kV4UEJ1c0(3/5)調 AAS
>>486
もう呼ばれてるだろ。
495
(1): 2014/06/16(月) 15:05:08.81 ID:wUTT+oM70(3/13)調 AAS
暗黒大陸は単純な武力より専門的な能力が必要になってきそうだから
専門家集団のハンター総動員して欲しいな
496
(1): 2014/06/16(月) 15:07:08.01 ID:KQ25Zplt0(1/6)調 AAS
レオリオは桑原ポジションだから基本足手まといだが途中でチート念能力に目覚めそう
医者だから回復系のチート念
497
(1): 2014/06/16(月) 15:07:47.03 ID:mZc8817s0(1/3)調 AAS
友情という名のコネ入社w

ちゃんと能力を査定して面接してメンバー決めろよ
なんでクラピカのテストしないのか俺は納得いかん。。。こんなのがまかり通るジャップランドが許されるワケがない
498: 2014/06/16(月) 15:08:15.48 ID:cHDdfGbt0(6/6)調 AAS
オチンポミルク
499: 2014/06/16(月) 15:08:24.65 ID:7Lk6eWFB0(7/7)調 AAS
>>495
そうだね
ビヨンド隊vs12支んもあるから戦闘員もいるね
アタッカーと盾役と医師と料理人etc
500: 2014/06/16(月) 15:09:49.30 ID:y7lkDrdt0(1)調 AAS
ヒソカ「ジンは僕が狩る」
501: 2014/06/16(月) 15:10:37.08 ID:T10VaAXi0(1)調 AAS
ゴンの旅の目的が親父に会う事と、ハンターになる事なので目標達成したので暗黒大陸とかどうでもいいでしょ。

取り巻き達だけで盛り上がってる。
502
(1): 2014/06/16(月) 15:10:45.55 ID:l7/avv9d0(1/2)調 AAS
リンセンっぽい奴はクラピカがクルタ族だっていうのは知っているようだが
少なくとも組内ではオープンな情報なのかねえ。
あるいは外でそのことを喋ったら死ぬとかいう掟の鎖かけられたりしている上で
側近にだけ伝えてあるんだろうか。
503: 2014/06/16(月) 15:10:55.00 ID:hoGyvUiB0(9/16)調 AAS
>>497
選挙で勝てそうなレベルまで行ったっていうカリスマ性を見せてるじゃない
504
(1): 2014/06/16(月) 15:13:17.18 ID:e0BhAZqu0(1/2)調 AAS
パリストンの二択誰か分かりやすく説明して
カンザイ並みに馬鹿だからよく分からん
505
(1): 2014/06/16(月) 15:13:51.44 ID:wUTT+oM70(4/13)調 AAS
>>502
リンセンは信頼できるヤツなんだろう
どことなくパイロに似てるし
506: 2014/06/16(月) 15:15:39.76 ID:ifQ/je9fi(3/3)調 AAS
今からでも立候補しろとか言われてた英雄ゴン
そもそも投票に行ってないクラピカ

もう一枠に入れるべきなのはどっちかわかるはずだよな
507
(1): 2014/06/16(月) 15:16:01.06 ID:9GS9UOJk0(1/4)調 AAS
レオリオってもう医大生だったんだ。浪人生かと思ってた。
ハンター協会会長兼十二支んの、医療系のハンター?であるチードルの弟子って、
ルフィ・ゾロ・ヌルトらと並んでえらい贅沢だな。
ジンの言ってたとおりこりゃ結構伸びる。・・・と期待してる。
508
(1): 2014/06/16(月) 15:17:35.87 ID:EsmJogOX0(1)調 AAS
ジンはそんなにパリストンが気に入らないなら、殺してしまえば済む話だと思うんだが…
別にパリストンが居ればキメラアントを制御出来るとか、そういうわけでも無いんだろうし…
509
(1): 2014/06/16(月) 15:17:49.34 ID:ZnJEBjJ50(1/2)調 AAS
>>507
レオリオが医者志望なのって何でだっけ?
510
(1): 2014/06/16(月) 15:18:43.33 ID:qxSeWDb10(3/3)調 AAS
>>496
医療系でチートはもういるんだよな・・・ナニカが
511
(1): 2014/06/16(月) 15:19:14.01 ID:UuosV5+G0(1)調 AAS
レオリオを十二支に入れた理由って将来の有望な会長候補の養育だろうな
性格はハンター達の好みだから後は実力つければて感じなんだろ
512
(2): 2014/06/16(月) 15:19:37.65 ID:/WbFD2Ym0(6/11)調 AAS
>>509
ピエトロと同じ境遇の病人を救うため
513: 2014/06/16(月) 15:20:46.84 ID:wUTT+oM70(5/13)調 AAS
>>512
親友の名前って出てた?
514: 2014/06/16(月) 15:20:51.53 ID:KQ25Zplt0(2/6)調 AAS
>>510
じゃあただ頑丈で悪運が強いだけか……
十二支ん全滅してレオリオだけ生還とかあるな
515: 2014/06/16(月) 15:23:56.44 ID:ZnJEBjJ50(2/2)調 AAS
>>512
thx
災厄と絡めてくるのかと思ったけど原因は金だったみたいね
516: U-名無しさん@実況・転載は禁止です [age] 2014/06/16(月) 15:24:04.50 ID:lKS/m2Qg0(1/9)調 AAS
この世界の医者って試験が厳しいのかもしれんな

日本は親の金で大学いって、院いって、研修すれば中身がゴミクズでもなれるんだっけ
517: 2014/06/16(月) 15:24:14.62 ID:mZc8817s0(2/3)調 AAS
>>511
どう考えても作者の都合だろ
518
(1): @転載は禁止 [age] 2014/06/16(月) 15:26:05.11 ID:lKS/m2Qg0(2/9)調 AAS
でも、ヤクザのボスになったクラピカが、いまさらジャングルの探検・・・?
未知の生物と格闘?

ちょっと無理があるんじゃないか冨樫よ・・・ 
519: 2014/06/16(月) 15:27:10.96 ID:wUTT+oM70(6/13)調 AAS
クルタ族のルーツは暗黒大陸なんだろう
520
(1): 2014/06/16(月) 15:27:33.53 ID:9GS9UOJk0(2/4)調 AAS
ミザイストムさんは「2ヶ月間は船で生活」と言っただけで、向こうでの滞在と帰還までの期間を一切言ってないのがえげつないな。
クラピカもあんな単純な契約で同意するなよw
521: 2014/06/16(月) 15:27:53.31 ID:KQ25Zplt0(3/6)調 AAS
>>518
組織はネオンかセンリツにでも預けるのかねえ?
522
(1): 2014/06/16(月) 15:31:13.88 ID:hoGyvUiB0(10/16)調 AAS
>>504
協会がビヨンドの挑発に乗り暗黒大陸行く→協会つまんねぇ→蟻を世界中にばら撒いて楽しくしよう!
協会が暗黒大陸行かない→協会やるじゃん→蟻をハンター協会にぶち込んで楽しくしよう!

どっちに転んでも面白いように選択させるってことかね
523: 2014/06/16(月) 15:32:50.42 ID:ky7Nd2x10(4/6)調 AAS
>>520
まぁ、クラピカの最優先順位は仲間の眼だから、それを餌にされたら食いつかないわけがないわなw
逆にこれをスルーするほうがクラピカらしくないというか
524
(1): @転載は禁止 [age] 2014/06/16(月) 15:33:14.94 ID:lKS/m2Qg0(3/9)調 AAS
ボマーがチート過ぎたせいで、「警告だ!」 (動けなくするだけだけどな!) では悲しいな
525: 2014/06/16(月) 15:34:15.51 ID:KQ25Zplt0(4/6)調 AAS
>>524
牛さんは十二支んの良識派だから手加減してるだけ(だと思いたいw)
526: 2014/06/16(月) 15:35:35.77 ID:YbcKQ4mU0(1)調 AA×

外部リンク:note.chiebukuro.yahoo.co.jp
外部リンク[html]:www.alz.jp
527: 2014/06/16(月) 15:38:14.26 ID:e0BhAZqu0(2/2)調 AAS
>>522
ありがとう!
528
(1): 2014/06/16(月) 15:38:19.19 ID:olW5zz7o0(1/2)調 AAS
旅団限定の念しかないクラピカが戦力になるのかね
それともお馴染みの後付け設定やらかすのか
529
(1): 2014/06/16(月) 15:39:01.89 ID:Kwq92GpX0(3/3)調 AAS
裏社会といってもアウトローな事してないなら普通にすればいいのに電話にも出ないのは何でなんだろ
530: 2014/06/16(月) 15:39:25.57 ID:XiTfWBc90(4/4)調 AAS
そもそも旅団以外もあるし
531
(1): 2014/06/16(月) 15:40:57.93 ID:Oo+oHxwm0(8/9)調 AAS
牛さんの拘束能力はそこそこ使えるだろ
腕を蛇にするアレの方が余程悲惨
532
(1): 2014/06/16(月) 15:41:29.98 ID:wUTT+oM70(7/13)調 AAS
>>529
関わらせたら仲間を危険に晒す可能性があるから極力関わらないようにしてるんじゃないかな
533
(1): 2014/06/16(月) 15:43:07.36 ID:byZt/1Xa0(1)調 AAS
もう三週なのに暗黒大陸に一歩も踏み入れてないのはまずくないか
このままオールスター召集だけして十週タイムアップ→休載じゃねーの
534: 2014/06/16(月) 15:45:31.68 ID:IMaJLPA+0(2/2)調 AAS
>>533
さすがにそれはお前がせっかちすぎるわ
そんなに展開早かったらかえって萎えるつーの
535
(2): 2014/06/16(月) 15:45:42.58 ID:fP3WxoOO0(2/3)調 AAS
クラピカは除念師に誓約外してもらって
修行により蜘蛛以外にも普通に使えるようになりました
って設定がない限りお荷物
536: [age] 2014/06/16(月) 15:46:12.13 ID:lKS/m2Qg0(4/9)調 AAS
みんなもう、ゴンとキルアに飽きているからな レオリオとクラピカが当分主役でいいのかもな
537: 2014/06/16(月) 15:46:49.75 ID:TDe4HmMG0(3/6)調 AAS
クラピカは確か右手はフリーだったから右手に能力追加すればいい
538: 2014/06/16(月) 15:48:15.24 ID:KQ25Zplt0(5/6)調 AAS
目からビームでいいよ
539: 2014/06/16(月) 15:48:22.96 ID:2a/ryV6B0(3/4)調 AAS
>>535
誓約外したらザコに戻っちゃうじゃん
できるかも分からんけど
540: 2014/06/16(月) 15:50:17.10 ID:D/iJjHWA0(2/3)調 AAS
牛さん大事なとこでだんまりだから気になる
541: 2014/06/16(月) 15:50:21.86 ID:DdjheOGPi(1/4)調 AAS
>>532
危険にさらすって言っても、ヤクザなんてキルア一人で皆殺しにできるよねw
542: 2014/06/16(月) 15:50:56.14 ID:fP3WxoOO0(3/3)調 AAS
ポテンシャルはゴンキルクラスなんやから修行したら平気やろ
多分モラウさんクラスにはなれるわ
543: 2014/06/16(月) 15:51:16.89 ID:ps/IwJCQ0(11/26)調 AAS
後出しでいくらでも能力増えたら戦闘力が無限に上がっていくドラゴンボールと結局変わらん
544: 2014/06/16(月) 15:51:33.28 ID:YNyQiENt0(1/18)調 AAS
冨樫も漫画力落ちたよな。この先今までのハンターよりおもしろくなるとはおもえん
545
(1): 2014/06/16(月) 15:52:13.76 ID:mZc8817s0(3/3)調 AAS
>>528
戦力的には全く役に立たないだろうな
参謀役なんじゃね?
546: 2014/06/16(月) 15:53:28.44 ID:YNyQiENt0(2/18)調 AAS
雑魚レオリオと旅団にしか強くないクラピカ一緒に行ってどうすんだよ。。。
547: [age] 2014/06/16(月) 15:53:47.27 ID:lKS/m2Qg0(5/9)調 AAS
「ミルクは俺が自分で出す」
548: 2014/06/16(月) 15:54:08.79 ID:bIu8YI+00(1)調 AAS
なんかレオリオの顔に違和感あってワロタ
プーハットさんのAGOを思い出した
549
(1): 2014/06/16(月) 15:54:19.55 ID:vWnRRkAG0(2/10)調 AAS
>>478
それじゃタブー視されたままじゃん・・・
現状の変更にならないじゃん・・・
550: 2014/06/16(月) 15:54:21.78 ID:DdjheOGPi(2/4)調 AAS
>>545
クラピカは制約のせいで弱い、レオリオは元々弱い、盛り上がらんなw
551
(1): 2014/06/16(月) 15:54:53.71 ID:uXrNDSx60(1/3)調 AAS
クラピカは暗黒大陸行きを誘われたけど十二支んには誘われてなくね
新人のレオリオの推薦で最後の枠がうまるとも思えんし
ゴンを推薦して却下されゴンクラキルハンゾなど候補者を数名集めて船で見極めるとか
552: 2014/06/16(月) 15:56:02.13 ID:uS7J+xDt0(1)調 AAS
クラピカが強いのは対旅団であって、それ以外はゴンより大分下だろうに
553: 2014/06/16(月) 15:56:25.35 ID:YNyQiENt0(3/18)調 AAS
でも実際もうハンター協会が雑魚集団の集まりって感じで描かれてるよな
554
(1): 2014/06/16(月) 15:56:46.64 ID:wUTT+oM70(8/13)調 AAS
>>551
十二支んのメンバーになれば同行できるってちゃんと言ってるよ
555: 2014/06/16(月) 15:57:26.28 ID:vWnRRkAG0(3/10)調 AAS
>>481
世界危機になったら、なおさら高リスクな暗黒大陸進出なんて話になるかね?
556: 2014/06/16(月) 15:57:43.55 ID:RvTfaalE0(7/11)調 AAS
選挙で出たハンター軒並み雑魚だったからな
557: 2014/06/16(月) 15:57:45.91 ID:dFs8GwUB0(1)調 AAS
あんなヤクザなキャラになったのに能力だけ昔のままなんてあるわけないだろ。
漫画的に見栄えのある力使うだろう。
558: 2014/06/16(月) 15:58:26.26 ID:DdjheOGPi(3/4)調 AAS
新大陸は幽白の海藤とか柳原戦みたいに頭脳と駆け引きの戦いを延々とやるのかねw読むのが疲れそうだ
559: 2014/06/16(月) 15:58:43.31 ID:uXrNDSx60(2/3)調 AAS
>>554
なればとは言っても入ってくれとは言ってないみたいな
まあ富樫のさじ加減か
560: 2014/06/16(月) 15:59:35.07 ID:1Ij464C60(1)調 AAS
オイリオさんだけ作画崩壊してたけど大丈夫か
561
(1): 2014/06/16(月) 16:01:17.67 ID:hoGyvUiB0(11/16)調 AAS
>>549
タブーとか曖昧なものじゃなくてガチで危険と思うとかじゃね
暗黒大陸ってもんがあるみたいよそりゃやべぇなから
暗黒大陸は蟻を見て確信した危険だ絶対に踏み入れるな!!
みたいな
562: 2014/06/16(月) 16:01:20.27 ID:YNyQiENt0(4/18)調 AAS
レオリオもただのチャラい男でしかないし
クラピカなんてもうこの先でてこないか旅団とずっとやりあう体のがよかったよな。あんな感じでおわちゃってる以上簡単にかいしゅうできそうにないし
563: 2014/06/16(月) 16:02:12.40 ID:vWnRRkAG0(4/10)調 AAS
>>508
それだと勝ったことにならないとか考えてるんじゃない?
レイザー戦のゴンヒソカみたいに
564: 2014/06/16(月) 16:03:18.50 ID:olW5zz7o0(2/2)調 AAS
除念すると念自体がなくなると思うんですけど
制約だけ解除して念自体はそのままとか都合よすぎるわ
565: [age] 2014/06/16(月) 16:03:49.78 ID:lKS/m2Qg0(6/9)調 AAS
一番思ったのが 
なんか、作画が違ったよな 代理で誰か別の人が書いた感じがした。
566: 2014/06/16(月) 16:06:04.35 ID:uXrNDSx60(3/3)調 AAS
選挙の時にヒソカがそろそろ十二支んを狩るかって言ってたからカキン側で参戦しそうだな
567: 2014/06/16(月) 16:06:05.59 ID:yW/JaFx40(1)調 AAS
ヒント 嫁
568: 2014/06/16(月) 16:07:11.59 ID:YNyQiENt0(5/18)調 AAS
作画は12が登場と同時に完全崩壊レベルだったけど
キャラも崩壊してたし
569: 2014/06/16(月) 16:08:55.52 ID:ky7Nd2x10(5/6)調 AAS
嫁って言うけど、セラムン原作の絵とか見てるととてもそうは思えない
570: 2014/06/16(月) 16:10:01.15 ID:ps/IwJCQ0(12/26)調 AAS
嫁の絵
画像リンク

571: 2014/06/16(月) 16:10:33.07 ID:uvUjVsWZ0(3/3)調 AAS
アシかもな。まあ冨樫って絵柄ちょくちょく変えれるからなあ。
長く続くなら作画他人任せでもいいけど
572: 2014/06/16(月) 16:11:00.15 ID:7yj9PLlf0(1/2)調 AAS
>>535
制約と誓約バレたの知ってるだろうし団長が除念すましたところで念を初期化できるんであれば初期化してるかもしれん
今手につけてるのはただの鎖で実際は別の念能力が使えるとか…ないか
573: 2014/06/16(月) 16:12:07.69 ID:9GS9UOJk0(3/4)調 AAS
カキン王子はしょうもないことで死ぬな
574: 2014/06/16(月) 16:12:19.22 ID:YNyQiENt0(6/18)調 AAS
初期化できたら制約でもなんでもない
タダの口だけ
575: 2014/06/16(月) 16:13:16.28 ID:ps/IwJCQ0(13/26)調 AAS
別の能力身に付けて解決〜なんてパクノダが無駄死にすぎる
576: 2014/06/16(月) 16:13:27.44 ID:DdjheOGPi(4/4)調 AAS
そういえば、エンペラータイムには制約無しで能力が使えるんだっけ?
577: 2014/06/16(月) 16:14:12.32 ID:CKIGRDs50(1/2)調 AAS
定期的に嫁が描いてる所じゃないかとか話題出るけど
絵がヘタで原稿触らせてもらえないって同人誌でいってたぞ
578: 2014/06/16(月) 16:14:42.80 ID:Y4YnSqBq0(1/9)調 AAS
クラピカたん、ちんぴらになっててワロタ
579
(1): 2014/06/16(月) 16:14:59.14 ID:vWnRRkAG0(5/10)調 AAS
>>561
なるほど
でもタブー視って結局はV5が言論統制しいた機密なわけじゃん?
それが公開されても、危険だ手を出すなって奴と同時に興味もっちゃうヤンチャな奴も出てくると思うんだよね
5000体のキメラが世界で暴れてもハンターと心源流みたいな能力者集団が総動員であたれば対処可能だろうし
犠牲者も大量に出るからジンが止めに来たんだと思ってるけど
580: 2014/06/16(月) 16:15:16.58 ID:YNyQiENt0(7/18)調 AAS
エンペの発動自体はいつでもできるけどエンペの時じゃないと使えないのが小指と中指だったっけ
581: 2014/06/16(月) 16:16:05.22 ID:T183Hm3k0(2/2)調 AAS
クラピカが初期から一貫してダークサイド過ぎる
そろそろ解放されて良いころw
1-
あと 420 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.130s