[過去ログ] 【野島伸司】NOBELU-演-【吉田譲/サンデー】 Part3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
286: 2013/11/13(水) 08:12:18.29 ID:hqXF3WhK0(1)調 AAS
攫われとか人質とか普通ヒロインポジの奴がやるもんだったりするけど
てか、合体発言いただきましたー
287
(1): 2013/11/13(水) 08:15:32.69 ID:HrF95NKq0(1)調 AAS
結局チビマモリは何なの?
幽体離脱みたいなもん?
288: 2013/11/13(水) 08:30:13.22 ID:ewna8O3uP(2/4)調 AAS
ヨゴレ役は、これから先全部ヒバリちゃんが背負うんだろう。
289: 2013/11/13(水) 08:42:42.14 ID:o4RtDaIn0(1)調 AAS
もう子役とか関係ないじゃないですかーーー
面白いからありだけどwww
290: 2013/11/13(水) 08:44:29.68 ID:RbUgKA1B0(1)調 AAS
ヒバリちゃんメリークルシミマス
291: 2013/11/13(水) 08:45:55.85 ID:ewna8O3uP(3/4)調 AAS
ヒバリちゃんも、ここで拷問されて、やっとDIDになれるね!
292: 2013/11/13(水) 12:04:16.49 ID:1oLOa0E50(1)調 AAS
いや少年誌だぞ

精々ブッカケ仕返し程度だろ
293: 2013/11/13(水) 12:08:01.04 ID:bp+vZFll0(1)調 AAS
小便を?
294: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/13(水) 12:44:58.98 ID:rVj4vqOM0(1/11)調 AAS
>>285
どんな伝説だよ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
入院していたのでサンデー読めなかったけど
退院したので3週間分まとめ読みしました。
なので3週間分まとめて書き込みます。

※病院にも売店はあったしサンデーも売っていたが金がなかった。
ただ他の患者が読んでいたのをちょっと借りて
ノベルをはじめとして飛ばし読みだけはしていたが。

(48号 先々週号について)

・冒頭でトーリが「何かを引き剥がす描写」があったが、
これは、「真ん中の子」を追い出そうとしたの?

・ミコ「ごめんなさい私はただ・・」って、
まさかトーリが「真ん中の子」に乗っ取られそうになるとは思わなかったってこと?
まあこの場合謝る必要があるのはミコではなく安西だが…

だいたい、安西は「お前ならきっと真ん中の子を制御することもできる」って、
出来なかったらどうするねん

・「強制終了」って、つまり、テトラが
演劇を無視してトーリに襲い掛かったから皆で止めたってこと?

なら、台本を無視したタケルとかだって・・・

つか、それでも17点も入ってるじゃんwwwww
ノベルは1点も入らなかったのに。
これでもテトラのほうが点数入っていたらテトラの勝ちなんだろうな
295: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/13(水) 12:49:42.60 ID:rVj4vqOM0(2/11)調 AAS
・潜在意識にアクセスことができるのは「真ん中の子」の特権か。
ノベルだけは「最初の子」でもできるようだが。

・「どこか女としてもテトラを愛してる」ってのは
テトラを女として愛しているという意味かと思ったら、
そうじゃなくて、
ママが女としてテトラを男として愛してるって意味か?

・ところで、トシシュンってそういう話だっけ?
ゆーゆー白書の幻海に「師匠を殺せなんて奴に奥義やれるか」みたいに、
「親がいたぶられてるのを見るに耐えないからやめろと声をあげた」から仙人合格で、
言われた通りに黙っていたら不合格って話だったような?

・「明るく元気に前向きに・・・か」って、
誰もこんなこと言ってないんじゃ?
トーリは何を受けてこう言ったの?
虫けらじゃあるまいしってのは?

・「君には人としての前世がない」ってのは
どういう意味?

・トーリの女装姿をもっとハッキリ見せろw

・トーリは潜在意識に干渉したのは「真ん中の子」なのに、
そうしたと説明してるのは「最初の子」だよな?
どいうこっちゃ? ノベルと違って変身(?)時の記憶があるのか?緋村剣心みたいに。
296: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/13(水) 12:58:42.04 ID:rVj4vqOM0(3/11)調 AAS
・つーか、テトラを潰すんじゃなくて
キララの皆がテトラ並みになれるようにすればいいのに。

最低賃金を上げるんじゃなくて
生活保護を引き下げよう的な発想だな。

それともそれこそが子役世界の実態なのか?

・「どきなさい」と言って現れたのはテトラの母親かつ社長?
これはテトラをなぐさめているの?
・また、そのときのノベルの「・・・」はどういう意味?

・いきなり二日後になったが、
トーリとノベルの間には何もなかったのかな

・先生「私の言ったことを大げさに捉えたんだろう」ってのは、
「ハッタリじゃないんだよ」ってことを言いたかったのか?
でも、ノベルの人格交代を認めてるようなかんじだったじゃん演技のときは。

・この時点で
このDID患者が「あの座敷ワラシだ」と気付いた人いる?

・ノベルは「なんなんだこの雰囲気」と感じたが、
これは「飼っていない」人、つまり一般人でも、
感じられるのかな?
297: 昼間点灯推進車 2013/11/13(水) 15:31:52.86 ID:rVj4vqOM0(4/11)調 AAS
(先週号について)
・体外受精ってなに?人工的に作った、ようするにクローン人間みたいなもん?

・「同病あい憐れむ」って言葉を知ってた?皆は。

・トーリ君が上にいたのをノベルもミコも気付かなかったのか

・ノベルたちは警備員をどうやって眠らせたの?
つか、こんなことせずに普通に保健先生に話して普通に来ればよかったのに。
警備員も一回のミスで首濃厚とはひどいな

・IQ170ってどれくらいすごいの?
アインシュタインはそれくだいったのか。
でもアインシュタインって学生時代は劣等生では?いや、それは別の人の話か?

ちなみに俺のIQ
画像リンク

(表示されない場合はURL欄でエンター連打)

・「それこそまいたタネじゃないか」ってのどういう意味?
自分でまいた種ってこtだと思うが・・・

・キラキラネームの話をトーリがしたのは流れているが、
ミコとノベルは無視したんか?
つか、作者がキラキラネームを疑問視してることを作中で言いたかったのか

あの時のトーリは源五郎だっけ?あの雑学男に顔がに似てるね。

・トーリの一人称って「僕」だっけ?

・人格交代のときに電磁波なんて出るの?実際。

・人格交代のとき、
ノベルはドア、ミコは水、これは作中で既に出たが。
トーリは炎?

ノベルが自分の意志で人格交代出来るのはこれが初めてか。いつのまに出来るようになったんだ
298: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/13(水) 15:34:58.17 ID:rVj4vqOM0(5/11)調 AAS
・「最初の子」の
トーリが「はじめまして」と言ってるが、
コイツは常に「最初の子」だったんじゃないの?
なんで今更挨拶?

ミコとノベルは初ブラってなんだ?
あのブラジャーのことだと思うが・・・
「ちゃんと返した?」って、表人格の行動を見ていないのかw

・裏ノベルは「慈善事業じゃない」といった誤解が
解けなかったらどうするつもりだったのww

・裏ノベルはあっさり鍵を外せたのに
他2人は出来ていないのはどうして?
裏ノベルに「使えない奴ら」みたいに言われてが・・・
299: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/13(水) 16:25:03.94 ID:rVj4vqOM0(6/11)調 AAS
「共鳴する可能性はある」てどういこと?

つーかトーリは
ノベルがいなかったら、
テトラに真っ向勝負して負けていたんだろうか

ノベル「君は同病あい憐れむと言ったけど・・」
トーリ「もしかしたらそれが逆に共鳴する可能性はある」

でいいの?
それとも、「もしかしたらそれが逆に」は、ノベルのセリフ?

いずれにしても意味は分からないのだが、どういう意味?
300: 昼間点灯推進車 2013/11/13(水) 16:27:33.38 ID:rVj4vqOM0(7/11)調 AAS
めんどうくさいな

ってのはトーリのセリフ?

保健先生の説得がめんどうってこと?
301: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/13(水) 16:29:31.76 ID:rVj4vqOM0(8/11)調 AAS
トーリの「無駄かもしれないしとりあえず」ってのは、
「最初の子の召還」のことではなく、
「マモリを救うこと」だよね?

で、トーリは、このトーリはノベルを友達と思っている主人格なのに、
どうしていちいち「友達じゃないからね」と断っているの?

「僕達は最初の子は信じてる」ってあるけど、
トーリが信じた描写ってあったっけ
302: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/13(水) 16:32:02.87 ID:rVj4vqOM0(9/11)調 AAS
ノベル「おいしいっちゃおいしい」て、何が?
303: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/13(水) 16:49:48.47 ID:rVj4vqOM0(10/11)調 AAS
どのセリフを誰が言ってるか分からないコマ割。

出雲みたいに吹き出しの中に人物顔入れろっての
304: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/13(水) 16:57:55.74 ID:rVj4vqOM0(11/11)調 AAS
ノベルのキャラクターと出雲のキャラクターは
どっちが演劇力高いの?

キッズチャンピオン同士のボクシング勝負の場合は
テトラ(ノベル)と亘(武勇伝)だと、
超能力的要素が世界観に存在するテトラ側有利だろうけど。
305
(1): 2013/11/13(水) 18:46:49.77 ID:IRvMA3Pu0(1)調 AAS
>>287
あれって妹だと思ってたけど違うの?
306: 2013/11/13(水) 18:53:48.53 ID:YzHGEw6Hi(1)調 AAS
チビマモリは他の人には見えてないし、
チビマモリが物食った時はノベルが食べたと認識されて
実際ノベルの口周りが汚れるんだよなあ。

それはともかく俺もマモリちゃんと結婚してエッチしたい。
ああ見えてベッドではすごいエロい事してきそう。
307: 2013/11/13(水) 19:13:09.74 ID:6ZvpLone0(1)調 AAS
トーリのトラウマ予想。
多分火事に家族で見舞われて
母親はトーリを(一人で大丈夫と思って、もしくは動転で完全に忘れて)
放置して弟だけを助けに行った。
とかだと思う
308
(1): 2013/11/13(水) 20:52:16.46 ID:Q/aVDwpc0(1)調 AAS
不思議な能力持った謎の敵キャラ登場って・・・・

先週、この漫画がバトル漫画みたいになってきたなって冗談で言ったけど
マジでそういう路線になりそうな悪寒。
309: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/13(水) 21:09:03.69 ID:oCa8SBAP0(1/5)調 AAS
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart58
2chスレ:wcomic外部リンク:unkar.org
東尋坊で僕とダイブ!
2chスレ:mental
↑あの方スレ41番目に飛べる

黒服のおっさん2人が割り込んでジェットコースター
2chスレ:park

名探偵コナン メインスレッド130
2chスレ:wcomic外部リンク:unkar.org

ハヤテのごとく!復活ライブ開演389分前
2chスレ:wcomic

【田島七技】国士無双-KOKUSHIMUSOU-
2chスレ:wcomic

【あたしンち】けらえいこ総合Part5【セキララシリーズ】
2chスレ:comic

【寒川一之】 最後は?ストレート!! 9球目
2chスレ:wcomic
【ドベを這いずる】こち亀186【長寿漫画】
2chスレ:wcomic
↑じぇじぇじぇ

【門脇】アラタカンガタリ革神語11【サンデー】|レス抽出(1件 >>968)
外部リンク:unkar.org2chスレ:wcomic

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(今週号ネタ)

・席、どいて、って
そんな簡単に席って変われるんだw
で、教師はそれを認めたのですか?

・「いざという時」ってどんなとき?

・「君だけが私を助けられた」ってのは、なぜ?
表ノベルが「助けよう」と言ったから、かつ、裏ノベルだけが鍵を開けられたから?
つか、あれってミコとトーリがいる必要なかったよな。

・あのうんちくって全部正しいの?
「ウオルトディズニー」と言ってる時に口を開いてるのは、
その後の「雨にビタミン〜」と言おうとしているため?

・マモリちゃんならトーリの疑問に答えられるんじゃ?

>>305
俺もそう思ってた。
つーかこのマンガの方向性が分からん

>>308
マモリちゃんは敵ではないのでは?
310
(1): 2013/11/13(水) 21:09:13.77 ID:6wFuq6Q/O携(1)調 AAS
最近話が飛びすぎだろ
毎回続き気になってページ開いたら肝心の話は終わってやがるぜ
311: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/13(水) 21:12:52.44 ID:oCa8SBAP0(2/5)調 AAS
「うん」ではなく「はい」というのは、
体格によらず常識的な言葉遣いだと思うが、
ノベルはサンタさんを小学生〜中学生と思ったのかな?
服装からして学生ってことはないと分かりそうだが…

「この子はきっとバブルって夢があるんです」って、
「ノベル君には夢がある」という意味ではなく、
「俺たちはノベルを成功させるという夢がある」って意味?

ノベル「死ぬって・・・」って、
大げさ、まさかサンタさんがすごい人とは思わなかった、舐めていたってこと?

殴られてるのはサンタさんの部下なのに
どうしてペーソスは「なんでもします」と言ったの?
(「ペーソス」って名前は登場人物紹介で判断したが、本編では出てきたっけ?)
なんでもすると言っても銀行強盗はリスクからしてしないんか。誘拐のほうがリスク大きいと思うけど。

「高いかな。そう言うと思って。」ってのは、
「リスクが高い」っていみ?

ところで先週のトーリ「キラキラネーム虐待発言」は、
よく考えたら、トーリもノベルもキラキラネームじゃん
312: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/13(水) 21:14:01.93 ID:oCa8SBAP0(3/5)調 AAS
>>310
それは、第○話から第○話に飛ぶときのこと?
それとも、1話内での話の流れのこと?
313
(1): 2013/11/13(水) 22:19:16.61 ID:jPV8qu/20(1)調 AAS
トーリの名前の由来は、間違いなく芸能人の「松坂桃李」
タケルはおそらく「佐藤健」から。
ノベルは間違いなくキラキラネームだけどね。
ちなみにノベルの名字の「波田」は並の人って意味からとったっぽいけどね。 
314: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/13(水) 22:41:44.25 ID:oCa8SBAP0(4/5)調 AAS
1光年ってずいぶん中途半端なんだがkm換算すると。

背が低くても威厳ってもんはあると思うが…
ノベル親子はその威厳つーかオーラを感じ取れなかったのか?
サンタさんは明らかに威厳あるオーラが出ているが。

まあ、「うん」「はい」程度の言葉遣いで切れるような奴でもないっぽいが
315: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/13(水) 22:43:40.72 ID:oCa8SBAP0(5/5)調 AAS
>>313
誰それ

「はは終わった、季節はずれのサンタさんのプレゼント」って、
まあ気の早いところだともうクリスマスツリーがありますが…

「終わった」てのは、もう後にひけない犯罪に手を染めてしまったってこと?
316: 2013/11/13(水) 23:45:23.83 ID:ewna8O3uP(4/4)調 AAS
ヒバリ姫、マーロウにデレて人気確保しつつリョナられるとか美味しいな
317: 2013/11/14(木) 00:10:34.41 ID:uV4a+MWvO携(1)調 AAS
サンタさん、似たようなキャラがいたような、と思ってたら
『じゃりン子チエ』
に出てきた東京のヤクザさんだった
童顔で言葉遣いが丁寧なんだけどネチネチした感じ
ただ、パンチに迫力はなかった…代わりにネチネチと平手打ちみたいな陰気な攻撃を部下で義理の弟にくらわせていた
318: 2013/11/14(木) 00:36:08.46 ID:E6csN+Sj0(1)調 AAS
なんで漫画だとデカ男よりチビ男の方が強かったりするの?
319
(1): 2013/11/14(木) 07:44:39.60 ID:VVUYB3Zm0(1)調 AAS
ヒバリちゃんを格好よく助けて逆玉ルートでみんなハッピーENDだな
320: 2013/11/14(木) 08:37:57.82 ID:SzYsr1AK0(1)調 AAS
ノベル母がムカつくけど、借金ぐらいマモリちゃんがサクッと返してくれそう…
代わりにノベルお買い上げですは
321
(1): 2013/11/14(木) 11:34:37.68 ID:6tgf4UyCP(1)調 AAS
マモリちゃんジャスタウェイみたいな顔だけど好きだ
けどこれたぶん母親が違う兄妹オチじゃね
保険医がもらった種がノベル父
322: 2013/11/14(木) 11:37:15.99 ID:2SrS3A+NP(1)調 AAS
ノベル父が、先生だったらどうしよう
323: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/14(木) 15:26:07.74 ID:Kz9UKF920(1/11)調 AAS
>>319
逆ダマルートってなに?
324: 昼間点灯推進車 2013/11/14(木) 15:42:09.03 ID:Kz9UKF920(2/11)調 AAS
漫画ではよくあるが、現実にはほとんどないこと20
2chスレ:csaloon

377 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2013/11/13(水) 21:00:19.89 ID:9iDS8H3M
電話をとって「私だ」と言う人って本当にいるの?

「私だ」じゃ、誰か分からんでしょ
325
(2): 2013/11/14(木) 16:23:21.14 ID:exwqn5wz0(1/2)調 AAS
ノベル家の小さいマモリちゃんがブッ倒れてたけど、あれは何なんだ??
326: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/14(木) 16:51:14.97 ID:Kz9UKF920(3/11)調 AAS
先週だったかな?
マモリちゃんにノベルたちの「最初の子」が潜る時、
トーリの「人助けに興味はないけど」に対し、
ノベルが「まあおいしいっちゃおいしい」と言ってたが、
どういう意味?

あと、裏ミコが表ミコの
『消えるべきは私」という発言を聞いていたり主人格の行動・言動を見ているんだから、
ブラを返してもらったかどうかも分かるはずでは
327: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/14(木) 16:59:51.95 ID:Kz9UKF920(4/11)調 AAS
で、マモリに潜る時、
裏ノベル以外は必要なかったんでは?

なんで3人集めたんだろうか

今週の最後は、
ノベルはどうして
「ひばり・・・ちゃん」
で、「ちゃん」をつけるまでが長いの?
328: 2013/11/14(木) 17:06:55.60 ID:oTXJYAv60(1)調 AAS
>>325
リアルマモリが目覚めたから倒れたとか?
329: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/14(木) 17:17:03.85 ID:Kz9UKF920(5/11)調 AAS
【野島伸司】NOBELU-演-【吉田譲/サンデー】 Part3 2chスレ:wcomic
NOBELU-演-アンチスレ 2chスレ:wcomic
サンデーのNOBELUって漫画 2chスレ:csaloon

【遁走】解離性障害2【健忘】
2chスレ:utu
解離性同一性障害の人の交流所 part7
2chスレ:utu

冨樫義博の幽遊白書 霊丸111発目
2chスレ:rcomic
【和 月 伸 宏】る ろ う に 剣 心 153 シーズン2
2chスレ:rcomic


ノベル(この作品のみ「DID」という用語が出てくる)では、
・「最初の子」などの呼び方
・あるい程度は意図的に人格交代できる(ゆーゆー白書の場合はある程度ではなく完全制御)
・別人格に体が乗っ取られる恐れがある
・人格交代時に電磁波が出る
・強制的に人格交代するには水中に沈める
・別人格時の記憶はある場合とない場合がある(ゆーゆー白書の場合は完全記憶あり、緋村剣心も然り)
・健常者が意識的意図的にDID患者になれる
なんだが、
実際にもそうなの?

ゆーゆー白書は、
センスイが「忍」が最強とはいえ、
忍が出てくる前に殺されてしまったら、忍は活躍の機会がないまま死んでいた。
一番弱い人格の時に殺し切ってしまえばよかったのに
330: 昼間点灯推進車 2013/11/14(木) 17:18:12.74 ID:Kz9UKF920(6/11)調 AAS
演技バトルの時の
ノベル母親は寝たフリだったのかな?

オズマたちはやっぱりいい人なんか?
331: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/14(木) 17:45:02.23 ID:Kz9UKF920(7/11)調 AAS
ノベルが対決を辞退したと言ったときの
オズマの相棒の「えー、よく聞こえなかった」ってのは、
あれは本当に聞こえなかったの?

あと、ノベルが「飼っている」のを
最初から気付いたのは安西もか。

ノベルが「飼っている」ことに気付いたミコは表ミコ?裏ミコ?

安西は全勝する自信があったのかなこのバトル?

社長?みたいな人はテトラ出現時に「まずいことになった」とか言っていたが
1敗くらいしてもいいだろw

タケルが妹の手術で「それどころじゃない」ことを社長はわかっていたようだが、
結局欠席を許さなかったのはどうして?
安西に一任したの?
332: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/14(木) 18:11:11.91 ID:Kz9UKF920(8/11)調 AAS
【野島伸司】NOBELU-演-【吉田譲/サンデー】 Part3 2chスレ:wcomic
NOBELU-演-アンチスレ 2chスレ:wcomic
サンデーのNOBELUって漫画 2chスレ:csaloon

解離性同一性障害だった。 2chスレ:handicap

【遁走】解離性障害2【健忘】
2chスレ:utu ←解離性と解離性同一性障害の違い
解離性同一性障害の人の交流所 part7
2chスレ:utu

冨樫義博の幽遊白書 霊丸111発目
2chスレ:rcomic ←病気と障害の違い
【和 月 伸 宏】る ろ う に 剣 心 153 シーズン2
2chスレ:rcomic


ノベル(この作品のみ「DID」という用語が出てくる)では、
・「最初の子」などの呼び方
・あるい程度は意図的に人格交代できる(ゆーゆー白書の場合はある程度ではなく完全制御)
・別人格に体が乗っ取られる恐れがある
・人格交代時に電磁波が出る
・強制的に人格交代するには水中に沈める
・別人格時の記憶はある場合とない場合がある(ゆーゆー白書の場合は完全記憶あり、緋村剣心も然り)
・健常者が意識的意図的にDID患者になれる
なんだが、 実際にもそうなの?
ちなみに個人的には、二重人格(または多重人格)との違いは分からん。ジーキル/ハイド博士はDIDなのか?

ゆーゆー白書は、
センスイが「忍」が最強とはいえ、
忍が出てくる前に殺されてしまったら、忍は活躍の機会がないまま死んでいた。
一番弱い人格の時に殺し切ってしまえばよかったのに
333: 2013/11/14(木) 18:24:37.41 ID:gzNoKX060(1)調 AAS
>>325
普通に、ヤクザが怖くて気絶してたんじゃねーの?あっちは普通の子供っぽいメンタルみたいだし
ノベルの側にいる方が、マモリの泣いたり笑ったりといった人間らしい感情の部分で
自分で『笑顔をなくした』って言ってた本来のマモリから 分離した部分だと解釈してたわ
334: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/14(木) 18:25:55.67 ID:Kz9UKF920(9/11)調 AAS
【野島伸司】NOBELU-演-【吉田譲/サンデー】 Part3 2chスレ:wcomic
NOBELU-演-アンチスレ 2chスレ:wcomic
サンデーのNOBELUって漫画 2chスレ:csaloon

解離性同一性障害だった。 2chスレ:handicap

【遁走】解離性障害2【健忘】
2chスレ:utu ←解離性障害と解離性同一性障害の違い★
解離性同一性障害の人の交流所 part7
2chスレ:utu

冨樫義博の幽遊白書 霊丸111発目
2chスレ:rcomic ←病気と障害の違い
【和 月 伸 宏】る ろ う に 剣 心 153 シーズン2
2chスレ:rcomic


ノベル(この作品のみ「DID」という用語が出てくる)では、
・「最初の子」「真ん中の子」「最後の子」などの呼び方
・あるい程度は意図的に人格交代できる(ゆーゆー白書の場合はある程度ではなく完全制御)
・別人格に体が乗っ取られる恐れがある
・人格交代時に電磁波が出る
・強制的に人格交代するには水中に沈める
・別人格時の記憶はある場合とない場合がある(ゆーゆー白書の場合は完全記憶あり、緋村剣心も然り)
・健常者が意識的意図的にDID患者になれる
なんだが、 実際にもそうなの?
ちなみに個人的には、二重人格(または多重人格)との違いは分からん。ジーキル/ハイド博士はDIDなのか?

ゆーゆー白書は、
センスイが「忍」が最強とはいえ、
忍が出てくる前に殺されてしまったら、忍は活躍の機会がないまま死んでいた。
一番弱い人格の時に殺し切ってしまえばよかったのに★
335
(1): 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/14(木) 18:27:28.34 ID:Kz9UKF920(10/11)調 AAS
それにしても、
サンタさんにオズマ達があんなにビビっているんだから、
ノベル親子はオーラを感じなかったのか。
っていうか空気読めば分かるだろw

サンタさんのことを小学生か中学生だと思ったのだろうか

オズマもじゅうぶん喧嘩強そうなガタイだけどな…
336: 2013/11/14(木) 20:12:19.58 ID:I5mDYKGBO携(1/2)調 AAS
マモリちゃんの眼に輝きが無いのはクーデレだからか
337: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/14(木) 22:28:31.66 ID:Kz9UKF920(11/11)調 AAS
クーデレってなに?
338: 2013/11/14(木) 22:45:38.67 ID:I5mDYKGBO携(2/2)調 AAS
ミニマモリちゃんは思念躰だから霊感者以外は見えないンだろうな。

霊躰なのにバーガー食えたのは作者の知識不足によるミス。
339: 2013/11/14(木) 23:02:12.41 ID:exwqn5wz0(2/2)調 AAS
ハンバーガーの魂だけ喰ったんだよ。
本体はノベルが食べた。
340: 2013/11/15(金) 01:25:13.78 ID:vhSkkzYyP(1/2)調 AAS
「私は笑顔を置いてきた、たぶん君の中に」
とマモリが言ってるのがミニマモリなんだろ
341: 2013/11/15(金) 01:26:59.63 ID:fKsMOnS90(1)調 AAS
自分が多重人格者だと知る前からミニマモリは居るよな・・・
あの医者と知り合う前から。
342
(1): 2013/11/15(金) 01:52:20.66 ID:XosK8kJc0(1)調 AAS
>>321
マモリ
画像リンク

343: 2013/11/15(金) 04:26:01.75 ID:PkeL9TPo0(1)調 AAS
ヒバリちゃんも調教しよう
344: 2013/11/15(金) 08:52:09.70 ID:3eGtVFpF0(1)調 AAS
Wikipediaにはマモリって名前書かれてたけど、それって連載時に書かれてた?
単行本読んでないんだけど、単行本に書かれてたのか?
345: 2013/11/15(金) 09:13:09.78 ID:x6WDlIhI0(1)調 AAS
確か胸がワールドカップのお姉さんが初めて家を訪ねて来た時にノベルに隠れて自己紹介してた
こっそりと、一応雑誌連載時に見た
346: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/15(金) 10:55:51.23 ID:0UXmHTET0(1)調 AAS
いざという時のために手錠って、
いざってどんな時?他害?自害?

手錠は自分で外せないの?

手錠は本物?オモチャ?
本物ならどうやって入手?
347: 2013/11/15(金) 12:46:52.82 ID:vhSkkzYyP(2/2)調 AAS
>>342
マモリだな
348: 2013/11/15(金) 13:19:15.32 ID:HTo+DZDqP(1/2)調 AAS
ヒバリを誘拐して身代金を要求するみたいだけど、ヒバリの身代金で借金を返済したら、マモル親子がヤクザの仲間だと思われて役者人生もお終いだよな。
349: 2013/11/15(金) 14:16:12.74 ID:sfK8vbROO携(1)調 AAS
幼女誘拐により逮捕
350: 2013/11/15(金) 15:01:53.95 ID:znigZuL7i(1)調 AAS
マモルって誰だよ
351: 2013/11/15(金) 15:05:39.84 ID:HTo+DZDqP(2/2)調 AAS
ごめん混同した
マモル→ノベル
ヤクザの人達がノベルの母親に貸した金は自分のポケットマネーかな?それとも組の?組のなら返さないと東京湾に沈められるね。
352: 2013/11/15(金) 17:25:53.64 ID:PuqB2gf30(1)調 AAS
マモリちゃんのパイスラ性的すぎないかな
353: 2013/11/15(金) 18:01:10.81 ID:gSWe87oN0(1)調 AAS
ミコを誘拐した方がノベル乗り気になると思うけどな
354: 2013/11/15(金) 18:07:37.36 ID:tJZeVsPM0(1)調 AAS
トーリやろ
355: 2013/11/15(金) 19:14:20.35 ID:l+vlXgt10(1)調 AAS
有名人はリスク
356: 2013/11/15(金) 19:20:09.40 ID:xknwdaLq0(1)調 AAS
でもノベルにとってトーリって、清五郎と楽しく喋ってたらいちゃもんつけてきて
家に呼ばれたんでついてったら、友情とかくだんねえっていう持論きかされたのち凄い重い家庭事情
きかされて、思わず同情したら急に帰れ!!って怒られたんで帰ったら次の日から急接近されて
その数日後に急に弁当踏みつけられて!?ってなってその後はなんか友達じゃないアピールさかんに
してくるようになったクラスメイトなんだけど、思い入れってあるのかね
357: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/15(金) 22:38:22.64 ID:swAh4SG70(1)調 AAS
クラスメイトではない
あ、芸能事務所の、て意味か
358: 2013/11/15(金) 23:56:31.99 ID:+tMRQgr9O携(1)調 AAS
まさかヒバリ姫が別の意味のDID役になるとは…
最初から狙ってたのかな
359
(1): 2013/11/16(土) 00:22:38.10 ID:isII5mCL0(1)調 AAS
かと言って少年誌だから何も期待できんのよなー
まあ、全裸で少女が戦ってる漫画が載ってる雑誌ではあるけどw
360
(2): 2013/11/16(土) 00:37:23.59 ID:S8YF6Va7P(1)調 AAS
忘れられてるが表ノベルは、ヒバリ姫好きなんだぞw

とりあえず一話で主人公に小便かけたり、下半身を公衆に晒した姫なら、かなり際どいラインまで攻めて大丈夫な筈だ
361: 2013/11/16(土) 03:30:25.80 ID:72/SAp+y0(1)調 AAS
>>360
ヒバリの縦笛をこっそり舐めようとしてたノベルってキモいよね
362: 2013/11/16(土) 04:16:32.23 ID:LK4Q7JQx0(1)調 AAS
あのリコーダーペロペロって、いじめの一環だったんじゃねーの?
いじめっ子「ヒバリ姫のリコーダー舐めてこいよオラオラwww」みたいな
ノベルがオドオドしてるのって両親が離婚する以前からの生来の性格だろうし
ヒバリ一派以外からも何かと虐げられてきたんじゃないかな
363: 2013/11/16(土) 05:23:36.29 ID:3r+rsbjl0(1)調 AAS
チビヤクザ上司に空気読まず舐めプしたり、
素ノベルと母親って愚鈍な所がそっくりだと思った
364: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/16(土) 12:11:34.33 ID:FFNnBfFN0(1)調 AAS
>>359
競女か
365: 2013/11/16(土) 13:35:22.99 ID:DhTI8lPV0(1)調 AAS
ヒバリはベジータ的な扱いなのか?
366: 2013/11/16(土) 14:17:36.30 ID:FV46Okmy0(1)調 AAS
>>360だけ見るとヒバリが只の痴女に見える
367
(2): 2013/11/16(土) 16:20:32.42 ID:keR6HBNN0(1)調 AAS
正直、個人的に一番おぞましいっていうか意味が分からなくて怖いのはヒバリ姫だわ
ヤクザの皆さんは怖いけど、後ろに壮絶な生い立ちやら悲惨な人生やら見えるからまだ納得できるし
トーリは物心ついた時から臓器提供を義務づけられてるし、ミコも実の親に憎まれてて
なまじ賢くて感受性強いばっかりに仕方ないと思えるしノベルは言わずもがなだけど
ヒバリ姫は特に理由もなく強いて言えば甘やかされたくらい、本人もモノローグで悲しいこととか全くないっていってる
のにあんな残酷で利己的で攻撃的になれるってのが理解できない
ノベル母もそういう感じだけど、まだ過去になにかあった可能性があるし
368: 2013/11/16(土) 18:04:21.95 ID:rl/EaM7V0(1)調 AAS
ノベル母があんな奔放なのも、自分さえ良けりゃ〜な性格だけが生き残ったDIDだったりして。
DIDは病気と認識されるほど酷くまで陥らなければ気付かれない、よくある状態、なのかもしれない。
369: 2013/11/16(土) 20:40:22.55 ID:cFi1wPop0(1)調 AAS
>>367
ノベル母も結婚する前は働いてたんだろうし、おそらく職場では頭が悪く、仕事が出来ないけど
美人だったってだけで上司に可愛がられ、それが同僚の女社員から反感を買って、嫌われて、いじめられてたっぽいね。
それがトラウマで働くのを嫌がり、現に息子のノベルも、父親??に「頭の悪いところはあの女にそっくりだ」的な事も言われてたし。
370
(1): 2013/11/16(土) 21:07:06.61 ID:CWzyKEU20(1)調 AAS
「頭が悪い」と言っても、エリートな父親から見てだから普通なんじゃないか
10歳で翻訳小説読みこんでるような子が小学校でそこまで落ちこぼれるということはない

まあ、ノベル母は実家の両親の影のないことを考えると、生い立ちは悲惨なのかも
371: 2013/11/17(日) 16:16:45.47 ID:sKRJZZ6Q0(1/2)調 AAS
>>370
学力的な知識量の豊富さと
地頭の良さというか、何かが起こった時すぐ機転が利いて対処できる賢さは
ちょっと別物だよ。
主人格のノベルは、ウジウジして鈍くさい感じ。
372: 2013/11/17(日) 16:39:29.55 ID:sKRJZZ6Q0(2/2)調 AAS
>>367
成金の子とか、おんば日傘で皆にチヤホヤされて
ロクに我慢も覚えさせられずに育てられてきた人って、
本当にあんな世界が自分中心で回ってるかのような勝手放題だったりするよ。

3歳児が自分の気に入らないことがあると癇癪起こして物を投げ散らかしたり
床に寝そべって泣き喚いたりするのと同レベルの精神度で止まっていて、
「相手に配慮して譲り合う」というスキルが育つ機会を全く与えられていない。
373: 2013/11/17(日) 17:47:40.91 ID:XdYsyaPD0(1)調 AAS
ノベルは本来、割と賢くて素養もあるけど家庭環境が最悪過ぎてそれが発揮出来てないじゃないかね
脳内ダンス講座でも『筋がいい』って描写あったし、最初にトーリに『客じゃない、お金だしてないから』
母親に『』
374
(1): 2013/11/17(日) 17:54:45.84 ID:NoGVwCO60(1/2)調 AAS
ノベルは本来、割と賢くて素養もあるけど家庭環境が最悪過ぎてそれが発揮出来てないじゃないかね
能力的に健常な子供でも、家庭内のストレス高いと学習障害とか発達の遅れがでることあるらしいし
脳内ダンス講座でも『筋がいい』って描写あったし、最初にトーリに『客じゃない、お金だしてないから』って言うのとか
母親に金がないって言われた時に、生活保護とか…って言ってるのみても愚鈍な訳じゃなく
自分で考えたり努力しても、あまりにも無視されるんで積極的になにかするのが出来なくなってるというか
というか、あくまで別人格であってノベル本人の中にあるものからしか構成しようがない
マーロウは基本的になんでも器用にこなすし、頭も結構良いっぽいので本体のスペックも推して測るべしじゃないか
375: 2013/11/17(日) 17:55:38.23 ID:NoGVwCO60(2/2)調 AAS
ごめん二重投稿した
376
(1): 2013/11/17(日) 18:13:33.71 ID:52GVwNuh0(1)調 AAS
「お前らレベルが俺を語るか」
377: 2013/11/17(日) 21:06:32.69 ID:UJWgWE2XP(1)調 AAS
>>376
ナイスw
378: 2013/11/17(日) 22:42:55.46 ID:KqRnW4UaO携(1)調 AAS
そういやノベルにじいちゃんばあちゃんがいるような描写はないね
少なくともノベル母の両親は死んでるか縁を切っているか、なカンジ
379: 2013/11/18(月) 20:40:41.30 ID:cAXzJUPy0(1/2)調 AAS
>>374
「お前なんか俺の子じゃない」と暴言を吐いてきた育ての父親を脅迫して
恐怖のどん底におとしいれたり、何年もダンスを習っているヒバリとまともにダンスで
タメはったり、知能だけじゃなく運動能力も上るっぽい。
容姿だって元々は母親に似て美少年だし、マーロウになると普通にイケメン。
そういえば、天海祐希主演のBOSSってドラマがあって、DIDの男が犯人の話があったけど
人格が入れ替わると、右利きの人間が左利きになったりするらしい。
どうでもいいけど、トーリはなんか設定が変わっちゃったっぽいね。
だから人格が変わってもあまり変化がないし、元の性格を考えると、どう考えたってDIDになるタイプじゃないし残念。
380
(1): 2013/11/18(月) 21:22:52.47 ID:e9UlJewy0(1)調 AAS
トーリの最初の子はむしろ「優しくて気配りができる人格」かもしれない
ノベルの主人格・最初の子と別パターン
じゃないとマジで別人格を作る必要がないw
最初の子の方が雰囲気が柔らかかったし(正面のコマは一コマだけだったが
381: 2013/11/18(月) 21:47:50.07 ID:fTA4s5U80(1)調 AAS
最初の子っていうのは自分の理想で
トーリの理想がすべてをあるがままに受け入れる子だからな
382
(1): 2013/11/18(月) 21:59:16.66 ID:cAXzJUPy0(2/2)調 AAS
>>335
健太だって第2話でマーロウになったノベルに格の違いを感じたのか、
恐怖感じて登校拒否になったのにね。
>>380
トーリは最初の方で笑いながら自殺未遂したりと、元々何かに憑りつかれてるって性格が良かったのに。
ちなみにミコと演技バトルした夏目モモも、最初の子になったミコが鏡が割れる幻覚を見たり、安西が「ミコと同種と言うことか」と
言ったあたり、元々はDIDって設定っぽかった。
それが真ん中の子を出すと、命に関わるって設定が出来てからトーリを含め、色々変わっちゃったっぽいね。
383: 2013/11/18(月) 23:23:06.35 ID:mrEDqbMK0(1)調 AAS
>>382
さすがにミコの相手は、1週やそこらで設定変わらなくね?
対戦・苦境(どうやって逆転する!?で引き)→キララ側がなんか斜め上やらかす
という2話セットが1エピソードとして様式化していたから、
一人のエピソードはその前・後編まとめてシナリオを考えてるだろ。
384: 2013/11/18(月) 23:38:02.62 ID:Ah7uPzmSP(1)調 AAS
トーリは、設定活かせてないよな
385: 2013/11/19(火) 00:49:19.22 ID:gm09Z8ZG0(1)調 AAS
本当に臓器提供してくれるの?って弟に聞かれたとき「もちろんさ」って答えたのは最初の子かもしれない
なんか直前に夕日眺めながらメラメラ燃えてる描写があったし
386: 2013/11/19(火) 18:15:26.76 ID:s7FBGPYE0(1)調 AAS
演技バトル前のミコとのボートでのやり取りを察するに、最初のトーリは
間違いなく乗っ取られた子って設定だっただろうね。
それがいつの間にかあれが主人格って事になり、マモリの精神世界に
ダイブする前に出した人格こそが、元々の初期設定のトーリっぽい。
ノベルがマーロウになるとアップバングになって目つきが鋭くなるのに対し、
トーリは黒目になって前髪の分け目が無くなって逆にしょぼくなってるし。

しかしこの漫画、最強の敵と思われるテトラ君があっさり退場してしまったり、
期待しているだけに、もう少し面白そうな展開を掘り下げてほしいと常に思う。
387: 2013/11/19(火) 22:15:21.80 ID:POOVr3ny0(1)調 AAS
あれミコがそう考えたってだけでトーリ自身は乗っ取られてもいませんでしたってやつじゃないの
自宅話でのノベルや家族とのやりとりから本来のトーリだったと思うけどなあ
388: 2013/11/20(水) 03:23:34.29 ID:wc4TPhbr0(1)調 AAS
今週NOBELU無しかー!残念
389: 2013/11/20(水) 03:37:00.54 ID:CZELKS3l0(1)調 AAS
ひば姫をトイレに行かせてあげて
390: 2013/11/20(水) 05:33:08.74 ID:f5U3BdAs0(1)調 AAS
さっきサンデー読んできたけどノベル読んだ記憶ないから読み飛ばしたか?と思ったがやっぱり休載か
391: [さげ] 2013/11/20(水) 16:48:16.33 ID:GHC9S+0N0(1)調 AAS
ノベル読みたかった
他の奴がつまんない糞漫画と言っても、自分はこれが楽しみなんだよ
392: 2013/11/20(水) 20:20:12.53 ID:renEGw2+0(1)調 AAS
ああ、なんか物足りないと思ったらノベル無かったわ
393: 2013/11/21(木) 17:20:35.92 ID:L1xDkw1w0(1)調 AAS
初期のころに比べると、絵はだいぶうまくなってきたと思う。
しかし、第一話のノベルは前髪一直線でなんか変だし、クラブサンデーで
のノベルはもろそれだから、そろそろ絵を差し換えてあげても良い感がある。
まぁいちばん容姿が変わったのはトーリだよね。
腐女子受けを狙ってなのか、ゴールドの昇格試験編までは、少し大人びた小学生って
感じだったのが、今は体格良くなりすぎてどう見ても小学生に見えない。
394: 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p 2013/11/21(木) 18:04:24.10 ID:6jybeYWe0(1)調 AAS
今週休載かよw
事前に言ってくれよ
395: 2013/11/21(木) 19:12:24.61 ID:+wKQhRM30(1)調 AAS
まあ全体的にキャラの顔や頭身がシュッとしたよね
396: 2013/11/21(木) 20:42:27.17 ID:m78GNohP0(1)調 AAS
トーリが理事長相手に役者に固執してないんでーって言った時の顔みてマジで上達したなって思った
マモリちゃんはキララに来たりすんのかね?一応DIDだし、超頭いいから安西先生も許可しそう
397: 2013/11/21(木) 21:51:02.35 ID:coc4cvdi0(1)調 AAS
保健室の白衣眼鏡クールエロ先生っていくつなん…アラサー?
398: 2013/11/21(木) 22:06:47.27 ID:r7dXSW7M0(1)調 AAS
体外受精だからあの先生処女かもしれないと思うと
399: 2013/11/21(木) 23:31:26.64 ID:IdiH7gmiP(1)調 AAS
出産したなら処女じゃなくね
400
(1): 2013/11/21(木) 23:49:53.98 ID:egESAPMs0(1)調 AAS
代理母がいるかもしれない

ちんこに貫通されてなくても出産してたら非処女なの?
401: 2013/11/22(金) 00:52:14.21 ID:HRcw6n1y0(1)調 AAS
なんでトーリきゅんだけちょくちょく本気で描いてんだ?
作者は腐か
402: 2013/11/22(金) 00:56:21.70 ID:T8XhewMh0(1)調 AAS
エロ保健医で処女懐胎ネタくるかなぁ
403: 2013/11/22(金) 02:26:02.43 ID:BgrWNN5Q0(1/2)調 AAS
>>400
だって赤ちゃんの頭が通るんだぜ
でも男の子経験はないからよくわからん
404: 2013/11/22(金) 02:26:34.36 ID:BgrWNN5Q0(2/2)調 AAS
子が余計だった
405
(1): 2013/11/22(金) 04:19:10.84 ID:Auv1nnmr0(1)調 AAS
処女膜は出産で破れるのかもしれないけど、男性経験がなかったら処女なんじゃないなか
406: 2013/11/22(金) 07:42:28.02 ID:8M0fBKi70(1)調 AAS
代理母の存在に賭けるんや!
407
(1): 2013/11/22(金) 09:52:31.09 ID:GhRWmwdp0(1/2)調 AAS
>>405
激しい運動でもやぶれるからね
そもそも厳密に言えば「膜」ではないから
408: 2013/11/22(金) 13:21:54.71 ID:CH5svKt50(1)調 AAS
帝王切開だろ?
409
(1): 2013/11/22(金) 20:11:31.78 ID:T+4XzbU20(1)調 AAS
>>407
単なる性交経験者と経産婦の膣口は明らかに別物だからなぁ。
経膣分娩すると、完全に処女膜痕が一掃されて、一目でそれと判る状態になる。
画像リンク

410: 2013/11/22(金) 20:30:05.15 ID:7P7JrPn80(1)調 AAS
>>409
グロキモ
やっぱチンコのほうがいいな
411
(1): 2013/11/22(金) 22:00:38.96 ID:GhRWmwdp0(2/2)調 AAS
なぜか夢にトーリが出てきて、女と愛し合っていた
今思えばトーリに彼女などおらんし意味わかんなかったわ
412: 2013/11/23(土) 02:14:07.57 ID:50Rk1F1CO携(1)調 AAS
>>411の『最初の子』がトーリならその夢は…
1-
あと 589 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s