[過去ログ] 【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 100点目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(15): 2012/12/23(日) 11:51:23.90 ID:hf1Zf1Hy0(1)調 AAS
sage進行推奨
荒らし、腐女子話題などはスルー推奨。または別スレに移動お願いします。
他作品を貶すレスは控えてください。ネタバレ解禁は公式発売日の0時です。
新スレは>>950が立ててください。無理ならば安価や↓で指名を。
ネタバレはネタバレスレで。 アンチはアンチスレへどうぞ。

黒子のバスケネタバレスレ 102Q
2chスレ:wcomic

前スレ
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 99点目
2chスレ:wcomic

黒子のバスケ 第24Q
2chスレ:anime2

黒子のバスケ ネタバレスレ 第8Q
2chスレ:anime4vip

ゲームスレ
【PSP】黒子のバスケ キセキの試合 Part1
2chスレ:handygame

黒子のバスケ強さ議論スレ7
2chスレ:wcomic
875: 2013/01/05(土) 23:14:11.13 ID:hD4virfR0(2/2)調 AAS
初期ガッツ一体いくつなんだ
876: 2013/01/05(土) 23:17:57.04 ID:4btR4ujQ0(2/2)調 AAS
>>868
コピーされたイグナイト廻も、黒子お得意の視線誘導や影の薄さを使用してない必殺技だし
完コピでもコピー出来ない黒子のミスディレとかや、火神のゾーンとかは完コピ黄瀬への切り札になるかもね
877
(1): 2013/01/05(土) 23:21:29.01 ID:tQwoGgpY0(2/3)調 AAS
変態2Pとはなんや
878: 2013/01/05(土) 23:21:29.17 ID:Iw1TPD4D0(1)調 AAS
緑間コピー推す奴が結構いるけど溜めが長いのがネックなんじゃないか?
879: 2013/01/05(土) 23:24:38.78 ID:tQwoGgpY0(3/3)調 AAS
緑間さんの技は3点入るし点差詰めるにはいいんだろうけど
相手に天敵タイプの火神居るからそう安易に使うのも危険なんよな
コピーは本家よりタメ長いからよりブロックされやすいだろうし
880: 2013/01/05(土) 23:30:34.19 ID:S9LIPfp5O携(2/2)調 AAS
黄瀬がゾーン発動したら緑間さんどころか青峰の立場もなくなるよな
しかし、序盤のあれは誰がどう見てもゾーンフラグ・・・
881: 2013/01/05(土) 23:32:47.20 ID:u+JFyHGz0(1)調 AAS
>>877
森山のヘロヘロシュート?
882: 2013/01/05(土) 23:35:20.75 ID:a7ouo46V0(1)調 AAS
別になくならんだろ
緑間さんは通常時ですでにシューターとして頂点にいるから見せ場ないだけでゾーン入れないなんてあり得ないんだから
883: 2013/01/05(土) 23:50:23.41 ID:v19h5kVZ0(1)調 AAS
ゾーンって発動条件各々違うと言ってたがあんまり変わらんようだな
火神と紫見ると仲間への思いと負けたくない気持ちが鍵で共通って印象
自在に入れるともちげはしらん
884
(1): 2013/01/05(土) 23:57:16.96 ID:YvL5kJ490(1)調 AAS
そういえば「ゾーン火神+黒子のオーバーフロー」の最強コンボは未披露だっけ?

この最強コンボなら完コピ黄瀬にも真っ向から勝てそうだけど、最終決戦の洛山戦まではお預けかな?
885
(1): 2013/01/06(日) 00:12:24.13 ID:3KnPc1NK0(1/3)調 AAS
ゾーン火神がバニシングしちゃったら、もう人外魔境の域だw
赤司もエンペラーとアンクルブレイク以外に、
ライトニングスカーレット(適当)みたいなシュートの必殺技出してきそうだけど
886: 2013/01/06(日) 00:23:08.44 ID:M+gBXIZ80(1)調 AAS
緑間さんですら(という言い方は失礼かもだが)アンクル食らってもすぐ立ち上がって赤司に追いつこうとしたわけで
ジャンプ力のある火神に緑間さんよりタメの長い黄瀬のオールコート3Pは防がれるの確実だと思われ
「取り敢えず混ぜとけ」的な青峰のアジリティを加えて「アンクルブレイク(赤)+フェイダウェイ(青)+オールコート3P(緑)」とかなったらやれるかも知れんが
いまんところコピーのねるねるねるねは二種類までっぽいし
887: 2013/01/06(日) 00:32:10.67 ID:cLUGPtcC0(1/4)調 AAS
しかし久しぶりにイグナイト・廻をみて思ったが、
こんなスーパーパス出せる黒子のフィジカルがへちょいってないよな。
バスケットボールをあんな勢いでぶん投げようとしたら相当たくましくないと無理だろ
888: 2013/01/06(日) 00:33:04.88 ID:isaJkPUu0(1/2)調 AAS
ねるねるねるね…
889
(1): 2013/01/06(日) 00:36:18.76 ID:rkemHjhW0(1/2)調 AAS
小堀さんはモブの殻を突き破った真の光
890: 2013/01/06(日) 00:37:39.99 ID:cLUGPtcC0(2/4)調 AAS
>>889
海城レギュラーのフィジカルは誠凛を超えてたんだよ。
891: 2013/01/06(日) 00:45:58.61 ID:dSf7RTic0(1)調 AAS
木村「お前は俺達の光なんだよ小堀。変わらず主役みたいに夢中になってボール取ってよ、俺達を照らしててくれ。
   
諏佐「チームモブは俺が守る。だからお前は、このチームを出ろ。小堀…」
892: 2013/01/06(日) 00:53:42.06 ID:3KnPc1NK0(2/3)調 AAS
チームモブのキャプテンは諏佐さんですかw
893: 2013/01/06(日) 00:59:18.92 ID:AETAVT0t0(1)調 AAS
やられた技をその場でやり返すのが黄瀬のスタイルだと解釈した>イグナイトコピー
894: 2013/01/06(日) 01:06:52.47 ID:G0l8kM4I0(1)調 AAS
黄瀬さんは別にベスケ以外もコピーでなんでもできるんだろ
モデルだし女にモテるしマジ人生イージーモードで羨ましい
895: 2013/01/06(日) 01:17:15.97 ID:GrIMzD2q0(1)調 AAS
>>885
ラスボスの赤司が人外魔境染みた予知能力もってるから、主人公たちがすごく強くても不足ではないさ

「ゾーン火神+黒子のオーバーフロー」の誠凛の最強コンボなら
「最強ジャンプ力+超スピード+バニシング化」なら、赤司のエンペラー・アイも無冠たちも破れるはず
896
(1): 2013/01/06(日) 01:19:04.06 ID:3Budn05e0(1)調 AAS
無料壁紙の木吉こわいわw
シーン的にはここが一番ピークかもしれんけど
897: 2013/01/06(日) 01:28:34.43 ID:isaJkPUu0(2/2)調 AAS
>>896
思い切り流血してるしなww
898: 2013/01/06(日) 01:33:23.71 ID:fKPj3pqG0(1)調 AAS
今季のリアルウィンターカップ決勝は1ゴール差
すげぇな
899
(2): 2013/01/06(日) 01:44:19.15 ID:JQZa2Vsb0(1)調 AAS
赤司が「黄瀬投入は正解だ」って言ってるけど場面によってキセキ連中の呼び方変えてたっけ?
900
(1): 2013/01/06(日) 01:54:38.06 ID:/tynHhae0(1)調 AAS
藤巻は結構海常側を丁寧に描いてる印象だが
単なる悪役つーかカタキ役みたいにならないように
気ィ使ってんのかな
901: 2013/01/06(日) 02:58:27.67 ID:cLUGPtcC0(3/4)調 AAS
>>899
あれって赤が言ってるのか?別キャラだと思ってたけど
902: 2013/01/06(日) 03:03:19.37 ID:00d9Ha7V0(1)調 AAS
>>899
いつもの呼び方ミスだから気にしても無駄

>>900
元々海常は桐皇戦の頃から主役サイドとして描いてきてたから
今更単なる悪役にはできないだろう
しかし予想以上に丁寧に描いてるな確かに

初期の頃から黄瀬の変化や成長についてはちょこちょこ描いてきてたけど
今回の試合は入部当初に始まり練習試合やIHの頃の回想とかもしょっちゅう交えて来てるし
今までの黄瀬の成長の集大成みたいな位置づけで描いているような気がする
903
(1): 2013/01/06(日) 03:05:24.39 ID:cLUGPtcC0(4/4)調 AAS
スラムダンクで言えば綾南みたいなもんだからな。
そりゃ無碍な扱いはできまいて。

個人的には誠凛が主役じゃなかったら海城に勝って欲しいくらい。
904: 2013/01/06(日) 03:16:52.37 ID:HELmAwTc0(1)調 AAS
海常の試合は桐皇といい黄瀬が主役みたいになるしキャラ的にも感情移入しやすい
905: 2013/01/06(日) 03:50:19.96 ID:4Zc9o0/zO携(1)調 AAS
とは言えやはり黒子対赤司への期待度のがデカいな俺は
どうやって赤司に勝つのか楽しみ過ぎる
906: 2013/01/06(日) 04:10:45.68 ID:1a93m5Ng0(1)調 AAS
最終的に師弟対決になるんだろうが、火神vs赤司がすげー楽しみだ
取り敢えずゾーンには入れさせて貰えなさそうだ
907: 2013/01/06(日) 04:20:19.73 ID:7Odcd/Z/0(1)調 AAS
今年中に連載終わるのかね
908: 2013/01/06(日) 07:45:59.08 ID:BKv3eKVyO携(1)調 AAS
言い方が悪いかもしれないが今のジャンプの扱い見てると
キリがいいからWCで終わりにはさせてもらえなさそう
909
(1): 2013/01/06(日) 09:10:10.65 ID:pvFgNOk+0(1)調 AAS
決勝終盤ころに状況どうなってるかだな
アニメで付いた層がごっそり消えてたり他漫画の人気に火が付いてたりしたらそのままきりよく終了もあるかも
910: 井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ 2013/01/06(日) 09:13:46.99 ID:DDZRUW3K0(1)調 AAS
>>909
引き延ばされるくらいなら
人気なくなった方がいいな

引き延ばされないで
人気もあるのが一番いいけど
911: 2013/01/06(日) 09:18:42.25 ID:klO20uhL0(1)調 AAS
>>884
そこまで最強コンボかまさなくてもパフェコは真っ向破れると思う
912: 2013/01/06(日) 09:19:06.36 ID:36lPTH3B0(1)調 AAS
WC終わるであろう頃って看板いくつかが締めに入ってそうなんだよな
そのあたりも同影響するか
新しい看板候補や有能新人が出てればいいけど
ないなら準看板あたりの位置で切るには惜しい漫画として引き伸ばしされるかもなあ
913: 2013/01/06(日) 09:24:59.58 ID:dBERTv380(1)調 AAS
もう描くことないだろうし締めるのがいいと思うんだけどね

世界編は誠凛ベンチ大半リストラされそうだしあんま見たくねえ
2年進級編でキセキ以上の敵出すのも難しそうだし
914: 2013/01/06(日) 09:28:30.61 ID:il9QuqtY0(1)調 AAS
2年はキセキ側が挑戦者
それを迎え撃つ常勝・誠凜創世の物語になるんじゃないか?
915
(1): 2013/01/06(日) 09:38:09.91 ID:CtWV3UXI0(1)調 AAS
ジャンプは基本大きい敵に努力友情で勝利する主役ってのが王道かつ受けるもんだからな
王者の風格で雑魚蹴散らす主役校は新しいがなんか賛否分かれそうだな
916
(1): 2013/01/06(日) 10:52:30.63 ID:CtIkbjkd0(1)調 AAS
リコが男口調っていうのたまに見るんだがあれは普通に〜よ。っていう語尾なんじゃないかと
917: 2013/01/06(日) 11:14:30.75 ID:p32zoOzJ0(1)調 AAS
今のWCはめっちゃジャンプ王道のバトルトーナメント
918: 2013/01/06(日) 11:22:15.81 ID:1hve/QCb0(1/2)調 AAS
男口調とか言ってるのいるのか
どの台詞を指してるのか分からん
919: 2013/01/06(日) 11:23:09.71 ID:nXXKW2um0(1)調 AAS
むしろ漫画でしか見ないような女の子口調だ
920: 2013/01/06(日) 11:34:06.14 ID:SA2R/FLX0(1)調 AAS
〜かよ
っていう語尾だとカン違いしてるんじゃないか
921: 2013/01/06(日) 11:45:03.33 ID:fj+npZpU0(1)調 AAS
部数/男性読者比率/単行本の男性読者数
2744511 0.48 1317365 ONE PIECE
1187973 0.54 *641505 NARUTO
*637362 0.51 *325055 ブリーチ
*387777 0.63 *244300 トリコ
*459378 0.41 *188345 黒子のバスケ
*364713 0.36 *131297 銀魂
*194453 0.61 *118616 べるぜバブ
*146867 0.75 *110150 めだかボックス
*110478 0.83 **91697 ニセコイ
**81413 0.33 **26866 ハイキュー!!
前から思ってたがこのスレにも女いるわ
922
(1): 2013/01/06(日) 13:09:37.64 ID:JjrnUbbo0(1)調 AAS
この漫画黄瀬緑間赤司あたりの性格の悪さばかり噂に聞くから食わず嫌い状態なんだが
面白い?
923: 2013/01/06(日) 13:13:25.51 ID:0sp5oVzc0(1)調 AAS
よくここを検索して書き込もうと思ったね
924: 2013/01/06(日) 13:57:41.53 ID:kjAyl+Gi0(1)調 AAS
>>922
ちゃんと読んでれば、黄瀬緑間赤キセキ5人は別に性格悪くねえよ。他の奴らをちゃんと認めてるしな
むしろ黒子が、帝光時代後半からボクはハブられたと勝手に逆恨みしてるだけ
925: 2013/01/06(日) 13:59:21.33 ID:1hve/QCb0(2/2)調 AAS
黒子も別に悪くねえよ
みんな思春期ゆえの複雑さやナイーブさや生意気さや厨二さだよ
926
(1): 2013/01/06(日) 14:17:00.18 ID:3TorDRmd0(1)調 AAS
>>903
リベロの武田では、同じような扱いの学校が、新キャラの風使いに負けたけどな
ああいうのも面白いもんよ

古くは(リベロの武田も充分古いが)、キン肉マンのテリーマン
超人オリンピックでまさかの予選落ち
今となってはテリーマン現象・ヤムチャ化などと揶揄されるが当時は驚いたもんだ
927: 2013/01/06(日) 14:33:04.56 ID:+JEhuN+f0(1)調 AAS
>>926
何の話かまったくわからんわ
928: 2013/01/06(日) 14:39:44.67 ID:pIFguqFX0(1/2)調 AAS
Waqwaqのカーフみたいなもんか
しかもテリーマンは義足になったしな…
929
(1): 2013/01/06(日) 15:04:38.57 ID:Le25rAEBO携(1)調 AAS
桐皇戦
日向 「このバケモンがっ・・・!」

海常戦
日向 「どこまで進化すんだよ・・・この化物はっ!」

日向さんいつもビビり役だよな
流石、無冠を天才と言ってただけはある

あと、ともちげも完コピの時
1戦目でも2戦目でも凄まじい表情してるな
930: 2013/01/06(日) 15:10:45.87 ID:yNnua8Ds0(1/2)調 AAS
むかついてる顔してるよね
チッと擬音が聞えてきそうだ
931: 2013/01/06(日) 15:11:39.67 ID:kDpbG1Ig0(1)調 AAS
青峰はマッチアップしてーとか思ってるだろ
932: 2013/01/06(日) 15:23:30.85 ID:tN3lN+Kq0(1)調 AAS
青峰は人相悪すぎるw
桃井くらいしか表情読み取れないんじゃね
933: 2013/01/06(日) 15:24:29.88 ID:cpKj0WBs0(1)調 AAS
ともちげは当たった時俺のコピーはできねえよ言っててともちげったからな
まあ劣化あるので完全に出来てるとは言いにくいかもしれんが
934: 2013/01/06(日) 15:26:42.69 ID:AKr7ZoUq0(1)調 AAS
誠凛だと木吉や黒子はあんまり動揺あらわにしたり感情豊かって感じでもないし
消去法で日向やたまに火神あたりが驚き役やビビり役になる事多いんだと思われ
935: 2013/01/06(日) 15:28:55.80 ID:hBKQy3GT0(1)調 AAS
>>915
新しくない
キャプ翼中学生編がそうだった
まぁあの時は翼がケガで弱体化してたけど
936: 2013/01/06(日) 15:41:57.58 ID:wzKC5xMP0(1)調 AAS
でもそのあと世界出たしやっぱでっかい敵に挑戦するほうのが漫画的にええんやろ
937: 2013/01/06(日) 15:46:48.25 ID:hwgrruDC0(1)調 AAS
>>929
日向は中学時代負けまくってるからね
938: 2013/01/06(日) 16:22:03.71 ID:pIFguqFX0(2/2)調 AAS
この流れ…・どっちの日向なんだ
939: 2013/01/06(日) 16:37:07.13 ID:mKU+Jb890(1)調 AAS
めがねの方に決まってるだろ!
940: 2013/01/06(日) 17:00:49.65 ID:jHxFRoqV0(1)調 AAS
あっちの日向もまぁビビリ役と言えばビビリ役だがw
決勝はもうちっと活躍してくれるといいなぁ主将…一応木吉最後の試合なんだし
941
(1): 2013/01/06(日) 18:36:26.89 ID:3KnPc1NK0(3/3)調 AAS
主将はそんなに落とされる描写もないけどな
黒子とか火神とか木吉は桐皇戦や陽泉戦で結構えぐい落とされ方してるし、
伊月も海常戦で落とされてるし、まあ皆その後の活躍で行って来いにしてんだろうけど
942: 2013/01/06(日) 19:17:57.29 ID:cML3zysR0(1)調 AAS
>>941
日向は霧崎戦を除けば、どの試合でも活躍シーンがあるからな
その霧崎戦も後半からは日向が主役級だったし

黒子や火神は敵チームのエース級や天敵と闘うから、やられるシーンも多いし
943: 2013/01/06(日) 20:35:59.52 ID:XuH0clnJ0(1)調 AAS
海常戦で伊月さんがディスられる場面とかあったっけ・・・?
ってフリとチェンジされられたなそういや
944: 2013/01/06(日) 21:01:44.20 ID:+51kh58iO携(1)調 AAS
>>916
あたぼうよ!みたいな感じで再生されてるんじゃ
945: 2013/01/06(日) 23:26:54.28 ID:vRybJjuV0(1)調 AAS
リコの顔と性格と胸が男前なのが悪い
946
(3): 2013/01/06(日) 23:31:43.72 ID:rkemHjhW0(2/2)調 AAS
笠松:月バスにも載る全国屈指のPG。スピードは(キセキを覗けば)作中最速
森山:タイミングが取りづらい変則3Pシューター
黄瀬:一度見た技を一瞬で模倣できる。キセキの世代の技も5分限定だが使用でき、組み合わせも可能
早川:オフェンスリバウンドに喰らいつかせたら右に出る者はいない。海常インサイドの要
小堀:火神とキセキの世代しか取れないパスをキャッチでき、モブの殻を突き破った出世頭

海常強いじゃん
947: 2013/01/06(日) 23:54:11.95 ID:yNnua8Ds0(2/2)調 AAS
イーグルスピアだけの誠凛に負けてるけどね
948: 2013/01/07(月) 00:05:23.13 ID:cxa+IaFD0(1)調 AAS
スピア披露今の試合が始めてじゃね
949: 2013/01/07(月) 00:06:20.45 ID:AvThI9OM0(1/4)調 AAS
>>946
改めて見てみたら強いのにまったくそれを感じさせない全国区
藤巻に思い出アルバムを描いてもらっても哀愁が増すばかり
でもどんなスポーツ物にも絶対必要なキングオブ咬ませ
それが海常
950
(2): 2013/01/07(月) 00:09:29.41 ID:FIp4XzCn0(1/3)調 AAS
思いでアルバムは大体哀愁増すためのもんだからそこは別にいいだろw
951: 2013/01/07(月) 00:11:04.95 ID:FIp4XzCn0(2/3)調 AAS
踏んだからスレ立ていってくる
952: 2013/01/07(月) 00:12:03.32 ID:v4D4hBDZ0(1/2)調 AAS
海常よりも紫氷だけしか活躍できず強さがまったく描かれなかった陽泉の方が哀愁漂ってる、作者は意図してないはずなのに
953: 2013/01/07(月) 00:14:03.14 ID:FIp4XzCn0(3/3)調 AAS
ホストエラーだったので次の人頼む

954: 2013/01/07(月) 00:17:24.05 ID:AvThI9OM0(2/4)調 AAS
じゃあ久しぶりに行ってみる
955: 2013/01/07(月) 00:19:11.32 ID:uKvMfBUu0(1/4)調 AAS
藤巻は設定つけても見合った活躍描ききれないのは珍しいことでもないので
話の都合もある品
次スレ行ってみる
956: 2013/01/07(月) 00:19:48.94 ID:uKvMfBUu0(2/4)調 AAS
やべ被った
954が駄目だったら行くわ
957: 2013/01/07(月) 00:27:17.68 ID:AvThI9OM0(3/4)調 AAS
すまんエラーだった
以下テンプレ
アニサロのバレスレは現行スレないのかな?確認頼む

【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 101点目

sage進行推奨
荒らし、腐女子話題などはスルー推奨。または別スレに移動お願いします。
他作品を貶すレスは控えてください。ネタバレ解禁は公式発売日の0時です。
新スレは>>950が立ててください。無理ならば安価や↓で指名を。
ネタバレはネタバレスレで。 アンチはアンチスレへどうぞ。

黒子のバスケ ネタバレスレ 104Q
2chスレ:wcomic

前スレ
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 100点目
2chスレ:wcomic

黒子のバスケ 第25Q
2chスレ:anime2

黒子のバスケ ネタバレスレ 第8Q
2chスレ:anime4vip

ゲームスレ
【PSP】黒子のバスケ キセキの試合 Part1
2chスレ:handygame

黒子のバスケ強さ議論スレ7
2chスレ:wcomic
958: 2013/01/07(月) 00:29:59.25 ID:D0y7y5AC0(1/2)調 AAS
おいよせ。まさに綾南のことじゃないか。
959: 2013/01/07(月) 00:30:25.93 ID:6DpcNBYp0(1/3)調 AAS
アニメのバレスレあるよ
956行けるか?駄目なら次行くが

黒子のバスケ ネタバレスレ 第9Q
2chスレ:anime4vip
960: 2013/01/07(月) 00:30:59.37 ID:uKvMfBUu0(3/4)調 AAS
居るぞい
行ってみる
961: 2013/01/07(月) 00:35:19.95 ID:uKvMfBUu0(4/4)調 AAS
弾かれちゃったでござる
959まだ居たら頼む
もう落ちてたら次の人よろしく
962: 2013/01/07(月) 00:36:52.09 ID:6DpcNBYp0(2/3)調 AAS
はいよー行ってみる
963
(6): 2013/01/07(月) 00:40:13.73 ID:6DpcNBYp0(3/3)調 AAS
任務完了なのだよ

【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 101点目
2chスレ:wcomic
964: 2013/01/07(月) 00:42:56.20 ID:AvThI9OM0(4/4)調 AAS
>>963
超乙

俺だけじゃとっくに投げてたッス
965: 2013/01/07(月) 00:43:38.09 ID:WW5tww2u0(1)調 AAS
乙乙
966: 2013/01/07(月) 00:44:35.13 ID:nQHS2N5b0(1)調 AAS
おつ
記念すべき100スレ目が終わってしまうのか
なんだか少し物悲しい
967: 2013/01/07(月) 00:46:04.97 ID:iv6jLCGE0(1)調 AAS
>>963
だって俺このスレが好きなんスもん
968: 2013/01/07(月) 00:46:48.82 ID:I7KzY0EW0(1)調 AAS
>>963運命の乙
969: 2013/01/07(月) 00:49:30.77 ID:+UOv9d1o0(1)調 AAS
スレ立て乙&大坪さん壁紙オメ☆
970: 2013/01/07(月) 00:52:49.62 ID:H+Qu/M4M0(1)調 AAS
大坪も小堀に負けてられないとばかりに前に出て来たか
971
(1): 2013/01/07(月) 00:57:07.45 ID:FSts+iS80(1)調 AAS
そこのライバル枠はスイカ先輩だよ
972: 2013/01/07(月) 01:11:15.91 ID:ORCgDiye0(1)調 AAS
スレ立て乙
>>946
試合相手の誠凛の選手たちもかなり強いからな

・黒子→異質な才能を持ち、パス以外にも様々な必殺技を習得したキセキ幻の六人目
・火神→ジャンプ力最強でゾーンの扉が開くこともあるキセキ級の天才
・日向→緑間を除けば3Pシュートの命中率が作中トップクラスの誠凛の得点王
・木吉→膝を負傷してるが予測不可能なプレーでインサイドを支える無冠の天才
・伊月→正確なパスとイーグルアイとイーグルスピアで誠凛のランガンを支える

他のキセキチームも全国トップクラスの強豪チームだけど、誠凛も全国トップクラスの強豪の一角になったな
973: 2013/01/07(月) 01:11:45.71 ID:R4aU8Law0(1)調 AAS
壁紙の話題バレスレで集中してるのでこっちでは出しちゃいかんのかと思ってたw

あと>>963スレ立て乙
974
(1): 2013/01/07(月) 01:19:15.50 ID:655SzxEW0(1)調 AAS
>>971
木村さんは誠凛戦でミス連発して目立ってたから、目立たない地味で影が薄いモブじゃないだろ

小掘は海常の数合わせモブポジションの選手だと思ってたけどやっぱちげーわ
小掘は仲間の諏佐や劉や宮地と違い、目立たなくて影が薄いモブをやめて大活躍してるわ
975: 2013/01/07(月) 01:25:30.91 ID:f2cymwbQ0(1)調 AAS
>>963


大坪さんおめ
976
(1): 2013/01/07(月) 01:43:45.26 ID:D0y7y5AC0(2/2)調 AAS
初期からそうだったがもはや黒子が地味でもなんでもないスタープレイヤーの一人になってしまった・・・
977: 2013/01/07(月) 01:44:08.00 ID:zuYtPYCv0(1)調 AAS
宮地はターンもらってたやろ
978: 2013/01/07(月) 01:56:38.61 ID:d6pAs8Rg0(1)調 AAS
>>974
岡村と福井仲間はずれにすんなや!
979: 2013/01/07(月) 02:57:20.25 ID:fauclYEP0(1)調 AAS
>>976
シュート決めちまった時点でお察し
980: 2013/01/07(月) 03:25:03.11 ID:1VDTgR/E0(1)調 AAS
ボールが一番存在感が強い、をなんの解説もなくともちげした時点でこうなるのは目に見えてた
981: 2013/01/07(月) 04:19:09.61 ID:jHkLqWCiO携(1)調 AAS
でも昔のままのパススタイルだけじゃ足手まといだからなあ

まあ…黒子の特性を活かしたスタイルでシュート、ドライブやっとるうちはまだ…
982: 2013/01/07(月) 05:17:34.93 ID:LFyQqreFO携(1)調 AAS
成長した火神の存在感は今やボールの存在感に引けを取らないって一応解説はあっただろ
983: 2013/01/07(月) 07:07:18.31 ID:j+07N1d40(1)調 AAS
ちゃんと解説を読まずともちげ言うのはやめろよ
ボールが存在感一番あるのはともちげされてねーっつの
984: 2013/01/07(月) 10:33:52.40 ID:5owvWALh0(1)調 AAS
マーク相手のドリブルやシュートを止めようとしてたのに
気付いたら190cmの大男見させられてるって精神ダメージ半端ないな
985: 2013/01/07(月) 11:35:42.17 ID:hTVKX6RL0(1)調 AAS
>>963
スレ立て乙

>>946
海常は激戦区(らしい)神奈川で当たり前のようにインハイ&WC出てきて上位にきてるあたり普通に凄いはずなんだけど
初期誠凛に負けてる&福田総合戦のせいでしょぼい印象なんだよなぁ
でも全員それなりに活躍シーンあるあたり他校に比べ恵まれてるとは思う
986: 2013/01/07(月) 11:57:55.73 ID:v76nucMK0(1)調 AAS
点数的に勝ってる誠凛よりも活躍シーンが多く描かれてる
987: 2013/01/07(月) 12:16:28.09 ID:J7znj9g60(1)調 AAS
活躍シーンは全体で見ればトントンで誠凛より多いって事もないと思うんだが
黄瀬引っ込んだから他の脇が描かれる尺増えたのもあるんだろうな
ずっとコートいるとほぼキセキにカメラ割り取られるから
988: 2013/01/07(月) 12:24:12.70 ID:r2d9HuDc0(1)調 AAS
誠凛メモリアルや活躍ターンは前半の方に固まってた印象だからかな。降旗伊月のとか
まあ最近も日向木吉の挟んだりもしてるけど
989: 2013/01/07(月) 12:33:42.81 ID:e+psKf7P0(1)調 AAS
降旗伊月ターンとかもう遠い昔のようだ
スピアはまだ一応破られてないけど決勝では完封されそうだし短命だろうな
990: 2013/01/07(月) 12:36:05.01 ID:v4D4hBDZ0(2/2)調 AAS
決勝まで保つだけマシだろ
バリジャンとバイクスローとかその試合中に攻略されるかパクられたんだぞ
991: 2013/01/07(月) 12:42:50.96 ID:zWWKCzb70(1)調 AAS
シュートやドライブ中に火神に視線誘導って設定無理矢理過ぎだけどな
992: 2013/01/07(月) 12:45:31.04 ID:bzjj5XnG0(1)調 AAS
まあ黒子の特性やミスディレ自体少々無理あるので今更といえば今更だ
993: 2013/01/07(月) 15:42:08.75 ID:Y1kUImfV0(1/7)調 AAS
埋める
994: 2013/01/07(月) 15:43:16.81 ID:Y1kUImfV0(2/7)調 AAS

995: 2013/01/07(月) 15:45:08.02 ID:Y1kUImfV0(3/7)調 AAS

996: 2013/01/07(月) 15:46:06.12 ID:Y1kUImfV0(4/7)調 AAS

997: 2013/01/07(月) 15:47:00.33 ID:Y1kUImfV0(5/7)調 AAS

998: 2013/01/07(月) 15:48:42.25 ID:Y1kUImfV0(6/7)調 AAS
!!
999
(1): 2013/01/07(月) 15:49:33.94 ID:Y1kUImfV0(7/7)調 AAS
999
1000
(1): 2013/01/07(月) 15:50:13.79 ID:HhxkMYEK0(1)調 AAS
1000なら壁紙に諏佐さん
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.711s*