[過去ログ] なぜワンピースの海外進出は大失敗に終わったのか4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372
(3): 2013/01/16(水) 11:00:32.54 ID:SB4HmKFQ0(1/4)調 AAS
だからそれを言うとそもそも日本の全漫画が大失敗してるだろと言う話に
373: 2013/01/16(水) 11:06:04.40 ID:JP7ui5OTP(2/2)調 AAS
DBはフランスで2000万部くらい売れてるから大成功だろ
374: 2013/01/16(水) 11:09:38.09 ID:JzsTcZRv0(4/4)調 AAS
>>372
大失敗は言い過ぎだがだいたいそのとおりだよ?
コミックスに限ればDBとナルトとセーラームーン以外はっきりいってたいして成功なんてしてない
375
(2): 2013/01/16(水) 12:06:57.13 ID:GVxyAU7u0(1/2)調 AAS
>>372
ついでに言うと失敗したほぼ全ての漫画の内で、国内人気との落差がもっともデカいのがワンピって話だろ
「国内で不人気→国外で不人気」はそりゃそうだってなるが
「国内で人気→国外で不人気」は海外進出失敗ってなる
この考えがこのスレで批判される事の原点だと思ワレ
376: 2013/01/16(水) 12:10:31.67 ID:dtsdp//r0(1/3)調 AAS
「国内で造られた人気→国外で不人気」は当然ってなる
この考えに到らない信者らがこのスレで批判される事の原点だと思ワレ
377
(2): 2013/01/16(水) 12:16:30.88 ID:/vzT+LY5O携(1)調 AAS
外人は基本忍者が好き
海賊は生活の一部だから新鮮味が無いのが原因
378
(1): 2013/01/16(水) 12:25:03.65 ID:y8UvmxFR0(1)調 AAS
>>375
スラダンやキン肉マンやアラレちゃんは?
379: 2013/01/16(水) 12:26:28.01 ID:LQQLChjS0(1)調 AAS
海外で受けてるのは、ワンピナルトDB以外だと
NANA、ヴァンパイア騎士、あとBL系らしいけどw
380: 2013/01/16(水) 12:28:30.84 ID:/w57Kf9J0(1)調 AAS
ステマ漫画ガラパゴミピース
381: 2013/01/16(水) 12:31:25.84 ID:SB4HmKFQ0(2/4)調 AAS
>>375
日本産の漫画の全てが海外で大失敗してるなら、
それは多分日本国内の少年少女の好みに向けて最適化された絵やストーリーが海外の少年少女に合わないのが原因だろうから
今現在日本の少年少女の最大多数に支持されているワンピースとは言え
日本人の好みに合わせている以上海外の少年少女の好みに合わないのはある意味当然と思うな
382: 2013/01/16(水) 12:35:54.62 ID:dtsdp//r0(2/3)調 AAS
>>377
それ以前に初見で海賊ものだと思えるか?この漫画
子供が夏休みに虫取りいくかっこした主人公に
腹巻したおやじ兄ちゃんがチャンバラして…
なにをテーマにした漫画だかさっぱりわからんだろ
異色ものがウケないのは当然だ
383
(1): 2013/01/16(水) 12:46:51.10 ID:ZXr81BAxO携(2/2)調 AAS
ワンピース人気についての外人の意見

外部リンク:www.sankakucomplex.com

Makkun
俺、 One Pieceはどうしても好きになれない。これってどうよ?

Emphraim
Naruto とかOne Pieceとかブリーチみたいなグダグダな漫画・アニメがどうして上位を占めているんだ?

Anonymous
One Pieceは最低。バカげていて平凡な少年ジャンプのゴミ漫画だ。
マジで言うが、こんなのを好きなやついるのが理解できない。

Anonymous
いやいや、ゴミじゃない
カスだよ でも読んでるけどね
ところで、大和川や鳴子ハナハルはどこだ? :P

Anonymous
One Pieceは無敵だな。すでに総売上でドラゴンボールを抜いた。
この傑作が終結するまであと2、30巻かかるだろう。

Anonymous
ホントに傑作ならもう終わっていなけりゃおかしい。
最終的にメチャクチャになって最終回を迎える前に、さらに2、30巻もゴミの山に積み上げるらしいが…

Riiku
ゴム男やバカげた四肢切断クローン人間や常軌を逸した体格の悪党が登場しなかったなら、
少しはマシだったかもしれない。One Pieceは…

Jabman025
俺は29歳の男だけど、One Pieceは耐えられない。絶対に、これっぽっちも好きになれない…
たぶん俺がおかしいだけなんだろう…

Fifty.b.
One Pieceを2巻以上続けて読めた試しがない。作画はぞっとするほど酷い
ところで20世紀少年は? グレイト・ティーチャー・オニヅカは? Monsterは?
あ、いや、対象期間の範囲外か XD
いずれにしろOne Pieceは過大評価されている

Jade
ゴミ溜めの中の最上のゴミ・・・それがOne Piece・・・
ブリーチやNarutoよりはずっとマシだ
でも他の作品と比べたらぐっと落ちる

alexcampos
おまえらもう黙れよ。俺はOne Pieceが大嫌いだ、
でも日本で一番人気があるマンガだってことは認めるし、良い評判に耳を傾けるくらいの度量はある。

Anonymous
One Pieceはクソだ! どこか間違っているか!?! 俺はOne Pieceが大嫌いだ!
バスタードはかなり良いし、いまだに有名だぞ! ダークシュナイダー最高!

Anonymous
ゴミはゴミに過ぎない。たとえ長年に渡って全年代で第1位であろうと…。
One Pieceがどうのこうのと言うより、おまえの意見がバカ過ぎるというだけの話しだ。
384: 2013/01/16(水) 13:01:18.34 ID:dtsdp//r0(3/3)調 AAS
ホントだ、外人正直すぎ糞ワロタw
ウソだと思うならこれ↓
外部リンク:translate.google.co.jp
>>383のリンク先のコメ訳してみれw
385: 2013/01/16(水) 13:33:33.28 ID:SB4HmKFQ0(3/4)調 AAS
匿名によるコメント
午後09時52分2009年11月8日 # ! 中立 (0)
まあ、何か良いことのような、少なくとも人々ので、そこにあるビートをスキップします。

コメントby アイシー旧姓さん
0時35分2009年12月8日 # ! 中立 (0)
1。ONE PIECEワンピース

2。NARUTO-ナルト -

3。鋼の錬金術師

4。BLEACH - ブリーチ -

アートマは彼女の墓の中で展開しています:\

Metalbunnyのコメント
2009年12月8日1時03分 # ! 中立 (0)
ワンピースは今までhahahhahaを終わらせるでしょうか?

phisakiのコメント
2009年12月8日午後12時52 # ! 中立 (0)
1ピースがあそここんなに人気があるなんて信じられません。

taz0xのコメント
2009年12月8日午前3時48分 # ! 中立 (0)
女性のランキングでは、私は(のだめカンタービレは私が見たか、それを読んだことがないにもかかわらず、驚くべきものだったらしい)との問題を持たない。

メンズ、クソ地獄の世界はサイコー多分よく、終わりに近づいている日本だけ

匿名によるコメント
7:30 2009年12月8日 # ! 中立 (0)
うわのでeveryguyロマンス、美少年-文字、日本でヌードの無償金額について読むのが好きだと思います。

まあストーリーとペアの冒険を好むか、または一連の開始によってだまされてしまったが、私たちの味があまり変更されないすべての典型的な人のため申し訳ありません。

あなたの美少年スタイルshounensの少女側とnoneのようにちょうどcuzのuはよくboohooリストにそれを作った。真剣whinning停止。

ほとんどの人はそれがそのリスト上のすべての少年のようなものですDBZをいまいましくで基本少年式の外観が好きで、いくつかの漫画がDBZのに触発され地獄!

世界はDBZと当時のすべての怒りを終了しなかった場合、MEはこの直線を得ることができ、それは地獄のように確認してすぐに終了しません。

endcryのコメント
2009年12月8日午前3時50分 # ! 中立 (0)
どこでも一枚.. いまいましい.. ワンピースのすべての方法!

匿名によるコメント
11時44分2009/10/24 # ! 中立 (0)
一枚にすべての方法!!
386: 2013/01/16(水) 13:42:24.95 ID:SB4HmKFQ0(4/4)調 AAS
匿名によるコメント
2009年12月8日17時47分 # ! 中立 (0)
ワンピースは少年のための新しい標準であり、全てのホモは地獄に行く必要があります!彼らはlames&無益だ!アノンは、彼らもそれを読むのをさぼっていたでしょうね!失敗!

匿名によるコメント
午後05時18分2009年12月8日 # ! 中立 (0)
そのアメリカ人は良い漫画と悪い漫画をいただきました!についてのトーク見て面白い。
君達は自分の漫画に戻るべき

匿名によるコメント
午前23時38 31/08/2009 # ! 中立 (0)
あなたは自分の頭をのどに詰まらせて開始するようDEAPで掘る前に、あなた自身のお尻のあなたの頭を取得する必要があります。

ところで私はドイツ語です。

匿名によるコメント
午前15時02分2009年12月8日 # ! 中立 (0)
ジパングはそんなに勝利です。

匿名によるコメント
9時39分2009年12月8日 # ! 中立 (0)
I)は1号=されていない約一作品を喜んでいる

また、PPLは不公平と考えている位置にナルトとブリーチを見たことはあっても良いです=)

他の漫画??については、その素敵なJAPでPPLは異なる嗜好を持っていることを知って、私はそのリストのそれらの半分以上を読んできたと思うと、彼らは良いです

また、私は、私は世界のリーディングVAGABONDでああハァッ驚きだけだったと思って感心してい

匿名によるコメント
2009年12月8日午後6時33 # ! 中立 (0)
うわー、どのようながらくたの負荷... ベルセルクは、これらのリストのうち拾う価値がある唯一の漫画かもしれない。

匿名によるコメント
2009年12月8日20時29分 # ! 中立 (0)
ああ、来る。ブラックラグーンはあまりにも素晴らしいです。まだとしてベルセルクほど良くはありません...

匿名によるコメント
午後8時28分2009年12月8日 # ! 中立 (0)
ベルセルクは高いランキングを持っている必要があります。食べることは最高だ(そして、ペニスと膣を持っています)

匿名によるコメント
午前20時48分2009年12月8日 # ! 中立 (0)
ところで私はバトルエンジェルAlitaがここで言及されていないこと、それは非常に悲しい見つける...

匿名によるコメント
2009年2月9日23時53 # ! 中立 (0)
あなたはその後のために漫画を読ん厥場合は他の選択肢があります.....

レロのコメント
2時33 13/08/2009 # ! 中立 (0)
WOW d.GRAYM-MANはまだvigentです私は目emangaのためのより多くの章を願っています。_;

匿名によるコメント
7時44分2009年12月8日 # ! 中立 (0)
あなたは、1ピースがボートシーンのトップcuzのにそれを作ったに違いない。*スニフ*悲しかったこと。

そして、はい、私はクラナドや空気を知っているか、またはsomeotherの深刻な恋愛ジャンルは苦痛を伴うはるか中心ですが、私は特別に無生物である1、少年のキャラクターに向かってこのように感じていることは稀である。
387: 2013/01/16(水) 13:46:51.54 ID:GVxyAU7u0(2/2)調 AAS
>>377
その手の議論がしたいなら一度過去レス読んだ方が良い
あとナルトの他にどういう作品が評価が高く人気なのか調べた方が良い

>>378
だから>>372の考えを用いると失敗した内の作品に入るんだろ
388: 2013/01/17(木) 08:17:41.14 ID:d9/2Pcsn0(1)調 AAS
まさにガラケーピースだよね
日本じゃ人気でも海外じゃ見向きもされない
389: 2013/01/17(木) 10:13:50.76 ID:3sa3vfdA0(1/2)調 AAS
という願望
390: 2013/01/17(木) 13:05:25.21 ID:nM6aROem0(1)調 AAS
アメコミやディズニーのパクリが多いから宣伝できない
391: 2013/01/17(木) 13:05:45.07 ID:3sa3vfdA0(2/2)調 AAS
台湾(1月25日公開)、シンガポール(2月1日公開)、香港(2月14日公開)、
タイと韓国は近日公開予定とアジア5ヶ国で封切り間近。
東映アニメ―ションの東伊里弥海外ライセンス事業部長は
「日本での興行成績が大変好調です。この勢いをそのままにアジアだけでなく欧州、米州と全世界への大航海を大公開へ繋げていきたい」とコメントしている。
外部リンク:www.oricon.co.jp

フィルムZ海外から引く手数多
392: alexcampos 2013/01/17(木) 13:08:22.62 ID:wq2GoFZA0(1)調 AAS
おまえもう黙れよ。俺はOne Pieceが大嫌いだ、
でも日本で一番人気があるマンガだってことは認めるし、良い評判に耳を傾けるくらいの度量はある。
393: 2013/01/17(木) 19:02:49.10 ID:msLwTfsc0(1/2)調 AAS
たったのアジア5カ国ww
欧米で全然人気無いと言ってるようなもんだな
394: 2013/01/17(木) 19:20:51.70 ID:cO5kMi640(1)調 AAS
アジアから欧米に広げたいつってるじゃん
SWでもフランスやカナダの映画祭に公式エントリーされてるし、その内欧米航海のニュースも出るよ
前に原作リメイクのエピソードオブアラバスタで悲惨な事になってるからアメリカ付近での公開には慎重になってるんだろ
395: 2013/01/17(木) 19:33:33.67 ID:msLwTfsc0(2/2)調 AAS
だからそれはただの願望だろうがw
396: 2013/01/17(木) 20:30:05.64 ID:zG8Tk3/A0(1)調 AAS
いくら日本で興行成績が良かろうが海外で評価されるとは到底思えない
ゴリ押しや価値観を欧米に押しつけるのはガチで日本の恥だと思うから止めて欲しい
397: 2013/01/17(木) 20:35:34.35 ID:xApO1Ue0P(1)調 AAS
アメリカでワンピースが打ち切られてもう7年か
398: 2013/01/17(木) 22:32:39.09 ID:2OZcpRIhO携(1)調 AAS
カッコイイキャラがいないから海外では受けないんだと思う
399: 2013/01/18(金) 02:34:11.10 ID:n1gOWs8s0(1)調 AAS
主人公がひょろひょろで強そうに見えないからな。
400
(2): 2013/01/18(金) 10:38:28.95 ID:xIxZkb16i(1)調 AAS
覚せい剤やら子供の虐待やら人肉食いを平然とギャグを交えてやってのける漫画だよ
ヤクザが笑いながら人を殺したり女を乱暴したりする描写を見せられるような
24禁映画ならいいが子供向けだからなあ
作者が歪んでるのかどうか知らないが

ワンピースを子供の時から読んで育った信者はまったくそれを違和感として認識しないらしいから、ガキ向け漫画の洗脳って恐ろしい

どんなにストーリーが面白くても、インモラル過ぎて欧米の一般層には受け入れられるわけないよ
欧米では作品を選ぶのは子供じゃない
大人だからね
大人が子供に見せたくないような漫画は絶対にヒットできない
401: 2013/01/18(金) 16:26:16.34 ID:orowZgyU0(1)調 AAS
絵がキモイ
402
(1): 2013/01/18(金) 16:35:47.67 ID:nucPAfVK0(1/4)調 AAS
>>400
ワンピの話を殺し屋1の作者とかが描いたら、その辺が今の読者にも伝わりそうだなw
初期の頃からの感覚と決め顔で王道っぽいことを言ったりやったりすることで読者の洗脳に成功した数少ない漫画だよ、ワンピ
403: 2013/01/18(金) 17:07:04.96 ID:Z2v4l7WL0(1/3)調 AAS
漫画で洗脳とか言ってるから気持ち悪がられるんだよ
404: 2013/01/18(金) 17:43:02.03 ID:nucPAfVK0(2/4)調 AAS
誰にだよ、初耳だわww
405: 2013/01/18(金) 17:57:39.85 ID:Z2v4l7WL0(2/3)調 AAS
読者を洗脳とか言ってて自分で気持ち悪いと思わないのはすでに末期だな
406: 2013/01/18(金) 18:08:46.78 ID:nucPAfVK0(3/4)調 AAS
で、お前はアンチをアンチすることしか出来ずに
>>402の意見に対して何かまともな反論とか挙げないのか?

正直お前の気持ち悪いとかの価値観どうでもいいんだけどww
407: 2013/01/18(金) 18:13:56.07 ID:Z2v4l7WL0(3/3)調 AAS
読者を洗脳することに成功した(キリッって言うアホみたいな意見に反論して欲しいの?
408
(1): 2013/01/18(金) 18:20:18.15 ID:nucPAfVK0(4/4)調 AAS
じゃあそこだけ言い換えて捉えては?

初期の頃からの感覚と決め顔で王道っぽいことを言ったりやったりすることで
読者に「違和感として認識させないこと」に成功した

まさか「洗脳」って言葉にこんなに反応されるなんて思わなかったな
409: 2013/01/19(土) 00:10:09.00 ID:rXTVk7d00(1/2)調 AAS
結局ID:Z2v4l7WL0はアンチアンチしたかっただけのカスかよwww
もうこのスレに来ないだろうけどな
410: 2013/01/19(土) 00:17:58.20 ID:tIy8Gf1y0(1/2)調 AAS
「この漫画面白い!」って思ったらそれは「洗脳されてる」って事になっちゃうんだな
おっアンチも洗脳されてんぞ
411: 2013/01/19(土) 01:07:20.62 ID:rXTVk7d00(2/2)調 AAS
>読者に「違和感として認識させないこと」に成功した
こう書いてあるのに完全に勘違いくん来ちゃったなwww

寝るわ
412: 2013/01/19(土) 01:11:52.14 ID:tIy8Gf1y0(2/2)調 AAS
そもそもそれ自体間違ってる事に気付こうねw
まぁ眠たくて脳が働いてなかったようだから許してあげる
413: 2013/01/19(土) 14:39:04.11 ID:5JON+5yT0(1)調 AAS
仲間集めから始まって、ある程度揃ったところでアラバスタ長編。
ワンピが踏襲できた王道パターンてのはここまでだな
空島から先はもう王道からはスベリまくり。
ワンピが少年漫画の王道往くならエースが死んだあとルフィは自力で立ち上がり
力をつけたあと真っ先に赤犬を倒しにいく。
実際はどうだっったっけ?
糞漫画でFA
414: 2013/01/19(土) 18:50:05.72 ID:bzxFoEzN0(1)調 AAS
よく主人公が海賊だから言われるが
作中では海賊行為をほとんどしてないのでただ単につまらないから
415
(2): 2013/01/19(土) 18:54:56.52 ID:zL7qNQ1U0(1)調 AAS
海外でウケない=単につまらないからなら
スラダン・アラレ・キン肉マン・北斗・幽白・ハンタが海外でウケなかったのも
単につまらないからが理由ってこと?
416
(1): 2013/01/19(土) 20:02:32.94 ID:kayKpwMdi(1)調 AAS
>>408
乗せられんなよ…
>>400の通りだから、洗脳って言葉を抜き出してオウム返してみせただけだろ
欧米で受け入れられない理由の一つとしては合ってる
ズタズタに編集されてること自体が厳しい検閲という名の抵抗を受けている証
結局欧米でヒットできないってことはワンピースは検閲くぐり抜けた後には面白さが残らないってことだろ
417
(1): 2013/01/19(土) 20:52:38.00 ID:Bh0k9WcCO携(1)調 AAS
尾田&長峯Z海外公開で海外人気が更に上がれば
初期のワンピース通常アニメの出来がひどすぎただけだからいう結論で完結
418
(1): 2013/01/19(土) 20:55:33.84 ID:UMaMocus0(1)調 AAS
>>416
つまり>>415ってこと?
419: 2013/01/19(土) 21:22:46.40 ID:oyCDvaUPP(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.icv2.com
外部リンク[html]:www.icv2.com
420: 2013/01/19(土) 23:59:25.12 ID:KUpD+V6d0(1)調 AAS
わざわざ検閲にひっかる表現をつかってる意味がわからん
そんなギリギリなテーマのマンガですか?
それとも作者がバカなのですか?
421: 2013/01/20(日) 01:13:00.98 ID:d4yvz5JIO携(1)調 AAS
>>415
君すぐそれ言うから聞くが
それらの作品が失敗した原因は何なのか君の考えを教えてくれないか?
そして挙げている作品たちはワンピースと同じ宣伝量と力で海外進出を狙ったのか
422: 2013/01/20(日) 01:45:24.36 ID:jc+JK6wH0(1/2)調 AAS
>>417
初期で酷いと思った作品の映画公開されても、誰も見ないと思うの
423: 2013/01/20(日) 06:08:31.53 ID:cLbAeCWrP(1)調 AAS
初めてココ見たが、お前らこんな所で言いあいしてる姿情けなく無いか?(^^)
424
(1): 2013/01/20(日) 06:26:59.72 ID:dQCKIPYY0(1)調 AAS
SWやZで海外人気も上昇してるみたいだね
425
(1): 2013/01/20(日) 07:58:44.54 ID:gRwS/N/BO携(1)調 AAS
とゆう夢でもみたのか?
426: 2013/01/20(日) 08:04:10.20 ID:dBPJSyASO携(1/4)調 AAS
SW公開されてから凄い。Z様、世界に火をつけて
国内版権 DB ワンピ―ス 海外版権 DB ワンピース
2000年 13 203 1693 2
2001年 17 538 1998 125
2002年 175 751 3002 241
2003年 552 569 2379 222
2004年 496 295 993 261
2005年 878 146 2121 595
2006年 1228 85 1267 438
2007年 875 148 1807 402
2008年 769 308 2075 486
2009年 598 669 2499 423
2010年 343 3339 1664 771
2011年 408 4837 887 952
427: 2013/01/20(日) 08:07:31.10 ID:MWH1119G0(1)調 AAS
>>425
正直アンチはいつまでも夢を見てるよね
428: 2013/01/20(日) 10:21:31.54 ID:5KwoNVPI0(1/3)調 AAS
『ONE PIECE FILM Z』台湾上映決定!声優がイベント開催
外部リンク[aspx]:topics.jp.msn.com
429: 2013/01/20(日) 11:29:39.25 ID:6g7lHt970(1)調 AAS
>>418
???
ワンピースが欧米の道徳に合わないって話じゃないの?

それにワンピースとは比較できんだろ
売り方の規模が全然違うんだから
そもそも北斗やキン肉マンアラレの時代には欧米に売ろうってビジネス自体集英社にゃなかったんだし
430: 2013/01/20(日) 11:40:05.75 ID:GP0lwyUxi(1)調 AAS
>>424
映画版には新たなファン層開拓する要素ないと思うが
乳揺れと裸が売りのファンサービス映画だったじゃん
映画の出来はいつもの東映まんがまつりレベル
431
(1): 2013/01/20(日) 11:59:09.97 ID:5KwoNVPI0(2/3)調 AAS
1時間以上乳揺れと裸以外興味なく見てるような性欲魔人にはそうかもしれんが
一般的には漢と漢のバトル映画だと思うぞ

まあ原作にZと同じものを求めて読み始めると割と辛いだろうと思うけど
432: 2013/01/20(日) 12:54:51.63 ID:lE2wBTGQ0(1)調 AAS
観てないけど、Zの映画評判悪いよね
俺が信者当時ですら駄目だと感じたSWの方がまだ評価良い
433
(1): 2013/01/20(日) 13:28:00.53 ID:dBPJSyASO携(2/4)調 AAS
500万人突破、60億円突破が評判悪いわけないだろ(笑)
評判悪い映画に出せる数字ではないからな。SW越えだ。ウハハハハ
434: 2013/01/20(日) 13:52:43.11 ID:8XI+bre+0(1)調 AAS
ドイツで打ち切り
アメリカで売れてない単行本の売り上げ順位がさらに低下

ゴミピ()
435
(1): 2013/01/20(日) 13:59:31.47 ID:eMVmPsc70(1/3)調 AAS
>>433
アホかコイツw
客が入ってんのは今までのワンピの実績のおかげだろうが
436: 2013/01/20(日) 14:32:34.95 ID:dBPJSyASO携(3/4)調 AAS
>>435
ハンタ映画初動凄かったけど2週目急落してるらしいよ
内容がいまいちだと伸びないようだw
しかしワンピZはV4&5週目も3位
437
(1): 2013/01/20(日) 15:05:35.28 ID:eMVmPsc70(2/3)調 AAS
ハンタでは内容がどうなってるから客の入りがこうだと言ってるくせに
ワンピでは客の入りがどうだとしか言ってない
それはお前の論理では内容の証明にはなってない
馬鹿だからわからんか?
438
(1): 2013/01/20(日) 15:16:17.24 ID:5KwoNVPI0(3/3)調 AAS
ハンタ…映画の内容が悪いから初週5億で後はがた減り
ワンピ・・・映画の内容が良いから初週10億で1ヶ月で60億
こういう事ではないのか?
439
(1): 2013/01/20(日) 15:34:44.23 ID:GmYQ4y3Yi(1)調 AAS
>>431
その性欲魔神とやらなら喜ぶんじゃね?
初めてワンピ見た自分には極めて不快だったんだが
440: 2013/01/20(日) 15:35:41.39 ID:dBPJSyASO携(4/4)調 AAS
>>438
そう。そういうこと
>>437は馬鹿だからわからんか。
441: 2013/01/20(日) 15:40:30.31 ID:ZzH8N9FZ0(1)調 AAS
>>439
女か?
442
(1): 2013/01/20(日) 17:53:23.56 ID:eMVmPsc70(3/3)調 AAS
論理がなってないのよ
Zの内容がいいことを示せってことなのに
客の入りがどうこういうのは内容の良さの証明にはなってないのよ
それはあんたも言うようにハンターでは内容悪い→初動に偏るってのはまあいいとしても
その命題の逆や裏は必ずしも真じゃないんだから
そういう基本的な論理力がないから話が滅茶苦茶なのよ
443: 2013/01/20(日) 18:24:42.46 ID:4CX/+jXrP(1)調 AAS
いやあなんか皆言ってることがおかしいww

まず過去の映画の傾向を見ても
内容と初動に寄るかはたいして関係がない
例えばポニョやゲド戦記は評判糞悪いが最終興収/初動倍率は高い

それとZは初動に寄ってないとは言いがたい
SWは最終/初動=4.6倍で超初動寄りだったが
Zも初動13.7億→最終70億くらいになるんだから5.1倍とたいしてかわらん
仮に80億と高く高く見積もったとしても5.8倍
最終/初動比が6倍以下つったら注目作品の中では平均よりやや低い感じ
444: 2013/01/20(日) 19:21:47.31 ID:Bt7v1E83i(1)調 AAS
客の入りがいいのは話題性が高いからってのもあるのでは
親が子供を連れて観てるんじゃない
ジブリ作品と似てきてるなあ

カリオストロ、ナウシカ、トトロ、ラピュタは映画史に残る傑作だった
だがこれらを超えて客が入るのは、最近の凡庸なジブリ映画だもんな
445: [sage] 2013/01/20(日) 20:46:05.46 ID:k89yJniI0(1)調 AAS
主人公が犯罪者だから
446: 2013/01/20(日) 22:43:26.95 ID:jc+JK6wH0(2/2)調 AAS
オワコンエヴァでさえ50億行くのに最強マンガ()が60とかw
DBZ、100いくんじゃね?
447: 2013/01/21(月) 00:44:05.33 ID:dpD4SiMjO携(1)調 AAS
>>442
内容なんて個人の主観だろ
だが内容がよければリピーターが増えるし口コミも広がる
つまり興収が伸びれば内容がいいという証明になる
448
(1): 2013/01/21(月) 01:08:54.64 ID:dzKDAnMt0(1/2)調 AAS
口コミでは圧倒的に内容が悪いということになってると思うのは俺だけのようだな
449
(1): 2013/01/21(月) 02:56:12.41 ID:09bxgtV90(1)調 AAS
おまけの単行本で釣ってるだけだろ
450: 2013/01/21(月) 08:26:42.91 ID:m7ZWOdcvi(1/2)調 AAS
>>448
内容はさておき、テレビスペシャル水準という意見はよく見るな
掘り下げが足りないとか
今回はアクション>ストーリー&ドラマなんじゃないの
451: 2013/01/21(月) 08:46:34.91 ID:7fO7JxIa0(1/2)調 AAS
掘り下げが足りないというか
キャラが薄っぺらすぎて掘り下げられないんだよな
だからポッと出キャラやら薄ら寒い与太話に頼らざるを得ない
で、読者にそっぽ向かれる
要するに一言、つまらないんだよ
こんなもん大々的な後押しなしに流行る筈がない
452: 2013/01/21(月) 08:56:21.51 ID:xL4pcbfE0(1/2)調 AAS
>>449
釣れなかった人気漫画たちに謝れ
453
(1): 2013/01/21(月) 09:07:49.20 ID:7fO7JxIa0(2/2)調 AAS
おまけ単行本商法はワンピがアニメ同様に映画もまったくウケなく客が入らなかったために編み出された苦肉の策だぞ
昔からあった訳じゃない、わかって言ってるのか?
454: 2013/01/21(月) 09:12:32.54 ID:xL4pcbfE0(2/2)調 AAS
>>453
俺に言ってるの?
昔からあったわけじゃないのはわかってるけど、それが何か?
昔の話なんて全くしてないけど
455: 2013/01/21(月) 09:15:05.71 ID:m7ZWOdcvi(2/2)調 AAS
米に受けない理由のひとつに、アクションが絵的にイマイチってのがあると思われる

ワンピースのアクションは基本は単純な力押し
ジョジョやハンタのような頭脳戦はないが、あえて理屈をこねた能力バトルで押し通さない点はわかりやすくて良い

ただ鰤はチャンバラ、ナルトは忍法、ドラゴンボールは拳法+気、といったわかりやすいククリがあるのに対して
ワンピースは基本が殴り合いだからユニークに映らないのかもしれない
どっち取らずって感じがあって中途半端なのかもしれないね
456: 2013/01/21(月) 09:42:33.63 ID:Dp//W8xW0(1)調 AAS
単に海賊物ってことならディズニーがパイカリもってるからなー
457: 2013/01/21(月) 10:17:05.75 ID:oeu8C12j0(1)調 AAS
面白くないからな

チョンピースwwwww
458: 2013/01/21(月) 23:26:15.17 ID:dzKDAnMt0(2/2)調 AAS
ワンピースのどこが海賊ものなんだよw
移動手段が船なだけだろ
459
(2): 2013/01/21(月) 23:31:01.25 ID:gk8clFbSO携(1)調 AAS
お宝とスリルとサスペンスと自由求めて海を旅する無法者なんだからおもいっきり海賊だろ。
460: 2013/01/22(火) 01:43:19.87 ID:P8L5CbdP0(1)調 AAS
インチキ海賊の漫画とか受けるわけないだろ
本来の相撲から逸脱した相撲漫画が日本でヒットすると思うか?
461: 2013/01/22(火) 01:52:04.89 ID:4WDRGYPA0(1/2)調 AAS
その場合はむしろ逸脱しないと相撲漫画なんてヒットせんぞ
462
(1): 2013/01/22(火) 02:31:56.82 ID:FTJ7sse/0(1)調 AAS
>>459
それのどこがどう海賊やねん
ただの旅行者やんw
463: 2013/01/22(火) 08:11:54.47 ID:JIyo3FJ0i(1)調 AAS
検閲が厳しい欧米では、海賊って時点でまずアウトだもんな
さらに第一話ではヒーロー側が平然と殺人を犯す
ここまでならまだ挽回出来るだろうが、その後のシャンクスの腕と主人公の自傷行為が決定的と感じる

ルフィが顔に穴をあけるのはどこかの原住民みたいな理由なんだろうが、そうでない人間には理解不能だ
唐突すぎて基地外としか映らない
またシャンクスの腕は感動を創り出したいがゆえの無理で未熟な演出が見え見え

ワンピースはそんな印象最悪の状態から這い上がらなきゃならないから難しい
子供の読者ならあまり気にしないかも知れないけど
464: 2013/01/22(火) 08:44:49.53 ID:+nWgJpzP0(1)調 AAS
>>459
これがチョンピース信者脳か恐ろしい
465
(1): 2013/01/22(火) 08:52:57.09 ID:gXeKO0/0O携(1)調 AAS
>>462
海を旅して法律無視で暴れまわるから海賊なんだよ。
466: 2013/01/22(火) 11:53:35.74 ID:7jUcYGBP0(1)調 AAS
ドラゴンボール世界累計3億はやっぱり間違いだった4
外部リンク[html]:www.exlog.jp
467: 2013/01/22(火) 16:55:39.79 ID:Arq5LceI0(1)調 AAS
『ONE PIECE FILM Z』声優がイベント開催=台湾メディア
外部リンク[cgi]:news.searchina.ne.jp
翌20日は、台北市内の西門町で開催された上映会に出席。
「この日のチケット約1100枚は売り切れ状態で、会場周辺は大混雑。チケットを持ったファンは80メートルに渡って列を作り、
映画館に入場するだけで30分程度かかった」そうだ。
「田中と山口の台湾訪問が正式に発表されるや否や、多くのファンがインターネット上で意見交換を行っていた」とのこと。
迎え入れる体制や応援方法などを整えていたのかもしれない。2人の台湾滞在は24時間程度だったにも関わらず、ファンは大いに盛り上がり大興奮。
熱狂的に迎え入れたそうだ。「日本以外の国で、声優が映画のプロモーションを務めるのは初」ということで、
「台湾のファンを大切に思っていてくれている」「台湾上映に力を入れている」などといった声があがり、大盛況だったという。
468: 2013/01/22(火) 18:08:15.55 ID:r4+oP82l0(1)調 AAS
ワンピ一行の旅費ってどこから沸いてるんだっけ?
469: 2013/01/22(火) 18:12:41.40 ID:4WDRGYPA0(2/2)調 AAS
旅費てwww

まぁ船には今モリアからパクった財宝が積んであるな
470
(1): 2013/01/23(水) 00:52:04.92 ID:mkvDIbY70(1/2)調 AAS
企業の北米でのマーケティングが下手くそあるいは物価の高い先進国はマーケティング展開するにも金が掛かるから苦戦してるのどっちかだろ。
結構後者は当たってると思うぞ。ワンピが流行ってるのは東南アジアや中国といった比較的物価安くて競合する強いコンテンツ産業が無い国ばかりだ。
つまりワンピは大人になっても少年漫画読んでるような痛いオタクや本当のエンターテイメントを知らない土人むけの漫画なんだよ。もう諦めろ。
471
(1): 2013/01/23(水) 01:00:54.32 ID:AAq4/BwO0(1)調 AAS
>>470
フランスは?
472
(1): 2013/01/23(水) 01:15:03.24 ID:N1Zn3vZq0(1/2)調 AAS
つっても海外で流行ってる漫画見たら
なんか本当のエンターテイメントを知らなそうな奴らが読んでそうな漫画ばっかだよな
473
(1): 2013/01/23(水) 02:11:39.35 ID:mkvDIbY70(2/2)調 AAS
>>471
そりゃ色んな国に金つぎ込んでたら一つくらいなんらかの理由でヒットすることだってあるだろ。
例えばDBなんて連載中は北米でいくら売り込んでも不人気で打ち切り続きだったけどパワーレンジャーやセーラームーンが戦隊ヒーロー物として
本格的に売り出され大ヒットして北米の少年や少女たちに戦隊ヒーローブームを巻き起こしたんだよ。
こういったブームのビジネスチャンスを逃さずDBをプッシュして売り出して初めてDBは北米で大ヒットしたんだ。そっから世界的に広がってったのは言うまでもないけど。
こういった企業が予測してなかったところでチャンスが生まれることはよくあることでそれを上手くいかせるかどうかが問題
>>472
お前いいこと言ってるな。ヒットするにはライバルになるような同業他社の強いコンテンツがないことだって重要なんだよな。
自国の同じようなコンテンツがあるのに他国のコンテンツをわざわざ優先する国なんてあるわけない。
ポケモンやセーラームーンなんてそこらへんは上手く出来てる
474: [age] 2013/01/23(水) 04:29:49.53 ID:2iMs632P0(1)調 AAS
ドラえもんとワンピースはアメリカで無名
475: 2013/01/23(水) 09:21:37.53 ID:rUhMzg5H0(1)調 AAS
ワンピースって海外進出してたんです?

あー確かに物語的にそんなイメージがあります。
476: 2013/01/23(水) 10:55:54.16 ID:CEUxYQUA0(1/2)調 AAS
チョンピース信者こえー
477
(1): 2013/01/23(水) 12:25:25.95 ID:Pb41XssMO携(1)調 AAS
>>465
ただのアウトローっスな
478: 2013/01/23(水) 14:31:51.34 ID:MVWTmfAai(1)調 AAS
>>473
そのDBについての情報はどこで仕入れたの?あまりに違っててびっくりしたよ
そんなデマ情報を例に得意げに語られても説得力が…
479
(1): 2013/01/23(水) 15:07:11.77 ID:vU0Sf/gD0(1)調 AAS
ワンピ最近海外人気もナルトを超えたって聞いたんだけど…
480: 2013/01/23(水) 16:06:56.55 ID:CEUxYQUA0(2/2)調 AAS
極一部地域ならありえるかもな
シリアとか
全体的に見るとNURUPOには勝てないだろうよ
481: 2013/01/23(水) 19:29:26.38 ID:dyUE3A7u0(1)調 AAS
>>477
海賊ってアウトローだろ
482
(1): 2013/01/23(水) 19:34:10.97 ID:B7RkBcmsO携(1/5)調 AAS
>>479
海外全体のことなら完全にガセだな
NARUTOはアニメ放映80ヶ国以上、ライセンス90ヶ国だしコミックスの販売国数もワンピースより多いのにどうやって越えるんだよ
まず>>1の売上ランキングの時点で分かるだろ

まあ中国やフランスだとワンピース人気(コミックス限定)上がってるからそこら辺のことを大袈裟に言ったのかもしれないがまだ越えてはない
作品全体的(漫画アニメグッズゲーム)の人気なら全然NINJAには及ばないよ
483: 2013/01/23(水) 19:50:40.91 ID:N1Zn3vZq0(2/2)調 AAS
まぁ世界全体で言えばワンピの方が圧倒的って感じだよな
それぐらい海外は小規模っていうかなんていうか
ポケモンや遊戯王が異常なだけか
あれだけ海外海外言ってゴリ押しされてるNARUTOでもあんまりなんだよな
484: 2013/01/23(水) 20:02:30.37 ID:B7RkBcmsO携(2/5)調 AAS
馬鹿はこれだから話にならん
485: 2013/01/23(水) 20:16:22.80 ID:nD5aQ3yuP(1)調 AAS
アニメが失敗した段階で詰み
486: 2013/01/23(水) 20:41:25.61 ID:B7RkBcmsO携(3/5)調 AAS
やたら日本のマスゴミがワンピースのアジア上映を大袈裟に記事にしてるが既にNINJAが数年前から定番でアジア上映してるからな
実写トランスフォーマーでポスター使われたNINJAの方がすげえわ
アメリカ上映を目指してると公言してる辺りもう劇場押さえてる可能性あるけど、漫画の売上が悪い国でこの映画の一番の目玉である原作者参加は効果あるのか?
487
(1): 2013/01/23(水) 20:45:12.33 ID:Nj3ZymRj0(1)調 AAS
ワンピ映画が好調なのは原作の人気とおまけによるものであって
映画の出来によるものじゃないだろ
ホントにアメリカで上映する気なんか
488: 2013/01/23(水) 20:51:11.03 ID:B7RkBcmsO携(4/5)調 AAS
トランスフォーマーのやつは海外の書店でチョッパーのぬいぐるみ置いてた写真が問題用紙に掲載された程度のことをはしゃいで記事にした馬鹿なマスゴミ記者に対してだから
安部総理にルフィを見習え!と言ったり日本のマスゴミはもう駄目だな
記者にワンピース信者が居るんだろうけど酷いわ
489: 2013/01/23(水) 21:02:08.99 ID:B7RkBcmsO携(5/5)調 AAS
>>487
今回は映画(作画)の出来は良いみたいだが普段の週アニ作画が酷いらしいから
映画で期待した奴が週アニピース見たら落胆するだろうな
昨日サプリでワンピースコラボあったがあれ作画崩壊酷くね?
490: 2013/01/24(木) 00:36:08.69 ID:4CQW90Rc0(1)調 AAS
アジア系の猿が主人公だからってのも受けない理由だろうな
491: 2013/01/24(木) 00:40:23.12 ID:a305opQaO携(1)調 AAS
外人さん受けしそうなカッコいいキャラがいないからじゃない?
492: 2013/01/24(木) 04:06:17.85 ID:dOR9WBdf0(1/4)調 AAS
>>482
例えば日本>海外となってるように
ぽつぽつ圧倒的に強いとこがあればナルト超えれるかもしれんな
忍者は売れてるがナルトグッズってなに売れてるか見えない部分もあるし
すべての国把握できればいいけど>>1だって1部でしかないしな
日本はワンピと言ってるようにアメリカはナルトと言ってるだけにしか見えん
493: 2013/01/24(木) 04:13:55.04 ID:dOR9WBdf0(2/4)調 AAS
あとナルト右肩だからそれも重なってじゃないかな
494: 2013/01/24(木) 04:17:18.23 ID:dOR9WBdf0(3/4)調 AAS
ドラゴンボールも落ち込んで今はワンピのほうが海外売上が上だからな
そりゃ全盛のDBには敵わないが
495: 2013/01/24(木) 12:54:43.83 ID:dIWA1fHfi(1/2)調 AAS
今現在でドラゴンボールを上回ってても全然意味ないだろ
ドラゴンボールは過去のヒット作であって、新作コンテンツがないんだから

また映画とか改の続編とかゴチャゴチャやり始めてるのも東映がワンピースの欧米進出に見切りつけたってことじゃないの
496
(1): 2013/01/24(木) 13:32:42.36 ID:dOR9WBdf0(4/4)調 AAS
いやぁ寧ろワンピ海外で段々伸びてきてる
497
(1): 2013/01/24(木) 17:59:12.99 ID:dIWA1fHfi(2/2)調 AAS
>>496
アジアではそうかもしれないけど、アメコミ圏の攻略は無理と見る
過去にここを落とせたのはナルトとドラゴンボールくらいだろ
残念ながらナルトは東映じゃない
498
(1): 2013/01/24(木) 19:38:00.00 ID:3KEA8JxD0(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.icv2.com
外部リンク[html]:www.icv2.com
1-
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.770s