2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part12 (839レス)
上下前次1-新
405(1): 2024/12/01(日) 14:46:49.00 ID:Jf+NstPV(1/2)調 AAS
>>160
J1昇格プレーオフを見てるとそれ本当に分かるわ
最近クロアチアとベルギーは弱ってきてるしプレーオフに回ったらやられそうな気がする
案外欧州からは初出場国&20年以上出られてない国は2つくらい出てくるんじゃないのかな
406(2): 2024/12/01(日) 16:24:29.48 ID:qLuDWryq(1/2)調 AAS
10年の拡大版のようなW杯になるのかな
・クロアチア、ベルギーがいない
・NZ、ホンジュラス、チリの久々出場
・スペインが上り調子で前々年のユーロで優勝
407: 2024/12/01(日) 16:49:10.88 ID:wilB9rlw(1)調 AAS
>>404
ベルギーはノルウェー、スウェーデンと一緒になったらマジで終わるかも
408: 2024/12/01(日) 16:55:54.30 ID:qLuDWryq(2/2)調 AAS
>>402
翻訳してみたらそうだよなという気になったわ
409: (ジパング) 2024/12/01(日) 17:39:39.97 ID:1XYynRrw(1)調 AAS
>>405
今の調子だとどっちも危ないよな
アルバニアやイスラエルクラスの国とやることになればマジで足元掬われるぞ
410: 2024/12/01(日) 18:43:49.59 ID:N21MOGk8(2/4)調 AAS
読めんな
411: 2024/12/01(日) 20:56:34.22 ID:zwe0YvkS(1)調 AAS
欧州と試合が出来るなら、もうサンマリノやリヒテンシュタインでも良いわw
412(1): (みょ) 2024/12/01(日) 22:06:32.06 ID:a1u8Owu2(1)調 AAS
>>406
そうなると、NHKのW杯テーマソングはロック系の女性ソロシンガーになるかもなw
10年はSuperflyだった
413: 2024/12/01(日) 23:15:29.70 ID:N21MOGk8(3/4)調 AAS
>>412
幾田りらだろそうなると
414: 2024/12/01(日) 23:17:05.30 ID:N21MOGk8(4/4)調 AAS
>>406
ニュージーランドいけるかね
決勝の相手がタヒチなら負けるよ多分
ビーチサッカーに力入れてるから
415(2): 2024/12/01(日) 23:18:16.13 ID:Jf+NstPV(2/2)調 AAS
来年9〜11月の日本代表は親善試合になるけどどれか一月は欧州遠征かな
9月国内2試合
アメリカ(Eピース)、ニュージーランド(トヨスタ)
10月国内2試合
エクアドル(プレド)、アルゼンチン(国立)
11月欧州遠征2試合
ポーランド(ヴロツワフ)、ウクライナ(シャルケ)
※欧州予選5チームの組でお休みが入ってる国から
416: (みかか) 2024/12/02(月) 07:34:39.92 ID:hZnW+mCu(1)調 AAS
>>378
CLも首都本拠地のクラブをたくさん出したいから枠を増やしたという説もあるんだよね
今は何でもかんでも拡大したがる
いずれ各国のリーグも32チームくらいまで増やして1カテゴリ2リーグ制なんてのも容認しそうw
417(1): 2024/12/02(月) 08:45:03.16 ID:fHGqPTsJ(1)調 AAS
>>415
ポーランドにはリベンジしたいし、ウクライナも確かに気になる
418(1): 2024/12/02(月) 11:27:28.94 ID:2BoJ1R2g(1)調 AAS
>>403
各上位3チームで良いかな。
1年強空くから。
419(2): 2024/12/02(月) 14:47:35.50 ID:Jxm8wrVO(1)調 AAS
しかしアメリカが強いとかないわな
メキシコに勝てる時は100%ホームでベスメンじゃねえパターン
アウェーなら必ずスコアも内容も凹られてる
普通に日本よりかなり格下だよな
420: 2024/12/02(月) 15:48:55.92 ID:XvxVTVUB(1)調 AAS
>>419
とは言ってもアメリカは
W杯ベスト16には入って来るんで
普通に強いと言ってもいいのでは
421: 2024/12/02(月) 18:06:21.40 ID:zut5tB1N(1)調 AAS
>>415
ウクライナは4チームの組に入るから11月に対戦するのは無理
422: 2024/12/02(月) 22:44:30.98 ID:1ovtE+TG(1)調 AAS
>>419
日本は北中米苦手だろ
前回もコスタリカに完封されたでしょ
423: 2024/12/02(月) 23:27:33.16 ID:ndLKsUVb(1)調 AAS
最近、冬に米国は親善試合してるけど
日本招待されんかな?
424(2): 2024/12/03(火) 12:44:15.68 ID:+SnKaevw(1)調 AAS
短期決戦の恐ろしさは長崎山形とアズーリ2022が証明してくれたからな
サウジだって4次予選に回ったらヤバイかも
425: (茸) 2024/12/03(火) 15:31:37.64 ID:85ZDdWIq(1)調 AAS
ナイジェリアも・・・
POに回ってもガーナやセネガルが待ち受けてるかもしれないし
ガボンやモザンビークと対戦することになっても刺されそう
426(4): 2024/12/03(火) 17:16:51.86 ID:M/Zz0n+0(1)調 AAS
W杯GLで今でも笑えるのは、2014W杯のD組だな
ウルグアイ、イタリア、イングランド、コスタリカの3強1弱でコスタリカ戦が草刈り場と言われてた
緒戦ウルグアイ1−3コスタリカ
イタリア&イングランドファンの反応「ウルグアイww、ウルグ終了ww、オワタw、やっちまったなーウルグアイw」
ここからドラマが起こるんだよな
427: 2024/12/03(火) 19:53:46.79 ID:K0Kvybo6(1)調 AAS
>>426
あれはすごかったね
日本と時差が12時間のブラジル開催のせいでコスタリカの試合1つも見れなかったのは残念だった
428(1): 2024/12/03(火) 22:42:32.96 ID:wTH1sU+2(1)調 AAS
アジア強豪の反対でアジアNLの話が棚上げだから一安心だが、
W杯終わったら、また持ち出す可能性あるから完全に廃案にせんとな
賛成側とされるアラブ国家でも、金のある所は他大陸と試合組めるんだし
奴らも一枚岩じゃないだろ
429: 2024/12/03(火) 23:45:01.65 ID:hVLF6jcs(1/2)調 AAS
>>428
どこ情報
430: 2024/12/03(火) 23:52:06.61 ID:hVLF6jcs(2/2)調 AAS
>>418
4チームまででもいいな
431: 2024/12/04(水) 00:39:12.22 ID:prCBxn7G(1/2)調 AAS
>>426
その2か国の人ら、ウルグアイのサポーターに向かって、決勝Tのチケット買ってやるぞとか煽ってたよね
コスタリカ、Good job!とかもめっちゃ見た
どんだけ上から目線なんだか奴等w
432(1): 2024/12/04(水) 01:58:39.19 ID:ic0wI6K4(1)調 AAS
北米3番手だったコスタリカは、最近低迷してるな
今だとカナダやパナマに追い抜かれた
調子取り戻してくれりゃ、再戦して欲しい相手の1つなんだが
433(2): 2024/12/04(水) 06:44:03.18 ID:hdpwFo87(1)調 AAS
>>424
インドネシアに1分1敗だもんな
4次に回るだろうけど、UAE、カタール、イラク、ヨルダン、オマーン、クウェート、インドネシア、中国、バーレーン
どこが来てもサウジにとってはしんどいな
434(1): 2024/12/04(水) 08:39:14.88 ID:Q9gWa2QH(1)調 AAS
>>432
コスタリカはワールドカップには強いのよ
合間のゴールドカップはさっぱり
ジャマイカはその逆
435: 2024/12/04(水) 08:41:10.33 ID:0CF9wLju(1)調 AAS
2014の前にすでに1990でトトカルチョを全滅させた実績があったからね
436: 2024/12/04(水) 09:08:05.47 ID:uv5ih6Wy(1)調 AAS
>>433
4次予選もFIFAランキング順でポット分けかな
AがUAEカタール、Bがヨルダンオマーン、Cがサウジネシア
となればP1はカタールサウジ、P2はUAEヨルダン、P3はオマーンネシア
になるわけだがサウジはUAEネシアとは当たりたくないよな…
437(1): 2024/12/04(水) 10:08:53.16 ID:5nsYDRVG(1/2)調 AAS
中東はFIFAアラブカップがあるからいいよなあ
あの大会楽しそうだわ
438(1): 2024/12/04(水) 12:33:50.48 ID:S+GmfjYp(1)調 AAS
しかし2022年はせっかく1位通過したのにクロアチアと対戦は不運だったな
クロアチア以外の2位国になら勝てたのに
439: 2024/12/04(水) 12:39:35.13 ID:5nsYDRVG(2/2)調 AAS
PKの準備不足が全て
監督の責任
440(1): 2024/12/04(水) 14:34:51.79 ID:prCBxn7G(2/2)調 AAS
>>434
確かW杯で、北中米vsアジアの対戦成績って
北中米が圧倒してたよね
441: 2024/12/04(水) 16:30:22.78 ID:9ec5arG1(1)調 AAS
スペインドイツに勝ってコスタリカに負ける日本
442(1): 2024/12/04(水) 16:36:57.73 ID:sWGtdS4/(1)調 AAS
昔カカにメッシがぶっちぎられたエミレーツスタジアム見て
おそらく黒人の血もどっかで入ってるカカと黒人の血は一滴も入ってないメッシの差かなと思ったが
そのあとはまあ…
443: 2024/12/04(水) 19:21:31.94 ID:U8AhViVO(1)調 AAS
>>437
エジプトモロッコあたりと戦えるのは正直羨ましい
444: 2024/12/04(水) 22:38:38.55 ID:7P9+ebR4(1)調 AAS
>>442
カカもメッシ同様に純粋な白人の家系だと思うが単純に身体能力が高かっただけじゃないか
仮にわずかでも黒人の血が流れてるとしてもそこまで変わるとは思えないが
ミラン時代後期に恥骨炎になった影響もあって劣化するのが早かったけど
445: 2024/12/05(木) 08:03:51.76 ID:USxFL1zo(1)調 AAS
>>433
C組の3位4位がオージーサウジでカタールUAEも4次に来たらサウジはほぼ終戦だろ
5次に回ったらかなりキツイぞ。そこで勝っても大陸間が待ってるし
446(1): (やわらか銀行) 2024/12/05(木) 08:32:44.03 ID:sy4NdHke(1)調 AAS
前回の大陸間もオージーとペルーならペルーの方が圧倒的有利と思われてたんだよな
なのにふたを開ければアレだった
プレーオフって本当怖い
447: 2024/12/05(木) 12:23:27.12 ID:JVb/zng1(1)調 AAS
>>417
ポーランドは代表ウィーク期間2試合目(10節)の方がお休みであればな
それならガチメンで来てくれるだろうからいい練習相手になる
1試合目だと3日後に予選が待ってるからメンバーを落としてくると思う
448: 2024/12/05(木) 15:18:34.43 ID:lgE52Ttk(1/2)調 AAS
>>426
まあぶっちゃけ俺らもそう思っただろ
コスタリカから取りこぼしたところが落ちると
449: 2024/12/05(木) 15:33:29.43 ID:lgE52Ttk(2/2)調 AAS
>>426
まあぶっちゃけ俺らもそう思っただろ
コスタリカから取りこぼしたところが落ちると
450: 2024/12/05(木) 19:11:26.41 ID:eZiFr+u1(1)調 AAS
>>1
FIFAクラブワールドカップ2025
今夜、日本時間12/6(木)3:00
組み合わせ抽選会
FIFA+(FIFA.com)で無料ライブ中継
外部リンク:www.fifa.com
32クラブ参加に拡大した新大会のグループステージ日程・会場が決定!!
画像リンク
451(2): 2024/12/05(木) 22:23:41.51 ID:6XHRbcCN(1)調 AAS
>>440
32チーム時代の7大会でアジア側の1勝1分8敗。8得点18失点。
特にメキシコには4戦全敗。
452: 2024/12/06(金) 00:04:07.17 ID:s2vFd0qM(1)調 AAS
>>451
でもアフリカには勝ち越してるんだよね
アフリカVS北中米はどうなんだろう?
453: 2024/12/06(金) 00:14:03.87 ID:uLZ2a05k(1)調 AAS
>>451
これでアジア勢が開幕戦でメキシコと当たったら嫌だな
454: 2024/12/06(金) 01:12:10.69 ID:bm3DyPX4(1)調 AAS
25年9月以降の親善試合のマッチメイクは、
欧州予選の組み合わせが決定後からかなあ
455: 2024/12/06(金) 06:47:14.08 ID:ndz4MmRd(1)調 AAS
浦和はインテルとか
これは楽しみですね
456: 2024/12/06(金) 07:43:18.46 ID:OH7+m6jg(1)調 AAS
>>438
もう一度ラウンド16でベルギーとやりたかった
457: 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2024/12/06(金) 08:12:19.40 ID:YpYbWbK8(1)調 AAS
決まったん?組み合わせ
458(1): 2024/12/06(金) 08:18:48.21 ID:3AZe7xfm(1)調 AAS
インテルミラノ リーベルプレート モンテレイか
相手がどうのこうのより今の浦和レッズのチーム状況が悪すぎるんだよな
バカなスカウトが獲ってきてしまった海外で通用しなかった偽物の海外組たちをどう処分するのか
点が取れないサンタナをどうするのか 代理人が値段を釣り上げてるサヴィオは何億になってしまうのか
それがはっきりしないとリーグ戦でまず勝てないからクラブワールドカップどころじゃない
459: 2024/12/06(金) 09:34:16.53 ID:EhYoqNae(1)調 AAS
とりあえず30億+いつもの7~8億使って補強だな
ショレ酒井リンセンあたりの高年俸居なくなるわけだし
うちのエース級は年俸3~5億を3人は揃えたいな
460: 2024/12/07(土) 11:14:12.13 ID:8JJ97BRF(1/2)調 AAS
負けるよ
461(1): 2024/12/07(土) 11:17:40.64 ID:ZImgeRF0(1)調 AAS
>>59
ブルガリアは第4ポット
スコットランドは第3ポット
どちらもNLのPOに参戦するから4チームの組へ
5チームの組の第1ポットはNLのQF、PO参戦組だからオーストリアと一緒になることはなさそうなのがね
QF出場8チームはどれも強敵だし
462(1): 2024/12/07(土) 12:43:42.84 ID:xp/3NGxG(1/3)調 AAS
>>458
モンテレイに引き分ければ上出来だな。あとの2つは無理ゲー
463(1): 2024/12/07(土) 14:13:27.85 ID:j2lV7b8r(1/2)調 AAS
>>461
シードはNL準々勝者、イングランド、スイス・・・4ヶ国組
〃 NL準々敗者、ベルギー、オーストリア・・・5ヶ国組
でいいのかな
スイスかポルトガル×デンマークの勝者でデンマーク/ハンガリー/スコットランド/キプロス
スイスかポルトガル×デンマークの勝者でデンマーク/ハンガリー/アイスランド/ブルガリア
これくらい緩い組ができればプレーオフワンチャンありってところか
464: 2024/12/07(土) 14:23:25.62 ID:WwLBZtlt(1)調 AAS
NLプレオフに回る第2ポットだとハンガリーよりスロバキアの方が弱い
465(1): 2024/12/07(土) 14:24:40.41 ID:IkY127HR(1/2)調 AAS
抽選会は今夜?
466: 2024/12/07(土) 14:37:43.59 ID:VrSqK53S(1/2)調 AAS
北マケドニアも前回の予選ではPOに回ったけど、ドイツ以外はどこも雑魚しかいなかったのが救われたと思う
アイスランドもロシアW杯のアルゼンチン戦がピークでそこからジリ貧で本来の姿に戻っていったし
467: 2024/12/07(土) 14:56:43.94 ID:j2lV7b8r(2/2)調 AAS
>>446
オージーはオマーンと大して変わらない成績だったし
ペルーはコロンビアをかわしてのPO進出だからだれもがペルーだと予想してた
468(2): 2024/12/07(土) 15:20:18.59 ID:iu0pt/MO(1)調 AAS
>>463
NL準々決勝の勝者は4ヶ国組に入ることは決まってるけど、あとは抽選次第
イングランド、スイスが5ヶ国組に入ることもある
その場合はポット2以下でPOに出る国も、5ヶ国組に入れる(必ずイングランド、スイスの組になる)
イングランドは6月にアメリカと親善試合をする協議をしてるから4ヶ国組に入ることを望んでそう
>>465
12/13 20:00(日本時間)
469: 2024/12/07(土) 16:41:52.22 ID:IkY127HR(2/2)調 AAS
>>468
㌧
470: 2024/12/07(土) 17:16:36.42 ID:8JJ97BRF(2/2)調 AAS
>>462
モンテレイも強いやろ
471: 2024/12/07(土) 17:54:52.23 ID:VrSqK53S(2/2)調 AAS
>>468
オーストリアを引いた国が一番の勝ち組だな
1998最後クインテット、ハンガリーはその組に入れるか
まずノルウェー以外はイタリアは倒せないぞ
472: ↑ 2024/12/07(土) 22:40:18.86 ID:xp/3NGxG(2/3)調 AAS
いくらイタリアが落ち目といっても、この辺のレベルの国が相手なら簡単にやっつけてしまうもんね
近年のW杯予選EURO予選NLをみるとよく分かる
ハンガリーは22-23のNLではイタリアと一緒のグループだったが見事にダブル食らった
473: 2024/12/07(土) 23:22:56.42 ID:H2ze3Kxo(1/2)調 AAS
POT2と3の一部の国で、シード国に対する反応はこんな感じかな?
スペイン、ポルトガル、フランス、イングランド、ドイツ:うわぁ… 始まる前からオワタ\(^o^)/
オランダ、ベルギー:フランスやスペインよりかはマシだけどキツイな。直対でドローに持ち込めればストレートインはワンチャンあり
イタリア、クロアチア、デンマーク、スイス:最近弱体化してきてるし今ならストレートインは行けなくはない
オーストリア:キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
スペイン、オランダ、フランス、クロアチア、ドイツ、イタリア、ポルトガル、デンマークはNLQFの結果次第になるけどね
474(1): 2024/12/07(土) 23:31:04.14 ID:lXPYH2ij(1)調 AAS
現状だとイタリアよりクロアチアベルギーが来てくれた方が望みあるんじゃないの?
475: 2024/12/07(土) 23:36:12.65 ID:H2ze3Kxo(2/2)調 AAS
>>474
ベルギーは帳尻合わせ上手いからね
476: 2024/12/07(土) 23:54:19.70 ID:xp/3NGxG(3/3)調 AAS
今のベルギーはイスラエルにも負けるレベルだし
先々月のイタリア戦でもペレグリーニが退場するまでは防戦一方で手も足も出せてなかった
477: 2024/12/08(日) 00:39:59.04 ID:qhs025La(1)調 AAS
ベルギーは2年前の時点でW杯初戦のカナダ相手にクルトワがPKをセーブする活躍もあって1-0で勝ったけど、GL最弱のカナダに20本以上シュート撃たれるとか明らかに弱体化してたからな
今は更に酷くなったけど
478: 2024/12/08(日) 02:56:41.18 ID:iOcBNaw+(1)調 AAS
今年のユーロでベルギーの試合見たけど、黒人率上がってたな
逆に金髪デブライネが白すぎて浮いてみえた
479: 2024/12/08(日) 04:04:39.54 ID:oZr7gwr+(1)調 AAS
欧州予選ポット1の難易度はこう捉えてる
S スペイン
A フランス、ドイツ、イングランド、ポルトガル
B イタリア、オランダ、スイス
C クロアチア、ベルギー、デンマーク
D オーストリア
ポット2
S セルビア
A スウェーデン、ノルウェー、トルコ
B ポーランド、ウクライナ
C ウェールズ、ハンガリー、ギリシャ、ルーマニア
D スロバキア、チェコ
480(1): 2024/12/08(日) 10:52:20.76 ID:UVBDaSGK(1)調 AAS
イタリアはロシア大会予選やカタール大会予選の時よりチームの状態は良さげだけどそれでもやらかす可能性あるからな
3大会連続予選敗退なんてなったら流石にイタリア国民も見限るだろうな
481(1): 2024/12/08(日) 11:27:46.71 ID:qJ2UGCb2(1)調 AAS
>>480
ただウクライナとかルーマニアなんかはそれ以上のやらかし屋なんだよね
イタリアは中盤以外はしょぼいと思われがちだけどその2チームはイタリアよりもしょぼい
ドブビクもデニスマンもセリエAでは微妙
482: 2024/12/08(日) 12:40:28.44 ID:RYoYO5rt(1)調 AAS
ベガルタ仙台のJ1昇格よりウズベクW杯初出場の方が早そうだなw
483(1): 2024/12/08(日) 17:33:01.65 ID:FgjaTuJd(1)調 AAS
親善試合の相手は最低でも、
欧州予選ポット4(82位ブルガリア〜142位リトアニア)
南米予選敗退圏国、アフリカ予選ポット3(当時92位ウガンダ〜114位アンゴラ)
FIFAランク105位グアテマラ以上の北米の国、NZあたりから選んで
484: 2024/12/08(日) 17:33:52.83 ID:NYrOpMR0(1)調 AAS
日本は女子ワールドカップ開催を目指してるなら
そろそろアジアカップとかアンダーのワールドカップとか開催できればいいのにも感じる
アンダーだと会場は少ないと思うから経費もかからない
485(1): 2024/12/08(日) 18:19:42.97 ID:bvJ8T1Uh(1)調 AAS
決勝にふさわしい専スタがない限り無理
486: 2024/12/08(日) 18:40:28.48 ID:LIXqsNQb(1)調 AAS
中国出れない、ノルウェー出れない
マジで枠拡大した意味ないな
487: 2024/12/09(月) 01:27:27.92 ID:KyLtiCSI(1)調 AAS
>>485
男子W杯以外は、そこまで厳しくないだろ
488: 2024/12/09(月) 11:21:32.54 ID:6LoO7Y8m(1)調 AAS
>>483
南米予選敗退国って、ボリビアだけでなく、今のチリとかペルーとやっても意味ないと思うよ
日本の方が普通に強い
アルゼンチンと組んで欲しいとまでは言わないけどフルメンバーのエクアドルあたりとやって欲しい
489: 2024/12/09(月) 11:57:32.55 ID:EOy8MWRj(1)調 AAS
>>481
どっちも10年と14年のPOではギリシャに落とされてるし
ウクライナに至ってはウェールズにも64年ぶりのW杯出場をプレゼントした
久々にW杯出場を目指す国にとっては神様みたいなもんよw
490: 2024/12/09(月) 12:24:54.55 ID:2FFWvJb1(1)調 AAS
14年の予選なんかフランスに初戦2-0で勝ってフランスオワタwwwwって反応だったけどセカンドレグで0-3だもんな>ウクライナ
18年もPOまではあと一歩のところで終わったがアイスランド初出場というプレゼントも
491: 2024/12/09(月) 14:58:41.83 ID:E5amWFvH(1)調 AAS
ワールドカップ版霞ヶ浦かな?
霞ヶ浦は日立一や常磐大やつくば秀英かはきっちり勝ってるのに
492(1): 2024/12/10(火) 10:17:34.95 ID:Xjr20iWV(1)調 AAS
22年カタールW杯が晩秋開催になったことで、26年北米W杯までの日程が詰まったけど
34年サウジ大会も晩秋開催だろうから、また日程に影響出るなあ
493(1): 2024/12/10(火) 18:33:19.35 ID:DY+jniRW(1)調 AAS
>>492
その話題はもう出てて
カタールは11-12月開催だったけど
サウジはラマダンの関係で1-2月開催になるんじゃないかみたいな
494: 2024/12/10(火) 22:53:10.11 ID:yRsw4yAW(1)調 AAS
6月に開催できないなら立候補するなよな
495: 2024/12/11(水) 01:14:02.56 ID:41NmgEqV(1)調 AAS
>>493
どっちの?35年のってこと?
496: 2024/12/11(水) 01:47:08.77 ID:OpDJklCD(1)調 AAS
サウジは、アジア大会も34年11/29〜12/14にやる予定w
どっちか多少時期ズラすとは思うけど
クラブW杯とゴールド杯を同時にやる米国と同じく無茶やるなあ
497(1): 2024/12/11(水) 14:32:43.96 ID:dXhXckvd(1/2)調 AAS
地球温暖化の影響でW杯の6〜7月開催は限界だと思うけどね
498(1): 2024/12/11(水) 15:54:36.52 ID:HYq49jVy(1)調 AAS
>>497
地球温暖化の影響を一番受けたのは高校野球だと思ってたが、こっちも影響あるか。
499(1): 2024/12/11(水) 17:03:30.06 ID:dXhXckvd(2/2)調 AAS
屋外スポーツは全部影響あると思う
マラソンを夏季五輪から冬季競技に変更しようという話もあるみたいだし
500: 2024/12/11(水) 17:57:46.47 ID:OcfltYAe(1)調 AAS
>>499
実際五輪でかつて採用した陸上のクロスカントリーは数年後の冬季五輪で採用されるらしい
501: 2024/12/12(木) 00:34:11.22 ID:ZBljAy/G(1)調 AAS
>>498
あっちは時期変更せんでも、
北海道開催か甲子園ドームで、ある程度解決できるんだが、人命軽視の保守派の所為でなあ
26年W杯じゃ、米国のダラス等やメキシコ3都市が試合会場な中部地域が、一番暑さ的に厳しそう
502: 2024/12/12(木) 08:04:20.21 ID:hIhxi0X4(1)調 AAS
サッカーに例えるとこんなとこか
ディステファノ=山口百恵
ペレ=松田聖子
クライフ=中森明菜
マラドーナ=小泉今日子
メッシ=中山美穂
503: 2024/12/12(木) 08:13:55.66 ID:EWtDT5NM(1)調 AAS
ドメサカ板のらスレ16868
中々W杯について面白いことを書いてくれてるな
ポット2以下の国がイタリア舐め切ってるのは確かだ
504: 2024/12/12(木) 12:27:10.71 ID:iUSx+Tx2(1)調 AAS
灼熱のアメリカワールドカップ大好きだったから
また見れるのかと思うと楽しみ
なんかボストンとシカゴとダラスの試合はあんま暑そうに見えなかったが実際の気温は知らない
505(2): 2024/12/12(木) 15:09:55.18 ID:9FenitYp(1)調 AAS
前にアメリカでやったときは西海岸の方が涼しくて東海岸は蒸し暑かったって言われてるな
決勝は西海岸のパサデナだったけど欧州のゴールデンタイムに合わせるため真っ昼間にやったのもあって、試合開始時点で38℃だった
506(1): 2024/12/12(木) 16:20:08.95 ID:X/p4FGUB(1/2)調 AAS
>>1
サウジ大会
冬開催だからカタール大会みたいに
中3日の強行スケジュールかな…
507: 2024/12/12(木) 16:22:33.83 ID:X/p4FGUB(2/2)調 AAS
>>506
と思ったら48チームに増えてるから
もっとヤバくなるかな?
508: 2024/12/12(木) 17:21:41.64 ID:u7ZpOMHO(1)調 AAS
>>505
アメリカの西海岸と東海岸じゃ気候が全然違う
ニューヨークが東京に近い、夏はジメジメしてクソ暑い
西海岸は日本に無い気候、汗あまりかかない、体感暑さは気温だけじゃなく湿度もかなり関係ある
509: 2024/12/12(木) 18:54:29.82 ID:MTirgaTU(1)調 AAS
どうでもいいよガイジ
510: 2024/12/12(木) 20:05:06.87 ID:E3RESJ6f(1)調 AAS
>>505
国土が広いブラジルWCも涼しい南部と赤道に近い北部会場で
コンディションの差が酷かったな
北部会場で試合したスペインイタリアイングランドはGLで沈んだ
511: 2024/12/13(金) 00:15:25.87 ID:Xu00YI7X(1)調 AAS
6〜7月より11〜12月の方がやりやすい国多いだろうな
難しいの北半球の北極圏の地域くらいなんじゃ?
512: 2024/12/13(金) 10:08:41.60 ID:0t44batO(1)調 AAS
>>1
今夜 20時〜
2026W杯
欧州予選組み合わせ抽選会
LIVE配信
外部リンク:www.fifa.com
513: 2024/12/13(金) 19:49:19.14 ID:UzZpHCfA(1)調 AAS
>>1
今夜 20時~
2026 W杯
欧州予選組み合わせ抽選会
LIVE配信
外部リンク:www.fifa.com
・
画像リンク
514: 2024/12/13(金) 21:27:31.77 ID:iHevMEup(1)調 AAS
ジョージア終わったな。無理だろこれ
515: 2024/12/13(金) 21:31:22.55 ID:b01N5Xh5(1)調 AAS
12グループにも分けちゃうと
何かイマイチやなあ
516: 2024/12/13(金) 21:31:43.31 ID:ZxqmHlss(1)調 AAS
オーストリアとルーマニアは確実にどちらかは突破するよなこれ
ノルウェーもイヤな組に入ったな
ドイツもイタリアも前任者のままなら直接出場のチャンスはあったけど
517: 2024/12/13(金) 21:40:39.04 ID:r/K3amV2(1)調 AAS
K乗ったイングランドとか鉄板のグループと死のグループの差が酷い
518(2): 2024/12/13(金) 21:58:09.02 ID:KTKxBRrH(1)調 AAS
A ドイツ対イタリア(UNL)の勝者 スロバキア 北アイルランド ルクセンブルク
B スイス スウェーデン スロベニア コソボ
C ポルトガル対デンマーク(UNL)の敗者 ギリシャ スコットランド ベラルーシ
D フランス対クロアチア(UNL)の勝者 ウクライナ アイスランド アゼルバイジャン
E スペイン対オランダ(UNL)の勝者 トルコ ジョージア ブルガリア
F ポルトガル対デンマーク(UNL)の勝者 ハンガリー アイルランド アルメニア
G スペイン対オランダ(UNL)の敗者 ポーランド フィンランド リトアニア マルタ
H オーストリア ルーマニア ボスニア・ヘルツェゴビナ キプロス サンマリノ
I ドイツ対イタリア(UNL)の敗者 ノルウェー イスラエル エストニア モルドバ
J ベルギー ウェールズ 北マケドニア カザフスタン リヒテンシュタイン
K イングランド セルビア アルバニア ラトビア アンドラ
L フランス対クロアチア(UNL)の敗者 チェコ モンテネグロ フェロー諸島 ジブラルタル
フランスvsクロアチア、ドイツvsイタリアは譲り合いになりそうだな
負けた方が得かも
519: 2024/12/13(金) 22:03:34.97 ID:E0wk831T(1)調 AAS
>>1
【サッカー】2026年W杯北中米大会 欧州予選組み合わせ決定 16枠を争い来年3月から熱戦
2chスレ:mnewsplus
・
画像リンク
520(1): 2024/12/13(金) 22:04:09.98 ID:E7VHNCsc(1)調 AAS
画像リンク
イングランドはほぼ当確かな
ベルギーは落ち目だけど流石にこのグループで敗退は無さそう
521: 2024/12/13(金) 22:12:17.89 ID:WIeT2wQK(1)調 AAS
スイス死にそうな感じがする
522: 2024/12/13(金) 22:57:48.84 ID:xBGNN6MG(1)調 AAS
>>518
H組www
雑魚第1ポットの組は第2ポットも雑魚が来がちなのなんとかならんか
523: 2024/12/13(金) 23:59:59.81 ID:COrEAyY5(1)調 AAS
>>520
スペインorオランダがたいへんだね
E組のトルコとジョージアは嫌な相手だし
G組のポーランドも少し嫌な相手
524: 2024/12/14(土) 01:20:46.61 ID:2LmNGVT5(1)調 AAS
何でNLPOに出ないイングランドが5チームの組に入ってるんだよと思ったが、セルビアがPO出るんだったんだな
ポルトガルーデンマークの敗者を5チームの組にしなかったのは腑に落ちない
525: 2024/12/14(土) 06:06:46.50 ID:QowNZl+5(1)調 AAS
珍グランドはそろそろやらかすだろ
526: 2024/12/14(土) 06:33:35.15 ID:JG1H6MGF(1)調 AAS
ジョージアのあの戦術じゃプレーオフにすら進めないだろ。
なんなのウインガー(しかも2トップの一角だし)一人にボール集めてあとはドン引きサッカーとか。
しかも肝心のウイングを生かせていない戦術だし。
527: 2024/12/14(土) 09:20:07.21 ID:7+JhII0I(1)調 AAS
>>192
Jリーグは26年から8月開幕になるので、たとえ1年で復帰しようが
🇦🇹🇷🇴のW杯出場の方が先に持って行かれますね
528: 2024/12/14(土) 09:26:27.50 ID:zAQaURhG(1)調 AAS
やはりノルウェーはなんとしても出場させんと
529: 2024/12/14(土) 10:31:27.81 ID:2HtCUhN1(1)調 AAS
NLやめたり、予備予選やって各組の国を偶数に揃えろやUEFA
分かりにくいわ
予備予選落ちだけで何か大会やってろ
530(1): 2024/12/14(土) 12:11:05.61 ID:A4BeADDd(1/2)調 AAS
なぜセルビアとアルバニアは同じ組なのか理解できない連盟側は配慮しなかったのか
531: 2024/12/14(土) 13:00:58.35 ID:KF9hAjI3(1)調 AAS
>>518
A ドイツ
B スウェーデン
C スコットランド
D フランス
E スペイン
F ポルトガル
G オランダ
H ルーマニア
I イタリア
J ベルギー
K イングランド
L クロアチア
以上がストレートイン
2位はスロバキア、スイス、デンマーク、ウクライナ、トルコ、ハンガリー、ポーランド、オーストリア、ノルウェー、北マケドニア、アルバニア、チェコ
NL枠はウェールズ、北アイルランド、サンマリノ、モルドバ
と予想
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 308 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.358s*