[過去ログ] 【九州長崎大分】九州の高速道路2【宮崎東西南九州】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2011/05/25(水) 08:32:34.66 ID:KeQxkCvF(1)調 AAS
前スレ
【九州長崎大分】九州の高速道路【宮崎東西南九州】
2chスレ:way

関連スレ
九州地方交通・鉄道・道路情報 その拾
2chスレ:trafficinfo
福岡(都市)高速道路を語るスレその1
2chスレ:way
876: 2016/07/22(金) 12:33:12.12 ID:M9gOMvBY(1)調 AAS
>>865
外部リンク:www.saga-s.co.jp
これか
877: 2016/07/26(火) 04:47:02.54 ID:7pxRShnY(1)調 AAS
熊本西環状道路の情報が地震後にばっさり無くなってしまったが、今年度末までに本当にできるんかね?
878: 2016/07/26(火) 17:30:56.79 ID:NBJWx/le(1)調 AAS
あと1年もなかったし、仕上げだけだし出来るでしょ
879
(1): 2016/07/26(火) 17:56:13.20 ID:IHroN21m(1)調 AAS
芦北ICの案内板にちっちゃく「球磨・人吉」追加すればいいのに
あと、みやま柳川に「佐賀市南部」も
…流石にきついか
880: 2016/07/26(火) 20:52:29.74 ID:TCUwctss(1)調 AAS
他にも高鍋ICに「木城 川南」、都農ICの下り線側に「川南」を追加してもいいと思った
881
(1): 2016/07/27(水) 10:09:58.85 ID:+kV3e82A(1)調 AAS
>>879
実際南九州方面〜佐賀市南部はみやま柳川が便利だよな
現在工事中の有明沿岸道路の柳川〜佐賀方面ができれば尚更
882: 2016/07/27(水) 17:11:29.44 ID:a08Z2qnl(1)調 AAS
鹿児島北ICの看板に「串木野」が消えたのは結構前かな?
883: 2016/07/27(水) 17:21:32.80 ID:RSW73xk9(1)調 AAS
国分ICも鹿屋延伸前には「国分 鹿屋」だったが、延伸してからは「国分 垂水」に変わったな
884: 2016/07/27(水) 19:09:07.37 ID:zwp2fdkc(1)調 AAS
>>881
ほんとこれ
885: 2016/07/29(金) 22:45:47.45 ID:MU1DDYuH(1)調 AAS
あのあたりは東背振ICにも柳川と大川加えたら
国道385バイパスが全線開通して便利になってる
886: 2016/08/04(木) 17:23:53.00 ID:7R6txrcU(1)調 AAS
広川SA先で7km渋滞(17:15現在)
で何かと思ったら、久留米市の水の祭典の渋滞か
八女まで6車線化して欲しい
887
(1): 2016/08/06(土) 04:01:39.72 ID:/nHrs6VP(1)調 AAS
南九州道の津奈木IC-八代IC間の町中第1、2についに桁が架設されたか
画像リンク

ここも長い橋になりそうねえ

そして水俣ICも基礎工事が始まったな
888: 2016/08/07(日) 21:16:22.69 ID:H6V6UwJX(1)調 AAS
出水水俣線を整備してほしい
889: 2016/08/08(月) 22:25:24.71 ID:rOdFoFYc(1)調 AAS
>>887
水俣ICの発掘調査終わったのか。重機と土木作業員がいるから工事みたいだね
以前発掘の体験会に参加した時にどっかの研究員が「西海道のような道の痕跡を探している」と言ってた
ふる〜い資料に「水俣駅」って出てくるらしいんだと。埋まってるらしいが...
890: 2016/08/09(火) 23:48:28.75 ID:JmvtvgH3(1)調 AAS
【熊本 震度4】
九州道 熊本IC〜松橋IC 通行止め
891: 2016/08/10(水) 04:42:16.75 ID:LO02EaJS(1)調 AAS
福岡から宮崎へ高速使ってたけど、
熊本の地震で通行止めにあたってしまった。
震度4でも毎回こんな感じで長時間の通行止めになるの?
892: 2016/08/10(水) 08:36:34.58 ID:Nw/F25ob(1)調 AAS
震度4は工場が操業停止になるレベル
893: 2016/08/10(水) 13:18:02.49 ID:9mlirsbK(1)調 AAS
暫定二車線になってから、益城熊本空港から御船方面へ通った人いたら教えていただきたい。
渋滞時、抜けるまで、どのぐらいかかりますか?
894: 2016/08/10(水) 16:36:22.46 ID:91O+B6t/(1)調 AAS
暫定2車線が始まったころは、20km/hの速度制限と、一時停止もあったりとすごい時間かかったけど
今は、50km/h だから最初のころと比べると、まあなんとか…って感じかな
895: 2016/08/11(木) 10:07:17.67 ID:4mYxhnPM(1)調 AAS
高速道路で20km/hなんて珍しいよな。
ランプウェイですら遅くて30km/hだから(20km/hを実施していたのは昔の京滋バイパス石山ICくらい)。
896: 2016/08/11(木) 13:34:20.74 ID:svEIe8Fl(1)調 AAS
渋滞○kmじゃなくて停滞○kmだもんね
春頃に比べたら幾分マシにはなったけど
897: 2016/08/11(木) 14:51:48.13 ID:hOpTKj4U(1)調 AAS
東九州道が繋がってて良かった...
898: 2016/08/13(土) 17:58:40.92 ID:pUWgkzHZ(1)調 AAS
今日は九州道も東九州道も大渋滞(&一時事故通行止め)でした
899: 2016/08/15(月) 00:34:25.43 ID:zAwIz3+V(1)調 AAS
九州道は言わずもがなだが、北九州〜宮崎間が全通した東九州道がここまで渋滞だらけになるとは...
14日はJARTICがあちらこちらで真っ赤に染まってた

南九州道も全通したら混雑が激しくなるのかな
900: 2016/08/15(月) 11:12:22.68 ID:u3r4Ozmt(1)調 AAS
「高速?何それ?信号のない道路でしょ?」な百姓と低能ローカルヤンキー
最初は「何で走るだけで金をとるのか?」と金を出すことを渋ってたビンボー人が
高速道路に対する知識・技能を持たぬまま大挙やってくる
混雑と事故は必至
901
(2): 2016/08/15(月) 18:55:01.99 ID:oYm7eqz6(1)調 AAS
きょうが渋滞ピークなんかね
画像リンク


現在は渋滞更に酷くなってるし…
902: 2016/08/15(月) 20:48:31.92 ID:z5qW7clT(1)調 AAS
>>901
東九州道は昨日がピークだったかも
臼杵付近の渋滞は20kmくらいありましたし、東九州道の国分付近にも約15kmくらいありました
903: 2016/08/15(月) 22:42:39.78 ID:oicm/ICr(1)調 AAS
腰折るけど27年度の国勢調査の交通量の結果ってまだ出てないよね?
出てないとしたらいつごろになるだろうか
904: 2016/08/15(月) 23:38:58.65 ID:993U54y7(1)調 AAS
>>901
嘉島付近の渋滞は事故が原因だったのか・・・
所要時間50分の表示を見てから松橋で降りて正解だった
905: 2016/08/16(火) 07:27:34.35 ID:IyiJS30j(1)調 AAS
今年はお盆が休日と被ったから、行動パターンがバラけて自然渋滞は短かった印象。
ただ事故渋滞するから、使いものにならないんだよね。
906: 2016/08/16(火) 12:32:08.65 ID:wQVI0C5r(1)調 AAS
九州道、一時渋滞52キロ 事故や帰省重なる
外部リンク:www.nishinippon.co.jp

事故渋滞とはいえ、そんなに長い渋滞できてたのか
907: 2016/08/16(火) 13:12:10.19 ID:VvmpEiz8(1)調 AAS
GW時、高速1000円の時もそのくらい渋滞してたよね
908: 2016/08/23(火) 02:11:44.20 ID:K4n6RUOO(1)調 AAS
グーグルマップに南九州道いつの間にか出水阿久根道路の一部が反映されてるな。
さすがにアースの画像は更新されてないけど
909: 2016/08/23(火) 19:03:37.63 ID:JR/kqXsp(1)調 AAS
九州道下り、見坂峠で事故
910: 2016/08/26(金) 04:25:16.99 ID:pWD1QW6/(1)調 AAS
延岡〜大分
鹿児島県(大隅半島含む)〜(都城)〜宮崎
伊万里〜佐世保

もう1本高速道路作るためにわざと隙作ってるの?
911: 2016/08/29(月) 16:07:54.10 ID:pTVsXNIc(1)調 AAS
昨日の事故すごかったんだな(´・ω・`)

九州道で車6台が絡む事故…10人を病院搬送

2016年08月29日 10時21分

 北九州市小倉南区の九州自動車道下り線で28日夜、車計6台が絡む事故が起き、10人が病院に搬送された。

 福岡県警高速隊によると、28日午後10時半頃、同区合馬の小倉南インターチェンジ(IC)の南約500メートルの下り線で、路肩に止まってた日本自動車連盟(JAF)の貨物車に大型トラックが追突。後続の乗用車が大型トラックに接触し、中央分離帯に衝突した。

 同11時20分頃には、約2キロ後方で、この事故による渋滞で止まっていた大型トレーラーにトラックが追突するなど計3台が絡む玉突き事故が発生した。搬送された10人は、命に別条はないという。

 事故の影響で小倉東―八幡IC間の下り線と、東九州道苅田北九州空港IC―北九州ジャンクション間の上り線が、約8時間にわたって通行止めとなった。現場はいずれもほぼ直線で、事故当時は雨が降っていた。

外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
912
(1): 2016/08/29(月) 16:22:18.58 ID:5u6+j6T8(1)調 AAS
北九州JC〜若宮って事故多すぎだろ
熊本とか鹿児島とか長崎とかのナンバーの長距離トラックが
80q/hくらいの速度で追い越し車線に入ってきて
追い越し切らずにそのまま居座るってのが多すぎる
あれって非常に危険なんだけど
あいつらってマジでキチガイなのか?
913: 2016/08/29(月) 18:43:49.39 ID:4TrrFZNV(1)調 AAS
まずは苦情のお電話から

【全日本トラック協会】03-3354-1009

【公益社団法人 福岡県トラック協会】092-451-7878
914
(1): 2016/08/30(火) 01:11:27.80 ID:6cGaEcL8(1)調 AAS
>>912
トラックが追越し車線に入ったらお前がスピード上げるからだろ
一定のスピードで走ってれば普通に追越していくよ
915
(2): 2016/08/30(火) 06:50:57.43 ID:XgUqjK3N(1)調 AAS
>>914
追い越し車線の後続車が近づいているのに
鹿児島熊本長崎の馬鹿トラックがのんびりゆっくりと
走行車線から追い越し車線に入ってくるんだが
916: 2016/08/31(水) 03:00:18.61 ID:xAGZ73YQ(1)調 AAS
>>915
言い訳
917: 2016/08/31(水) 16:27:01.17 ID:JM0iKByZ(1)調 AAS
>>915
流れよりかなり早めのリズムで走ってるとあるね
トラックには早いスピードで来てるのがわからないんじゃないかなぁ
918: 2016/08/31(水) 20:04:03.28 ID:39MRWip/(1)調 AAS
【熊本 震度5弱】

<九州道>
熊本IC〜八代IC 通行止め

<九州中央道>
嘉島JCT〜益城TB 通行止め
919: 2016/09/01(木) 07:07:52.89 ID:XtGBzrpe(1)調 AAS
【熊本 震度4】 AM6:34

<九州道>
益城熊本空港IC〜八代IC 通行止め
<九州中央道>
嘉島JCT〜益城TB 通行止め
920: 2016/09/01(木) 21:07:05.44 ID:35zRoomP(1)調 AAS
九州道下り線・八代インター近くで車両火災 1時間半通行止め
外部リンク:www.tku.co.jp

 1日昼すぎ、八代市の九州自動車道下り線・八代インター近くで走行していた保冷車から火が出て全焼しました。
1日午後1時半すぎ、八代市の九州自動車道下り線・八代インター近くで「トラックが燃えている」と目撃者から警察に通報がありました。
警察などによりますと、火は4トン保冷車を全焼、約1時間後に消し止められました。
 この火災によるけが人はいませんでした。火は運転席とコンテナの間から出たとみられていて、小さな爆発も起きたということです。
この火災の影響で九州自動車道は松橋インターから八代インターの間が約1時間半全面通行止めとなりました。
921: 2016/09/09(金) 19:52:02.65 ID:pnwJKcWO(1)調 AAS
最近事故多いな
922: 2016/09/15(木) 03:38:47.68 ID:Y81RNn6s(1/2)調 AAS
西九州道は調川トンネルが貫通したか

八代河川国道の南九州道公式の進捗状況に2つ航空写真が新たに追加されたね
外部リンク[html]:www.qsr.mlit.go.jp
外部リンク[html]:www.qsr.mlit.go.jp
こっちはマジで楽しみだけど、八代ICから県境部分の画像もそろそろほしいところだな
それと鹿児島側の県境-出水ICも進捗状況とかの画像がほしいねえ
923
(1): 2016/09/15(木) 03:56:56.13 ID:Y81RNn6s(2/2)調 AAS
と思ったら、鹿児島の方があったわw
外部リンク[pdf]:www.qsr.mlit.go.jp
924: 2016/09/18(日) 18:04:07.53 ID:0WJoxGXw(1)調 AAS
津奈木〜水俣間も待ち遠しいけど
出水もどんどん作って欲しいねぇ。
大川〜袋くらいまでは出水が作ってくれるんだよね。
925: 2016/09/19(月) 03:44:26.98 ID:+msgdL11(1)調 AAS
出水IC-県境までは鹿児島国道事務所管轄だね。
あと>>923以外のとこも土地引き渡し終わって工事準備入ってるとこあるようで
926: [Sage] 2016/09/20(火) 13:51:28.52 ID:ZuZre+VG(1)調 AAS
鹿児島側の工事状況は事務所が気が向いた時しかアップされないなw
水引インターと阿久根インターなら阿久根の方が延伸工事にとっつきやすい形にしてあるけど、どっちから行くんや
阿久根ー西目を先に作って欲しいんだが
927: 2016/09/21(水) 23:28:03.58 ID:4cyumAZd(1)調 AAS
天草のだけど早くできないか楽しみにしてるよ!がんばれ!
928: 2016/09/22(木) 20:22:31.48 ID:n9GJf+mD(1)調 AAS
針原 工事してた
929: 2016/09/22(木) 20:29:59.56 ID:77oMGYMh(1)調 AAS
結局、今年中に熊本の工事規制は間に合うのかな?
大分が急な発表だったしどうなんだろう
930: 2016/09/29(木) 02:42:16.26 ID:f1ZgQO18(1)調 AAS
昨夜20時頃の筑後市八女市の竜巻
八女ICの少し南で九州道を横切ったようだ
巻き込まれた車があったかどうかわからんが怖い思いをしたドライバーはいただろうな
931
(1): 2016/10/03(月) 21:36:53.57 ID:F/F3gpiQ(1)調 AAS
宮崎インターと都城インターのETCのとこに目付きの鋭いおっさんがいて何かをメモってた。
明日からは制限速度+10キロ程度にしますんでーコロサナイデクダサイー
932: 2016/10/05(水) 12:14:45.19 ID:gUJcLEIT(1)調 AAS
>>931
高速道路せき止めて大渋滞発生させながら撮影したりする
キチガイユーチューバーの松田優じゃないのw?
動画リンク[YouTube]

933: 2016/10/05(水) 13:12:16.95 ID:SRWViNTP(1)調 AAS
違うw
宮崎インター通過時にいてそのまま都城インター出るときは別のおっさんがいたww
目付きの鋭さは同じwww
交通安全週間だからな。
みんなも安全運転で!!
934: 2016/10/05(水) 15:48:18.04 ID:Vy51tgZO(1)調 AAS
最近インターの出入り口でよくある後部座席シートベルト取り締まりじゃね?
935
(1): 2016/10/07(金) 03:54:48.57 ID:xbmuoCIv(1)調 AAS
南九州道の水俣ICの工事は一部プレキャスト工法採用してるのね
936
(1): 2016/10/07(金) 18:02:28.46 ID:SBz5E2LD(1)調 AAS
それってどっかでパーツごとに作ってから持ってきて現地で組み立てる工法?
937: 2016/10/08(土) 02:00:33.73 ID:DhJ/UxTQ(1/2)調 AAS
>>936
そう。南九州道の公式に現場写真見るとそうなってるね
外部リンク[html]:www.qsr.mlit.go.jp
938: 2016/10/08(土) 02:26:05.58 ID:DhJ/UxTQ(2/2)調 AAS
阿蘇山噴火
939: 2016/10/08(土) 23:39:41.53 ID:AP1ZnZHl(1)調 AAS
台風の影響で、都城志布志道路 五十町IC付近の畑に巨大な穴が出現
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク:mrt.jp
940: 2016/10/11(火) 20:28:04.77 ID:tSn9+esW(1)調 AAS
【嫌いな女を懲らしめる必勝法】

1.本人に気付かれないように、昔、付き合っていたと喧伝する
2.そいつの部屋はブランド品で溢れていると、周囲に広める
3.実は、援交から始めて風俗嬢の過去がある奴だったから別れたと、周りに愚痴る

警察の奴に教えて貰った必勝法だから、これでいける
941: 2016/10/12(水) 02:39:08.06 ID:glV4timO(1)調 AAS
>>935
水俣ICで使われてる新技術は大断面ボックスカルバートとかいうやつだそうで
942: 2016/10/14(金) 02:43:02.33 ID:TtXZl90o(1)調 AAS
2次補正予算
外部リンク[html]:www.mlit.go.jp
南九州道
鹿児島分(単位:百万円)
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
芦北出水道路   300
出水阿久根道路 759

熊本分(単位:百万円)
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
芦北出水道路 3000
943: 2016/11/01(火) 03:28:13.68 ID:F/XaFvU4(1)調 AAS
南九州道の出水阿久根道路の残りのICの正式名称が決まった模様
外部リンク[pdf]:www.qsr.mlit.go.jp
出水IC(仮)→出水IC
高尾野IC(仮)→高尾野北IC

北薩横断道路の高尾野ICに配慮した形になったか
944: 2016/11/09(水) 23:29:49.49 ID:Ux7+BTmX(1)調 AAS
【熊本】57号北側新ルートで初弾工 九州地方整備局
 阿蘇大橋地区の斜面崩壊により通行不能となった国道57号の北側に新たに計画している復旧ルートの初弾工事が2日から始まり、
九州地方整備局が報道陣に現場を公開した。
外部リンク[asp]:www.senmonshi.com
Facebookリンク:wjcnews
今後、トンネル工事の作業道路としてだけでなく、新ルートの本線部にもなる重要な区間です。
945
(1): 2016/11/11(金) 00:34:57.40 ID:ZdOApm7U(1)調 AAS
元・中九州道がこんな形で再事業化するとはな
946: 2016/11/11(金) 01:46:33.96 ID:4PrIoTBX(1)調 AAS
問題は自動車専用道で整備するかどうかだが
947
(1): 2016/11/11(金) 12:42:04.70 ID:cLsu1Kjo(1)調 AAS
全長4キロのトンネルを通るわけだから、自動車専用だとは思うよ。
そんなに長い「歩ける」トンネルが、どっかにあるかな。
948: 2016/11/12(土) 03:28:00.88 ID:9rPD1tb9(1)調 AAS
天馬街道とかタラガトンネルとか
949: 2016/11/12(土) 23:11:00.33 ID:0jeTinbW(1)調 AAS
なんでもいいけど真冬のミルクロードは凍結するよね...
勾配とRのきつい坂でどれだけ事故が発生するだろうか(´・ω・`)
950: 2016/11/13(日) 01:43:11.73 ID:J/F2p5MR(1)調 AAS
スタッドレス履けばよいやん
951: 2016/11/15(火) 03:07:03.35 ID:EOoPf2PJ(1)調 AAS
九州横断道の嘉島JCT-矢部間のトンネル5本目貫通したのね
952
(1): 2016/11/17(木) 13:15:22.86 ID:rKW+St7W(1)調 AAS
>>945
中九州道が延伸したらこの区間は「現道活用」扱いになるんだろうか
953: 2016/11/17(木) 23:05:41.73 ID:eedpAogm(1)調 AAS
>>263
そこからしておかしいよな。
企画段階で車線数や概要について開示して欲しい。
954: 2016/11/24(木) 22:07:06.66 ID:bT7JT8qG(1)調 AAS
>>947>>952
マニアックな例えかも知れないけど、呉のR185の休山トンネルみたいに
中で車道と歩道を無理矢理分離して、自専道かつ歩行者も通れる様にしたりするかもね。
955
(1): 2017/01/07(土) 17:32:37.27 ID:+aQ1fqg6(1)調 AAS
ぐるぐる…
956
(1): 2017/01/08(日) 12:12:28.29 ID:WmkbpyTh(1)調 AAS
あんっ。。。ば、ばらん・・・・す。。。。
957: 2017/01/09(月) 03:21:51.65 ID:dnJgHYod(1)調 AAS
>>955 >>956
お帰りください
958: 2017/01/09(月) 13:15:19.74 ID:UVAlMckV(1)調 AAS
宮崎料金所・・・無人インターじゃんwwwププッ
959: 2017/01/09(月) 15:47:02.12 ID:uNDD568p(1)調 AAS
門司から鳥栖の区間は明らかに車線が足りてないけど、新しい道路をつくるか6車線化するか計画すらない状態だね
960: 2017/01/10(火) 06:55:33.00 ID:jON2D1A6(1)調 AAS
お腹がぐるぐる…栄養がアンバランス
961: 2017/01/11(水) 02:26:46.35 ID:1jrRUIhu(1)調 AAS
速道そらかはパイパンだった!
962: 2017/01/11(水) 06:46:35.36 ID:j5Z07r6O(1)調 AAS
松島有料道路
松島有明道路
行き道は違うことに気が付かなかった
963: 2017/01/21(土) 00:43:07.02 ID:Ns5XEkvN(1)調 AAS
南薩縦貫道(知覧金山水車IC〜南九州知覧IC)が3月26日(日曜日)に開通します!
外部リンク[html]:www.pref.kagoshima.jp
964: 2017/01/27(金) 03:22:11.27 ID:P/Qt6VJN(1)調 AAS
南九州西回り自動車道 出水阿久根道路 平成29年3月11日(土)に開通
〜昨年度に引き続き、出水阿久根道路が延伸〜
外部リンク[pdf]:www.qsr.mlit.go.jp
965: 2017/02/07(火) 04:08:05.90 ID:pjqZqjKZ(1)調 AAS
南九州道の袋IC付近は再来年度から本格的に工事着手するみたいだな
土砂受け入れの募集が始まってたわ
966: 2017/02/13(月) 12:43:20.20 ID:ykmef58n(1)調 AAS
積雪通行止だけじゃないけど、高速の冬用タイヤ規制も導入してくれないかな。
とくに福岡県。
大分県あたりはよくやるけど。
967: 2017/02/13(月) 14:20:19.61 ID:1xE5ip0E(1)調 AAS
先週末は長崎でも冬タイヤ規制やってたね
968
(1): 2017/02/13(月) 14:51:25.15 ID:9k4wnN5M(1)調 AAS
長崎道てチェーンベースあったっけ
969: 2017/02/14(火) 21:42:54.66 ID:jILQjtCQ(1)調 AAS
米ノ津が渋滞だ。
970
(1): 2017/02/17(金) 02:04:30.66 ID:xY25Y9/I(1)調 AAS
九州横断道延岡線の蘇陽〜高千穂の意見会アンケートあるみたいだが
もしかして事業化近いかな?
971: 2017/02/17(金) 05:52:45.14 ID:PaJKgbYs(1)調 AAS
>>970
そのアンケートをすることが決まったのが約2年前
計画段階評価が終わるまで少なくともあと1年はかかるだろうしまだまだよ
972: 2017/02/17(金) 20:48:09.74 ID:IHqqrJUZ(1)調 AAS
鹿児島インターって美女木ジャンクションとほとんど同じだな
973: 2017/02/18(土) 19:53:41.67 ID:LMlBcu2M(1)調 AAS
明日は工事休みやから米ノ津袋の交通量は少な目だ。日曜はダンプが少ないよ
974: 2017/02/26(日) 01:44:25.76 ID:xk0BOEha(1)調 AAS
ヒロくんの意気地なし!
おまえがもう少しメンタルが強ければ、昔のような良ウェブサイトだったろうに

ぐるぐる・・・
975: 2017/03/01(水) 11:29:31.56 ID:7P7ybpSF(1)調 AAS
南アフリカでVWポロを2004年に購入
2012年に100万キロ達成、燃料ポンプを二回交換した以外は不具合故障無しとか
マヂデすか?

毎月1万キロとか走り過ぎだろ
976: 2017/03/01(水) 18:56:29.32 ID:cy81fmeg(1)調 AAS
>>968、本線走行車を出口で強制退出させて、ランプ折り返しでチェックでは
977: 2017/03/05(日) 02:47:50.78 ID:opxmtzrI(1)調 AAS
南九州西回り自動車道高尾野北IC〜野田IC間が平成29年3月11日(土)16時に開通
〜九州で初めて高速道路ナンバリング標識を設置〜
外部リンク[pdf]:www.qsr.mlit.go.jp
978: 2017/03/05(日) 13:34:06.18 ID:XR76SU/D(1)調 AAS
ヒロ君って誰?
979: 2017/03/05(日) 17:06:07.02 ID:rgSiU4L4(1)調 AAS
小刻みに刻むね
980: 2017/03/09(木) 02:31:11.14 ID:TOlbERlV(1)調 AAS
Google earthの水俣市とその周辺更新されて
南九州道の線形がよくわかるようになって来たね
981
(1): 2017/03/09(木) 07:49:22.02 ID:+ZXvGxMv(1)調 AAS
熊本北バイパスも3号線まで繋がってるね。なぜか阿蘇大橋が在りし日まで巻き戻っている。
982: 2017/03/09(木) 19:45:37.00 ID:RSiwEXGA(1)調 AAS
逃げるなよヒロ君!
983: 2017/03/09(木) 20:12:23.42 ID:fVSy6ZIw(1)調 AAS
>>981
グーグルマップの航空写真も阿蘇大橋が復活していますね…
被災した人に配慮でしょうか?
984: 2017/03/10(金) 13:09:21.43 ID:Ozf1zPGC(1)調 AAS
微妙な配慮だな。被災直後じゃなくてあたらしい写真に変えてくれたほうが良い
985: 2017/03/10(金) 20:30:25.07 ID:kcU04Xaa(1)調 AAS
ヒロ君の逃亡先はここですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
986: 2017/03/18(土) 02:24:36.37 ID:R7lKLzrc(1)調 AAS
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
動画リンク[YouTube]


9:27人工衛星(確実な部分)
動画リンク[YouTube]

987: 2017/03/27(月) 02:36:04.13 ID:Dc2BhxrG(1)調 AAS
南九州道の水俣ICから水俣川橋建設中だけど、
その先のトンネル掘削工事は今年から始まるのかな?
988: 2017/03/28(火) 11:30:02.02 ID:T/Qn5GhU(1)調 AAS
伊万里東府招(いまりひがし ふまねき)と決定しました
989
(1): 2017/04/01(土) 15:28:04.05 ID:hsW1AZkz(1)調 AAS
「関門新ルート」調査予算が10年ぶり復活
外部リンク[html]:www.sankei.com

これでようやく実現に向かいますね
990: 2017/04/01(土) 22:59:18.75 ID:tJErds0E(1)調 AAS
>>989
でも自分が生きているうちに出来そうにない(´・ω・`)
991
(1): 2017/04/22(土) 21:04:00.97 ID:seIYZ+XN(1)調 AAS
そういえば南九州道って芦北より南側は美山PAに着くまで休憩所が無いor遠いね
水俣の道の駅も遠い
出水は近くの特産館が休憩所になるかな?
それ以外はコンビニぐらいかな
芦北や田浦みたいに高速道路上に標識を建てられるような休憩所ほしいね
992: 2017/04/23(日) 02:48:28.63 ID:lrrrZ3Fa(1)調 AAS
>>991
阿久根北ICだと近くにコンビニとパチンコの広い駐車場があるね
993: 2017/04/24(月) 02:10:15.58 ID:gKTwfwt2(1)調 AAS
急に南九州道のサイトの工事進捗更新しなくなったな。
994
(1): 2017/04/27(木) 03:24:53.23 ID:sK9HSU3/(1)調 AAS
平成29年度 当初予算に関する事業計画通知
外部リンク[html]:www.qsr.mlit.go.jp
熊本県分
外部リンク[pdf]:www.qsr.mlit.go.jp
南九州道・芦北出水道路
・調査推進:調査設計
・用地買収推進:袋地区ほか用地買収
・用地補償:支障物件移設補償
・工事推進:
  水俣地区ほか改良工
  大迫橋ほか下部工
  桜戸橋ほか上部工
  長野地区ほかトンネル工
  小津奈木地区トンネル設備工
995: 2017/04/30(日) 00:02:38.73 ID:aVQr3x2h(1)調 AAS
九州道、1年ぶり全車線再開
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
996
(1): 2017/05/04(木) 03:50:50.76 ID:YoaOB29M(1)調 AAS
>>994
>長野地区ほかトンネル工
いよいよここを掘るのか。短いから2年で貫通しそう
思った以上に芦北出水道路の進捗が進んでるな
つーか、まだ更新されない・・・。
997: 2017/05/06(土) 03:25:08.61 ID:uibcsZJ3(1)調 AAS
Google earth見ると
宮崎市大淀川河口の丸島で何か工事やってるけど、
もしかして一ツ葉道路の南北線を直結する計画でもある?
998: 2017/05/06(土) 15:54:05.25 ID:0Csq1KOx(1)調 AAS
次スレたてた
【九州長崎大分】九州の高速道路3【宮崎東西南九州】
2chスレ:way
999: 2017/05/06(土) 16:29:27.02 ID:v1KnYDy+(1)調 AAS
スレ立て乙
>>996
引き継ぎのごたごたで途絶えてるのかと思ったら
こりゃコーナーごと立ち消えるかも分からんね
1000: 2017/05/06(土) 17:23:36.14 ID:f/1tG+RI(1)調 AAS
おつかれさまでした。
次スレもがんばりましょう。
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2173日 8時間 51分 2秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.2ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.2ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*