[過去ログ] 【ノモス】NOMOS Part24 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
769: (ワッチョイ 871c-hKdO) 2018/03/21(水) 21:54:22 ID:e89zVw+Z0(1/2)調 AAS
スモセコが中心に寄りすぎて気持ち悪い…
770: (スププ Sd2f-o2e7) 2018/03/21(水) 21:59:11 ID:X+jWAiQfd(1)調 AAS
全部41mmだけどサイズアップ図ってるの?
確実に既存ノモスユーザーが望んでる方向ではないな新規狙い?
771: (ワッチョイ 871c-hKdO) 2018/03/21(水) 22:02:37 ID:e89zVw+Z0(2/2)調 AAS
ムーブ自体が35mmだからサイズダウンの余地がないな残念
772: (ワッチョイ c306-AQ07) 2018/03/21(水) 22:09:55 ID:60B04A+b0(5/6)調 AAS
バーゼルの発表まだかな〜
↓
おまたせ
外部リンク:goo.gl
773: (ワッチョイ bf40-VhFX) 2018/03/21(水) 22:29:08 ID:wHbCBvG30(1)調 AAS
テトラに抹茶色。マッチャは世界で通じるのか
774: (ワッチョイ 8723-DgBi) 2018/03/21(水) 22:32:16 ID:ASwnzFuf0(1)調 AAS
サイズUPといい、タンジェントのデイト表示の新デザインといい、迷走してる感が否めないな、、
775: (ワッチョイ 9f9c-RtS9) 2018/03/21(水) 22:47:33 ID:cwK+Wv9i0(5/5)調 AAS
サイズは前からだけどね
776: (ワッチョイ c306-AQ07) 2018/03/21(水) 23:17:08 ID:60B04A+b0(6/6)調 AAS
35mmと38mmだと多くが35mmを選んじゃうから
松竹梅みたいに選択肢を35/38/41mmっていうラインナップにして
38mmの購買層を増やそうとしてるのかな
777: (ワッチョイ da5f-suXi) 2018/03/22(木) 00:30:13 ID:5EqJcCPw0(1)調 AAS
38mmが売れてるからそのあたりのサイズを
増やしてるって考えの方が普通じゃないか?
778: (ワッチョイ 7606-suXi) 2018/03/22(木) 00:37:58 ID:hkYrkSXR0(1/2)調 AAS
海外だと案外38mmって売れてるのかね
779: (ワッチョイ db9c-ruse) 2018/03/22(木) 00:40:19 ID:/ZJNDviz0(1)調 AAS
まぁ白人は腕も太いしな
780: (ワッチョイ 7606-suXi) 2018/03/22(木) 00:44:25 ID:hkYrkSXR0(2/2)調 AAS
画像リンク
あと価値観が違うのかもね。このテトラも海外の感覚だと丁度いいのかもしれないし
781(1): (ワッチョイ 9ac9-VIYR) 2018/03/22(木) 06:25:21 ID:VVbvZu8m0(1/2)調 AAS
>>765
Hodinkeeには珍しくネガティブ
782: (ワッチョイ 4e1c-zkh5) 2018/03/22(木) 07:34:09 ID:LXuFaMCQ0(1)調 AAS
>>781
>it just doesn't feel very "NOMOS" to me.
これが全てだな
誰もが思ったことだろう
783: (スププ Sdba-Z1G8) 2018/03/22(木) 07:57:34 ID:dImoSSXnd(1)調 AAS
>>765
判読性の悪さがこの時計の最もイラつくところだ
針がスリムで文字盤の色と被っている
3連デイトは不必要な複雑さで混乱する
時針に夜光があるのに分針にないのが不可解
暗がりで分針を読むには夜光メーターの影を見る必要があり、簡単ではない
これなら夜光がない方がマシ
価格もNOMOSのSSで最高クラス
1,000ドル以上安く他の優れたNOMOSが買えるよ
言いたいこと全部言ってくれてるわ本当になんだこの時計
784(1): (ワッチョイ b61e-TpqS) 2018/03/22(木) 08:36:48 ID:jFDXGjln0(1)調 AAS
41mmの外周デイトのやつはいいと思うけど、中途半端な残り二つはなんなんだ・・・
785: (スッップ Sdba-nHzx) 2018/03/22(木) 08:55:02 ID:/I7SB72fd(1/2)調 AAS
タンジェントの新しい日付表示は面白いと思うけどな。デカすぎだけど。
786: (スッップ Sdba-nHzx) 2018/03/22(木) 08:56:41 ID:/I7SB72fd(2/2)調 AAS
>>784
日付送りが改善されてると思われる。
デザインだけで言うと、ラドウィッグは四時位置に移動させたの正解じゃない?
787: (ワッチョイ 97d7-QdVn) 2018/03/22(木) 10:08:34 ID:dQ1OLM0S0(1)調 AAS
相変わらずオリオンのネオマティックは醜悪なデザインだな
いいかげん外周の秒数字やめてくれ
オリオンユーザーとしては許せない エレガントなデザインが台無し
788(1): (ワイモマー MMba-J//d) 2018/03/22(木) 10:32:50 ID:973PJ35gM(1)調 AAS
公式サイトのカタカナ表記が「ルードヴィヒ・ネオマチック」になってるな
789: (スップ Sd5a-ruse) 2018/03/22(木) 12:10:15 ID:uHPgXJgwd(1)調 AAS
ネオマティック・アップデートはけっこう良いけどケース径が端から選択に入らないからダメ
790: (ブーイモ MM26-DbiG) 2018/03/22(木) 12:34:38 ID:QL+W3lwKM(1)調 AAS
ドイツ時計メーカーの良心が死んでしまったような気持ちになるな
35mmのタンジェントを発表した頃のノモスは戻ってこないのかね
791: (ワッチョイ bb2b-9Xt/) 2018/03/22(木) 19:24:53 ID:b/mgE3m10(1)調 AAS
クリアで見やすいシリーズってなんかダサいなw
792: (ワッチョイ 1ade-na2z) 2018/03/22(木) 21:18:27 ID:3W6g0IgS0(1)調 AAS
オリオン35にホワイトが設定されてる?
だとしたら35が自分のベストサイズでホワイトが理想だったから嬉しい
けど青針もよく見えてきてたから悩ましい
793: (ワッチョイ 9ac9-VIYR) 2018/03/22(木) 22:03:28 ID:VVbvZu8m0(2/2)調 AAS
>>788
外部リンク:nomos-glashuette.com
混在っていうか混乱中かな
これを期に全部ドイツ語読みにします!とかいったら大変だぞ(大沢商会が)
Tangenteがタンゲンテーになってしまう
794: (ワッチョイ 7a48-4rog) 2018/03/23(金) 00:03:44 ID:5/QvzbGS0(1/2)調 AAS
まじか
795: (ワッチョイ 4e17-l9+a) 2018/03/23(金) 00:49:20 ID:HBBrQOmM0(1)調 AAS
今年はテトラが一番良さそうと思った
796: (ワッチョイ cbb6-EP+K) 2018/03/23(金) 12:20:10 ID:rvB4r8sl0(1)調 AAS
そだね。
797: (ワッチョイ bb2b-9Xt/) 2018/03/23(金) 15:51:39 ID:xAtW1dHR0(1)調 AAS
そだね〜
個人的今回は微妙だったかな…
サイズ的に…
798: (ワッチョイ 7a48-4rog) 2018/03/23(金) 22:00:20 ID:5/QvzbGS0(2/2)調 AAS
そだね〜
799: (ワッチョイ 4e17-hei8) 2018/03/23(金) 23:46:16 ID:VYeyLWDj0(1)調 AAS
来年に期待だね
800: (ワッチョイ 7a48-4rog) 2018/03/25(日) 10:19:35 ID:k2ccbaXC0(1/2)調 AAS
モーニング!
801: (ワッチョイ 8bbd-JXnR) 2018/03/25(日) 18:00:46 ID:ZHK7wPhi0(1)調 AAS
新作くっそださくてワロタ
誰が買うんだよ
802: (ブーイモ MM7f-JrWT) 2018/03/25(日) 20:21:48 ID:JgB6Xj+eM(1)調 AAS
ノモス好きだけどあれはちょっとな…
803: (ワッチョイ b61e-TpqS) 2018/03/25(日) 20:32:27 ID:YlUCYpkl0(1)調 AAS
アウトバーンは一瞬でディスコンしそう
804: (ワッチョイ 7a48-4rog) 2018/03/25(日) 20:57:30 ID:k2ccbaXC0(2/2)調 AAS
それはないな
805(1): (ワッチョイ 4e1c-zkh5) 2018/03/25(日) 22:43:05 ID:t8SKfYpg0(1)調 AAS
新作のおかげで素直にネオマティックを買う決心がついたわ
まぁ次はディープブルーと通常で迷ってるんだけど
806: (ワッチョイ 7606-suXi) 2018/03/25(日) 22:50:04 ID:TcejrXg/0(1)調 AAS
ネオマティックが似合う体格ってのは素直に羨ましい
807: (ワッチョイ 4e17-hei8) 2018/03/25(日) 23:55:41 ID:mEk0SXiH0(1)調 AAS
クラブネオマティック欲しいな
808: (ワッチョイ 36c9-LZfs) 2018/03/26(月) 01:01:17 ID:FbXsJRcw0(1)調 AAS
>>805
ネイビー系はファッション含めここ数年のトレンドだからもうお腹いっぱいな気分だけどな
あくまで個人的な感触ですまないが
809: (ワッチョイ 1a40-JrWT) 2018/03/26(月) 01:45:15 ID:s6ySFdMP0(1)調 AAS
ミニマティックもかっこいいぞ
810: (ワッチョイ db9c-ruse) 2018/03/26(月) 07:32:10 ID:mV+pQ3PB0(1)調 AAS
ミニマティックは青針じゃないからなあ…
811: (ワッチョイ 7fb6-EP+K) 2018/03/26(月) 11:34:13 ID:y+nQfcfE0(1)調 AAS
そうなん?
812: (ブーイモ MM7f-JrWT) 2018/03/26(月) 23:39:56 ID:MHS7XrusM(1)調 AAS
タンジェントのネオマティック買ったんだけど、机に置いたり時計の枠を軽く叩くだけで裏の自動巻き部分がカタカタ鳴る
こういうもの?
813: (ワッチョイ cbb6-EP+K) 2018/03/27(火) 12:52:58 ID:XrdqG+qz0(1)調 AAS
そういうもの
814(1): (ワッチョイ 4e81-3KaU) 2018/03/28(水) 20:47:04 ID:EX6qZuYz0(1)調 AAS
nomosに新進気鋭の中高生デザイナー君が入社したのかな
顔はグロテスクで異様だし、物流業界の結束バンドみたいな時計ベルトも
狂気の域に達してる
そろそろこういう乱痴気騒ぎもできなくなって、GOやランゲみたいな
保守路線になりそう
815: (アウアウウー Sac7-5ziu) 2018/03/28(水) 21:10:22 ID:t4Z+cZHfa(1)調 AAS
>>814
この書き込みはさすがに頭が悪すぎる
816: (ワッチョイ 4e1c-zkh5) 2018/03/28(水) 21:32:25 ID:K4aqi0tl0(1)調 AAS
実際デザイン相当酷いからな
NOMOSファンなら頭がおかしくなってもしょうがない
817: (アウアウウー Sac7-nDnc) 2018/03/28(水) 23:06:04 ID:S9RSvQsoa(1)調 AAS
時計の文字盤を車のタコメーターに見立てるのは悪くないアイディアだし、むしろ良いと思う。
ただ、(実物を見ると違うのかもしれないけど)実装が安っぽく見えるんだよなぁ。
NOMOSのこういうチャレンジする姿勢は好きだけど、
伝統や格式とまでは言わないけど、そろそろ価格に見合ったデザインというものを意識して欲しい。
蛍光する部分の幅を薄くして、黄金比を意識して数字よりも外周に配置すれば
洗練された良い時計になる気がするけど、
デザイナー的にはあれがいいんだろうな。
でも、あれは40万円〜50万円の時計のデザインじゃない。
キックスターターでクラウドファンディングしている2万円のクォーツ時計のデザインだ。
818: (ワッチョイ b91e-YeEF) 2018/03/29(木) 00:24:15 ID:99X6MIc70(1)調 AAS
元々デザイン出来なかったって事じゃないのかなあ。
今までの売れてるデザインも伝統的なドイツのデザインで、オリジナリティがあるかと言われると…。
819: (スップ Sdb3-r/rN) 2018/03/29(木) 08:25:46 ID:BBpVeoVnd(1)調 AAS
まぁ確かに。
動画で見ると新型はけっこう質感良さそうだったから実物はけっこう印象違うかもしれないけどね
820: (ワッチョイ f1b6-/jfe) 2018/03/29(木) 14:48:31 ID:SPRL0Izz0(1)調 AAS
そうなん
821: (スププ Sdb3-/uSV) 2018/03/29(木) 18:05:53 ID:8ZqBhuX/d(1)調 AAS
ノモスを見てきたわ。
ラグのデザインはミニマティックのほうが好きだなぁ。
タンジェントはグラスヒュッテ 仕様だから、もちろん、それはそれでらかっこいいし。
822: (ワッチョイ 2b81-HAdz) 2018/03/29(木) 20:20:10 ID:7hr1lU2H0(1)調 AAS
時計の文字盤を車のタコメーターに見立てる行為がどのようにいいのか余りわからない
黄金比を意識した配置とか意識した時点で凡百デザインになるのが目に見えてる
体力あるうちにチャレンジする精神云々は同意
823: (ワッチョイ d19c-r/rN) 2018/03/29(木) 21:19:28 ID:EpdP8LAv0(1/2)調 AAS
まぁまだまだ若いブランドなんだから
せっかくマニュファクチャリング化もできたことだし、むしろこれで手堅いモデルばっかりだしてたらそれはそれでって気もするよね
好みはともかく、アウトバーンもよく考えられてるモデルではある訳だし
ノモス自身、これからのブランド展開を模索している途上なんだろう
824: (ワッチョイ d19c-r/rN) 2018/03/29(木) 21:25:16 ID:EpdP8LAv0(2/2)調 AAS
動画リンク[YouTube]
実物見たら思いの外かっこよさそうじゃない?
まぁ50万だして買うかって言われたら買わないと思うけど
825: (ワッチョイ 13bd-p8J2) 2018/03/29(木) 21:39:08 ID:lh6jcd9t0(1)調 AAS
いや、余計印象悪くなったわ
なんというか昭和の戦隊モノのひみつ道具みたいな配色だね
826: (ワッチョイ 59d7-436e) 2018/03/29(木) 21:44:37 ID:7VZkWwbo0(1)調 AAS
ウルトラマンの顔の色みたい
827: (ブーイモ MMb3-ePcA) 2018/03/29(木) 22:08:24 ID:Z5OGj42dM(1)調 AAS
あれで4万ならともかく40万だしなぁ
828: (ワッチョイ db06-Ga+8) 2018/03/29(木) 22:12:22 ID:rYdKkHNK0(1)調 AAS
外部リンク:nomos-glashuette.com
>長い夜を照らす光
アウトバーンの夜行は夜8時から朝4時まで使うことを前提にデザインされてるっぽい
好意的に見れば、短針だけで時間を読めるってのは遊び心も感じられるし
ある意味機能的かもね
829: (ワッチョイ d11e-B6Ur) 2018/03/29(木) 22:29:29 ID:Jv3WLtc90(1)調 AAS
パッと見おもちゃだな
830: (ワイモマー MMb3-HAdz) 2018/03/29(木) 22:31:51 ID:40Cr0DbEM(1)調 AAS
BRAUNなら納得のデザイン
831: (ワッチョイ c991-Gh3L) 2018/03/29(木) 22:52:37 ID:40v9Tqne0(1)調 AAS
まあデザインは平凡でも色使いはどれにも似てないからいいんじゃないか
はからずも大ヒットしたらブランドアイコンにすらなるかもね
いや、無理だな
832: (ワッチョイ 2b1c-kUw7) 2018/03/29(木) 23:59:59 ID:sfH4VdyM0(1)調 AAS
何回見ても酷いな…
833(1): (ワッチョイ 71bd-/h+/) 2018/03/30(金) 06:06:19 ID:iUYi1+eG0(1)調 AAS
タンジェント、ラドウィッグ、オリオン、クラブはやっぱ偉大だな
834: (スップ Sdf3-r/rN) 2018/03/30(金) 06:11:49 ID:dUonjCPRd(1/3)調 AAS
白とネイビー?はどうなんだろね
白は夜光メーターが溶け込んでて見た目マシそうだけど可読性が悪そう
でもケース形状良くない?
外側はピース分かれてないのかな、とても滑らかで
835: (ワッチョイ db06-Ga+8) 2018/03/30(金) 06:50:15 ID:sbf/2N3a0(1/2)調 AAS
>>833
クラブは別でしょ
836(1): (ワッチョイ 71bd-1xnA) 2018/03/30(金) 07:59:46 ID:Wnv5nPID0(1)調 AAS
クラブはコスパの面から偉大だと思う
837: (アウアウカー Sadd-wAfm) 2018/03/30(金) 08:38:47 ID:ClaCquYua(1)調 AAS
ウルトラマンは野心作ということでまだ許せる。
だがオリオンとラドウィッグのあの日付け表示位置、
あれはダメだ。
838: (スププ Sdb3-/uSV) 2018/03/30(金) 08:58:03 ID:RXSfZUhId(1)調 AAS
アドバイスをください。
ノモスのオリオンを考えていますが、手巻きと自動巻のどちらがよいでしょうか?
手巻きは面倒だとか、自動巻はオーバ〜ホールが高いなど、なんでもよいです。
みなさんのご意見をお待ちしてます。
839: (ワントンキン MMd3-EdfM) 2018/03/30(金) 09:24:41 ID:4fPWamCTM(1)調 AAS
それ聞きたい。手巻きだと自分の巻き方が下手だと機械にダメージ与えてそう
840: (アウアウウー Sa45-8cvW) 2018/03/30(金) 12:37:53 ID:it8fofWta(1)調 AAS
複数の時計を使い分けることになると、どうしても使うときだけ動かす感じになるから手巻きの方が扱いやすい
ついでに言うとデイトも要らない(日付の送り戻し機能がある今回のアップデートシリーズ除く)
841: (スップ Sdf3-r/rN) 2018/03/30(金) 16:49:22 ID:dUonjCPRd(2/3)調 AAS
ちょうど一週間前にオリジナルタンジェントを買ったけど、手巻きで良かったと思ってる
自動巻きも以前持ってたんだけど、自動巻きって結局やたら時間ズレるし放置したら止まるクオーツなんだよね
着けてれば何もしなくても動くから、感動があまり無い
※個人の感想です
洗車とか靴磨きとか者の手入れが好きな人には最高の品だと思う
そういうのが好きじゃないって人にはただのゴミになるだろうけど
842(1): (ワッチョイ 59d7-436e) 2018/03/30(金) 17:48:35 ID:HZaDpeGA0(1/2)調 AAS
横から見て自動巻きの厚みを許容できるのであればお好きな方を
私ならエレガントなスタイルが厚みで邪魔されるのが嫌いなので手巻きしか考えられない
自動巻きを買う条件であればオリオン以外を選ぶ
843(2): (スププ Sdb3-/uSV) 2018/03/30(金) 18:33:36 ID:h62YhsA6d(1)調 AAS
>>842
手巻きの方が薄い?
844: (ワッチョイ 2b17-DOFz) 2018/03/30(金) 18:45:02 ID:018mCBMa0(1/2)調 AAS
自動巻は夜とか外してからどんぐらいで止まるかとかわからないし毎日巻くことによっていつ頃止まるか把握できる手巻きの方がいいと思う
845: (ワッチョイ db87-2GNe) 2018/03/30(金) 18:52:27 ID:W76cCNUt0(1)調 AAS
>>843
ローターがない分、薄いだろ
846: (ワッチョイ 59d7-436e) 2018/03/30(金) 19:45:12 ID:HZaDpeGA0(2/2)調 AAS
>>843
約1mm薄いですよ
たかが1mmですが時計の世界では大きな数字です
そんなの気にしない人も居るのは事実ですが私は気になります
自動巻きの時計を買いに行って厚み(というかデザイン)を許容できずに別の時計(手巻き)を買って帰ってきたくらいですからw
自動巻きがどうこうではなくその時計のデザインやコンセプトに合っているかどうかです
847: (ブーイモ MMb3-ePcA) 2018/03/30(金) 19:49:28 ID:nTtxbu4tM(1)調 AAS
好きなデザインがネオマティックしかなかったりすることあるけど選べるなら手巻きを選ぶ
848: (ワッチョイ 2b81-HAdz) 2018/03/30(金) 20:14:47 ID:c7DMQLNJ0(1)調 AAS
急激に成功した時計メーカーだけに、50万の時計を一般市民に売りつけるだけの
ブランド力が伴っているかどうかが気になる
マニュファクチュールを標榜して成功した結果、当然ながら欧州時計業界全体が
ノモスを潰しにかかるだろうし、倒産した挙句大手グループ吸収だけはさけてほしい
端的に言うとアウトバーンなんて悠長なコンセプトを唱えていられるのかが疑問
849(1): (ワッチョイ 9340-ewfh) 2018/03/30(金) 21:00:53 ID:aoastWgs0(1)調 AAS
タンジェントネオマティックが白文字盤に青針で出たな。これでタンゴマットはディスコンかな?
外部リンク:nomos-glashuette.com
850: (ワッチョイ 2b1c-kUw7) 2018/03/30(金) 21:31:32 ID:KJMEYUnr0(1)調 AAS
もうとにかく径を大きくしたいみたいだな
今の時代に小さめのサイズ売ってくれるからありがたかったんだけど
やっぱ35mm以下は売れないのか?
851: (スププ Sdb3-/uSV) 2018/03/30(金) 21:33:07 ID:lh971RVNd(1/2)調 AAS
オリオンのシャンパーニュとローズの色合いはどんな感じで違いますか?
近くに取扱店ないから、通販で買おうかなと思ってます。
852: (ワッチョイ db06-Ga+8) 2018/03/30(金) 21:37:47 ID:sbf/2N3a0(2/2)調 AAS
>>836
お値段は十数万なのにフォーマルに合わせづらい時計ってコスパ良いって言えるかな?
あとコスパ云々言い出したら5万で買える年差クォーツが最強になっちゃう
853: (ワッチョイ 2b17-DOFz) 2018/03/30(金) 21:40:43 ID:018mCBMa0(2/2)調 AAS
デカ厚ブームはおさまってきたみたいだがそれでも現代のスタンダードは38ミリ〜40ミリぐらいじゃないかと
ノモスもそこらへんのラインナップを増やしたいのかね
854: (スップ Sdf3-r/rN) 2018/03/30(金) 22:46:39 ID:dUonjCPRd(3/3)調 AAS
>>849
ネオマティックは以前からオリジナルと同じ仕様があったと思うけど
855: (スププ Sdb3-/uSV) 2018/03/30(金) 22:58:16 ID:lh971RVNd(2/2)調 AAS
正規店で3割引で買えるところ教えてください。
2割引が限界なのかしら。
856: (ワッチョイ 112f-/uSV) 2018/03/31(土) 06:10:29 ID:gHRgJESE0(1)調 AAS
ノモスは五十代がつけても大丈夫?
857: (ワキゲー MM6b-Z+f4) 2018/03/31(土) 06:48:37 ID:Ms/mBDrGM(1)調 AAS
モデルによる
858: (ワッチョイ 93ed-nseL) 2018/03/31(土) 07:28:22 ID:+YxjYTLB0(1)調 AAS
人による
859: (ワッチョイ c1bd-QHfj) 2018/03/31(土) 07:30:12 ID:+2rf9jY40(1)調 AAS
大丈夫
860: (スップ Sdf3-r/rN) 2018/03/31(土) 10:05:36 ID:lPswkmZod(1/2)調 AAS
まともな服装してるなら大丈夫
861: (アウアウカー Sadd-EdfM) 2018/03/31(土) 12:34:28 ID:LZV/fXKZa(1)調 AAS
アウトバーンなら大丈夫
862: (スププ Sdb3-/uSV) 2018/03/31(土) 14:56:27 ID:NcHn5WGNd(1/2)調 AAS
シャンパーニュの視認性はどうですか?見にくいんじゃないかと。
863(1): (ワッチョイ 81d0-bCzG) 2018/03/31(土) 16:45:43 ID:Eayg330h0(1)調 AAS
視認性の話が出たので、
自分のオリオンホワイト35だとこんな感じになるよ
画像リンク
864: (ワッチョイ db06-Ga+8) 2018/03/31(土) 17:12:15 ID:wc8+5FUx0(1/4)調 AAS
広角レンズで撮影したから大きく見えるってのもあるかもしれないけど
ノモスはベゼルが薄いからどうしても37mm前後くらいあるように感じる
865(1): (スププ Sdb3-/uSV) 2018/03/31(土) 17:55:30 ID:NcHn5WGNd(2/2)調 AAS
>>863
シャンパーニュでも大丈夫そうだね。
ネオマティックのシャンパーニュは目盛りがオレンジだから見辛そう、、、。
シャンパーニュシリーズの35mmを出して欲しい、、、、
866(2): (ワッチョイ db06-Ga+8) 2018/03/31(土) 18:12:41 ID:wc8+5FUx0(2/4)調 AAS
>>865
シャンパーニュシリーズはタンジェント/オリオン/ラドウィグがそれぞれ
35〜36mm台に収まってるからサイズ自体はそこまで問題ないと思う
867(2): (スププ Sdb3-/uSV) 2018/03/31(土) 20:06:11 ID:s5q5LQxCd(1/4)調 AAS
>>866
勉強不足で申し訳ないが、33mmという表示はなに?
868(1): (ワッチョイ db06-Ga+8) 2018/03/31(土) 20:12:30 ID:wc8+5FUx0(3/4)調 AAS
>>867
どこに表記されてる?URLか何か貼って欲しい
869(3): (ワッチョイ 9340-ePcA) 2018/03/31(土) 20:23:06 ID:YdZZopW+0(1)調 AAS
>>867
タンジェント25周年記念の33シャンパーニュと35シャンパーニュがあるよ
870(1): (スププ Sdb3-/uSV) 2018/03/31(土) 20:24:50 ID:s5q5LQxCd(2/4)調 AAS
>>868
外部リンク[html]:www.josawa-watch.com
これ。このシリーズの35mmが欲しくて。
871(1): (スププ Sdb3-/uSV) 2018/03/31(土) 20:27:01 ID:s5q5LQxCd(3/4)調 AAS
>>869
オリオンが欲しいんですよ〜、、、。
872: (スププ Sdb3-/uSV) 2018/03/31(土) 20:29:16 ID:s5q5LQxCd(4/4)調 AAS
>>869
タンジェント手巻き35シャンパーニュ、ありました?
873: (ワッチョイ db06-Ga+8) 2018/03/31(土) 20:30:04 ID:wc8+5FUx0(4/4)調 AAS
>>870-871
>>866
874: (スップ Sdf3-r/rN) 2018/03/31(土) 22:08:35 ID:lPswkmZod(2/2)調 AAS
なにこのガイジの会話みたいな流れ
875: (ワッチョイ 112f-/uSV) 2018/04/01(日) 09:14:42 ID:kYDfFD8H0(1)調 AAS
>>869
なに誤情報あたえてんだ。
876: (ブーイモ MMf5-ePcA) 2018/04/01(日) 13:41:54 ID:evf/PguZM(1)調 AAS
35は自動巻き、33は手巻きってことだよね?
33はスモールシャンパーニュな
877: (ワッチョイ 2b81-HAdz) 2018/04/01(日) 19:18:18 ID:6uzwn7hZ0(1)調 AAS
気の触れた人がいる
こんな掃きだめを荒らすより普通に正規店に行って聞けばいいのに
878: (ワッチョイ f1b6-/jfe) 2018/04/02(月) 11:27:52 ID:dQ3F3VgQ0(1)調 AAS
シャンパーニュ
879(2): (アウアウカー Sadd-+R02) 2018/04/02(月) 14:44:33 ID:eD+x0E1Ga(1)調 AAS
タンジェント35mmが欲しいが迷っている。
購入した方、ぶっちゃけどうですか?
880: (ワッチョイ 93ed-nseL) 2018/04/02(月) 16:29:43 ID:0RDQtFEH0(1)調 AAS
タンジェントとラドウィグでかなり迷ってラドウィグにした
決め手はラドウィグのほうが年取っても使いやすそう
タンジェントはアラビア数字なのと少し角張ってるもあって可愛い系
個人の感想です
タンジェントが定番だしね
店で散々迷うしかないと思うよ
881: (スップ Sdf3-r/rN) 2018/04/02(月) 18:34:18 ID:FpYpDHscd(1)調 AAS
逆に俺はタンジェントにした
当初はラドウィッグのつもりだったんだけど、実物でケース形状見たらタンジェントになったね
オリオンはともかくラドウィッグの裏曲面表平面のケースが殊更安っぽく見えるというかスーパーで数千円で売ってそう感が止まらないんだよね
でも確かに老人になってからどっちが良いかって言ったらラドウィッグなのは同意する
つまり好みの世界
882: (ワッチョイ 59d7-436e) 2018/04/02(月) 18:56:08 ID:8BT7Gtum0(1)調 AAS
>>879
人に見せたいという欲望が少しでもあるなら他の時計を選んだ方が良い
見かけだけだと高級感や高品質というものが全く感じられないので評価はされないでしょう
自分だけで楽しみたいというのであれば悪くない選択だと思うが、少なくとも同価格帯の時計と見比べるべき
883: (ワッチョイ db06-Ga+8) 2018/04/02(月) 20:03:30 ID:uD3qHqnz0(1/4)調 AAS
>>879
真剣に購入を検討している人が他にもいるからなぁ……
在庫をムダに減らしたら可愛そうだから購入を控えてあげれ
884(1): (ワッチョイ db94-+R02) 2018/04/02(月) 20:54:53 ID:oeGbEzWt0(1)調 AAS
879だけど
シンプルな手巻きの時計が欲しくて探してるんだけど、現行で20万ぐらいだとやっぱりノモス1択な気がするんだよね。
中古でオメガの30mmキャリバーとか、ミネルバのピタゴラスあたりも考えてるけど、程度良いのは少ないし、オバホが不安。消去法でやっぱりノモスのタンジェント35mmが一番かなと思いながら悩み続けております。
885: (ワイモマー MMb3-/9LD) 2018/04/02(月) 21:02:01 ID:wJ/z39KiM(1)調 AAS
俺はタンジェントとタンジェントとタンジェントで悩んで
結局メトロにした
886: (ワッチョイ db06-Ga+8) 2018/04/02(月) 21:06:43 ID:uD3qHqnz0(2/4)調 AAS
>>884
悩むのも楽しみの一つかもね。まぁ頑張って下さいな
887: (ワッチョイ d11e-B6Ur) 2018/04/02(月) 22:38:42 ID:0Q92Lo450(1/2)調 AAS
オリオンを買おうかと悩みまくって雑誌見てたら値段もデザインも全然違うオメガのクロノグラフに気が向いてきた。
だれか戻してくれ
888: (ワッチョイ db06-Ga+8) 2018/04/02(月) 22:46:59 ID:uD3qHqnz0(3/4)調 AAS
そのクロノグラフなんていうモデル?
889: (ワッチョイ d11e-B6Ur) 2018/04/02(月) 23:01:06 ID:0Q92Lo450(2/2)調 AAS
スピードマスター
890: (ワッチョイ db06-Ga+8) 2018/04/02(月) 23:03:27 ID:uD3qHqnz0(4/4)調 AAS
スピードマスターにもいろいろ種類あるでしょ
891: (アウアウウー Sa45-gt1T) 2018/04/02(月) 23:04:35 ID:1rBaTlkTa(1)調 AAS
nomosは人に見せびらかして気持ちよくなるような人が着ける時計ではないですね。
私はタンジェント デイトリザーブ買いましたけど、すごく気に入ってます。
892(1): (スププ Sdb3-/uSV) 2018/04/02(月) 23:07:49 ID:i0FKvzgUd(1)調 AAS
ノモスは通好みだよね。
わかってる人がつけてる感じ。
Kontに思われてもハートブレイクしない人がつける時計。
893: (ワッチョイ 112b-WP9j) 2018/04/03(火) 06:51:01 ID:ZwAbGTFc0(1)調 AAS
>>892
そんな奴さすがに居ないだろw
餓鬼じゃないんだし
894(1): (ブーイモ MMf5-p8J2) 2018/04/03(火) 07:47:07 ID:EyVmdFNuM(1)調 AAS
会社の生意気な後輩に
この時計流行ってますよね!結構ミーハーなんですね!
と言われたことはあるな
きっとknotかDWだと思われたんだろう
895: (ワッチョイ f1b6-/jfe) 2018/04/03(火) 13:41:06 ID:jFsqGb+o0(1)調 AAS
スピマスプロな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.845s*