[過去ログ] 文化放送 AG 39 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2012/10/29(月) 00:18:37.49 ID:H9bmgqm/0(1/2)調 AAS
QRのアニメ・ゲーム関連番組と超A&G+について語るスッドレ。
公式アドレス
外部リンク:www.agqr.jp
AM番組表
外部リンク[php]:www.agqr.jp
デジタル番組表
外部リンク[php]:www.agqr.jp(月曜〜金曜)
外部リンク[php]:www.agqr.jp (土日)
BBQR 文化放送インターネットラジオ
外部リンク[php]:www.joqr.co.jp
外部リンク[php]:www.agqr.jp
前スレ・文化放送 AG 37
2chスレ:voice
875(1): 2013/01/08(火) 05:46:43.54 ID:hOdwVM210(1)調 AAS
太郎ちゃん頑張ってたな。コウタロスじゃ乗りこなせなかったと思う
それにしても、この時は放送事故になるかと思ったw
画像リンク
876: 2013/01/08(火) 08:31:02.75 ID:o9ZZ4vYl0(1/2)調 AAS
>>870
元気くんはコウタロスをひいきするし、バロンは丸投げだし、太郎今年は受難の年だなw
877: 2013/01/08(火) 09:28:35.17 ID:MMvEZWVD0(2/3)調 AAS
可愛いな 早くリピート放送みてーぞ
878: 2013/01/08(火) 14:20:19.56 ID:MMvEZWVD0(3/3)調 AAS
2hのリピートみてるけどすげー可愛いいね
879(1): 2013/01/08(火) 17:59:00.87 ID:ryMkf8rLP(2/3)調 AAS
>>875
これの決め台詞なんだっけ?
880: 2013/01/08(火) 18:32:37.58 ID:o9ZZ4vYl0(2/2)調 AAS
>>879
ゆりぽ〜〜〜ん・・・DEATH!!
881: 2013/01/08(火) 18:54:45.50 ID:ryMkf8rLP(3/3)調 AAS
これ、"アーチスト"ゾーンなんだぜ
882: 2013/01/08(火) 19:40:04.87 ID:qj53brPB0(1)調 AAS
◆PdwV4Mj4bkは昔AGに実況しない日にもわざわざ情報屋や偽一美や下○豚を中傷死にきてたな
こいつは人間じゃないと思ったわ
こいつも規制しておくべきだった
883: 2013/01/08(火) 21:10:30.61 ID:IXJ7GNyQ0(1)調 AAS
wwwwww
884(1): 2013/01/09(水) 00:32:11.55 ID:1UCOqMf4O携(1)調 AAS
OToGi8ってそれなりのメンバー集めてたんだな
三上が一番の出世頭だが、井澤と原もそれなりに仕事してるし浜崎も主役取ったしな
もう一度このメンツ集めてほしい
885: 2013/01/09(水) 00:41:01.97 ID:ZKLsFmkE0(1)調 AAS
ガールズは愛生→下田でだめになったわ間違いない
これは今で言ったら有馬記念のデムーロ→三浦並みの酷さ
886(1): 2013/01/09(水) 02:07:11.44 ID:rKmzCF3k0(1)調 AAS
>>884
英たん…(´;ω;`)
887: 2013/01/09(水) 03:21:47.29 ID:pfvXQMys0(1)調 AAS
Sweety - UNLUCKY GIRL!! TVアニメ「戦国コレクション」のエンディングテーマ!
動画リンク[YouTube]
なかなかいい曲だけど
高木友梨香うたってねーじゃんwww
888: 2013/01/10(木) 01:05:33.63 ID:g9LO8Q1Q0(1)調 AAS
マスコットだからな
889(1): 2013/01/10(木) 11:40:33.36 ID:yJrPjccm0(1/2)調 AAS
>>886
アニメに出てないだけでナレーションとか頑張ってると思いたいね…
ただ文化放送的には赤崎がブレイクしたのが驚いたわ
びんびんガールズが最終芸歴にならずに済んで本当に良かったとしか言いようがないw
890: 2013/01/10(木) 11:52:39.09 ID:RST5Sq9a0(1)調 AAS
文化放送的なブレイク?ってのは
自分の好みの番組に出てきたってことか?
891: 2013/01/10(木) 12:20:20.23 ID:yJrPjccm0(2/2)調 AAS
間違えた、A&Gだった
892(1): 2013/01/10(木) 12:41:54.28 ID:e2d+WJsP0(1)調 AAS
あおい・さおりの新番組聞き始めたんだけど
皆さんは第何回ぐらいから面白い番組だと思い始めましたか?
893: 2013/01/10(木) 16:01:33.15 ID:WyzAdkgz0(1)調 AAS
初聞で合わないと思ったらずっと合わないと思う
894: 2013/01/10(木) 16:09:50.17 ID:15HJD19g0(1)調 AAS
>>889
アニメは割と出てるんじゃね
何度かモブで見たぞ
895: 2013/01/10(木) 16:50:10.62 ID:5uHPkmtu0(1)調 AAS
>>892
悠木碧が好きだから初回から聞いて50回くらいたしか録音して聞いていたけれど
20回目くらいで飽きてきて残してデータ消去してもうた。
今は知らないけれど、当初の碧ちゃんはキャラがぶれまくっている印象で
どんな人かという立場が分かりにくかった。
早見沙織が悪いとは思わないけれど相手を乗せるのがうまいベテラン声優と組んでいたら
面白かったんじゃないかなと思う
896: 2013/01/10(木) 16:57:14.37 ID:v6zxW7/N0(1)調 AAS
あおいさおりは番組としては全然面白くない
飽きさせない番組作りをせず毎度同じことをしてる
パーソナリティは豪華なだけにもったいない
897: 2013/01/10(木) 17:16:04.01 ID:o71MSkUG0(1)調 AAS
コンビとしては息合ってるし面白いんだけどな。
番組の企画は面白いかというと普通だな。
良くも悪くも二人の発想頼み。
898: 2013/01/10(木) 17:34:06.66 ID:i5IcvYv20(1)調 AAS
キモオタが偉そうにほざいているね
899: 2013/01/10(木) 17:38:58.81 ID:GwzxA3oL0(1)調 AAS
ゲラゲラワッハッハよりも人間関係の方が好きな人種にとってはむしろ好みなんだけどな
900: 2013/01/10(木) 17:42:58.01 ID:PsgyGoCr0(1)調 AAS
むしろ面白いからって聞いてる番組はそんなにないな
雰囲気が好きとかそういうので聞いてる
901: 2013/01/10(木) 18:34:24.73 ID:4+1SUadF0(1)調 AAS
そんな、あおいさおりの作家もみほさん、、、
どうりでつ○ら○いわけだ
902: 2013/01/10(木) 20:50:09.54 ID:Py3UqYjI0(1)調 AAS
あおいさおりがネットしながら聴くには最適だよ
IT革命ぐらいになると正座してこっちも真剣に聴かなきゃダメだから
ネットも出来ないし
903(1): 2013/01/11(金) 00:21:19.48 ID:y/OxgSs00(1/4)調 AAS
面白いとか、面白くないとか言ってる奴は
どんな番組が面白いと思うのか、
具体的に3つ程度例示してから書いてくれないかな
どんなのを面白いと思っているのかわからんと
何を求めているのか、全然伝わらないので
904: 2013/01/11(金) 00:46:19.75 ID:c4w5Tn0I0(1/2)調 AAS
そんなことここに書いてどうすんだよ
905: 2013/01/11(金) 00:47:44.32 ID:2jWmsyFP0(1/3)調 AAS
個人の嗜好なんて人それぞれなんだから、別にどうだって良いじゃん
906(1): 2013/01/11(金) 00:51:39.35 ID:y/OxgSs00(2/4)調 AAS
その個人の嗜好を知らないと、言ってる内容が伝わらないだろ
それを駄目とか良いとか言ってねーよ
907(2): 2013/01/11(金) 01:00:47.12 ID:2jWmsyFP0(2/3)調 AAS
おい、松が結婚だとよ
908: 2013/01/11(金) 01:07:21.81 ID:fNnu7o4h0(1)調 AAS
つまんねーナガレ
909: 2013/01/11(金) 01:19:46.76 ID:gf2oONOW0(1/2)調 AAS
>>906
あおいさおりの新番組の批評のことをまだ言ってるの?
あのくらいは惜しいと思う部分があるから「勿体ない」という気持ちで残念に思ってる感想だとおもうけど。
910: 2013/01/11(金) 01:24:34.46 ID:BHFFhJEd0(1/2)調 AAS
>>907
松来スレが静かだけど誰の事よ?
911: 2013/01/11(金) 01:25:50.90 ID:c4w5Tn0I0(2/2)調 AAS
A&Gで松と言ったら作家の松本やろがあ!
912: 2013/01/11(金) 01:29:35.95 ID:HvTVMu7t0(1)調 AAS
>>907
まさかみほさんとか?
913: 2013/01/11(金) 02:14:19.17 ID:BHFFhJEd0(2/2)調 AAS
> A&Gで松と言ったら作家の松本やろがあ!
ますます意味わからん
書き込みの時間帯から言って初ラジでパーソナリティーから報告があったの?
914(1): 2013/01/11(金) 02:14:24.06 ID:SQ9A/Em60(1/2)調 AAS
>>903
例えばアニスパなんぞより、裏番組の宇多丸のウィークエンドシャッフルの方が遥かに面白い
宇多丸の方が、鷲崎なんぞよりアニメについて語らせても、ミュージシャンとしても、人間性でも、遥かに上だと思っている
吉田尚記がやってるミューコミプラスやノイタミナのラジオも中々良い、吉田は若手の女性声優との相性は抜群だ
コレで一応3つは挙げられたかな?
宇多丸は、まどかマギカも劇場版が完結したら改めて機会を設けて話すと言っている
それならいっそ、悠木碧をゲストに呼んでトークでもしてみたら何か面白い事が起こるんじゃないかと言いたい
これは「大ヤケドする結果に終わる」という可能性も含めて言ってる
ノイタミナのラジオに劇団昴の金尾哲夫って人が来た時は、向こうがあまりにアニメやゲームに馴染みが無くて
ラジオの組み立て方に互いに苦慮したまま緊張感が途切れる事なく番組が終わってしまったのが、本物の筋書きの無いドラマを見ているようで痺れた
915(2): 2013/01/11(金) 02:15:24.92 ID:SQ9A/Em60(2/2)調 AAS
そもそも、真面目にやってなきゃヤケドにすらならないものね どちらも真面目にやってるのに噛み合わない感じって番組も、1回目なら語り草にする気になれる
「真面目にやっていて」なおかつ「ちゃんと相手と噛み合い」「一般的な知識や常識も備えている」人間たちの番組でないと、面白い面白くない以前の問題と感じるな
声優の番組ってそういうアマチュア臭い番組が実に多いからな あおいとみさおはいつまで『新番組』やってるつもりなんだろうな?
金を貰ってりゃ誰でもプロだけどよ、番組の中で否定的なメールを読んだり
「お前のレビューには誤りが有るんだよ」と指摘されるような経験も無いような連中は、ラジオ屋としては二流だな
鷲崎のアニメへの感想とかイベントでのやり取りなんて、いつも安全な所から素人や若手相手に言いたい事を言っていい気になってるだけにしか聞こえなくてつまらねえ
それで大物をゲストにすると小さくなってツッコミも入れられやしないんだからよ?
しかし書いてから思ったけど、これって具体的な人名や番組の名前を出さない方がやっぱり角が立たなかった気がする
916: 2013/01/11(金) 02:22:01.84 ID:h53hchFo0(1/2)調 AAS
>>915
今でも(仮)がついてる番組とか、初めてでもいいですかって番組もあるし多少はね?
917: 2013/01/11(金) 04:39:32.06 ID:JliqYYC40(1)調 AAS
声優やその周辺の「一般的」じゃない人のラジオにそんなの求めてもなぁ
俺にはゆるいくらいで丁度良いw
ただ作家が素人じみてたりスタッフの段取りが悪いのはダメ
918: 2013/01/11(金) 05:15:29.55 ID:sXAxI3xP0(1)調 AAS
AG最近必死だなこんな時期にわざわざ瀬戸茅野佐倉の新番組入れるってそんなにまでして地上波に勝ちたいか?
919: 2013/01/11(金) 05:26:05.00 ID:h53hchFo0(2/2)調 AAS
そしてさりげなくソラトークの後番に入ってるキューティクル探偵因幡のラジオ
920: 2013/01/11(金) 08:09:24.25 ID:xHkDKIS20(1/2)調 AAS
つまらなさの原因を全て作家に求めりゃいいってもんでもない
921: 2013/01/11(金) 08:36:33.04 ID:xHkDKIS20(2/2)調 AAS
実際にはDやP等の、もっと上のレベルの人間の責任がより大きいだろう
>>914-915
俺もQRの番組制作力は"両隣"に比べかなり低いとは思う
ただ、君とはラジオの聞き方が異なるようだからだろうけど、
俺はアニスパは基本的に面白いと思う
真面目な分析やらなんやらはどうでもいい
こっちは楽しい気分になりたくて聞いてるんだ
922: 2013/01/11(金) 11:35:36.18 ID:9kwugWiq0(1/2)調 AAS
噛みあってないのを良かったみたいに語られてもw
吉田アナは、オタ知識以外がからっきしだからな
あと個人的には、ネットやオタ情報最前線を追ってる俺スゲェ感が若干鼻につく
鷲崎は、お兄ちゃんが劇団の裏方?か何かやってて、実はしれっと劇団の人とも話合わせられるよ
前に名塚さんが舞台の宣伝でゲスト来たとき、劇団あるあるみたいなネタで盛り上がってた気がする
923: 2013/01/11(金) 11:43:16.17 ID:y/OxgSs00(3/4)調 AAS
あのスパラジの続編としてアニスパを聴いてる立場としては
アニスパは、ゲストをむりやり引っ付けて企画化してはいるけれど
ゲストが居なくても成立する点で、
ウィークエンドシャッフルやミューコミプラスなどのゲスト必須番組とは
実は本質がまったく違うんだよね
たまに2人だけで延々何時間もしゃべらせると、その点が明確に現れる
もう若くもないし、毎週アレやれってのは無理な気もするがw
924: 2013/01/11(金) 11:49:36.49 ID:9kwugWiq0(2/2)調 AAS
あと宇多丸は俺も聞いてるけど、最近ウィークエンド・シャッフルはつまらなくなってる
お悩み相談コーナーが始まったあたりから
ゲスト企画で当たり外れあるのと、シネマハスラーは鉄板だけど
それと宇多丸は「アニメでブヒブヒ言ってる連中が〜」とか基本的にオタはちょっと馬鹿にしてる
けいおんエヴァまどマギ等、あくまで一般にも入ってきてる映画は扱うだけ
なんていうか、あくまで”サブカルとしてアリ”なのはいいけど、ふつーにオタアニメなのはキモッって感じ。
925(2): 2013/01/11(金) 12:01:35.53 ID:I09k0ppN0(1)調 AAS
ひとかなで作家のギャラがひと月15,000円という事実に花澤が安すぎだと同情してたが
安い安い言われてるラジオのギャラって意外に高いんじゃないすかね?
926: 2013/01/11(金) 12:05:12.16 ID:6MuVXr/N0(1)調 AAS
作家なんて1度テンプレート作ってしまえばそれの使い回しだから楽だろ
927: 2013/01/11(金) 12:36:38.58 ID:BKX52c5B0(1)調 AAS
>>925
声優は高いというのが常識
だからギャラの安い芸人が他局では好まれる
アーティスト系は宣伝の名目を加えさせればある程度安くできる
928: 2013/01/11(金) 14:59:35.09 ID:75SSkPiD0(1)調 AAS
そっか、ラジオ局もラジオ番組も予算が無いんだ!
だから基本的につまらないどころか、怠惰で不愉快にすら感じるダラけて下品な番組ばかりになるんだな
こんな単純な事実にも気付かなかった
929: 2013/01/11(金) 16:00:27.59 ID:y/OxgSs00(4/4)調 AAS
局側がここが面白いって出してきたところを
リスナーがキャッチできれば幸せ
キャッチし損なうと一緒に楽しめない
あおいさおりも、あの会話自体を楽しめないなら
その種のアンテナが無いってことで、あきらめて他探せ
930: 2013/01/11(金) 16:23:32.62 ID:iNrR23DC0(1)調 AAS
良い事言うね
悪いところ探しより良いところ探しをしたいね
それにラジオの良いところはBGMに出来るところだな
あおいさおりはいつもネット麻雀やりながら聞いてる
その代わり何一つ記憶に残ってないけど
931: 2013/01/11(金) 17:53:11.85 ID:2jWmsyFP0(3/3)調 AAS
ファンとアンチはコインの裏表
付き合っている女の子の長所を言ってるか、短所を言ってるかの違いだが
本当に嫌なら付き合いを止めているはず
その女の子について語りたくて仕方がない点では似たようなもの
932: 2013/01/11(金) 18:55:12.34 ID:3Douk1e+0(1)調 AAS
問題はどちらの意見に寄っても改悪になるだけって事だ
933: 2013/01/11(金) 21:18:07.42 ID:PvvIlHdN0(1)調 AAS
wwww
934: 2013/01/11(金) 23:26:46.37 ID:BgpKPiJy0(1)調 AAS
>>925
台本創るのがどのくらいの労力かは知らんが1本7500円か
おまえさんならいくら貰いたい?逆にいくらまでなら払える?w
935(2): 2013/01/11(金) 23:36:22.05 ID:k9sRfqGR0(1)調 AAS
firefoxだと番組表の金曜日が
表示されないけどオレだけ?
IE8ならでる
936: 2013/01/11(金) 23:51:21.56 ID:gf2oONOW0(2/2)調 AAS
>>935
ウチもでないな(17.01)
operaでいつも聞いてるから変化に気が付かなかったわ
937: 2013/01/12(土) 00:15:25.44 ID:nMYRrNRO0(1)調 AAS
>>935
出ないっていうか下にこぼれてるな
火曜と水曜のJAMの番組名が、全角英字が並んでて1単語扱いで改行されない
外部リンク[html]:tomosetips.blog113.fc2.com
938: 2013/01/12(土) 01:37:17.98 ID:9vu1ItgF0(1/2)調 AAS
A&Gの番組表は、どうやら手作業で入力(もしくは別人が修正?)しているらしく
タグの打ち間違いとか割りと出てくる
どんだけ金が無いんだと
クリック一発で、全番組をxml化するスクリプト作ったときは
うまく動作させるようにするまでちょっと手間だった
939: 2013/01/12(土) 05:03:51.24 ID:uGnkRc9d0(1)調 AAS
前は↓だったのが
月火水
木金
今は↓になってる
月火水
木
金
940: 2013/01/12(土) 08:52:19.81 ID:BkACWnQX0(1)調 AAS
いっそWEB担当のボランティアでも募集した方が
早くて正確なものが出来上がるんじゃないかって気すらしてくるな
941: 2013/01/12(土) 14:31:46.37 ID:IvJ3kQfl0(1)調 AAS
かなり前から言われるからそれ。実際OBCもそれに近い事やってる
まあ向こうは発信する情報量が圧倒的に少ないけど
942: 2013/01/12(土) 15:58:30.38 ID:/QScCdmM0(1)調 AAS
文化放送地上波の番組表も、firefoxだと崩れてない?
943(2): 2013/01/12(土) 17:15:04.95 ID:0i0D6MWt0(1)調 AAS
このCSSを適用させれば番組表は崩れなくなるよ
A&Gの番組表
#timeline { word-break: break-all !important; }
地上波の番組表
#flame_table { word-break: break-all !important; }
944: 2013/01/12(土) 17:25:28.40 ID:2MicXurX0(1)調 AAS
>>943
flame_tableってなんだ…
945: 2013/01/12(土) 18:34:16.47 ID:9vu1ItgF0(2/2)調 AAS
ガスコンロのことじゃないか?
946(1): 2013/01/14(月) 05:13:19.20 ID:dllVw4pw0(1)調 AAS
情報屋たまには帰ってこいよ某あいつのレス見るとストレス溜まるんやまぁ情報屋もストレス溜まるけど某あいつよりはマシや
947: 2013/01/14(月) 10:50:41.80 ID:ggQYqLvz0(1)調 AAS
Ayane*LDKは並行するかと思ったら、引越しなんだね
映像もないし、期待していただけにちょっと肩すかし
両方とも自動録音していたので、こっちの環境は変わらないけど
948: 2013/01/14(月) 11:35:05.45 ID:M72gGZDn0(1)調 AAS
>>946
自演乙
外部板から出てくるなよカス
949: 2013/01/14(月) 17:01:57.47 ID:EMW04zeb0(1)調 AAS
あおいさおりみたいなもんじゃね
950: 2013/01/15(火) 01:16:32.10 ID:TXf5LdG20(1)調 AAS
LadyGoのオープニングのどたばた笑った
951: 2013/01/15(火) 05:04:02.07 ID:/53z987U0(1)調 AAS
>>943
ありがと
952(1): 2013/01/15(火) 19:36:40.94 ID:GmXQY8md0(1)調 AAS
Rayの休めない仕事って何なんだろうか・・・
もしかしてまだ会社員なの?
953: 2013/01/15(火) 21:05:18.17 ID:uAYmS9Om0(1)調 AAS
1000
954: 2013/01/15(火) 22:49:15.36 ID:ssgZaRWD0(1)調 AAS
>>952 すすきのソープ 一晩で100万使う太客
955: でんきぬこ 2013/01/16(水) 04:08:45.26 ID:9De05aiy0(1)調 AAS
◆PdwV4Mj4bkが走れの時間帯に地上波実況粗しにこなくなってみんな嬉しがってるってさ
956: 2013/01/16(水) 09:13:48.16 ID:gjPBOuPj0(1)調 AAS
q qq qr rr radio wa qr
957: 2013/01/16(水) 13:22:45.13 ID:Teeepylv0(1)調 AAS
ん?
958(1): 2013/01/16(水) 20:45:22.31 ID:9LGMDhgN0(1)調 AAS
mms://1134mb-live1.daijinakoto.com/uniqueradio/
死亡?
959: 2013/01/16(水) 23:35:47.21 ID:/hQeX9fj0(1)調 AAS
>>958
繋がらないよな
音だけの番組はこっちで録音してたのに
もうダメなのかな
960(1): 2013/01/17(木) 00:16:59.01 ID:7CEjXUeD0(1)調 AAS
wmpでは聞けるけどGASだとエラーになるな
961: 2013/01/17(木) 00:38:16.89 ID:58cgq+f70(1)調 AAS
メンテかなんかで一時的に2にしてるんちゃうか
962(1): 2013/01/17(木) 00:44:24.03 ID:XLbofLT40(1)調 AAS
いや、live1が死んでいるのはそれはそれとして
生きているはずのlive2でGASが動作しない
WMPでは再生できる
963(1): 2013/01/17(木) 06:38:24.97 ID:IUFjs69S0(1)調 AAS
>>960>>962
オプションの強制的にMMSにするにチェックするといける
964: 2013/01/17(木) 09:18:46.34 ID:ikbI5vXN0(1)調 AAS
asfの欠片が大量に出来てて何事かと思ったわ
965: 2013/01/17(木) 18:03:07.64 ID:sF1YOx6m0(1)調 AAS
live1復活したとのこと
メンテレベルだったとさ
でめたしでめたし
966(1): 2013/01/17(木) 18:19:58.09 ID:CmMyetOQ0(1)調 AAS
公式にはFlashで聞くことになっているのに、
なんで音声のみのアドレスいつまででも残しているんだろう
なにかのキャリアで聞くとき用に使っているのだろうか
967: 2013/01/17(木) 19:44:44.91 ID:WU9QkR5G0(1)調 AAS
+iのアプリで音声配信が公式にあるからそれじゃないの
968: 2013/01/17(木) 20:02:25.85 ID:opz0ZQD40(1)調 AAS
>>963
今まで通り録音できるようになった
ありがとう
969(1): 2013/01/17(木) 21:11:53.36 ID:DbG2bWCR0(1)調 AAS
>>966
ウィルコムのウインドウズモバイルのラジオアプリで受信するために残してるはずだけど
もう古いから今はどうなってるかわからない
970: 2013/01/17(木) 22:16:29.35 ID:KJASCp9Q0(1)調 AAS
>>969
今も聴けてるよ
971: 2013/01/18(金) 11:10:44.56 ID:kpXerV2/0(1/2)調 AAS
もう古いってflvに変わったのだって去年の夏だぞ。まだ半年も経ってない。
ってずてれてるか?
972: 2013/01/18(金) 11:41:45.83 ID:YfC/2PNy0(1)調 AAS
プレイヤーいつになったら16:9になんだよ
ゲスト来たときの画面左右分割とか明らかに恩恵あるのに
973: 2013/01/18(金) 11:52:01.18 ID:YCNdTOqPP(1)調 AAS
どうもDVカメラ使ってるらしいからスクイーズかレターボックスにしないと
いけなくなるからじゃまいか?
974(1): 2013/01/18(金) 12:27:58.60 ID:VGtgpR/y0(1)調 AAS
正直、長年文化放送の番組(非A&G含む)を聞いてるが、A&G+ができてから、リスナーの質が低下した感じがする。
975: 2013/01/18(金) 12:38:48.22 ID:mQYfL+sc0(1)調 AAS
番組数が増えたんだから、全体薄くなるのはある程度しゃーないのでは
いいネタ書ける職人も分散する
976: 2013/01/18(金) 12:58:59.42 ID:jzLPS/uT0(1)調 AAS
番組の質が低下してるから仕方ない
作家の質と言った方がいいか
977: 2013/01/18(金) 13:47:54.14 ID:of6Q8VTk0(1)調 AAS
リスナーの質とは何を指して言っているのか、わからんし
年老いると感性も変わらざるを得ない
確かにターゲットは17歳かそこらの番組ばかりだし
中年〜老人向きのアニラジが無いってことなら、
文化放送に「昔は良かった」的なメールをしてみては
978: 2013/01/18(金) 18:51:20.76 ID:BuNyJRV60(1)調 AAS
年取るにつれて好みは変わるから仕方がないな
>>974はもう卒業する時なんだよ
979: 2013/01/18(金) 19:27:44.15 ID:kpXerV2/0(2/2)調 AAS
メールの質なら選ぶ側の質の方が問題としては大きいだろうな。
イベントとかでマナーが悪いとかそういうのなら、そうなのかもしれないが。
年がたつにつれて、嗜好が新しい番組と合わなくなるのはしょうがないよな。
送ってもネタが古くて伝わらないからな。
980: 2013/01/18(金) 21:05:17.71 ID:VDtiDGiY0(1)調 AAS
1000
981(1): 2013/01/19(土) 00:37:09.20 ID:XE2o7Tct0(1)調 AAS
A&G+は、ネトラジの方にアンテナを張ってないと
面白さを共有できない面はあるかもしれないね
AM1134の番組はどれも、ネトラジとは文化が違うというか
時代が違う気が
人気のアニスパ、こむちゃ、黒うさ、てんたま、スマギャン
どれも古参だし、新番組はぱっとしない。
AMに慣れた感性のままA&G+を聴けば、そりゃ違和感あるだろう
982(1): 2013/01/19(土) 01:12:45.75 ID:petfLKUnP(1/2)調 AAS
A&G夢袋2013が届いたんだけど・・・
想像以上に・・・あれだった・・・
まあ、三澤紗千香と上坂すみれのCD欲しかっただけだからと自分を慰めるが・・・
983(1): 2013/01/19(土) 01:37:13.53 ID:H2yFylJaP(1)調 AAS
>>982
内容物を晒してもいいんじゃないかな
個人的には、せめて男性声優編と女性声優編に分けてくれれば
買ったと思う
984(2): 2013/01/19(土) 03:20:55.12 ID:petfLKUnP(2/2)調 AAS
>>983
晒しちゃうか
・Radio IS のTシャツ
・コミケ83特典CD(紗千香とすみぺ これがメイン)
・アニスパ! Mr.DJ CD (わっしーとますみんのミルクリングス)
・オールスター公式グッズ ストラップ
・チェリーベル タトゥー(何だよこれ)
・チェリーベル 300回記念「邪カルタ」通常版(何年前のだよ)
・A&G GAME MASTER GT-R番組オリジナル防水ケース ニンテンドーDS、Dsi専用(DS持ってないし)
・微修正じゅうはちキン!DVD Vol.6
・小杉十郎太・野中藍 酒とバラの日々ーSEASONSー CD
・アニメスクランブル 1000回記念パンフレット
・ハマテレビジョン チンチロリン鉄道の旅 新宿・高尾山21駅ぷらす1 DVD(津田ちゃん可愛い)
・杉田智和アニゲラディドゥーーン メタルチャーム
・ナス☆シスフォトストラップ
IS Tシャツは酢豚メインだけど、無類のあさぽんファンなのでまあいいか。
アニスパの主題歌はちょっと欲しかったから嬉しい。
紗千香とすみぺの特典CDは目的物なので明日ゆっくり聞く。
あとは・・・ゴミ
985: 2013/01/19(土) 03:50:05.37 ID:AEyAwF3c0(1)調 AAS
>>984
おい俺んとこのもTシャツ以外それと同じだぞw
Tシャツピンクだし外では着にくいw
実況でもカルタ入ってたやつ何人もいたしどんだけ〜w
ケースはPSPのがよかったわぁ・・・
986: 2013/01/19(土) 04:25:58.22 ID:4znSlFQc0(1)調 AAS
偽一美が下田好きな訳ないでしょ
この間偽一美がVIPのアニソン三昧実況で下田を叩いてたの俺は見たぞ
987: 2013/01/19(土) 04:28:58.90 ID:mQJ8vT4e0(1)調 AAS
特典CD以外でほしいのは
邪カルタ
酒バラ
アニスクパンフ
もう持ってるけどナスシス
かな
わざわざ単品で買うほどの物でもないし
988: 2013/01/19(土) 04:38:14.29 ID:bpLV5UZF0(1)調 AAS
去年も実況で中身ほぼ同じような報告聞いた気がする
989: 2013/01/19(土) 08:06:50.75 ID:TY+RlJri0(1)調 AAS
チェリベはグッズたくさん出すからたまに外れがあるよなw
手帳なんか毎年出すロングヒットになってるし、食い物系も鉄板
>>981がAM番組とA&G+の差異を指摘してるが
AMからA&G+への移籍番組だからノリも独特だし
990: 2013/01/19(土) 08:12:26.77 ID:pEdW6vEK0(1)調 AAS
アニスパのP変わったのか
991(3): 2013/01/19(土) 13:06:46.20 ID:rKbveqbw0(1)調 AA×
992: 2013/01/19(土) 13:09:39.66 ID:V4giJyfs0(1/2)調 AAS
DGSが発展的解消か・・・
993: 2013/01/19(土) 13:38:00.82 ID:2J+2DIzL0(1)調 AAS
>>984
うちのもTシャツ以外同じだったww
定価で計算すると2万くらいになるけど、
実質在庫処分なんじゃないですかねこれ…
994: 2013/01/19(土) 13:47:43.41 ID:V4giJyfs0(2/2)調 AAS
何を今更
995: 2013/01/19(土) 13:55:38.17 ID:qq+GZJlj0(1)調 AAS
梅
996: 2013/01/19(土) 14:13:47.66 ID:3LfWwunDP(1)調 AAS
>>991
8、9、10、11月しかいらないから、去年みたいに夏コミで500円になってたら買うわ
997: 2013/01/19(土) 14:23:59.70 ID:i1vWZeQL0(1)調 AAS
まぁ在庫処分なのは重々承知だったが少しくらいはバリエーションほしかったね
話聞いてるとみんな中身同じ物っぽいし・・・
複数買った人いたらもう死にたいくらいになってんじゃないの
998: 2013/01/19(土) 14:35:54.14 ID:tPBxLsF60(1)調 AAS
DGSじゃなく、神谷と小野で分けたのか
999: 2013/01/19(土) 14:41:01.51 ID:mmjqnSWZ0(1)調 AAS
>>991
ここの番組はその月までは続行、
というネタは信じていいのかな
1000: 2013/01/19(土) 14:47:45.66 ID:D3Apyxf40(1)調 AAS
>>991
ここにクレジットされている番組は来年度いっぱいは終わらないって事でOKなんですよね?
よかったよかった
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*