[過去ログ] 文化放送 AG 39 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
797: 2012/12/31(月) 15:18:59.67 ID:EZKhH9vI0(1)調 AAS
今日のA&Gは大晦日で放送時間変更されてるんだな
気づいてよかった
798(1): 2012/12/31(月) 18:08:27.85 ID:cMlMK1NE0(1)調 AAS
年末年始の特別編成は
>>624
1月からの新番組は
>>683
>>727
>>765
>>766
こんなもんかな?
799: 2012/12/31(月) 19:09:53.74 ID:jkTQrm080(1)調 AAS
ラジカメステーションプラスが終わって中村繪里子の番組が始まるとかなんとか
800: 2012/12/31(月) 19:18:51.40 ID:8PsyJ28T0(1)調 AAS
>>798
枠移動だとこの3つがある
アニラブ!ガチャガチャ
日26:30〜27:00→水16:00〜16:30
81下克上ラジオOle!玲央
水18:30〜19:00→水16:30〜17:00
Voice Push presents ふれふれ!
金18:30〜19:00→水18:30〜19:00
あと2hの箱番のこれ>>761
801: 2012/12/31(月) 19:29:14.60 ID:zzMs12uS0(1)調 AAS
星ひなの夕方リピートも無くなるのか…
なんでもない午後にのんびり聴くのにちょうどよかったのに
802(1): 2012/12/31(月) 21:26:14.40 ID:ELCUMG4T0(1/2)調 AAS
>>766
これどこ情報?
803(1): 2012/12/31(月) 21:33:03.83 ID:1lx4ke100(1)調 AAS
>>802
リンク先をみれば普通に分かるじゃん
804: 2012/12/31(月) 21:36:37.22 ID:ELCUMG4T0(2/2)調 AAS
>>803
ああごめん、2hの話
805(1): 2012/12/31(月) 22:14:19.48 ID:IsvMHwYY0(1)調 AAS
去年から一気に年末年始番組がつまらなくなったよね。
これなんでよ。
806: 2012/12/31(月) 23:12:50.47 ID:m9qi0gGJ0(1/2)調 AAS
番組タイトルに"/ "なんか入れるなー!(T-T)
担当者!勘弁してくれぇ
807: 2012/12/31(月) 23:17:34.19 ID:pNjiHM190(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
808: 2012/12/31(月) 23:18:12.35 ID:vJaHj28N0(1)調 AAS
儀武MCのふつうの番組で良かったのになぁ
809: 2012/12/31(月) 23:54:15.65 ID:m9qi0gGJ0(2/2)調 AAS
むーんの時間帯に、星空ひなたぼっこの番組名を送出するミスをしたらしいね
録画ミスったのかと思った
810: 2013/01/01(火) 02:00:11.87 ID:w9Hk+JnH0(1)調 AAS
本当のこと書いてあるんだなここも
811: 2013/01/01(火) 02:10:15.61 ID:8fVjohGo0(1/2)調 AAS
◆PdwV4Mj4bkうぜぇ新年そうそう外部板で下田死ねとかふざけんな
812: 2013/01/01(火) 03:19:28.52 ID:PPP0kwgh0(1)調 AAS
>>779の
>2h月曜の新パーソナリティ 高木友梨香
はさっき番宣流れてた
813: 2013/01/01(火) 03:57:23.32 ID:2tuQdgi+0(1/3)調 AAS
アニソングランプリの優勝者か
814: 2013/01/01(火) 08:12:39.43 ID:EcAHoMxi0(1/3)調 AAS
>>805
出演者が少なくとも俺らの求めるような連中じゃなくなったからじゃね
815(1): 2013/01/01(火) 08:33:46.42 ID:sKApExc10(1)調 AAS
俺はそこまで出演者にこだわらないけど、結局出演者によって面白さが左右されるとは思う。
出演者以外に面白いところがないというか、番組自体がな。中途半端に動画だし。
でギブとレディーゴーはどうだったのよ。まだ見てないけど。
816(1): 2013/01/01(火) 08:45:35.79 ID:EcAHoMxi0(2/3)調 AAS
ってか全般に言えるけどアニメ原作の番組取れないからって安易に歌・アーティスト関係に逃げすぎだと思う
ラジ関なんか次々に面白いバラエティ系の番組を開発してるってのに
あそこ兵庫県域のローカル放送局だぜ?そこに負けるQRのしょぼさって何なんだよ
817: 2013/01/01(火) 11:45:30.02 ID:5/MHyyVk0(1)調 AAS
最近の年越し番組で出演者がしょぼいのは
単純に費用の問題だろ
過去見れば明らかじゃん
つまり不景気が悪い
つまり数年前に民主に入れたお前らが悪い
つまり金も払わずタダでふんぞり返って聴くだけの
お前らが元凶
818: 2013/01/01(火) 11:59:25.79 ID:eHQhBFTq0(1)調 AAS
コミケで物売って儲けてるやんエグい商売してると思うけど
819: 2013/01/01(火) 12:29:01.90 ID:LTfUgcIe0(1)調 AAS
>>816
番組数が違いすぎるだろ
820: 2013/01/01(火) 12:59:15.56 ID:8fVjohGo0(2/2)調 AAS
だからおまえら散々俺が年末年始はテレビ見ろって言ってんだろ
フットンダ王に黄金伝説にものまね王最高だったぜ
821: 2013/01/01(火) 13:16:57.67 ID:sAoe7zZ60(1)調 AAS
BS11に比べればマシだろあそこ昨日はアニメスペシャル終わった後ずっとショッピング情報と韓国ドラマやってんだぜどんだけ金ねぇんだよって思ったわwwwww
822: 2013/01/01(火) 14:26:03.98 ID:4DnkS/8B0(1)調 AAS
>>815
どっちも無難だった
LGはああいうのもっと増えてもいいと思うし、儀武は進行も盛り上げも良かった
823: 2013/01/01(火) 15:57:14.39 ID:kvPf95Hi0(1)調 AAS
いや、年越し番組はものっそい面白かったぞ?
アニソンキング自体が面白かったからだけどさ
問題はっつったら儀武いらなかったなと思うくらいだ
824: 2013/01/01(火) 17:17:03.38 ID:2tuQdgi+0(2/3)調 AAS
1月1日から小松未可子のReady Go!やってるじゃん
825: 2013/01/01(火) 17:57:29.18 ID:EcAHoMxi0(3/3)調 AAS
もうアニスパで柏原の話題出せないな
826: 2013/01/01(火) 20:36:08.64 ID:fNnW0Bro0(1)調 AAS
どっとあいの番組説明がひどいな
前番組とパーソナリティの名前を変えただけで「はんなり」とか残ったままになってる
■ラジオどっとあい 西口杏里沙とはんなりいきましょか。
ラジオどっとあい52代目の
パーソナリティ西口杏里沙が
ラジオの前のアナタを癒す番組!
思わずはんなりしてしまうこと 間違いナシの30分です!
■ラジオどっとあい 駒形友梨のまったりツアー♪
ラジオどっとあい53代目の
パーソナリティ駒形友梨が
ラジオの前のアナタを癒す番組!
思わずはんなりしてしまうこと 間違いナシの30分です!
外部リンク[php]:www.joqr.co.jp
827: 2013/01/01(火) 20:41:27.75 ID:IVdO7JAZ0(1)調 AAS
つーかBBQR自体、今更MacにWMP入れろとか言ってる時点で…w
828: 2013/01/01(火) 22:55:32.73 ID:2tuQdgi+0(3/3)調 AAS
どっとあい
やる気ないならプロデューサー交代しろ
829(1): 2013/01/01(火) 23:45:39.41 ID:P0I7zgrqP(1)調 AAS
ちょっと間違えたぐらいでヤイヤイいいなや
メールで教えてあげればいいだろ
830: 2013/01/01(火) 23:46:53.74 ID:O/HmZvpi0(1)調 AAS
三ヶ月ずっと前の人のままだったこともあるしな…
831: 2013/01/02(水) 00:16:15.24 ID:xl4/WoOv0(1)調 AAS
まあ、A&Gは番組サイトにまだ悠りょうや放課後TVが載ってるくらいだもんな
832: 2013/01/02(水) 00:44:30.04 ID:6/Nv8ebN0(1)調 AAS
>>829
教えてあげても、質問受付担当もやる気なしだから
受け取りましたメールが来て終わり、後はなしのつぶて
ってことも多いよ
気が向くときはすぐに返事くるけどね
833: 2013/01/02(水) 02:56:28.03 ID:YYvP+H2XO携(1)調 AAS
アニキンはテレビで見れるからなぁ
それよりも声優がワーワーやるほうが見たかった
834(1): 2013/01/02(水) 05:58:44.96 ID:o3aSn5kS0(1)調 AAS
テレビの類を所持してなくて超A&G聞いてる身としてはアニキン放送ありがたかった
とはいえリスナー層的には声優番組の方が需要あるだろうなとは思う
835: 2013/01/02(水) 08:18:51.51 ID:EUbnpxG00(1)調 AAS
ちょっと間違えたっていうレベルじゃない
ここの連中はやる気がない
それに尽きる
だから番組もつまらない
アニメや声優に対する愛も持ち合わせていないんだろうな
836: 2013/01/02(水) 08:38:18.53 ID:N/3b9ySI0(1)調 AAS
>>834
とはいっても、最近はネットラジオも含めて、声優のラジオ番組が乱発しすぎて、どの番組に対してもいえるのが似たり寄ったりなってる。
まだ、マンガやアニメ原作の番組のラジオだったらその作品にちなんだ感じでいいかもしれないが、それ以外だと微妙な感じも多いのも事実。
837: 2013/01/02(水) 09:48:01.67 ID:fl6zLRRA0(1)調 AAS
アニソンキングで良かったよ
838: 2013/01/02(水) 22:18:04.53 ID:0CH0Q5Eg0(1)調 AAS
MROのアニソン番組聴かないでアニソンキングの方がよかったかな
やってる人が嫌味ったらしくて最低マジで死ねと思った
839: 2013/01/02(水) 23:24:27.22 ID:50sB7G8R0(1)調 AAS
月曜2hはホーリーピークの声優ユニットSweetyのメンバーの1人か
売れなさそう
840: 2013/01/03(木) 00:51:35.90 ID:QJ7zG3kK0(1/3)調 AAS
音楽に興味があるか、そんなに無いかで評価も変わるだろうね
音楽好きなら、儀武なしで延々ライブを中継するだけでよかった
つか紅白合戦のベタな出し物&しゃべりもいらない
声優好きにとっては、不発気味ってのも理解できるよ
儀武はうまく回していたと思うけど
841: 2013/01/03(木) 01:45:14.75 ID:35jz/JeR0(1)調 AAS
しかしあれだけ気合を入れてA&Gでアニキン宣伝してきたのに
肝心のライブ部分カットばかりて意味が分からんな
842: 2013/01/03(木) 01:58:05.25 ID:vM5aZ3k60(1)調 AAS
ネットだと、版権的に流せない曲もあるらしい、しょうがない
843: 2013/01/03(木) 09:05:36.24 ID:QJ7zG3kK0(2/3)調 AAS
それも金払って流せばいいだけの話で、結局は予算だよ
お祭り優先で、DVDで回収するほどの中身はないし
844: 2013/01/03(木) 09:13:28.66 ID:QJ7zG3kK0(3/3)調 AAS
そういえば、こんなのやってたね元旦深夜25:30
中村繪里子の「ら・ら・ら なかむランド?Love・Laugh・Life」
2013年5月5日(日)渋谷O-EASTにて開催される中村繪里子ソロライブ 「ら・ら・ら なかむランド?Love・Laugh・Live」の情報をお届けする番組です。
845: 2013/01/03(木) 10:27:28.71 ID:x7QXFWgm0(1)調 AAS
新番というよりごぶごぶちゃんの延長みたいな番組だったな
846: 2013/01/03(木) 12:48:35.19 ID:V3s+gxoC0(1)調 AAS
ネットイナゴはビジネスを知らない
847: ◆PdwV4Mj4bk 2013/01/03(木) 21:03:44.25 ID:kJCd1bLY0(1)調 AAS
Lady go特番やったんなら超ラジGirlsも特番やってほしいな
但し下田は出ないで愛生に出てほしい
848(1): 2013/01/03(木) 23:48:48.54 ID:1Yg3u33h0(1)調 AAS
関係ないけどこないだのアニラブイベントのレポってこのスレ的に需要ある?
849(1): 2013/01/03(木) 23:52:26.62 ID:3H9I/aXg0(1)調 AAS
>>848
他に当該スレないしここに貼っても良いんじゃないの
850: 2013/01/04(金) 00:03:47.30 ID:12cpUWKR0(1)調 AAS
>>849
当日の実況スレに覚えてた分だけ書き込んだけど
ちょうど1週間を戦う為の90分の最中で反応薄かったなw
今その時の書き込みをまとめ直して加筆訂正中だから
貼れる状態になったらその時にでも。
851: 2013/01/04(金) 00:34:47.69 ID:rdXO6wTs0(1)調 AAS
よろしく。
852: 2013/01/04(金) 00:46:10.50 ID:s2gjp8vp0(1)調 AAS
とりあえず何人くらい来たか知りたい
853: 2013/01/04(金) 02:20:06.46 ID:rDjINYIO0(1/4)調 AAS
声優厨に訊いても無駄な気はするが
ちょっとお時間よろしいですかの冒頭のBGM
思いっきりプログレな曲調だけど、あれ曲名知ってる人いる?
854: 2013/01/04(金) 02:22:00.11 ID:IR6Mears0(1/2)調 AAS
いるよ
855: 2013/01/04(金) 02:26:57.49 ID:rDjINYIO0(2/4)調 AAS
びっくり。アニ損ばっかり聴いてる耳ではまず無理だとみくびっていた。
すまん。で、なんて曲?
856(1): 2013/01/04(金) 02:28:42.65 ID:IR6Mears0(2/2)調 AAS
え、そんなあほな態度のやつに教えると思ってんの?
めでたい人だね
857: 2013/01/04(金) 02:57:10.80 ID:rDjINYIO0(3/4)調 AAS
すべてを把握した
858: 2013/01/04(金) 03:00:43.91 ID:rDjINYIO0(4/4)調 AAS
声優厨やアニメ厨なのにプログレ厨
なんて変人は非常に少ないと思うけれど
知ってる人が、文化放送スレにもしいればw
教えてください
859: 2013/01/04(金) 03:19:21.97 ID:ExxNS0fs0(1)調 AAS
>>856
釣られすぎwww
860: 2013/01/06(日) 13:55:36.79 ID:O2A8YeL60(1)調 AAS
w
861: 2013/01/07(月) 21:09:42.27 ID:Uyf/k1Nl0(1)調 AAS
奈にこの流れ
862: 2013/01/07(月) 21:14:49.92 ID:FSbHXwkfP(1)調 AAS
AG月曜日がすごすぎる
なんだ新2hのパーソナリティw
863(1): 2013/01/07(月) 22:04:41.26 ID:Ttwq8xla0(1/2)調 AAS
え?なに?どうすごいの?
リピート聴くか
864(1): 2013/01/07(月) 22:05:55.86 ID:Ttwq8xla0(2/2)調 AAS
2hリピート無いじゃん ちくしょー
865: 2013/01/07(月) 22:19:40.55 ID:tHsIXRCX0(1)調 AAS
>>864
一応昼の1時からあるぞw
866: 2013/01/07(月) 22:19:47.35 ID:RPX345sB0(1)調 AAS
いや、明日の13時にあるだろ
867: 2013/01/08(火) 00:00:39.88 ID:imVoCLY70(1)調 AAS
>>863
天然すぎて田中太郎がタジタジ。
868: 2013/01/08(火) 00:47:31.78 ID:yTk2rkdN0(1)調 AAS
録画見てる
天然というよりも、暴走系キャラだよね
一緒に乗れれば楽しいけれど、歯車が噛み合わないとつらいだろうな
869: 2013/01/08(火) 00:50:16.59 ID:ryMkf8rLP(1/3)調 AAS
太郎ちゃんに引き出しが沢山あればいいけど
若い太郎ちゃんには望むのは難しい
作家次第かな
870(1): 2013/01/08(火) 02:37:25.23 ID:Ab4LvSEb0(1)調 AAS
バロン大野 ?@baron_ohno
ゆりぽんの2h、いかがでしたでしょうか?「俺たちは楽しくやる、太郎よ後は任せた!」プランでいこうと思います
871: 2013/01/08(火) 02:46:51.27 ID:Ro4tuWWN0(1)調 AAS
まぁまだ初回だからな。回数こなせば太郎ちゃんも方向性見えてくるだろ
872: 2013/01/08(火) 03:31:16.17 ID:MMvEZWVD0(1/3)調 AAS
いい加減、A&Gはポップアップの番組画面に番組表のリンク貼れよ
いちいちサイト開くの面倒だろ
873: 2013/01/08(火) 03:48:10.14 ID:Ad0m8rJY0(1)調 AAS
お試しかっとQさまスペシャル面白かったから2hなんて眼中になかったわ
874: 2013/01/08(火) 05:32:59.16 ID:dXCVrHCf0(1)調 AAS
Ayane*LDK、こっちでも配信するのか〜
875(1): 2013/01/08(火) 05:46:43.54 ID:hOdwVM210(1)調 AAS
太郎ちゃん頑張ってたな。コウタロスじゃ乗りこなせなかったと思う
それにしても、この時は放送事故になるかと思ったw
画像リンク
876: 2013/01/08(火) 08:31:02.75 ID:o9ZZ4vYl0(1/2)調 AAS
>>870
元気くんはコウタロスをひいきするし、バロンは丸投げだし、太郎今年は受難の年だなw
877: 2013/01/08(火) 09:28:35.17 ID:MMvEZWVD0(2/3)調 AAS
可愛いな 早くリピート放送みてーぞ
878: 2013/01/08(火) 14:20:19.56 ID:MMvEZWVD0(3/3)調 AAS
2hのリピートみてるけどすげー可愛いいね
879(1): 2013/01/08(火) 17:59:00.87 ID:ryMkf8rLP(2/3)調 AAS
>>875
これの決め台詞なんだっけ?
880: 2013/01/08(火) 18:32:37.58 ID:o9ZZ4vYl0(2/2)調 AAS
>>879
ゆりぽ〜〜〜ん・・・DEATH!!
881: 2013/01/08(火) 18:54:45.50 ID:ryMkf8rLP(3/3)調 AAS
これ、"アーチスト"ゾーンなんだぜ
882: 2013/01/08(火) 19:40:04.87 ID:qj53brPB0(1)調 AAS
◆PdwV4Mj4bkは昔AGに実況しない日にもわざわざ情報屋や偽一美や下○豚を中傷死にきてたな
こいつは人間じゃないと思ったわ
こいつも規制しておくべきだった
883: 2013/01/08(火) 21:10:30.61 ID:IXJ7GNyQ0(1)調 AAS
wwwwww
884(1): 2013/01/09(水) 00:32:11.55 ID:1UCOqMf4O携(1)調 AAS
OToGi8ってそれなりのメンバー集めてたんだな
三上が一番の出世頭だが、井澤と原もそれなりに仕事してるし浜崎も主役取ったしな
もう一度このメンツ集めてほしい
885: 2013/01/09(水) 00:41:01.97 ID:ZKLsFmkE0(1)調 AAS
ガールズは愛生→下田でだめになったわ間違いない
これは今で言ったら有馬記念のデムーロ→三浦並みの酷さ
886(1): 2013/01/09(水) 02:07:11.44 ID:rKmzCF3k0(1)調 AAS
>>884
英たん…(´;ω;`)
887: 2013/01/09(水) 03:21:47.29 ID:pfvXQMys0(1)調 AAS
Sweety - UNLUCKY GIRL!! TVアニメ「戦国コレクション」のエンディングテーマ!
動画リンク[YouTube]
なかなかいい曲だけど
高木友梨香うたってねーじゃんwww
888: 2013/01/10(木) 01:05:33.63 ID:g9LO8Q1Q0(1)調 AAS
マスコットだからな
889(1): 2013/01/10(木) 11:40:33.36 ID:yJrPjccm0(1/2)調 AAS
>>886
アニメに出てないだけでナレーションとか頑張ってると思いたいね…
ただ文化放送的には赤崎がブレイクしたのが驚いたわ
びんびんガールズが最終芸歴にならずに済んで本当に良かったとしか言いようがないw
890: 2013/01/10(木) 11:52:39.09 ID:RST5Sq9a0(1)調 AAS
文化放送的なブレイク?ってのは
自分の好みの番組に出てきたってことか?
891: 2013/01/10(木) 12:20:20.23 ID:yJrPjccm0(2/2)調 AAS
間違えた、A&Gだった
892(1): 2013/01/10(木) 12:41:54.28 ID:e2d+WJsP0(1)調 AAS
あおい・さおりの新番組聞き始めたんだけど
皆さんは第何回ぐらいから面白い番組だと思い始めましたか?
893: 2013/01/10(木) 16:01:33.15 ID:WyzAdkgz0(1)調 AAS
初聞で合わないと思ったらずっと合わないと思う
894: 2013/01/10(木) 16:09:50.17 ID:15HJD19g0(1)調 AAS
>>889
アニメは割と出てるんじゃね
何度かモブで見たぞ
895: 2013/01/10(木) 16:50:10.62 ID:5uHPkmtu0(1)調 AAS
>>892
悠木碧が好きだから初回から聞いて50回くらいたしか録音して聞いていたけれど
20回目くらいで飽きてきて残してデータ消去してもうた。
今は知らないけれど、当初の碧ちゃんはキャラがぶれまくっている印象で
どんな人かという立場が分かりにくかった。
早見沙織が悪いとは思わないけれど相手を乗せるのがうまいベテラン声優と組んでいたら
面白かったんじゃないかなと思う
896: 2013/01/10(木) 16:57:14.37 ID:v6zxW7/N0(1)調 AAS
あおいさおりは番組としては全然面白くない
飽きさせない番組作りをせず毎度同じことをしてる
パーソナリティは豪華なだけにもったいない
897: 2013/01/10(木) 17:16:04.01 ID:o71MSkUG0(1)調 AAS
コンビとしては息合ってるし面白いんだけどな。
番組の企画は面白いかというと普通だな。
良くも悪くも二人の発想頼み。
898: 2013/01/10(木) 17:34:06.66 ID:i5IcvYv20(1)調 AAS
キモオタが偉そうにほざいているね
899: 2013/01/10(木) 17:38:58.81 ID:GwzxA3oL0(1)調 AAS
ゲラゲラワッハッハよりも人間関係の方が好きな人種にとってはむしろ好みなんだけどな
900: 2013/01/10(木) 17:42:58.01 ID:PsgyGoCr0(1)調 AAS
むしろ面白いからって聞いてる番組はそんなにないな
雰囲気が好きとかそういうので聞いてる
901: 2013/01/10(木) 18:34:24.73 ID:4+1SUadF0(1)調 AAS
そんな、あおいさおりの作家もみほさん、、、
どうりでつ○ら○いわけだ
902: 2013/01/10(木) 20:50:09.54 ID:Py3UqYjI0(1)調 AAS
あおいさおりがネットしながら聴くには最適だよ
IT革命ぐらいになると正座してこっちも真剣に聴かなきゃダメだから
ネットも出来ないし
903(1): 2013/01/11(金) 00:21:19.48 ID:y/OxgSs00(1/4)調 AAS
面白いとか、面白くないとか言ってる奴は
どんな番組が面白いと思うのか、
具体的に3つ程度例示してから書いてくれないかな
どんなのを面白いと思っているのかわからんと
何を求めているのか、全然伝わらないので
904: 2013/01/11(金) 00:46:19.75 ID:c4w5Tn0I0(1/2)調 AAS
そんなことここに書いてどうすんだよ
905: 2013/01/11(金) 00:47:44.32 ID:2jWmsyFP0(1/3)調 AAS
個人の嗜好なんて人それぞれなんだから、別にどうだって良いじゃん
906(1): 2013/01/11(金) 00:51:39.35 ID:y/OxgSs00(2/4)調 AAS
その個人の嗜好を知らないと、言ってる内容が伝わらないだろ
それを駄目とか良いとか言ってねーよ
907(2): 2013/01/11(金) 01:00:47.12 ID:2jWmsyFP0(2/3)調 AAS
おい、松が結婚だとよ
908: 2013/01/11(金) 01:07:21.81 ID:fNnu7o4h0(1)調 AAS
つまんねーナガレ
909: 2013/01/11(金) 01:19:46.76 ID:gf2oONOW0(1/2)調 AAS
>>906
あおいさおりの新番組の批評のことをまだ言ってるの?
あのくらいは惜しいと思う部分があるから「勿体ない」という気持ちで残念に思ってる感想だとおもうけど。
910: 2013/01/11(金) 01:24:34.46 ID:BHFFhJEd0(1/2)調 AAS
>>907
松来スレが静かだけど誰の事よ?
911: 2013/01/11(金) 01:25:50.90 ID:c4w5Tn0I0(2/2)調 AAS
A&Gで松と言ったら作家の松本やろがあ!
912: 2013/01/11(金) 01:29:35.95 ID:HvTVMu7t0(1)調 AAS
>>907
まさかみほさんとか?
913: 2013/01/11(金) 02:14:19.17 ID:BHFFhJEd0(2/2)調 AAS
> A&Gで松と言ったら作家の松本やろがあ!
ますます意味わからん
書き込みの時間帯から言って初ラジでパーソナリティーから報告があったの?
914(1): 2013/01/11(金) 02:14:24.06 ID:SQ9A/Em60(1/2)調 AAS
>>903
例えばアニスパなんぞより、裏番組の宇多丸のウィークエンドシャッフルの方が遥かに面白い
宇多丸の方が、鷲崎なんぞよりアニメについて語らせても、ミュージシャンとしても、人間性でも、遥かに上だと思っている
吉田尚記がやってるミューコミプラスやノイタミナのラジオも中々良い、吉田は若手の女性声優との相性は抜群だ
コレで一応3つは挙げられたかな?
宇多丸は、まどかマギカも劇場版が完結したら改めて機会を設けて話すと言っている
それならいっそ、悠木碧をゲストに呼んでトークでもしてみたら何か面白い事が起こるんじゃないかと言いたい
これは「大ヤケドする結果に終わる」という可能性も含めて言ってる
ノイタミナのラジオに劇団昴の金尾哲夫って人が来た時は、向こうがあまりにアニメやゲームに馴染みが無くて
ラジオの組み立て方に互いに苦慮したまま緊張感が途切れる事なく番組が終わってしまったのが、本物の筋書きの無いドラマを見ているようで痺れた
915(2): 2013/01/11(金) 02:15:24.92 ID:SQ9A/Em60(2/2)調 AAS
そもそも、真面目にやってなきゃヤケドにすらならないものね どちらも真面目にやってるのに噛み合わない感じって番組も、1回目なら語り草にする気になれる
「真面目にやっていて」なおかつ「ちゃんと相手と噛み合い」「一般的な知識や常識も備えている」人間たちの番組でないと、面白い面白くない以前の問題と感じるな
声優の番組ってそういうアマチュア臭い番組が実に多いからな あおいとみさおはいつまで『新番組』やってるつもりなんだろうな?
金を貰ってりゃ誰でもプロだけどよ、番組の中で否定的なメールを読んだり
「お前のレビューには誤りが有るんだよ」と指摘されるような経験も無いような連中は、ラジオ屋としては二流だな
鷲崎のアニメへの感想とかイベントでのやり取りなんて、いつも安全な所から素人や若手相手に言いたい事を言っていい気になってるだけにしか聞こえなくてつまらねえ
それで大物をゲストにすると小さくなってツッコミも入れられやしないんだからよ?
しかし書いてから思ったけど、これって具体的な人名や番組の名前を出さない方がやっぱり角が立たなかった気がする
916: 2013/01/11(金) 02:22:01.84 ID:h53hchFo0(1/2)調 AAS
>>915
今でも(仮)がついてる番組とか、初めてでもいいですかって番組もあるし多少はね?
917: 2013/01/11(金) 04:39:32.06 ID:JliqYYC40(1)調 AAS
声優やその周辺の「一般的」じゃない人のラジオにそんなの求めてもなぁ
俺にはゆるいくらいで丁度良いw
ただ作家が素人じみてたりスタッフの段取りが悪いのはダメ
918: 2013/01/11(金) 05:15:29.55 ID:sXAxI3xP0(1)調 AAS
AG最近必死だなこんな時期にわざわざ瀬戸茅野佐倉の新番組入れるってそんなにまでして地上波に勝ちたいか?
919: 2013/01/11(金) 05:26:05.00 ID:h53hchFo0(2/2)調 AAS
そしてさりげなくソラトークの後番に入ってるキューティクル探偵因幡のラジオ
920: 2013/01/11(金) 08:09:24.25 ID:xHkDKIS20(1/2)調 AAS
つまらなさの原因を全て作家に求めりゃいいってもんでもない
921: 2013/01/11(金) 08:36:33.04 ID:xHkDKIS20(2/2)調 AAS
実際にはDやP等の、もっと上のレベルの人間の責任がより大きいだろう
>>914-915
俺もQRの番組制作力は"両隣"に比べかなり低いとは思う
ただ、君とはラジオの聞き方が異なるようだからだろうけど、
俺はアニスパは基本的に面白いと思う
真面目な分析やらなんやらはどうでもいい
こっちは楽しい気分になりたくて聞いてるんだ
922: 2013/01/11(金) 11:35:36.18 ID:9kwugWiq0(1/2)調 AAS
噛みあってないのを良かったみたいに語られてもw
吉田アナは、オタ知識以外がからっきしだからな
あと個人的には、ネットやオタ情報最前線を追ってる俺スゲェ感が若干鼻につく
鷲崎は、お兄ちゃんが劇団の裏方?か何かやってて、実はしれっと劇団の人とも話合わせられるよ
前に名塚さんが舞台の宣伝でゲスト来たとき、劇団あるあるみたいなネタで盛り上がってた気がする
923: 2013/01/11(金) 11:43:16.17 ID:y/OxgSs00(3/4)調 AAS
あのスパラジの続編としてアニスパを聴いてる立場としては
アニスパは、ゲストをむりやり引っ付けて企画化してはいるけれど
ゲストが居なくても成立する点で、
ウィークエンドシャッフルやミューコミプラスなどのゲスト必須番組とは
実は本質がまったく違うんだよね
たまに2人だけで延々何時間もしゃべらせると、その点が明確に現れる
もう若くもないし、毎週アレやれってのは無理な気もするがw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s