[過去ログ] DIR EN GREY 871 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
572: (ワッチョイ 9a61-IIdD [211.18.164.28]) 2018/01/02(火) 13:18:32.02 ID:KwVuYHUM0(1/2)調 AAS
なんで秒深入ってないの?バカなの?
573: (ワッチョイW 1693-nven [119.24.2.119]) 2018/01/02(火) 13:19:39.72 ID:DGCMNZeT0(1)調 AAS
amazonから届いたけど特典が入ってない。。。。ステッカーもポストカードも。。。。私だけ?
574: (ワッチョイWW 53b3-hpFf [60.122.196.148]) 2018/01/02(火) 13:24:19.74 ID:LtHye2AW0(4/5)調 AAS
amazonはポストカード付きとそうじゃないやつと分かれて販売
575: (ササクッテロロ Speb-wHXY [126.254.199.42]) 2018/01/02(火) 13:29:49.97 ID:zSQQGWzrp(1)調 AAS
PHY100ページも無いのに高すぎる
576: (ワッチョイ 8f9f-Auke [114.19.247.11]) 2018/01/02(火) 13:30:44.79 ID:ue8/0dcU0(1)調 AAS
amazon特典は定価でタイトルに特典付きの記載があるやつから注文しないと駄目
577
(1): (ラクッペ MM7b-y9ur [110.165.200.151]) 2018/01/02(火) 13:33:46.48 ID:OMoIovP4M(1)調 AAS
>>542
もめるどころか映画の話で盛り上がるほどの仲
578: (アウアウカー Sa73-SkXJ [182.251.249.17]) 2018/01/02(火) 13:59:19.78 ID:ntueMGfra(1)調 AAS
昔から一本気な性格が似てるとかで結構話よくするらしいけどねDie京は
579: (ワッチョイW 2e7a-SkXJ [153.180.177.97]) 2018/01/02(火) 14:06:39.15 ID:idwU9SI80(4/6)調 AAS
しんやすらもどんぐりの位置がなんでこうなのかわからないですけどって答えてるの草生える
あと歌があって叩きたいドラムが決まる…ってしんやってそうだったん?
580: (ワッチョイW e3e9-cnjM [182.164.54.124]) 2018/01/02(火) 14:49:05.92 ID:e+G64Ru90(1/3)調 AAS
>>577
そーいやダイのニコ生でてたやんな
581: (ワッチョイW e3e9-cnjM [182.164.54.124]) 2018/01/02(火) 14:49:51.65 ID:e+G64Ru90(2/3)調 AAS
逆に言えば今でも予約特典付きのが買えるって事かな
582: (アウアウカー Sa73-uPE/ [182.251.240.7]) 2018/01/02(火) 15:14:04.30 ID:R4IBACVqa(1)調 AAS
マモだけどな
583: (スッップ Sd5a-OZRz [49.98.155.123]) 2018/01/02(火) 15:17:27.20 ID:Y1Hddcmfd(2/6)調 AAS
ベストアルバムの詳細キボンヌ
584: (スップ Sd5a-5NtG [49.97.100.171]) 2018/01/02(火) 15:19:26.34 ID:BYmNQcY7d(1/3)調 AAS
ベストってよりはレアトラック集なんじねーかと
基本オリジナルアルバムしか聴かない派だから、正直この選曲で嬉しいけど
585: (ササクッテロロ Speb-qYEt [126.254.65.19]) 2018/01/02(火) 15:22:39.67 ID:UZAm3LoFp(1)調 AAS
>>571
事務所への皮肉も入ってるのかなと思った
586: (アウーイモ MMb7-wFrt [106.139.4.238]) 2018/01/02(火) 15:26:03.70 ID:73OgSOFuM(1)調 AAS
京聾なん?
587: (ワッチョイW 2e7a-SkXJ [153.180.177.97]) 2018/01/02(火) 15:29:04.97 ID:idwU9SI80(5/6)調 AAS
メインは映像のドキュメントだから
昔からのファンは見てて楽しい映像多い
588: (ワッチョイ 2ff7-FiVz [210.149.153.162]) 2018/01/02(火) 15:52:00.84 ID:biWiQOTD0(1)調 AAS
何所のとは言わないけどタワレコ駄目すぎるわ・・
今日発売だから取りに行ったら早期予約のステッカーが見つからず1時間以上待った・・
589
(1): (スッップ Sd5a-ksnQ [49.98.171.33]) 2018/01/02(火) 16:10:48.25 ID:uFK3MQXGd(1)調 AAS
激闇がシングルverで良かったわ。
あれは絶対に6弦でソリッドな音のが良い。
590: (ワッチョイW e3e9-cnjM [182.164.54.124]) 2018/01/02(火) 16:13:56.54 ID:e+G64Ru90(3/3)調 AAS
lotusも何故かシングル盤だったな
報われて良かったな単発ミックスの人
591: (ワッチョイ e3e9-RYVm [182.164.54.124]) 2018/01/02(火) 16:16:08.53 ID:Pn46vHK/0(4/11)調 AAS
アイルがシングル版ではあまり聴こえなかった音が聴こえるのが良い
592: (ワッチョイWW 96e7-Pvsl [103.2.254.6]) 2018/01/02(火) 16:35:00.63 ID:7bDPLr7B0(1/5)調 AAS
マロウ以前の曲の音質本当に良くなったわ
ウロボは音量レベル上がってて良かった
593: (ワッチョイ e3e9-RYVm [182.164.54.124]) 2018/01/02(火) 16:35:44.89 ID:Pn46vHK/0(5/11)調 AAS
このCDの全体のリマスタリング処理してくれた人はよくわからんが
良い仕事をしたな
594: (ワッチョイW 53b3-uPE/ [60.100.0.231]) 2018/01/02(火) 16:36:15.99 ID:bieWTXas0(2/2)調 AAS
ベストの特典映像のメニュー画面で流れてるBGMがファイナルファンタジーの洞窟BGMっぽいw
595: (ワッチョイ e3e9-RYVm [182.164.54.124]) 2018/01/02(火) 16:38:07.01 ID:Pn46vHK/0(6/11)調 AAS
薫先生の作曲かしらね
596: (ワッチョイ e3e9-RYVm [182.164.54.124]) 2018/01/02(火) 16:39:49.89 ID:Pn46vHK/0(7/11)調 AAS
いやでも本当このベスト耳が気持ち良いい

ジェイコブ(ヤコブ?)ハンセンって人が
次のシングルやアルバムも担当したら良いんじゃあないかね
597: (スッップ Sd5a-OZRz [49.98.155.123]) 2018/01/02(火) 16:43:28.55 ID:Y1Hddcmfd(3/6)調 AAS
みなさんありがとう!
買います!
598
(2): (スッップ Sd5a-OZRz [49.98.155.123]) 2018/01/02(火) 16:54:13.05 ID:Y1Hddcmfd(4/6)調 AAS
尼存 売り切れでした
599: (ワッチョイWW 96e7-Pvsl [103.2.254.6]) 2018/01/02(火) 16:54:24.81 ID:7bDPLr7B0(2/5)調 AAS
前のベストと比較したら
絶対に買い
600
(1): (スッップ Sd5a-OZRz [49.98.155.123]) 2018/01/02(火) 16:55:15.95 ID:Y1Hddcmfd(5/6)調 AAS
オブスキュアと残とファイナルは再録バージョンですか?
601
(1): (ワッチョイWW 96e7-Pvsl [103.2.254.6]) 2018/01/02(火) 16:55:25.63 ID:7bDPLr7B0(3/5)調 AAS
>>598
CDショップ巡り頑張れ
602
(1): (ワッチョイWW 96e7-Pvsl [103.2.254.6]) 2018/01/02(火) 16:57:49.57 ID:7bDPLr7B0(4/5)調 AAS
>>600
Disc3の曲は全て再録バージョン
霧と繭、羅刹国、かすみも
603
(1): (ワッチョイ e3e9-RYVm [182.164.54.124]) 2018/01/02(火) 17:02:05.97 ID:Pn46vHK/0(8/11)調 AAS
>>598
特典無視したら
こんなん絶対どっかに置いてるから頑張れ

DECADEは・・・契約更新の為だけに出されたって印象が強すぎてなぁ
メンバーもほぼノーコメントだったし
普通に音質とかは良くなってたけど
604
(1): (スッップ Sd5a-OZRz [49.98.155.123]) 2018/01/02(火) 17:02:16.30 ID:Y1Hddcmfd(6/6)調 AAS
>>601-602センキュー!!
605: (スプッッ Sd5a-iX5N [49.98.13.168]) 2018/01/02(火) 17:03:47.54 ID:LAfc8S/Id(1)調 AAS
ハゲドゥ
606
(2): (ラクッペ MM7b-ILoZ [110.165.210.204]) 2018/01/02(火) 17:10:39.50 ID:elGvBmsuM(2/2)調 AAS
>>603
自分達は一切関わってないとはっきり言ってたし、インタビューで話題振られたら「話すことないからやめてもらっていい?」とか言ってたレベル
607
(1): (ワッチョイWW fbb3-GfbU [126.242.150.229]) 2018/01/02(火) 17:18:20.40 ID:1f35tftx0(1)調 AAS
>>606
関わってないのに出すんだ。何だそりゃって感じ
608: (ワッチョイ 9a61-IIdD [211.18.164.28]) 2018/01/02(火) 17:23:32.06 ID:KwVuYHUM0(2/2)調 AAS
いっそアイルもヴォエヴォエで録り直せばいいのに
609: (ワッチョイ e3e9-RYVm [182.164.54.124]) 2018/01/02(火) 17:25:02.65 ID:Pn46vHK/0(9/11)調 AAS
しかし再録三曲よりガーベラの方が狂いまくってるな
610: (スップ Sd5a-5NtG [49.97.100.171]) 2018/01/02(火) 17:34:08.42 ID:BYmNQcY7d(2/3)調 AAS
>>607
基本的に事務所が売るためにやってることには口を出さない方針だから
611: (ワッチョイW 2e7a-0Y/N [153.180.177.97]) 2018/01/02(火) 17:53:58.46 ID:idwU9SI80(6/6)調 AAS
個人的にあんまこのミックスは好きじゃないなぁ
曲によってはかなり耳が痛い…
612: (スプッッ Sdfa-iX5N [1.75.255.202]) 2018/01/02(火) 17:59:39.85 ID:wQ4VXQjUd(1)調 AAS
ハゲドゥ
613: (アウアウカー Sa73-hpFf [182.251.255.5]) 2018/01/02(火) 18:06:49.10 ID:T1+lYrCza(1/2)調 AAS
明確にミキシングが変わってるのがVULGAR・Withering...の楽曲
614: (ワッチョイ 9609-FiVz [39.110.204.182]) 2018/01/02(火) 18:09:42.94 ID:hNq49hqG0(2/2)調 AAS
EQかけてどうぞ
615: (ワッチョイ f7d0-7ecw [202.90.220.85]) 2018/01/02(火) 18:15:29.55 ID:SEIOe8xd0(3/5)調 AAS
>>606
2007年ごろって音楽性が大幅に進化してて、後ろは見ません的な感じがあったな。
実際ウロボロス制作中だったし、ライブでも本人達からDECADEの告知ってなかったような
616: (アウアウカー Sa73-0Y/N [182.251.249.13]) 2018/01/02(火) 18:17:32.76 ID:7B/BbJhMa(1/4)調 AAS
あいるは演奏自体相当修正してるような…w
おもちゃみたいな音てか演奏だったのに
617: (アウアウカー Sa73-vqXI [182.250.242.39]) 2018/01/02(火) 18:20:44.89 ID:O15diMSha(1/2)調 AAS
出戻りですがDVDラストのPVの曲は昔の?
618: (アウアウカー Sa73-vqXI [182.250.242.39]) 2018/01/02(火) 18:25:28.75 ID:O15diMSha(2/2)調 AAS
解決しました、再録バージョンのPVか
619
(1): (アウアウカー Sa73-cnjM [182.250.241.93]) 2018/01/02(火) 19:50:32.10 ID:xn8I3e4Za(1)調 AAS
>>589
同意シングル版と比べるとアルバム版はイマイチ
クレバーはアルバム版の音攻め過ぎであれだったんでシングル版で安心した
620: (スフッ Sd5a-ksnQ [49.106.213.188]) 2018/01/02(火) 19:58:43.06 ID:7VXN0hpMd(1)調 AAS
>>619

クレバーはアルバムverのが好みかな(^^;
あの怒りと悲しみでどうにかなってしまったかの様な狂気の沙汰感が圧巻すぎて好き。

やけど、ベストにでも入れといてもらわないとシングルをわざわざデッキに入れてまで聴く機会もないからそうゆう意味ではありかな。
621
(1): (スプッッ Sd5a-q+BH [49.98.12.231]) 2018/01/02(火) 20:15:51.51 ID:KAIUEbavd(2/2)調 AAS
激闇はアルバムverどこでもめっちゃ不評だったからな
全部撮り直せばまた違ったかもしんないけどいかんせんギターだけ七弦で勢いが死んだ感がある

クレバーは個人的にはどっちも好き
622: (アウアウアー Sa66-cnjM [27.85.206.91]) 2018/01/02(火) 20:19:11.93 ID:cLlGsszHa(1)調 AAS
>>604
再録は第三とダートと腐った海だけやで
623
(1): (アウアウカー Sa73-0Y/N [182.251.249.13]) 2018/01/02(火) 20:23:14.93 ID:7B/BbJhMa(2/4)調 AAS
クレバーってシングル版の方が悲しみは伝わるけどなーアルバム版は骨太感ある
624
(1): (ワッチョイW 239f-leiJ [118.158.91.156]) 2018/01/02(火) 20:31:00.88 ID:ijvRsDMO0(1)調 AAS
クレバーのシングルの京 クリーンは綺麗だけどクセ強すぎるよな
625: (ワッチョイW e31e-scu+ [182.20.248.235]) 2018/01/02(火) 20:33:47.37 ID:lZmFJztZ0(2/4)調 AAS
第三帝国はまじ歌い直しただけって感じだね
もっとごりごりな曲にしてほしかった
626: (アウアウカー Sa73-hpFf [182.251.255.5]) 2018/01/02(火) 20:34:41.71 ID:T1+lYrCza(2/2)調 AAS
ミキシング良いと思うけどな
リフの感触が
627
(1): (ワッチョイW 579f-uPE/ [106.177.228.229]) 2018/01/02(火) 20:37:01.16 ID:jenKpvSh0(3/4)調 AAS
あれで歌い直しただけって感じるの?
628: (ワッチョイ e3e9-RYVm [182.164.54.124]) 2018/01/02(火) 20:37:36.65 ID:Pn46vHK/0(10/11)調 AAS
>>621
あれだけ特にフロントピックアップの音がすると言うか
エフェクターも違うの使ってたんやろかなぁ

しっかし俺は再録の三曲だけでもうARCHE超えしとるわ
629: (スップ Sd5a-5NtG [49.97.100.171]) 2018/01/02(火) 20:40:36.47 ID:BYmNQcY7d(3/3)調 AAS
激闇アルバムVer.はただ単に音圧低いだけだと思う
前後のDECAYED CROWとVANITASが異様に高音圧なのに、何故か激闇だけ音圧を落とすという謎マスタリングだった
630: (アウアウカー Sa73-0Y/N [182.251.249.13]) 2018/01/02(火) 20:44:34.05 ID:7B/BbJhMa(3/4)調 AAS
>>624
クセってかもう半分泣きながら歌ってるような感じあるな…ある意味一番生々しいシングルw
631: (ワッチョイW e31e-scu+ [182.20.248.235]) 2018/01/02(火) 20:45:31.96 ID:lZmFJztZ0(3/4)調 AAS
>>627
感じる!
632: (アウアウカー Sa73-0Y/N [182.251.249.13]) 2018/01/02(火) 20:45:58.27 ID:7B/BbJhMa(4/4)調 AAS
再録は激しい曲に勢いを感じないなぁ無難にまとめてるけどやっぱ再録ならではのこなれた感
633: (ワッチョイ e3e9-RYVm [182.164.54.124]) 2018/01/02(火) 20:45:58.86 ID:Pn46vHK/0(11/11)調 AAS
音圧って言うのかわからんが
Infernoは何故か音量少ない気がする
634
(1): (アウアウアー Sa66-wFrt [27.85.204.86]) 2018/01/02(火) 21:07:49.48 ID:kUJjRWMea(1/2)調 AAS
朔のサビのバスドラってなんでズレ気味なの?
ポリリズムってやつ?
635: (ワッチョイW e31e-scu+ [182.20.248.235]) 2018/01/02(火) 21:10:56.66 ID:lZmFJztZ0(4/4)調 AAS
Drain Awayマジいいな
636: (スップ Sdfa-lJU/ [1.72.5.67]) 2018/01/02(火) 21:20:23.16 ID:zTpt6F6Md(2/2)調 AAS
ツインペダルの時差でも有るんじゃない?
手は突っ込みぎみで足はもたりぎみとか
637
(1): (ワッチョイW fbb3-w4Jn [126.224.181.16]) 2018/01/02(火) 21:31:28.62 ID:cbpSbGe50(1)調 AAS
ずっとディルが好きで、ずっと聞いてきたけどシングルとアルバムに違いがあって、みんながちゃんと音を聞き分けて聞いてることに驚く私w
みんな凄いな!聞いてても楽器のあれこれなんてさっぱりよ!!
大体車で聞いてるから、実はあまり歌詞も知らなかったりする…
この前のアンドロのDVDで字幕ありにしてこんな歌詞か!やっぱりかっこいいね!!なんて一人で喜んでたくらい。

こんな雑な愛し方だけど、ホントに好きなんだよ…大好きなんだよ…なんか京さんの歌を聴くと心臓が震える感じで涙出たりするんだよ…
638: (アウアウアー Sa66-wFrt [27.85.204.86]) 2018/01/02(火) 21:33:54.79 ID:kUJjRWMea(2/2)調 AAS
それはなにより
639: (ワッチョイW 07f7-qYEt [58.3.163.55]) 2018/01/02(火) 21:51:35.00 ID:D9qGg3Rv0(1)調 AAS
どう聴いてどう受け止めるかは人それぞれだからな
640: (ワッチョイWW 96e7-Pvsl [103.2.254.6]) 2018/01/02(火) 21:55:38.26 ID:7bDPLr7B0(5/5)調 AAS
>>637
ちなみにベストに入ってるウロボ曲はリマスタリング前のオリジナルバージョンだからねっ!
641
(1): (ワッチョイ 3ad2-FiVz [27.143.231.234]) 2018/01/02(火) 21:55:54.21 ID:Mc0bx1vT0(1/3)調 AAS
色んな楽しみ方があっていいよね

I'llのサビってDieこんなにカッティングしてたんだな
642
(2): (ワッチョイW 2ee4-OrpF [153.204.21.27]) 2018/01/02(火) 22:16:51.28 ID:nY+pHFkK0(1/3)調 AAS
大まかに言うと、

ミックス(=ミキシング)は録音した音の音色を決める作業。
マスタリングはミックスが終わった音の音量や、位置や、バランスとかを決める作業。

今回のはリマスタリングだから、基本になる音は前回録音したもので、それをいじったもの。だからあんまり変わってない。

過去に出した再ウロボロスのはリミキシングだから音色自体から作り直してる。だから全く聞こえが違う。
643
(1): (ワッチョイWW 83ce-Dv5x [108.61.201.150]) 2018/01/02(火) 22:21:54.54 ID:Tv00tcN10(1)調 AAS
一部の曲はミックスし直してるって何回言えば...
644
(2): (ワッチョイWW 9637-P3Z0 [39.110.31.79]) 2018/01/02(火) 22:25:39.42 ID:QZBEHyIE0(1)調 AAS
>>642
無知ですまんがミックスってバンドマンがいくらアンプで音に凝ってもミックス作業で変えられるって事なの?
645: (ワッチョイ f7d0-7ecw [202.90.220.85]) 2018/01/02(火) 22:27:59.93 ID:SEIOe8xd0(4/5)調 AAS
特にどの曲が変わってる? それによっては買うかも
646
(1): (ワッチョイW 6ae9-QOdt [101.143.161.17]) 2018/01/02(火) 22:35:26.92 ID:yeQYrCh00(1)調 AAS
Cがすっごいカッコいい
こんなに変わるもんなんだと思った
647
(1): (アウアウカー Sa73-cnjM [182.250.241.74]) 2018/01/02(火) 22:44:16.80 ID:6S/g8NOba(1)調 AAS
ヴァルガウィザの曲はめちゃクリアで良くなってるな
スネアの残響と各パートがちゃんと聴こえて感動したわ
648
(2): (ワッチョイ 3ad2-FiVz [27.143.231.234]) 2018/01/02(火) 22:45:13.18 ID:Mc0bx1vT0(2/3)調 AAS
>>642
トラックごとにフェーダ動かしたり
定位やバランスとるのもミックスだよ

2トラックにした音源をアルバムだったら他の曲とのバランスみたり
足りない部分を調整したりするのがマスタリング

>>644
アーティストが凝った音をエンジニアさんが実現してくれる
基本的に録音した音を必要もなく変化させることは無い

でもアーティストによっては演奏データ「だけ」を録って
アンプにかけて何度も試す場合もある
リアンプと言います
649: (ワッチョイW 2ee4-OrpF [153.204.21.27]) 2018/01/02(火) 22:52:19.88 ID:nY+pHFkK0(2/3)調 AAS
>>643
指摘ありがとう。
ミックスとマスタリングの違いを伝えたかっただけなので、あしからず。他意はございません

>>644
変えられる。ギターでエフェクター使うのと同じ。
650
(1): (ワッチョイW 2ee4-OrpF [153.204.21.27]) 2018/01/02(火) 22:54:38.38 ID:nY+pHFkK0(3/3)調 AAS
>>648
あなたの言う通りです。指摘ありがとう。
651: (ワッチョイW 239f-xx1p [118.158.124.249]) 2018/01/02(火) 22:59:51.65 ID:/qZiKbSX0(1)調 AAS
>>634
別にズレてないけど
652: (ワッチョイ f7d0-7ecw [202.90.220.85]) 2018/01/02(火) 23:21:59.56 ID:SEIOe8xd0(5/5)調 AAS
>>646 >>647
ありがと、さっきバルガウィザを久しぶりに聴いてたんだよね
近いうち買いますわ
653: (ワッチョイ d672-ayga [111.171.153.148]) 2018/01/02(火) 23:31:30.39 ID:/TnpqH3X0(1/2)調 AAS
朔、DOZING、マゴッツ、輪郭ってシングルとアルバムどっちのバージョンかわかりますか?
654
(1): (ワッチョイW 579f-uPE/ [106.177.228.229]) 2018/01/02(火) 23:34:42.78 ID:jenKpvSh0(4/4)調 AAS
全てシングル
655: (ワッチョイ 3ad2-FiVz [27.143.231.234]) 2018/01/02(火) 23:38:06.18 ID:Mc0bx1vT0(3/3)調 AAS
>>650
いえいえ
656: (ワッチョイ d672-ayga [111.171.153.148]) 2018/01/02(火) 23:41:08.49 ID:/TnpqH3X0(2/2)調 AAS
>>654
ありがとう
657: (スプッッ Sd5a-iX5N [49.98.14.165]) 2018/01/02(火) 23:44:23.11 ID:iUCYlOmDd(1)調 AAS
マツッコ
658: (ワッチョイWW 53b3-hpFf [60.122.196.148]) 2018/01/02(火) 23:59:18.07 ID:LtHye2AW0(5/5)調 AAS
ASOMはベース強調されたアルバム版
659: (ワッチョイ e3e9-RYVm [182.164.54.124]) 2018/01/03(水) 00:55:39.19 ID:0L1xkoE40(1/4)調 AAS
>>641
前奏のキラキラした音と鬼カッティング()はオリジナル版じゃそこまで感じなかったよなー
660: (ワッチョイ e3e9-RYVm [182.164.54.124]) 2018/01/03(水) 00:57:23.16 ID:0L1xkoE40(2/4)調 AAS
>>648
ちなみに薫先生はリアンプ大好きです
661: (スプッッ Sd5a-q+BH [49.98.12.231]) 2018/01/03(水) 01:04:47.67 ID:+xJQlhf2d(1)調 AAS
珍しく良い感想でスレが回ってるな
例の人がいないからか
662: (ワッチョイWW 53b3-Ei2V [60.93.152.60]) 2018/01/03(水) 01:11:28.56 ID:VFQO9ztn0(1)調 AAS
このベストで24個シリンダー聴きたかった〜
663: (ワッチョイW 3ae0-zLnq [61.215.253.192]) 2018/01/03(水) 01:13:06.27 ID:1ADM1g3J0(1/2)調 AAS
三曲以外はそのままだと思ってたからかなり嬉しい誤算だわ
audience killer loopが一番好きな曲なんだけどこれかっこよくなりすぎ
664: (アウアウウー Sab7-zLnq [106.132.81.96]) 2018/01/03(水) 01:21:00.02 ID:4D+T8QxCa(1/3)調 AAS
>>623
めっちゃわかる
どっちも好きだけど違う曲みたいだよね
665: (ワッチョイW 3ae0-zLnq [61.215.253.192]) 2018/01/03(水) 01:21:27.21 ID:1ADM1g3J0(2/2)調 AAS
上げちゃいました
すみません
666
(2): (ササクッテロレ Speb-a5OC [126.245.151.113]) 2018/01/03(水) 01:49:39.06 ID:E1gOLZqCp(1)調 AAS
Toshiyaは何を思ってあのベースプレイに行き着いたのか気になるわ
KORN好きだっけ?
667
(1): (ワッチョイ e3e9-RYVm [182.164.54.124]) 2018/01/03(水) 01:59:12.20 ID:0L1xkoE40(3/4)調 AAS
原因はヘルニアだと思う
668
(1): (HappyNewYear!WW eea2-jtI8 [121.1.252.240]) 2018/01/03(水) 02:00:39.33 ID:SBut8WL40NEWYEAR(1)調 AAS
>>666
ギター隊の低音域がベースの音域まで入ってきたからああいう音の方が共存できるんじゃないかな
669: (オッペケ Sreb-P9OS [126.200.17.55]) 2018/01/03(水) 02:08:18.54 ID:pUNytExor(1/3)調 AAS
通して聴いてみたけどバンドの歴史を感じることができてとても良かった。再録も個人的には全部好き。過去アルバムのツアーをした事で得た物がこの再録に繋がってるのかな。だとすると次のアルバムに期待せずにはいられない。
670: (オッペケ Sreb-P9OS [126.200.17.55]) 2018/01/03(水) 02:13:20.35 ID:pUNytExor(2/3)調 AAS
鬼葬ツアーで聴いた新曲かなり好きなんだけどシングル出ないかな?そろそろメロディー忘れそうw
671: (ワッチョイ e3e9-RYVm [182.164.54.124]) 2018/01/03(水) 02:28:39.35 ID:0L1xkoE40(4/4)調 AAS
2006年頃フェイタルビリーバーが曲名伏せられて居た時のを
シングルだかで出そうとしてたそうな
672: (スプッッ Sd5a-iX5N [49.98.12.252]) 2018/01/03(水) 02:47:39.93 ID:g+FM0A8Kd(1)調 AAS
フェイタルビリーバーのプロレスラーが引退したから
673: (ワッチョイW fbb3-YglX [126.241.204.26]) 2018/01/03(水) 02:58:46.68 ID:gHTD/nAv0(1)調 AAS
再録の歌詞ってまだのってないよねネット
674
(1): (ラクッペ MM7b-y9ur [110.165.200.151]) 2018/01/03(水) 03:51:02.63 ID:Uyq8FMK2M(1)調 AAS
>>666
そうギターの音域がベース並みに低いからどうベースの存在感出すか考えた結果フィールディみたいなベチベチスラップに行き着いた
675: (ワッチョイ e3e9-RYVm [182.165.65.225]) 2018/01/03(水) 03:57:21.91 ID:bpvhWkGe0(1/3)調 AAS
ドンシャリでベチベチだと音域被ってても存在感は出せるもんなんだかな
同化してて埋もれてるベースの音も侘び寂びがあって嫌いじゃないけどねぇ
676
(2): (スプッッ Sdfa-Wr7j [1.75.231.50]) 2018/01/03(水) 07:04:50.24 ID:BwnHgiGzd(1)調 AAS
集金アルバムを買い、今まで聞いてきた曲と同じなのに、再評価に酔いしれる馬鹿な人達。
“同じ曲”だよ。
アイルとか予感とか今さら臭くて聞けないわ。
買わないという選択肢こそ正解。

ファンなら全部買え?馬鹿かw
だったらファンは全ライブ行くのかよ?w全グッズ集めるのかよwwwww
厳しいファンも必要だよ。阪神ファンのように。

ぼったくりとは言わんが、こんなん買うならPIERROTの過去のDVDを中古で買った方が100倍マシ。
俺はディルとピエロ、兼任のファンやからな。
ディルしか聞いてない音楽の幅が狭いお前らとは違うんやで。
ディル自体、ラウド系のパクリだし、デスボイスも別にこいつが発祥じゃねぇしな。
677: (ワッチョイW 579f-uPE/ [106.177.228.229]) 2018/01/03(水) 07:09:21.53 ID:VNikgWjU0(1/2)調 AAS
何このバカw
早くお薬飲んで寝ようね
678
(1): (ワッチョイ cb81-l6Og [180.46.145.242]) 2018/01/03(水) 07:24:56.78 ID:VsdFVOkl0(1)調 AAS
Beautiful Dirtの最後テンポアップするとこ好き
679
(1): (ワッチョイWW 3723-qMyz [160.13.108.67]) 2018/01/03(水) 07:27:02.24 ID:BDvF5Z970(1)調 AAS
TOSHIYAのあのプレイスタイルは腰いわしたのも関係してるんじゃなかったっけ?
680: (ワッチョイWW 96e7-Pvsl [103.2.255.200]) 2018/01/03(水) 07:32:44.75 ID:6mTCY7z80(1)調 AAS
>>678
あそこが一番カッコいいな
681: (オッペケ Sreb-P9OS [126.200.17.55]) 2018/01/03(水) 08:32:22.56 ID:pUNytExor(3/3)調 AAS
貧乏な難聴者がいてワロタw
682: (スッップ Sd5a-lJU/ [49.98.148.195]) 2018/01/03(水) 11:38:37.51 ID:yXoBt2yed(1)調 AAS
>>676
いろんな意見があるけど煽りはいかんよ
683: (アウアウアー Sa66-cnjM [27.85.206.91]) 2018/01/03(水) 12:08:00.32 ID:fhsh2miIa(1)調 AAS
え、煽りなの?正月だから笑いを取りにきてるのかと思ったわ
684: (ワッチョイW 1b95-4oC/ [222.2.112.209]) 2018/01/03(水) 12:20:01.79 ID:kAEJ8LWv0(1)調 AAS
サードエンパイアかっこよくなりすぎですね、2番頭のベース最高すぎる
685
(1): (ワッチョイ 579f-FiVz [106.160.184.71]) 2018/01/03(水) 12:33:49.09 ID:K32L3lrB0(1/6)調 AAS
I'llから
リミックスもされてるんじゃないのか?ってくらい
立体的なリマスターだね
なんか
こんなの聴いちゃうと
MISSAからウィザまで
リマスター ミックス再発してくれってなっちゃうわ
686: (ワッチョイ 579f-FiVz [106.160.184.71]) 2018/01/03(水) 12:34:21.87 ID:K32L3lrB0(2/6)調 AAS
I'llのギターが
はっきり聞こえすぎているw
687
(1): (ワッチョイW 53b3-uPE/ [60.100.0.231]) 2018/01/03(水) 12:38:14.19 ID:K4sc8F8N0(1)調 AAS
>>685
PHYのインタビューで薫がベスト発売の他に全アルバムのリマスター発売も候補にあったって書いてあったな。
688: (ワッチョイ 579f-FiVz [106.160.184.71]) 2018/01/03(水) 12:40:12.20 ID:K32L3lrB0(3/6)調 AAS
>>687
だったら なおさら こんなベスト出さないで
全アルバムリマスターして
1曲ずつ再録 最後に入れてほしかったわw
こんなにはっきりするならw
689
(1): (ワッチョイ 579f-FiVz [106.160.184.71]) 2018/01/03(水) 12:47:52.44 ID:K32L3lrB0(4/6)調 AAS
Beautiful Dirtなんて
いっつも うっとおしくて飛ばしてたのに
再録がかっこよくて 好きになったわ
690
(1): (ワッチョイ 2ff7-FiVz [210.149.153.162]) 2018/01/03(水) 13:01:07.78 ID:QyZGzkUq0(1)調 AAS
再録MVを音量MAX、ヘッドホンで聴いてると耳が痛いほどにでかい・・
下げると雰囲気壊れるからそのまま全部観たけどさ・・
691
(2): (スッップ Sd5a-OZRz [49.98.155.123]) 2018/01/03(水) 13:13:48.62 ID:61qItqSYd(1/5)調 AAS
ドキュメントは1時間くらい収録されてんですか?
692: (スプッッ Sdfa-iX5N [1.75.255.104]) 2018/01/03(水) 13:14:45.98 ID:RCjI/z+2d(1)調 AAS
>>691
それは見てのお楽しみだ
693
(2): (ワッチョイWW fbb3-ksnQ [126.80.182.28]) 2018/01/03(水) 13:23:55.12 ID:Kld+HT7G0(1)調 AAS
>>691

大体、15分くらいやな。
次のアルバムで答えが出なかったら解散するかもと語っている。
694
(1): (ササクッテロル Speb-Wppz [126.233.153.98]) 2018/01/03(水) 13:24:17.50 ID:OekJa3f/p(1)調 AAS
ベースもういらないんじゃないか。
cageみたいな曲ならまだしも。
ライブではベースずっとぶん回してるだけでいいよ
695: (ワッチョイWW fbb3-Zn6g [126.224.166.100]) 2018/01/03(水) 13:35:31.92 ID:OcPeK0cU0(1)調 AAS
YOSHIKIと交流ってあんのかな
残ゆらめきアクロ聞いてたらそういえばこれYOSHIKIプロデュースだったなと
696: (スッップ Sd5a-OZRz [49.98.155.123]) 2018/01/03(水) 13:43:56.18 ID:61qItqSYd(2/5)調 AAS
>>693短すぎやろw
てかDIRの動画あがりすぎだな
697
(1): (ワッチョイW 579f-uPE/ [106.177.228.229]) 2018/01/03(水) 13:47:51.94 ID:VNikgWjU0(2/2)調 AAS
1時間くらい収録されてるよ
698
(1): (スップ Sdfa-q+BH [1.72.5.198]) 2018/01/03(水) 13:54:26.31 ID:5JF4WhxYd(1/8)調 AAS
思った以上にドキュメント面白かったわ
メンバー皆ハキハキ答えとるし
1-
あと 304 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s