[過去ログ]
奈良県橿原市の高学歴・双極性障害狂人 [無断転載禁止]©2ch.net (261レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
163
: 2016/08/06(土) 23:01:05.58
ID:EjXD+KcL(49/55)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
163: [] 2016/08/06(土) 23:01:05.58 ID:EjXD+KcL 湯川秀樹やアインシュタイン時代のノーベル賞受賞者とは違い現代の受賞者にアスペルガー症候群は全くいません。 なぜなら物理・化学・医学生理学の研究においてぼっち研究など不可能だからです。 様々な共同研究者とコミュニケーションしながら共同研究を行うのが一般的です。 そして、大学の研究室を主催し教育を施しながら、准教授以下スタッフと大学院生とともに協力して研究を行います。 その代表として、北海道大学教授や東北大学教授、iPS細胞の奈良先端助教授→京大医学部教授、LEDの名古屋大学教授は受賞しました。 菱川和則が解雇された島津製作所のサラリーマンも彼自身が優れた研究者であると同時に 周りに優れた先輩社員・後輩社員・共同研究者がいたからこそ受賞できました。 受賞者が口々に共同研究者のおかげ、 研究室の大学院生のおかげで私は代表してノーベル賞をいただいたと謙虚に述べてるのはそのためです。 こういったリーダーシップ(トップとして命令を下すのみならず、 コミュニケーション能力を発揮して組織を円滑に動かして研究を遂行する)を発揮するのはアスペルガー症候群には無理です。 明らかですね。 菱川和則、もうちょっと、勉強してから出直してください。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1464341918/163
湯川秀樹やアインシュタイン時代のノーベル賞受賞者とは違い現代の受賞者にアスペルガー症候群は全くいません なぜなら物理化学医学生理学の研究においてぼっち研究など不可能だからです 様な共同研究者とコミュニケーションしながら共同研究を行うのが一般的です そして大学の研究室を主催し教育を施しながら准教授以下スタッフと大学院生とともに協力して研究を行います その代表として北海道大学教授や東北大学教授細胞の奈良先端助教授京大医学部教授の名古屋大学教授は受賞しました 菱川和則が解雇された島津製作所のサラリーマンも彼自身が優れた研究者であると同時に 周りに優れた先輩社員後輩社員共同研究者がいたからこそ受賞できました 受賞者が口に共同研究者のおかげ 研究室の大学院生のおかげで私は代表してノーベル賞をいただいたと謙虚に述べてるのはそのためです こういったリーダーシップトップとして命令を下すのみならず コミュニケーション能力を発揮して組織を円滑に動かして研究を遂行するを発揮するのはアスペルガー症候群には無理です 明らかですね 菱川和則もうちょっと勉強してから出直してください
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 98 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s