[過去ログ] 【ロルメタゼパム】ロラメット・エバミール 5〜良薬 (908レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
907: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2016/05/24(火) 19:09:05.08 ID:ps3khSAb(1)調 AAS
昨晩、最低限の睡眠薬だけで寝れたわ。
妻とダブル布団(普段は部屋自体が別、というか家が別つまり別居)で寝て、
俺が(あれこれ考えていたためだろう)独り言言ってたら妻に「うるさい」と一喝?されたので、
あれこれ考えるのをやめて、寝ることに集中したら直後に寝れた。
妻の一喝直後から記憶がないから、一喝直後に俺は寝たと推測される。
あれこれ考えるのをやめるだけでこうも簡単に寝れるんか。
しかも昨日、夏日で汗かいたにも関わらず俺は風呂入らなかったので、寝にくい条件?だったはずにもかかわらず(入浴しなかった場合はした場合に比べ寝付きにくい、特に夏日。俺の場合もそうだが一般論としてもそうだろう)。
最近は、毎日が憂鬱かつ億劫で、
16時に睡眠薬1錠飲んで21時に起きてその21時でまた睡眠薬を今度は別の睡眠薬2錠飲んで翌日昼まで寝て、
12〜16時しか起きてない睡眠薬使いまくり(但し、お気付きのように1日処方上限は超えてない範囲)で、
ここまで堕ちると睡眠薬依存から抜け出すのは困難かと思ったが、思ったよりは簡単そうか。
ただ、全く睡眠薬使わない場合一回にや市販睡眠薬のみの場合一回、ともに一睡もできなかったから、睡眠薬減薬、一気にではなく徐々にやっていくほうが無難か。
昔、転院した際、
「あなたの場合は抑うつ神経症だから薬は意味ない」ということでいきなり、睡眠薬含むすべての薬を切ってきた医者がいたが、
今思えばあの医者、一気にすべての薬を断つってかなり荒治療だったな……。
まあ当時は今と違い元々そんなにたくさんの薬を処方されていたわけではないから、離脱症状は皆無で、
ちょっとの反跳性不眠があったくらいだが。
(反跳性不眠も離脱症状の一種かもだが専門的な事は知らんからとりあえず分けて書いた)。
えええ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s