[過去ログ] 【ロルメタゼパム】ロラメット・エバミール 5〜良薬 (908レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
207: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/05/11(水) 06:03:51.31 ID:/3fIhnfY(1)調 AAS
昨日処方された。
キレがよくていい薬だ。
452
(1): 2011/11/11(金) 06:51:55.31 ID:UjBr+4XF(1)調 AAS
>>449
代謝が単純で肝臓に対する負担が軽いから、肝機能の弱った
老人や飲んべに向いてるんだよね。
あと効く時間も適度で、持ち越す心配と依存性のリスクを
考えると無難。

別に老人専用というわけでないのでご安心を。
若い患者でも多剤処方なんかじゃ結構肝臓を酷使するから、
有難いお薬。

でも若い患者にいきなりこれは確かに珍しい。
487: 昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 2011/12/15(木) 12:25:38.31 ID:dgvv73X2(1)調 AAS
マイスリー飲んで2時間しても眠れなかったけど、
この場合は効き目が現れるのが遅いだけで もうしばらく待てばいいのか、
それとも効かないうちに効力が切れてしまってるから、睡眠薬追加すべきなの?

あと睡眠薬でも緑内障になる恐れってありますか?

「脳に作用する薬」は危険ということで、抗うつ剤は重大な副作用があるけど、
同じく『脳に作用する」のに
抗不安薬や睡眠薬は重大な副作用無いよな。
なぜ抗うつ薬だけ重大な副作用(攻撃性、離脱症状、アカンジアなど)あるんだろう

>>480
前からいるけど?
570: 2013/04/12(金) 01:58:37.31 ID:veEJ1gcf(1)調 AAS
エバは他のベンゾ系に比べ、
抗うつ作用が強いと聞いた
656: 2014/07/08(火) 06:42:03.31 ID:Q0L7fjBA(1)調 AAS
保守
753
(3): 2015/09/23(水) 02:19:18.31 ID:wYoVhUJT(1)調 AAS
私は睡眠リズム障害入眠障害で夕方ぐらいがかなり眠いけどいざ夜になると全然寝つけない
だいたい規則正しい生活してるのにね
今回からエバミールに変えられて本日服用からはや2時間‥やっぱり眠れない
830: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/11/20(金) 23:10:05.31 ID:QMpwPzng(4/5)調 AAS
睡眠薬って、服用してから、何分で寝れるの? 厳密にさ。

服用してから1時間以上経過してから寝れた場合、薬(の効用)で寝てるのか、それとも薬は耐性がつき効力なくあくまで自力で寝てるのか。

そこらへん、厳密かつ具体的に分からないと、
薬に耐性がついてるかどうか判断しようがない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 6.300s