レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」103
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>876 > 317 :優しい名無しさん:2008/01/25(金) 14:31:50 ID:bzAO6q/U > リーゼ急に弾薬したせいで物音とか人を怖がる後遺症にもう半年以上悩まされてて辛い。 > > 318 :優しい名無しさん:2008/01/25(金) 18:11:23 ID:pJu20wkN > >>317 > さすがに半年は離脱症状の域を超えてるかもしれませんよ・・・ 病院に行かれては? > > 322 :優しい名無しさん:2008/01/25(金) 23:26:08 ID:bzAO6q/U > 318 > 医者に言ってもリーゼでそんな症状は起きないの 一転張りで話にならないですよ。 > リーゼを飲んでも耐性がついてるから効かず。 > 耐性を取るのに二ヶ月弾薬したけどそれでも耐性取れず。 > 別なスレによれば完全に体内から薬が抜けるには半年から一年位かかるそうです。 > それまでひたすらこの苦しみを耐え続けるしかないのかなあという絶望的な気持でいます。 > こんな薬飲まなければよかったと心底後悔しています。 > > 324 :優しい名無しさん:2008/01/26(土) 11:59:58 ID:Y7GcGGpF > >>322 > そうなんですか。 > かく言うボクも、リーゼ・トレドミン・ジェイゾロフトを減らしているので > 結構つらいんですよねー。まだ2ヶ月くらいですが、悪寒や動悸、吐き気が止まりません。 > でも、以前は飲まないでいられたのですから、きっと元に戻れる日が来ますよ。 > 互いに、あせらずいきましょうよ。辛いけど、大丈夫。うん。 > > > リーゼのスレでこのような書き込みがあったんですけど、リーゼでこんな恐ろしい症状が起きるのですか? > 自分もリーゼを数ヶ月間飲んでいるので、とても気になりますし、 > 自分がこうなったらどうしようと、怖くて怖くて、不安で仕方が無いです・・・・。 >
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s