[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」103 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
770(3): 2008/01/22(火) 09:00:34 ID:MNt0ddmx(1/3)調 AAS
セルシンより弱くて長時間タイプの抗不安薬はありますか?
771(2): HDI ◆4ubm5rIYeA 2008/01/22(火) 09:47:51 ID:mwqTrZE+(1/2)調 AAS
>>762 副作用が多いように感じるのは、副作用が出た少数の人が頻繁に書き込んで、
副作用のない大多数の人は何もいわないからです。
どんな薬でも、添付文書には山のように副作用が書かれています。
既にレスがあるとおり、婦人科系の副作用が出た場合は迷うところです。
>>763 問題ないと思いますが、通院したほうがいいと思います。
その際「以前コンスタンを飲んでいて調子がよかった」と伝えれば、
コンスタン+抗鬱剤での治療になるでしょう。
>>769 デパケンをねだってもいいと思います。
リチウムに追加してデパケン、ということになるでしょう。
>>770 メイラックスあたりはどうでしょう。
メイラックスもそれなりに眠気はあるので、眠前に飲むなどの工夫をしてみてください。
775(2): 2008/01/22(火) 13:10:44 ID:MNt0ddmx(2/3)調 AAS
>>771
>>770です
レスありがとうございます
メイラックスは服用経験があるのですが
フラフラになり会社の高価な物を壊して以来飲めなくなりました‥
できれば起きたすぐ飲めて抗不安作用があるものは他には無いでしょうか?
777(1): Riz ◆Riz...uDeQ 2008/01/22(火) 16:42:49 ID:2XlvMp9x(1)調 AAS
>>775 >>770
セパゾンと同じくらいですがメイラックスより作用の弱いメレックスは?
それでも作用が強いなら、コントロール/バランス等になるでしょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.409s