[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」103 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663(1): KYO ◆KYO/NIxevo 2008/01/18(金) 21:11:43 ID:rluOqcSz(2/4)調 AAS
>>653
毎年のように改訂されるのでややこしいですが…
> 薬学管理料で他の薬局22点(220円)なのに
> そこでは加算して44点(440円)(服薬指導加算22点分)
薬剤服用歴管理料22点は処方せん受付1回ごとに必ずかかります。
薬局に管理簿を備え付けて薬剤服用歴を記録している場合は、
服薬指導加算22点がつきます。患者さんに何かを「指導」するわけではありません。
>>657
> ごめん・・・服薬指導加算って月一回必ず付けられる 点数なの?
2007年3月までは、文書による薬剤情報の提供をした場合に
月に1回まで加算できる「薬剤情報提供料2(10点)」がありましたが、現在は廃止されてありません。
また同様に2007年3月までは、月の1回目と2回目以降で点数が違う
「特別指導加算(1回目28点、2回目以降26点)」(現在の服薬指導加算)がありましたが、
これも現在は、服薬指導加算として毎回同じ点数(22点)です。
したがって、月4回までならば、同じ薬局であれば
1回目と2回目以降で点数が違うことはないはずです。
666: 2008/01/18(金) 22:44:19 ID:E4LR+sT2(4/4)調 AAS
>>663
返信ありがとうございます!(´人`)
やっぱ記録付けるだけで22点加算はあるのかもしれませんね。
そこらへんは各薬局の裁量なのかもしれません。
いろいろ私も調べたのですが、服薬指導加算って曖昧みたいですね。
まぁ〜でも、22点加算されない初めの薬局(ず〜っと22点)に戻そうと思います。
(22点加算されたのが、病院変えてその近くの薬局だったので)
THX!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s