[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」103 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(8): 2007/12/20(木) 22:33:01 ID:3Nx0iHrA(3/9)調 AA×

外部リンク[html]:kaizeruhige.at.infoseek.co.jp
2chスレ:mental
外部リンク[html]:kaizeruhige.at.infoseek.co.jp
外部リンク:i.i2ch.net
外部リンク[html]:kaizeruhige.at.infoseek.co.jp
82: Riz ◆Riz...uDeQ 2007/12/25(火) 07:30:45 ID:xjO3QNjg(1/3)調 AAS
>>73
死にませんよ。
消えたい、死にたいと思うのは病気の所為です。きちんと治療しましょう。
テンプレート>>3より
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。

>>74
テンプレート>>6-7を参考にして、服用しているお薬全てを記載して下さいませ。
胃の痛みとなっているお薬があるかもしれません。

>>77-78
1-2日でお薬は体から抜けると思いますが、症状はもう少し続くかもしれません。
掛かり付けの精神科や心療内科で相談してみて下さい。
126: 2007/12/27(木) 23:00:31 ID:f/0Eshac(1/3)調 AAS
>125
>3
[スレ/板違いです]:未認可薬
129: 2007/12/27(木) 23:11:54 ID:f/0Eshac(3/3)調 AAS
>128
>3 [ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない) かなぁ・・・
極端な話、風邪薬でも尋常じゃない量飲んでれば肝臓やられて、肝硬変とかで死ぬことだってあるわけで。。。
456: 2008/01/10(木) 20:58:26 ID:gk2cnej1(1)調 AAS
>452 安定するまではそんなもん
落ち着いてきたら2〜4週になるでしょう
>454 >3 アンケート禁止
>455 基本的には医師の指示下で徐々に減薬すれば
そんなに問題は起きないです
とりあえず今の症状を治すことだけ考えてみる
のはどうでしょうか
647
(1): 2008/01/18(金) 01:42:27 ID:FyushPsJ(1)調 AA×
>>646>>3

外部リンク[html]:kaizeruhige.at.infoseek.co.jp
2chスレ:mental
716: 2008/01/20(日) 15:20:24 ID:UwVBEGN5(2/3)調 AAS
>711
>3
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。

>715
>3
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
885: ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 2008/01/26(土) 21:20:48 ID:hoAGwkAf(4/5)調 AAS
>>883
安定剤頓服でOKかと。
>>884
>デパスとリスパダールって相性悪いの?
前者は肝代謝酵素CYP2C9及びCYP3A4で代謝される.
後者は代謝酵素(チトクロームP450)の分子種:CYP2D6
ダブらないので問題なし。
>他にパキシルも飲んでいるけど、
代謝酵素(チトクロームP450)の分子種:CYP2D6
が関与するのでリスパダールと相性の問題がでる可能性はあります。
というような事が
医療用医薬品の添付文書情報(>>3)には記載ないですが
文献には(SSRIの薬物相互作用)としてよく議論されるネタです。
●併用してて何も起きなければ医師の処方に従えばよいです。
CYP###含めて下記に該当するのでこれ以上は省略。
[スレ/板違いです]:医学薬学の高度な専門的内容。
927: 2008/01/28(月) 14:26:56 ID:i1f6f8Cc(2/6)調 AAS
>>926
>>3
[ご遠慮ください]: 薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s