レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part43■□
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>407 > >>343のさらに補足です。 > > LRへの掲載によって「なぜ?」という疑問を持ち、調べる契機にもなるという > ご意見がありましたが、そもそも他のサイトや文献等で調べなければ正しい理解が > 得られないような文言をLRとして組み込むのは、かえって不親切ではないでしょうか。 > LR変更申請や削除依頼を検討する運営側も、おそらく疑問を持つと思われます。 > > 逆に自ら学ぶほどの建設的思考が働く人であれば、おそらくここに来る前までには、 > すでにその程度の知識は当然のものとして理解できているのではないかとも考えます。 > また「うつ状態」関連スレを大混乱に陥れるほどの「安易な励まし」があるとすれば、 > それはLRの問題以前に、GL違反の悪質な荒らしである可能性が極めて高いでしょう。 > > 他には別の問題点として、禁止の表現としては「隙が多い」ようにも感じられます。 > 「安易」が禁止なら「本気」や「全力」ならば問題ないのかなど曲解や誤解を招いたり、 > 自ら学ぼうとする意識のない者や、この件を疑問にすら感じない者、あるいはそもそも > LRなど守る気のない悪意ある者などに対しては、著しく実効性に欠けると思われます。 > > >>332-333でも言及した通り、何か適切な表現があれば十分検討に値するという > 点では他のみなさんと大差ないと思いますが、とりわけ特定の領域のみを強調する > この表現に限った場合には、メンヘル板全体に等しく適用されるべきLRとしては > 著しく不適切であると言わざるを得ず、やはりどうしても賛同することはできません。 > > LRは一つの板の大局的な方向性を示すものであり、局所的な問題についてはあくまで > その領域の中で解決を図るべきというのは、>>177の一部でも言及した通りです。 > 「安易な励まし」についても、それが問題となる恐れがあり、特に必要性が認められる > スレ内(レス・テンプレ等)での注意喚起にとどめるのが得策であると考えます。 > > あまりに先走った表現では、参加者同士の善意や支え合いのもとに成長してきたスレや、 > 「うつ状態」という限られた領域の外にある、その他大半を占めるスレの住人からの > 反発も懸念されますので、「安易な励ましは禁止」に準ずる要素を組み込むのであれば、 > 何か別の表現を模索する道にも、ぜひとも視野を広げていただきたいと思います。 >
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s