レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part7
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>550 > >>545 > > この支援策も将来的に上限は無しの一割負担になると個人的には予想しますが。 > 見直し議論で制限されるとしたら、 > > ・適用要件を症状で制限(最も有力) > ・適用できる病院を限定(次に有力) > ・主治医の経験などで限定(これは医師の自業自得による制限) > > このスレを見る限りでは、この三つだと思う。 > 上限なしの1割負担というのは、精神障害者の実態を考えると考えにくい。 > 世帯所得の条件を厳しくしたり、条件を細かくしたりする可能性はあると思う。 > > > 医療者側が、あくまでも期限を設けた治療スケジュールを持たないと、復帰を目的としたシステム > まったくですね。 > 制度の概要を見る限りでは、まだ医療機関の判断に委ねられているので、 > 制度を曲解して無差別に申請を出したりしていると、そのツケは回ってくるでしょうね > > >>546 > > 精神科に受診すると、再診料+通院精神療法が基本額 > > 内科に受診すると、再診料が基本額 > これが、勘違いもいいところだな。 > 内科で、再診料だけで済む治療なんてねーだろ。 > > > そもそもの基本料の定義を理解していない馬鹿 > 単純に、基本料が高い=精神科は高い、と言いたかったんだろうな。 > 実際はそうではないのに。 > > >>539で精神科でレントゲンなんてとらねーよw、と言わんばかりにほざいていたら、 > ちなみに精神科でのレントゲンは3ヶ月に1度、と書き込んでいるし。 > どうしようもねえな、おいw
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s