[過去ログ] 【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part7 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
899
(2): 2007/01/20(土) 13:32:29 ID:vo8eVXv4(1/2)調 AAS
>>896
マジレスすれば、今掛かり付けの心療内科の医師が出してくれないのなら100%無理。
どうしてもこの制度を使って1割負担で処方してほしいのであれば、
自立支援制度利用の病院を変え、変えた先の精神科医に出してもらうしか手はありません。
以上。
900
(1): 2007/01/20(土) 13:34:52 ID:5dsN5rg8(3/4)調 AAS
>>899
それでも、1割負担で薬を出す奴はアホじゃないかと
903: 2007/01/20(土) 13:54:37 ID:rUvtPhM2(3/3)調 AAS
>>899
違う違う
かかりつけの心療内科の先生はある程度なんでもだしてくれるわけ
問題はそこじゃなくて制度
自立支援対象外だから途中から胃薬とめられてるわけ10割負担になるから
それと同じで今回のはどうかなと思ったけど先生がわからないといいかねないからどこで聞けばいいか知りたいだけです
そうでなくても過敏性腸症候群の薬以前くれてたのが調子よかったけど自立支援の方でわからないからって変えられて調子悪いから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*